カテゴリー別アーカイブ: mydog

昨日、今日、明日、来週

今日は、あいにくのお天気icon03で芋掘りに行けなくて残念です。
明日は、行けそうにないので、皆さんの記事logoicon楽しみにしてますface01
kaeru
昨日は久しぶりにしつけ教室に行きました。
今回は1頭だけなので、怖がり対策のレッスンをしていただきましたthanks
お風呂のフタを床に置いて上を歩かたり、
バーをジャンプしてみたり、
物音の多い出入り口を何度も通ったりしました。
inuやだよー、こわいよー。の連続。
疲れちゃったみたいです。

face02さあ、来週もがんばろう!
inu・・・zzz。(聞こえないふり)

怖いよー。

緑の多い公園をお散歩すると、気持ちがいいですねclover
でもたまには違った道を歩いて社会勉強しなくっちゃface01
inuやだよー。怖いよー。

inuもう、怖くて動けない~。
原因はこれ。

はためくのぼり。
うちのコinuは犬の皮を被った羊です。
羊の方が大丈夫そうな気もしますが・・・。face07

ジェントルリーダーお散歩編


ジェントルリーダーを着けてのお散歩
犬も私も慣れて歩いたり、走ったり、地面の匂いを嗅いだり
違和感なくできるようになりました
でも、期待していた怖がりの軽減はあまり感じられません
「怖いもんは怖いよ。」
だそうで・・・。
出会ったわんこと遊んだりする時には、絡まったりすると危険なので、途中ではずしました。
いざという時のために、ダブルリードでないと不安だし、
うちのコには必要な時だけでいいかなって感じです。

☆記念日☆

このコinuが我が家に来てちょうど1年になりましたcracker
緊張した顔で日々過ごしていた頃を思い出しますthanks

こんなふうに明るい表情ができるようになって、本当にうれしいですface02
これが1年前の顔

無表情・・・。face07
やんちゃしない分 今より大人っぽい気もしますkaeru

初☆装着


inu「な、何なのこれ?」
ジェントルリーダーを着けてみましたface01
ジェントルリーダーは、引っ張りや飛びつき防止などのために使用されるヘッドカラーです。
以前から、興味があるものの抵抗もありました。
これで、引っ張っている犬を見たことがあるのと目の近くにストラップがあるのも気になりますicon15
一方で「これはいいよicon12」という意見も耳にし、試してみることにしました。
特別、引っ張りで困っているわけではないのですが、
心理的効果があり、怖がりにも良いというところは期待していますthanks
まずは、装着法、使用法などセットになっているDVDでお勉強pen
慣れたらお散歩デビューしますicon01

行ってきます

外出する前に、犬に「じゃあ、行ってくるね。」と言って様子を見てから出かけます。
寂しがりのワンちゃんには、黙って出かけたほうがよいのでしょうが
うちのコinuはクレートの中が大好き。
だから、「行かないでicon11」とか「一緒に行くぅ。」なんて顔をしません。
パターン①
face01「じゃあ、行ってくるね。」

inu眠いので・・・。

inu寝ます。zzz
パターン②
face01「じゃあ、行ってくるね。」

inuはい、出かけるのね。(早くいけばいいのに・・・。)
私が出かけるとおやつ探しゲームの始まりです。
勝手におもちゃ探しにならないように、おやつを別の部屋に置いていくことにしています。

中におやつが入っています。体重9kgですが、食いちぎってしまうbakudanので、
超大型犬用のハードタイプです。

犬のお盆


ペットの霊園 フジペットセレモニーのトワイライトイベントhosiに参加しました。
たくさんのキャンドルに癒されますface01
昨年 天国に旅立ったぷうにキャンドルicon12と花hanaを供えました。

下手っぴーな字と絵ですが、そこは「ノリ♪」がいいぷうinuだから、わかってくれてると思いますface02

あは♪
キャンドルの売上の一部は捨てられた犬、猫を救う活動を
行っている動物愛護団体に寄付されるそうですthanks
多くのワン、にゃんが救われますようにclover