芸術の秋☆

先週末はふらっと佐倉へ行ってまいりました。
高速使えばすぐですが、
時間があったので下道を使ってのんびりと向かいました。
行き先は・・・!?

ふるさと広場♪
なんでここに風車!?
オランダと交流あったの??
と私も疑問を持った一人なのですが、
江戸時代に長崎から広まった蘭学は
なんと佐倉でもさかんだったそうで
当時、「西の長崎、東の佐倉」といわれたほどなんだとか(*゚Д゚*)
佐倉藩の蘭医学は全国に知られ、各地から医学生が訪れ
(佐倉藩で蘭学を修め、江戸で学問を広めた人物は木村軍太郎という方だそうです)
現在、この歴史的な交流から佐倉日蘭協会が設立され、文化交流が続いているそうです。
そんな日蘭親善のシンボルとして建設された風車「リーフデ」。
到着した時は
風があまりふいてなくて羽がまわっていませんでしたが、
帰る頃にはかなりの勢いでまわっていました。
少しの風では風車は動かないんですね。
一定の安定した風があること、
まわりに山や建物などがないことが継続的に動くポイントで
日本では風力発電は難しいということを知りました。

羽根が風により回転すると、
この力を歯車と主軸により伝え、それぞれの風車の用途に応じて組み込まれた
水車や石臼、のこぎりなどの動力として活用できるのだそうです。

二階は風車の種類や風景写真が展示されていました。
つづく

【たえこ@阿部税理士】
たえちゃんツイッターしてます☆
たえちゃんサブブログやってます☆
アメブロもやってるよ☆
(お願い)
励みになりますので人気ブログランキングへをクリックしていただけると幸いです。
人気ブログランキングのページへ行きますと当ブログにポイントが付きます。
「中小企業の味方です。千葉市花見川区の税理士阿部尚武税理士事務所」

“芸術の秋☆” への6件のフィードバック

  1. 魚健さん。
    サイクリングロードありますよね~
    自然を堪能しながら・・・
    楽しそうです!

  2. >よく通るんですか??
    たまたまです(笑)
    近くに用事があったんで・・・・
    でもここは何度か行ったことありますよ。
    売店に筍を買いに・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です