今日は朝から雨が強く、外での作業が出来ませんのでビニールハウスの野菜の世話をしました。 既に、スティックセニョール、白菜… Read more →
17. 植物にとって、エチレンの働きと役割について
私の母は植物学も農学も勉強していませんでしたが、固いアボガドを柔らかくする方法を 知っていて、子供であった私に熟したバ… Read more →
16.植物には、脳がないことから知性がないのでしょうか?
植物は、動物とちがい、生まれた場所から移動しない生き物であり、地面に根を張って生きています。 この様な状態で生き延びり… Read more →
15.植物の種子を運んでもらうための動物とのコミュニケーション
植物の種子を広い環境範囲にまき散らす事は、植物が繁殖するための重要な最終段階です。 それには二つの理由があります。一つは… Read more →
3月11日の作業
今日は朝から雨模様で作業が出来るかどうか心配でしたが、幸いなことに 午前中は雨が降らず、ほぼ予定の作業を完了しました。 … Read more →
14.植物の受粉の際には、頻繁に外部とコミュニケーションを取っています。
植物の受粉時期は、植物の繁殖期で、植物の一生において非常に重要な時期です。 多くの植物に共通して、受粉を行うには、自分… Read more →
13. 植物の根が攻撃された時には、どのように対処するのでしょうか?
トウモロコシの場合、どのように対処しているのでしょうか。 アメリカのトウモロコシは、何年もの間、ハムシの一種(ウエスタン… Read more →
3月9日の作業
今日は、朝から曇りで寒かったのですが、幸いにも、雨が降らず予定した作業が 出来安堵しています。堆肥の反転により、その後… Read more →
3月7日の作業
今日は雨降りでしたので、午后からビニールハウスの野菜に散水しました。 ステックセニョールの芽が出て来てきました。 早い時… Read more →
12.植物の敵の敵は味方
地球では、草食動物が出現してきた4億年前から、草食の生物と植物との生存競争 が起こっています。 草食の生き物のなかで、最… Read more →