第42回運動会〜平和をともに

第42回昭苑幼稚園運動会にたくさんの保護者、ご家族のみなさんにお越しいただきありがとうございました。
朝から酒々井町ピンポイントの天気予報と空とにらめっこしてスタートでした。
お手伝いいただいた保護者のみなさんにお礼申し上げます。
今年はリオオリンピック・パラリンピックをテレビでみながら、日本選手の活躍を保護者のみなさんも子どもたちも一緒に応援したことと思います。
オリンピックに出て活躍するアスリートにも子どもの時がありました。選手はみんな成長の過程でたくさんの鍛錬を積み、また幾多の困難、思いもかけない障害を克服して頑張ってきました。目標に向かう姿、自分の力を精一杯発揮しようとする姿、そして試合やレースが終わった後にお互いの健闘を称え合う姿は、多くの人の心に元気と勇気と笑顔、そして希望を与えてくれます。
保護者のみなさんが子どもたち送ってくださった精一杯の声援によって、きょうはいつも以上に子どもたちはがんばったと思います。各ご家庭でよく頑張ったねと褒めてあげてください。そのことで子どもたちは自分が愛されていることを実感し、信頼とこれからに向けての希望を実感することでしょう。それが子どもたちにとっては一番の金メダルなのだと思います。応援されて頑張る、最後まであきらめずにやり抜く、みんなで力を合わせる、きょうの運動会にはそうした大切なことが詰まっていました。転んでも、負けても、悔しい気持ちをこらえて、泣いた子がいなかったよなあと振り返り、子どもたちの心の成長を実感しています。
途中、雨が降り出して親子競技など5つのプログラムが出来ませんでしたが、一応今日のプログラムを終えることができ職員一同ホッとしています。
気温が低い一日でしたのであたたかくして、風邪をひかないようにお気をつけください。

 

クラス礼拝

けさは(昨日ですが、、、)、年少(はと組)さんのお部屋を覗いてみました。
お部屋に入ると、先生のお話を静かに聞いて、礼拝に参加していました。礼拝のなかの「主の祈り」、普段は先生のあとに続いて復唱するのですが・・・。きょうは、しっかり覚えたお友だちが前に出て、主の祈りを一人で発表していました。子どもたちの素晴らしい記憶力に、とても感動した一時でした。
讃美歌も大きなお口を開けて、綺麗に讃美することが出来ました。美しいメロディ、聖書と賛美歌の清らかな言葉は子どもたちの心の中にもきっと静けさや優しさ、安心感を残してくれることでしょう。

dsc02125 dsc02126 dsc02127

バス待ちのお部屋

きょうは水曜日。
幼稚園は13時に降園です!
1便のバスが出発し、2便のお迎えが来る前までの間、
子どもたちはバス待ちのお部屋で元気に遊んでいます。
絵本を読んだり、おままごとやブロックで楽しんでいます。
きょうはブロックを上手に組み立てて線路を仕上げました!!子どもたちの色々な発想に感動しました!!

dsc02122 dsc02123 dsc02124

バス待ちのお部屋「上手にお片づけ!」

保育が終わると、お歩き・時間外・バスコースのお友だちに分かれてお部屋を移動します。
バスコースの2便の子どもたちは、バス待ちのお部屋で、バスが到着するまでブロックをしたり戸外遊びをしたりおやつを食べて待ちますface02  
きょうは、ブロックで沢山遊んだ後おやつタイムです!! 年長さんも年中さんも年少さんも・・・ とっても上手に素早くお片づけ!みんなで協力して綺麗になりましたピース

6月に入りました。

今日から6月!! 幼稚園では衣替えがあり、子ども達も熱い夏に向けて準備を始めました。今日も良いお天気で、眩しい太陽が夏の日差しのようでしたtaiyouface   熱中症に留意しながら、今日も一日元気に戸外遊びを楽しみました!! 6月の朝の体操は♪ディズニー体操と歯ブラシ機関車です。子ども達は、この体操が大好き!! 虫歯予防デーもこの体操で楽しく遊びます。

  

♪「はははは歯をみがこう!みみみみ皆でね!がががが頑張って!きききき きちんとね!」この掛け声で、食後の歯磨きも上手になりました。

卒園記念 お別れお茶会。

2014年3月11日(火)
きょうは年長クラスの卒園記念のお別れお茶会でした。
表千家家元教授でもある園長先生にお招きいただき、社中の方々にお抹茶を点てていただきました。
初めて飲むお抹茶の味、、、味が染みわたって美味しいと何人ものお友達がおかわりをいただきました。
お茶菓子もこぼさないように懐紙にのせて美味しくいただくことができました。
そしてきょうはいただくだけでなく、子どもたちがお茶を点てて、お友達におもてなし。
いつも以上に静かな時間、慣れない正座、少し緊張しながらも子どもたちの顔は輝いていました。
おみやげにはチョコレートをいただき、「おもてなしのチョコレートをありがとうございました。」ときちんとお礼も言えました。
おうちに帰ってから、どんな感想を話してくれたでしょうか?

11月のカリキュラム

11月のカリキュラム    
年間テーマ: 希望 -愛の中を生きるー

七五三のお祝い
イエスは 知恵も身の丈も伸び 神と人からますます愛された(ルカ2:52)
木々の葉が赤や黄色に染まる季節。子ども達は不思議な発見でいっぱいです。
深まり ゆく秋、実りの秋をたっぷりと味わいながら喜びと感謝の気持ちを感じ、
さらに色々な興味を 広げて心を動かしていければと思います。そして、
色々な事を先生や友だちと経験していく 中で信頼関係を深め、友達関係も
深められたらと思います。
 今月のテーマ

11月 ふかめる
     【3・4・5歳児】
        ・秋の実りに感謝しながら、季節感を味わう
        ・アイディアを出し合い、相談し合って、遊びも友だち
            関係も深める
     【満3歳児】
        ・友だちや保育者とじっくり遊ぶ
        ・木の実、木の葉に触れて、秋の実りを感謝する
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
朝の体操
 11月 きのこ体操、おしゃべりきのこ、野菜体操(フォークダンス)
     (満3歳)にんじんさんはなぜ赤い、おさんぽマーチ
 
お礼拝
 
11月 神様はどんな子の上にも雨を降らせ太陽を昇らせて下さいます。
     11月のお話は・・①「ルツとナオミ」②収穫感謝祭③クリスマスカレンダーです。
バスハイク
 11月 さくらの山公園飛行機見学(年長) 赤坂公園(年中、少、満3歳)
    
英語あそび
 
ビデオ:家族と食べ物(みにくいアヒルの子、食いしん坊のガス)
 歌 ♪きらきらぼし 他