乳児組 12月の誕生会(0.1.2歳児乳児組)

12月7日(木)

今日は12月のお誕生会でした。2歳児ほし組のお友達3名、1歳児そら組のお友達1名計4名がお誕生日です。2歳児ほし組のお友達は、少し照れながらもお名前をいう事ができました。1歳児そら組のお友達は先生にお名前を呼ばれると「はい」とお返事ができました。

DSC08958

ケーキを食べるときはみんなニコニコで食べていました。スプーンを使って上手に食べていました。大きいケーキもお友達と顔を見合わせながら食べていました。お友達が食べているのを見てきたのでとても嬉しそうでした。

DSC08964DSC08965

先生からのプレゼントは「あわてんぼうのサンタクロース」の紙芝居でした。リズムにのって体を揺らしたり手をたたいて見ていました。

DSC08973

誕生児の発表では2歳児の発表では「トントントントンクリスマス」の手遊びをしました。男の子らしく元気いっぱいにできました。1歳児そら組のお友達は「ジングルベル」の歌に合わせて鈴を先生と一緒に鳴らしていました。

DSC08974DSC08975

最後は「だれにだって誕生日」の歌に合わせて元気よくお返事をしました。2歳児ほし組のお友達は誕生月で自分のお顔が出ると手を挙げてお返事してました。

DSC08978

お誕生日おめでとうございます。これからも神様の愛に守られながらすくすくと成長していくことを願っています。

 

幼児組11.12月お誕生会(参観)(3~5歳児幼児組)

平成29年12月5日(火)

今日は合同礼拝と11月と12月のお誕生会の日です。

先日アドベントを迎え第1のロウソクに火が灯りました。お部屋の中も少しづつクリスマスらしくなってきています。今日は誕生児のおうちの方をお迎えし心を静めお礼拝を捧げます。

今日のお聖話は「天使の知らせ」のお話です。天使は神様のおつげをマリア様のところだけではなく、エリサベトさんのところにも行き小さな命を宿して下さいました。神様はいつも私たちのことを平等の愛で見守っていて下さることを感じることが出来ました。12月はイエス様の誕生だけではなく、お誕生日のお友達もいます。今日はみんなでお友達の誕生をお祝いましょう。そして、神様への感謝の気持ちを忘れずに、沢山の神様ありがとうを見つけていければと思います。

DSC08921

続いてお誕生会が始まりました。今日は5歳児さふらん組6名、4歳児ゆり組1名、3歳児ばら組6名の子のお祝いをしました。インタビューではお名前や大きくなったらなりたいものをしっかりと答えることが出来ました。

先生からのプレゼントでは、大型絵本を使ってクリスマスについてのお話を聞きました。クリスマスはイエス様のお誕生日である事は、もちろん。どうして靴下をさげておくのか?サンタクロースの本当のお名前がセントニコラスさんである事など。絵本を見ながら知ることが出来ました。

DSC08925

 

お友だちの発表です。4.5歳児のお友だちは伝承遊びを発表しました。5歳児さふらん組はなべなべ底抜けを2人組、3人組、6人組と人数を変えて見せてくれました。4歳児じゃんけんあそびを取り入れ負けたお友だちは勝ったお友だちの足のトンネルを抜けるゲームを発表してくれました。

3歳児ばら組はクリスマスにちなんで手遊び「とんとんサンタさん」と祝会で発表するメッセージの言葉を一人ずつ発表しました。日頃お当番活動を通してみんなの前で話すことなどをしています。人に言葉を伝える大切さ、聞く耳を持つ大切さを伝えていきたいと思います。

 

今日、参観いただいた誕生児のお父さん・お母さんから最後に誕生秘話や今、頑張っている事の話を聞きました。お友達もお家の方と一緒にいるひと時を、照れながらも喜びに満ちた笑顔で過ごしていました。

DSC08930

 

最後に、みんなで元気に「誰にだって誕生日」を歌いました。

DSC08936

お誕生日のお友だちお誕生日おめでとうございます。たくさんの人から愛され大切に育まれていることに感謝したいと思います。そしてこれからも神様の大きな愛に包まれ心豊かに育まれることをお祈り致します。

クリスマスごっこしたよ!(5歳児さふらん組・4歳児ゆり組)

平成29年12月6日(水)

今年最後の製作帳では、これからやってくるクリスマスを折り紙やお絵かきで表現しました。

ゆり組さんは、サンタクロースの表情や洋服がとても可愛らしいです。サンタさんにはプレゼントを…それから、靴下を書いているお友達もいました。

 

DSC08938DSC08952

さふらん組のお友達の作品です。

サンタさんの洋服は、細かい所も一生懸命頑張りました。又、教会も作り、雪を降らした12月らしい作品となりました。

 

DSC08940DSC08941 DSC08953

クリスマス祝会では、さふらん組さんの男の子が「聖者の行進」を発表します。

曲に合わせて、足を高く上げて歩きバトンを持って踊ります。

DSC08946DSC08947

幼稚園の園庭では、たくさん体を動かし遊びました。ゆり組・さふらん組共に最近は食べる量が増え、ぐんと大きくなりました。
バランス感覚も巧みになり、全力で走ったり、跳びまわるなど自信をもった活動が増えてきています。

DSC08949DSC08950DSC08951

これから益々、寒くなりますがお天気の良い日にはなるべく戸外で過ごしていきたいと思います。

そして、自分の身だしなみが、整えられないお友達がいます。下着をズボンにしまう。手を洗ったらタオルで拭くなどの基本的な習慣をもう一度見直して過ごしていきたいと思います。

子育て講話~保育園の給食について~(こどもこそだてルーム)

平成29年12月5日(火)

12月の子育て講話は『保育園の給食について』というテーマで、保育園の栄養士さんよりお話を伺い、今回初めて実際に試食をさせていただくことができました。
保育園の給食は、子どもの健やかな発達・発育を目指して提供されるもので、子どもの食事・食生活を支援していくことを目的に作られています。豊かな食の体験を積み、食べる意欲を育み、生涯にわたって健康の質の高い生活を送る基礎を培う事もねらいとしています。

DSCN3313

 

保育園では、昼食とおやつで一日に必要な栄養量の約半分を提供しています。6か月~1歳半のお子さんは、ご家庭での進み具合に合わせた離乳食を。1歳半~2歳のお子様には乳児食を。3~5歳のお子さんには幼児食と、年齢に応じた給食とまたアレルギーをもったお子さんにも対応した給食を提供しています。また、当園では毎月の身体測定をもとに栄養の目標量の設定をしています。
この日のメニューはスタミナ納豆と肉じゃがとお味噌汁でした。青いお盆が乳児さん用の給食です。

DSCN3316
こちらが幼児さん用の給食です。味付けや油分、量が違います。メニューによってはカットのサイズもかえるようです。

DSCN3317

 

また、昭苑保育園での食育の活動には、

☆“苦手な野菜をおいしく食べよう”をコンセプトに月に一度の野菜の日

☆子どもたちからのリクエストに応えた、月に一度のリクエスト給食

☆苗植えから収穫して食べるさつま芋掘り

☆買い物から下ごしらえも子ども達で行うカレーパーティー

などがあります!これらの活動の様子はブログでも紹介しているので是非覗いてみてください。

DSCN3320

 

参加して下さったお友達も全部おいしく食べてくれました。お母さまにも味付けの違いなどを感じていただけました。

DSCN3321

来月の子育て講話は、1月23日(火)10:10~先輩ママによる『子連れお出かけの工夫とおすすめの場所』のテーマでお話を伺います。お気軽にご参加下さい。

好きな遊びを楽しむぞ~!!(1歳児そら組)

平成29年12月4日(月)

今日は、お部屋で2つのコーナーに分かれて好きな遊びをしました。こちらは、みんなの大好きなおままごとで遊びました。人気のキッチン台も使って、いろいろな食べ物をお皿にのせたりしていました。

DSC08908DSC08897

キッチン台の上でお料理をしているような姿が見られたり、容器の中に食べ物を入れると「見て~!」と先生に見せてくれたり、容器をハンカチで包むとお弁当のように持ち歩いていました。好きな物を手に取り満足そうな笑顔が見られます。

DSC08899DSC08902

こちらは動物ブロックで遊びました。

DSC08898

タイヤ付きのブロックを車に見立てて走らせたり、ブロックをいっぱい重ねると「出来た~!おっきい~」と先生に見せに来てくれました。

DSC08905DSC08912

 

お友達と一緒に遊ぶ時のルールやお約束を子供たちに知らせ、理解を促しています。好きな遊びを選び、伸び伸び生き生きと遊びながら、お友達と仲良くできるようにしていきたいと思います。

今日は3歳児ばら組さんのリクエスト給食です!(給食室)

平成29年11月30日(木)

今日の給食は、3歳児ばら組のお友達からのリクエストメニューで「カレーライス」です。カレーライスは、先月のゆり組さんに引き続き2度目のリクエストです。

DSC08881

朝から給食室からはカレーの良い香りがただよっています。みんなそわそわ。

さぁ、お昼になって、お待ちかねの給食の時間です!

DSC08868

大きくお口を開けて、ぱくぱくもぐもぐ。「カレー、おいしい~!」

DSC08869DSC08870

あっという間に綺麗に完食です!

DSC08872

すると、そのタイミングで給食室からカレーのおかわりが届きました!「やった~、おかわりだ!」と子ども達は大喜びです。「給食の先生、おかわりありがとうございます!」と、お礼の言葉もきちんと言うことができていました。おかわりのテーブルには長蛇の列ができました。

DSC08874DSC08875

おかわりのお鍋も綺麗に完食です。自分達で決めたリクエスト給食、みんなの大好きなカレーライスを楽しくおいしくいただきました。

DSC08879

今日はお残しもほとんど無く、副菜のキャベツとパインのサラダもきちんと完食できました。

ばら組のお友達は、だんだんしっかりとご飯を食べられるようになってきていて、お残しもだいぶ少なくなりました。苦手なものにも挑戦できるようになってお兄さん、お姉さんになってきているなと成長を感じています。

これからも、子ども達の心と体の成長を助けるおいしい給食を提供していきたいと思います。

来月のリクエスト給食は、2歳児ほし組のお友達のリクエストです。お楽しみに!

今日のおやつはふかし芋!(給食室)

平成29年11月29日(水)

 

今日のおやつは、先日子ども達が収穫したさつま芋を使ったふかし芋です!昨日、子ども達が楽しんで洗ってくれたさつま芋が調理室に届きました。可愛いお芋がバケツに2杯分です!

DSC08856

 

さっそくふかし芋にしていきます。保育園では、炊飯器を使ってお芋を蒸かします。炊飯器を使うと、簡単に作れておすすめです。

洗って端を落としたさつま芋を炊飯器に入れて、少量の水を加えて炊飯スイッチを押します。後は炊き上がるのを待つだけです!水の量は、さつま芋300gに対して大さじ1杯が目安です。

DSC08857

 

簡単に甘いふかし芋が作れるので、是非お家でも試してみて下さい。みんなで収穫したお芋がおいしいふかし芋になりました!

DSC08858DSC08859

 

おやつのお祈りをして、みんなで一緒に「いただきます!」

DSC08860DSC08864

 

「小さいお芋だね」、「小さいけど甘~い!」、「お芋おいしい~!」と、子ども達はとても喜んで食べていました。おかわりの山もぺろっと完食です。自分達で育てて収穫したお芋の味は格別ですね!

DSC08862DSC08865

 

春の苗植えから、秋の収穫、下ごしらえのお手伝いをしておいしくいただくところまで、一貫して関わる事で、作物を育てる大変さや、大地の恵みのありがたさを学ぶ事ができたのではないかと思います。おいしい秋の恵みに感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

みんなでさつま芋を洗ったよ‼(5歳児さふらん組・4歳児ゆり組)

平成29年11月18日(火)

今日は最初にクリスマスに向けてリース作りをしました。先日から作り続けていた折り紙や、モールを使っての作品ひとつづつを飾り付けました。

DSC08845DSC08846

 

 

今日は、先日お芋掘りをしたさつま芋をみんなで洗いっこです。「よ~し、やるぞ~‼」と腕まくりをしてやる気いっぱいのお友達!「しっぽがあってネズミみたいなかたちだよ」と可愛らしい声が聞こえてきました。

こちらは、さふらん組さんの様子です。

DSC08849DSC08851DSC08848

 

こちらは、ゆり組さんです。ゆり組さんも一生懸命でした。「お風呂みたいだね」とお友達同士お話をしながら楽しんでいました。

DSC08852DSC08853DSC08854

 

洗ってきれいなったさつま芋は、きれいな紫色!この後、給食の先生に届けると、美味しいおやつにして下さるという事で期待で胸をはずませていました。

DSC08855

春から自分達で関わってきたもので、収穫そして食べられるようになるまでの一連の流れを身体で感じて過ごすことが出来ました。改めて、神様の恵みを感じると共に、自分たちで育てたことにも喜びを持って過ごせたことを感謝します。

寒くても元気いっぱい(2歳児ほし組)

平成29年11月22日(水)

朝から賑やかに過ごしている2歳児ほし組のお友達。朝のお集まりでは最近のお気に入りの「はちべえさんとじゅうべえさん」の手遊びをしました。今日は、梅ノ木公園にお散歩に行くことをお話しすると大喜びのお友達。帽子を被り、上着を着て出発です。

DSC08812

公園に着いたらお約束してから遊びます。①公園の外には行きません。②知らない人にはついていきません。③ライオンさんの声(大きな声)ではお話しません。の3つです。すべり台やジャングルジムそれぞれ好きな遊びを楽しみました。砂いじりでは、どんぐりや小枝を集めてケーキを作りました。「お砂集めてくるね」「どんぐりあったよ」とお友達と協力して作っていました。

DSC08815DSC08814

「できましたか?」と先生が聞くと「まだで~す」「もう少しまってくださ~い」との声がありました。今日は完成できませんでしたがお友達と1つのケーキを作ることができ嬉しそうでした。

DSC08820

鉄棒にぶらさがって遊ぶ子もいました。「ぼくもできるよ」「すごいね~」と競うように楽しんでいました。この後、クモを発見し、糸にぶら下がる様子を飽きることなく見ていました。

DSC08816

日に日に寒くなり、季節が秋から冬へと変ります。体調管理をして元気に過ごしていきたいと思います。

 

園庭でいっぱい遊ぼう~!!(1歳児そら組)

平成29年11月21日(火)

今日もそら組さんは全員出席です。園庭に出るとすべり台に真っ先に走っていきました。

DSC08795

 

電車の音が聞こえると、「でんしゃ~」と言い、建物の間から友達と一緒に電車を見ていました。

DSC08797

うた組さんも合流してきて少しの間、交流し関わりを持つ事が出来ました。こちらは先生がシャボン玉を飛ばしているのを見て追いかけたり手を伸ばして触ったり割ってみようとしていました。

DSC08803

小石を見つけて地面にお絵描きしたりする子もいました。

DSC08807

昨日、幼児さんが畑で芋掘りしましたが、畑の中から芋のつるや小さなさつま芋を見つけると「あったよー」と嬉しそうに見せに来てくれました。

DSC08802DSC08809

寒くなってきましたが、戸外でも元気にたくさん遊んでいきたいと思います。