責任感を育てるパート2


では 本題の6章について
★何かあった時に子供と相談して決めると 子供も
 やってみよう!って気持ちが生まれるみたい
 
★冷静に対処しようと思いました
 が、まだ 人から見られてると思うと自分の決心が揺らいでしまう・・
★ここまで来て 子供に振り回されている 私 に気付きました
 欲求も聞きすぎていたと思います
 子供の要求を断るのが 可哀そうだと思っていたけど・・
★前も同じことやった!と クドクド言うより
 「明日 もう一度出来るか 試してみましょうね」素敵な言い回しだと思います
~アドラー心理学は 過去の言動に戻るのではなく
        現在点から 私には何が出来るのだろう?と考えるから 
      その点でも 明日・・的な発想になるんでしょうね~
★今まで何も知らずに 罰を与えてきたけど
 これからは チャンスを与えるママになりたいicon22
★論理的な結末・・感情を出さずにが私の課題だわ
★毅然とした態度の中にも 優しさを・・
  ~STEPの中には 何回も出てくるよね! 
    これをするには やっぱり1章 2章辺りの
 コミュニケーションの前の 人間とは・・みたいな学びが必要だと思いませんか?~
 やっぱり STEPのテキストは 上手く出来てるな~と思いますface02
★色々学んでいくと 周りのママとの考え方の違いが 出てきました
 これも STEPで学んだ Iメッセージを使って 親の考えを伝える
 こうして 親同士の コミュニケーションも 取っていこうと思います
~私も そうしてママ友に接してきました
  その結果が 私も学びたい に なっているのですicon06
STEPの内容は 現在受講メンバーの方が 私以上に書いておられます
合わせて 見てくださいね
~❤ちゃん 有難うね やっと載せることができました
 今までも 丁寧に書いてくれてるから機会を見つけて 載せさせてもらうね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です