先日のSTEP6章
「自然な結末」と「論理的な結末」で責任感を育てる で
私が、ケンカ特集と言って、ケンカについて話したけど
ちょうど、今朝の読売新聞 の 教育ルネサンス
いじめと向き合う で
幼児 喧嘩で成長 って
喧嘩やぶつかり合いは成長のチャンス
STEPのテープの中にも
親が喧嘩の自然な結末を子どもたちに体験させ、
そこから学ぶようにさせるならば
子供は意見の違いを自分たちの手で調整するすべを学び取るはずです。
ところが多くの親は、子どもたちに喧嘩をするなという事を教えるために
新たなケンカの種をまくような非論理的な方法を、取っています・・
まだまだあるけど、このあたりで
それから私の好きな言葉 (STEPテープより)
自分の意志で決断することを許され、自分で行った決断の責任は
自分で取ることを許された子供たちは、やがて10代になり大人になって
より重大な決断を迫られた時にも、その決断を自分の責任で行い
その結末を甘んじて受けることのできる人間に成長することでしょう
・・・略・・・・
的確な判断、正しい決断は実際の経験なくして
期待できるものではないのです。
色んなことを心配して親が先回りすることも有るかもしれない。
でも、私は放任しているわけでは無いけど、
経験という自分の宝物を摘まないようにしてあげたいと思う。
ケンカ特集学んだ人は、リアルタイムで新聞に出ているよ
読売新聞なんですけど
また、貸出プリントの中に入れておくね
今日パパが新聞を持ち帰ったら早速見てみますっ!
学んだこと、早速30日から実践しています~。
今度のおしゃべり会、出てみようと思うのですが(16期メンバーもいそうだし、やはり小学生ママの知り合いがほしいので・・・)特に参加申込はいらないですか??
成長過程でケンカは大切だと思います~♪~q(^-^q)
★うた好きさんへ
新聞読んだかかな?
リアルタイムで載ってたね(*^^)v
おしゃべり会、連絡してからの参加が助かるわ!
直ぐに仲良くなってもらいたい♥
そのあと、誰だったっけ?という時に役立つよう
名簿を作成してるの。
当日の8時までなら間に合うから、
参加するときは連絡してね♪
今月は、どんなメンバーかな♥
★すーぱー天然さんへ
あれ?^^
無くなりましたね~(^○^)
もう大丈夫、覚えましたよ(*^_^*)