先日のおしゃべり会、STEPを受講して
自分の得たもの、強みになったもの漢字一文字で
表現して、自己紹介と言うのをしました。
どれもなるほど~ と思うものばかりで面白かったよ
早く紹介したいけど、まだ先月の感想メール紹介していないので。
今日も先月のメールですが(ごめんね遅くなって・・)
★ 親がブレないという話がありましたが、私、全くブレません(笑)
自己肯定感が高いか??と言われたら、よく分かりませんが、
ステップやABAなどを学ぶ前から、割と子育てに自信があります(^^;)
なんでだろう~と考えてみたら、
それは多分、我が子を一番知っているのは私であるという、
自負があるからなのかなと。
どんなに素晴らしい育児本を書く人も、うちの子どものことは知らないわけで…(笑)
子どものどこがステキで、どんな性格で、どんなサポートが必要か…
それは育児本でもステップでもABAの先生でも、わからないと思います。
それをわかるのは、一番身近な、母親の特権ですよね。
そして誰よりも子どもを知っている私が、子どもを想ってすることに、
間違いなどないのだ!!と( ̄ー ̄)
これを自己肯定感というのかわかりませんが。
ある意味開き直り?
それと皆さん結構、感情を我慢してるんだな~と思いました。
感情をコントロールして、ある程度の冷静さは必要だと思うのですが、
本当に怒っていたり、悲しい時は
感情も一緒に出してしまっていいんじゃないかな~って。人間らしく
コントロール欲からの負の感情は出すべきではない、かとは思いますけど(^-^)
**************
感情の反省は、きっと自分勝手な時に怒るとかを悔やむのだと思うけど、
怒る感情も、悪く無いは私も同感
どう表現するかは、ちょっと考えたほうがが私の考えです
★今日はありがとうございました。
いろんな方のお話が聞けたし、共感できたお話も多く、とても有意義な時間でした。
「自己肯定できていればぶれにくい」という点が、
今の自分にとっての課題のようです。
これでも独身時代に比べたら随分生きやすくなったのですが、
長男を出産してから自信を無くすことが多く続いたので、
なかなか自分を強く保つのが難しいです。
が、イライラみたいな感情と同様、日々の訓練!で
必ず改善できると信じていますので、気長に頑張っていこうと思います♪
**************
しっかりとした自分の考えと指針が有れば、
他人の言葉に惑わされないのは本当かも
でも、聞く耳はきちんと持ちたいと思います