年末、幕張新都心イオンのオープンセールでウォークマン買ったんです
でも、機械系弱いので取り込みが出来ないんです
さくらも持ってるから聞くのだけど・・・・
言い訳するわけじゃないけど、決められたことが多いので余分な時間が無いんです
でも、人に頼ってばかりもいけないと一生懸命(私にしては)説明書読み
ようやく取り組むことが出来ました
半年かかったちょっと時間出来てきたという事にします
育児をしていくうえで、人の目が気になる
良く聞きます。
でも、これは育児だけじゃないかもね
★ きちんと育ててないんじゃないかと思われる。
★子どもが何かしでかした時、注意もしない親だと思われる。
★子どもを良く見ていない、ほったらかしの親だと思われる。
★しつけがなってないと思われる
思われるばかりだね
人の目が対象だから思われるになるのかな
それが気になら無いようになってきたと言う人の声は
周りが私のやり方(STEPの方法)を認めてくれるようになったからと・・・
結局、これも人の目が対象と思うけど、
これは言えるみんな摸索しているんだよね~
私の場合、心掛けてきたことは自分の言動に責任を持つ事
それはそれは色んな事をして(長男)ご注意やご指摘
(優しすぎるとかもっと怒らなきゃ!とか)を受けてきましたが
その人たちは、一時的に私に言っているだけの事。
結局成人まで責任持つのは私。と言い聞かせて
今ね、自分を信じて良かったと思ってるよ。
あの時はADHDだとは知らずに、もっと・・・したら!とか呼び出されたりもしたけど
結果、私のやり方で良かったと思う
自分を信じるその代わり責任も持つ
人目とどう付き合うか、それを決めるのも・・・
☆ ──────────────────────────────────
★体験会 6/2(月)&7/2(水)幕張コミュニティ 10時~12時 参加費500円
★体験会 八千代でも希望が有るので開催しますね
体験会参加希望の方は“アンへメール”から連絡くださいね
\ \ ❤6/10(火) おしゃべり会 ☆幕張本郷公民館 10時~12時
★28期 休日コース 2章 6/22(日) 10時~12時
★29期 八千代コース 3章 5/23(金) 10時~12時
★30期 幕張コース 2章 5/20(火) 10時~12時
☆ _______________________
早く受講したい場合は5名集まって受講希望と伝えてくださいね
のんびりタイプなので、それが一番早いです(*^_^*)
アーカイブ
注目のアドラー体験♫
最近、本屋さんで良く
アドラー心理学 の本を目にします
世の中が、だんだんとアドラー心理学に注目しているようです
今の時代にアドラーが必要なわけ・・・等
書かれているのも目にします。
そこでというわけでは有りませんが、最近お休みしていた
STEP勇気づけセミナー 体験会 を開催したいと思います。
子育て 怒らず ほめず 勇気づけ体験会
親子関係に限らず、あらゆる人間関係に応用出来、
人生を楽しく、イキイキ暮らすために役立ちます
★人間の言動には目的が有る事!
★ほめると勇気づけの違いなどを、具体的に学びます。
9章ある勇気づけセミナーの一部を体験して頂きます
参加者が輪になって事例を通して学ぶ、参加型の学習会ですから
遠慮なく思ったことをお話しして下さいね
6/2(月)&7/2(水)
幕張コミュニティ 2F 講習室2
(八千代でも開催予定です)
★参加費 :500円。
★時間 :10時~12時
お子様連れです
託児希望の方はご相談ください。
隣が幼児室なので、ボランティアさんが見つかれば
どなたでも自由にご参加いただけます
この機会にどうぞ遠慮なく、普段の育児についてもも話しましょう
☆ ──────────────────────────────────
★体験会 6/2(月)&7/2(水)幕張コミュニティ 10時~12時 参加費500円
★体験会 八千代でも希望が有るので開催しますね
体験会参加希望の方は“アンへメール”から連絡くださいね
\ \ ❤6/10(火) おしゃべり会 ☆幕張本郷公民館 10時~12時
★28期 休日コース 2章 6/22(日) 10時~12時
★29期 八千代コース 3章 5/23(金) 10時~12時
★30期 幕張コース 2章 5/20(火) 10時~12時
☆ _______________________
早く受講したい場合は5名集まって受講希望と伝えてくださいね
のんびりタイプなので、それが一番早いです(*^_^*)
何でもいう事を聞く(思春期編)
お天気の良い日に 影絵 絵じゃないね
なんて言うんだっけでも影絵?まぁ良いや
モモちゃんと、動画を撮りました
アップするほどじゃないけど(ももちゃんに失礼だね)
でも色々変化するの気に入ってます
先日から書いている 中学生とスマホ
でも、これは中学生でなくてもある、親の心配
何でもいう事を聞いて良いのかという心配
先日の場合でなら
11時までと制限を決めずに子供の好きなようにやらせていたら・・・
どうなるか という心配
朝まで スマホをいじって 起きれなくなるんじゃないかという心配
親の権限 威厳が保てなくなる・・という心配
あとは、どうかなぁ
とにかく任せたら、この先どうなるかって言う心配が有るんだよね
自分の子どもを信じられないの
信じて何度も裏切られてきたから・・・
それも分かる
でも、親子で有っても 人間 対 人間
意見や考えが違って当然だし、
子どもだから親のいう事に従うというのも違うような・・・
そういう場合は 交渉 すればどうでしょう
これから先、大人になっても意見の違う人と接して行かなくちゃいけないんだから
小さいうちから親と交渉してたら、一流のセールスマンになれるね
相手の意見も聞きつつ、自分の意見も言う
お互いの納得の行く時間を一緒に決める
そんな風なやり方が、お互いに
気持ちの良いものになるんじゃないかなぁと思うのですが・・
意見交換が出来ない時は、自分の接し方を振り返るってのもどうでしょう
親子であれ、それぞれ考えが有るのだから、相互尊重
大事にしたいなって思います
ご褒美とルール
また新しいセミナーが始まりました。
私は、ももちゃんが大きくなるにつれ時間が出来てきたのか
こうやって振り返って皆に発信できるようになりました
先日のおしゃべり会でも出たのですが、やはり子どもが小さいと忙しいのですよね
私の事を忙しいと言って下さいますが昔の事を思えば
みんなもそうですよ~大変な後には乗り越えた自分が待っています
息が詰まったら、時々好きな事をして乗り切って下さいね
今日はSTEP2章 感情 と いい親 について
感想としては ★自分が子どもの責任まで取ろうとしていると気づいた
★いい親というのは、見ている方もイライラするもんだなぁ
★自分がいい親と知らずにしてきました
いい親だったなぁと気づいた
★いい親は、時間のない時にしてしまう
などなど・・・
STEPで言ういい親は、子どもの為には何でも自分がしてやらねばならない
と信じている親です
1章の振り返りでは
❤イラッとするのは、ほとんど自分の気持ちの問題&持ちようだった
❤自分の体調次第で違う
これ読んだら、子どもはとばっちりみたいで気の毒になるね
でも、笑っては要られません。
昨日の動画のように、母には休みが無いのです
いかに、心のバランスを上手く保てるか
そういう意味ではやっぱり、STEPを知って効果的な対処法の引き出しが多いから
いろんな事件に巻き込まれないでこれた私はラッキーだったかも
時間が有れば、もっと話したかったのは
ご褒美とルールについて
〇〇したら、〇〇してあげるよ と、親に決定権が有って支持命令するパターン。
〇〇 出来たら 食べに行こうよ。
と、物では無く食事に行くパターン。
欲しいの買ってあげるという 物のパターン。
他にも色々出たのだけど、褒美はダメでルールなら良いの
そもそも 褒美とルールの違いとは
もっともっといっぱい話したかったね
心の中では・・葛藤
さくら、こんな可愛いセーター着て学校行ってます
さりげなく可愛いバラ
毎日楽しそうで何よりです
先日こんなメールを貰いました。
下の子二人は、見守る事が出来るのに、
どうしても上の子の事は気になってしまいます
寝る前に「今日はお友達とたくさん遊べて楽しかったかな」と言っても
「全然足りなかった。もっと遊びたかった。」って、言われると…Step的に考えたら、
お友達と遊ぶのが大好きなんだね〜!だから、もっとも〜っと遊びたかったんだね!
って言ってあげれば良いのに、ついつい
「あんなに何時間も遊んだのに、まだ足りないの?全然満足しないんだね…。」
と心の中で思ってしまって
口に出さないだけ良かったかなと思ってるんですけど…
上の子に対して、上手く自分をコントロールできないでいます。
って・・・
心の中で思う事って悪いことなのかなぁって聞いてみましたら
心の中で思うのが、意地悪かな…とか思ったりするんですよ〜(*_*)
ただ、今までは口に出してたけど、出さないように気をつけたり、
違う対応が出来るようになったから、少しは進歩してるって
自分に言い聞かせるようにします
子どもとの接し方の葛藤では無く、心の中での葛藤
皆さんどう思われます
心の中で思う事は、意地悪なのでしょうか
それとも、心の中で思う事が意地悪なの
それとも・・
☆ ──────────────────────────────────
★体験会 6/2(月)幕張コミュニティ 10時~12時 参加費500円
★体験会 八千代でも希望が有るので開催しますね
体験会参加希望の方は“アンへメール”から連絡くださいね
\ \ ❤6/10(火) おしゃべり会 ☆幕張本郷公民館 10時~12時
★28期 休日コース 2章 6/22(日) 10時~12時
★29期 八千代コース 3章 5/23(金) 10時~12時
★30期 幕張コース 2章 5/20(火) 10時~12時
☆ _______________________
早く受講したい場合は5名集まって受講希望と伝えてくださいね
のんびりタイプなので、それが一番早いです(*^_^*)
中学生とスマホ 続き・・・
母が千葉と言えばピーナツと何回も言ってた人が居るらしく
ピーナツを買って帰りたいと言う。
近くで良いやぁと買ったのだけど、やっぱり美味しいの食べて欲しいしって
面倒だなと思ったけど、わざわざ買いに行きました
ってそんなに遠くないけど京成 大久保の 下田園
次男と3人でビール飲みながら食べ比べしたけど、やっぱりここのが美味しかった
先日書いた、
中学生とスマホの続きですが
取り上げるとか電源を切るとか、
そういうやり方の人の相談を受けるからかもしれないけど
でも、その方法で改善してるパターンは私は聞いた事が有りません。
親子関係が悪化している時は、通常なら未だしも尚更
それは、逆効果な様な・・・・
思春期の子育ての悩みは、レベルを付けるのはどうかと思うけど
でも、今すぐ聞いてあげようって思うので、やはり心労は大きいと思います。
夜中に騒ぐ・家出をする・学校行かない・悪い遊びをする
死ね!殺すぞ!殺してくれ! 最後は警察に来てもらった
等、やはり小さい時の悩みとは違うと思う
夜遅くまでスマホをしていて朝起きれないんじゃないか
という心配心から、そうするのだけど、「学校休むの」って聞いたら
「未だ休んだことない」って
(休む子も居るよ。色々だもんね・・)
先日書いた、子どもが失敗することを恐れるから出てくる言葉の
三大禁句
のように、子どもが失敗するのを恐れるから出てくる行動かなぁ
なんて思ったりしたんだ。
今回の場合「殺してくれ!」との言葉だったから攻撃というより
何かでやる気をくじいてるとか、消えてしまいたいほどの絶望感が有るとか
そういう時に、朝起きれない心配からスマホを取り上げて
その、スマホで色んなやり取りする前に、
良く話すとかSTEPで言うなら反映的な聴き方するとか
思春期の子どもには、お互いを尊重することを忘れないようにしないと
(思春期でなくても、産まれた時からそうなのだけど
大きくなったら今までのやり方は通用しないと思う)
とは言え今回は3人のママです。
上のお子さんはもう成人してる。なので同じやり方でも・・・
同じ私の子どもでも、一人一人が違うっていう事だよね。
当たり前なんだけど
スマホを取り上げるのが悪いことだとは思わないのだけど
今の状況を見て私に出来る事は何かと考える。
というアドラーの考え流でいくと
今、この状況で取り上げるのは効果が無いばかりでなく・・・
のような気がします。
素直に嬉しい(*^_^*)
おはようございます。ってもうこんにちはだね(*^_^*)
リアルでブログを書くことが少ないので、へんな感じだけど
今、フェイスブックに投稿したんだけど今日はマクスタにも・・
コープみらいのカタログ見ていたら
STEPと似たような内容の本だなぁと。
そして著者を見てビックリ
長男の主治医の先生や勉強会でお世話になった先生方。
長男のADHDが分かる前からSTEPを受講していて、発達障害と分かり
国立精神神経センターで、この先生方から接し方を学び、
そしてこれはSTEPだと思い
真剣にSTEPを学び直すきっかけとなったのだけど…
内容を見ても、やっぱりSTEPそのもの
でもこの本は発達障害の本じゃ無いみたいだよ。
なので全ての育児や人間関係全般に有効って事だよね
そしてこれを書いてる途中で、そのいっぱい学ばせてくれた長男からラインが
色々有ったけど良かったのかなぁ
大変だったけど(*^。^*) ←これだけは必ず付けたい
ママになったから輝ける*☆
流れとしては「中学生とスマホ」の続きを書くところですが
気分でもっと書きたい事を
というのは、最近また嬉しなぁって思う事が有って
それは何かというと、STEP勇気づけセミナー
がスタートした事。
今回は、日曜クラス・幕張・八千代 の3コースの開催
アドラー心理学に基づいた考えを紹介する
そして帰ってから、自分の事・子供の事
いつもの日常をセミナーをきっかけに良く観察してみる。
そうすると色んな気づきが有って
先日は、こんな嬉しい話を聞かせてもらえました
早速試みてみたところ、驚きました!
四歳の長男の鼻をかんだティッシュ
(まだひとりではかめないので手伝いました)をゴミ箱に捨ててきてねーと頼んだら、
おもちゃ箱に投げました
その時に、なんでそこに?とイライラしている自分に気がつき、
いつもなら「ちゃんと捨ててよー」と好ましくない行動に反応してしまうところを
反応しないで「惜しかったねー。ゴミ箱に入らなかったねー」と言ってみたら、
投げたティッシュを取りに行きゴミ箱に捨てに行きました
私次第なんだなーと実感しました。
正直、まだこの対応が正しかったのかは分からないし自信はないけれど…
変わりたいなと強く思うし、たくさん学びたいと思います。
学べることに感謝でいっぱいです。
少しの提案で自分なりに考えて行動してみる。
これってママの勉強だよね
そして子育てと思って受講したと思うけど、結局は自分の勉強
このブログのタイトル
子育てしながら*☆自分磨き★°* のように
ママになったから勉強するチャンスに恵まれ、
そして結局は自分にが出せて輝ける
まだまだスタートしたばかりでだらけだと思うけど
そういう事をSTEPを通じて伝えてけるんだなぁと思うと嬉しくなるんだよね
※ママになったからと書きましたが、ママでなくても受講できますよ
STEPを知るチャンスはママの方が多いだけで、
私の友人はママでなくても受講しています
実践心理学だから、ほんと役立つんだよね
自分が一番得をする勉強だと思ってます
中学生とスマホ
子どもの日、サザエさんで見た影響か
ももちゃんがしたいって言うので 菖蒲風呂を
湯船に浮かべた細長い菖蒲の葉を一本とり、頭に巻いて鉢巻に
こうすると健康で頭が良くなる らしい・・
ももちゃんは喜んで頭に巻いて、お母さんの分って言われたけどパスして
お兄ちゃんとお姉ちゃんも残しておいたけど、元の位置から離れていって そのまま枯れてしましました
大きくなったら、こんなことをしても頭は良くならないって分かっているのかな 私も含めて
その大きくなったらの 思春期 の相談も良く聞きます。
小さい子の時の悩みと違って深刻で聞いてあげよう
少しでも心が軽くなるのならと思うし
お母さんの心労も凄く良くわかるし、でもって色んな方法試したからって
大きくなってからだと、小さい時のように直ぐに変化は現れない
なので、なおさらお母さんの心のケアは必要だと思うのです。
お母さんも行ったり来たりしながら、日々頑張っているのだから
その中の1つに、スマホとゲームの付き合い方 が有ります。
今まで聞いていて共通してるなぁと思うのは、
だいたい11時かなそれぐらいになったら
取り上げる とか 電源を切る とか・・・
みんなは、どう思われますか
そしてどんな対応をしているのでしょう・・・
みんなの意見を聞きたいなぁ
長くなったので、続きは次回・・・
☆ ──────────────────────────────────
★体験会 5月 希望日有ればメールください
\ \ ❤5/13(火) おしゃべり会 ☆幕張本郷公民館 10時~12時
★28期 休日コース 2章は 6/22(日)10時~12時
★29期 八千代コース 2章は 今日10時~12時
★30期 幕張コース 明日10時~12時
30期幕張なら2名参加出来ますよ♪
再受講は1回1,800円 今日〆きり
☆ _______________________
早く受講したい場合は5名集まって受講希望と伝えてくださいね
のんびりタイプなので、それが一番早いです(*^_^*)
正当論はウザいだけ!
千葉メガネ
さくらがコンタクトデビューをした
入学式の日、千葉に寄ってランチ
一緒に出掛けるの減ったし、ついでにメガネの調整してもらう
なんて軽い気持ちで行ったら 0.1と0.3
受験勉強頑張ったのね~
高校生になったし、コンタクトデビューしても良いよって
でね、洗面所で頑張るんですよ・・・・
が、悪戦苦闘してるんです
ちょこっと見に行くと、「あ~これが無かったら色々出来るのに~」の言葉に
「そりゃ しゃーない。初めは時間かかるから、そこは慣れるしかない」
と、とっさに言ったけど
ここは、聴く所でしょ聴く話よ
そんな正当論言ったって分かってる事
そんなの聞いても、ウザいだけ
なので気持ち新たに「その時間、何をしたいの」って聴いてみた。
そしたら直ぐに「お弁当も作りたいし髪の毛も、もう少し色々したい」
そうだったのね
直ぐに気づいて聞けて良かった
その喜びの訳は。。後半に続く
☆ ──────────────────────────────────
★体験会 4月 希望日有ればメールください
\ \ ❤5/13(火) おしゃべり会 ☆幕張本郷公民館 10時~12時
★28期 休日コース 4/27(日)13時~15時
★29期 八千代コース 4/30(水)10時~12時
★30期 幕張コース 5月開始予定 ただ今開催日調整中
30期幕張なら2名参加出来ますよ♪
☆ _______________________
早く受講したい場合は5名集まって受講希望と伝えてくださいね
のんびりタイプなので、それが一番早いです(*^_^*)
学校も始まりましたし、また勇気づけ伝えていきたいと思います