サマースクール 4日目

サマースクール4日目のテーマは、「Body Parts」です

IMG_6689

レッスン最初の動画では、「Two eyes.」「A mouth.」「A Body.」「Two arms.」と体のパーツが次々と合わさってロボットが出来上がる様子を観ました。

IMG_6694

自分の体をタッチしながら「Nose!」「Two eyes!」「Two arms!」とみんなで一緒に発語をしました。「What’s this?」と先生がたずねると「It’s a nose!」と答えたり「How many fingers do you have?」とたずねると「10 fingers!」と答えることもできました。

IMG_6697

続いては、「Body Parts」の絵カードを使いビンゴゲームに挑戦しました。9枚の絵カードを自由に選び、床に並べます。先生がランダムに引いたカードを「Knees!」や「Hands!」などと読み上げると、同じBody Parts の絵カードを探します。「Feet」や「Belly」など分からない単語が出てきた時には「I don’t know. What is it?」と先生に質問をしてヒントをもらいながらゲームに取り組みました。

IMG_6698

どのお友達も先生が伝える単語をよく聞き、見事ビンゴになると大きな声で「Bingo!」と言うことができました。

IMG_6704

また、毎回のレッスンで取り組んでいるエクササイズに加えて、この日は「Move!」や「Bean Bag Dance」などの曲にも取り組み、体の色々な部分をたくさん動かしました。「Arms.」「Head.」「Legs.」「Shoulders.」といったBody Parts が曲の中でたくさん登場し、腕を大きく動かしたり、頭を触ったり、足にビーンバッグを載せたりとみんなで体を動かすことを楽しみました。

IMG_6709

クラフトの時間には、自分の写真にシャツを着せてズボンやスカートをはかせ、手と足を貼り合わせてカードを作りました。「Can you find your head?」「Pick up two arms.」「Put two legs on the card.」という先生の指示を聞きながら一つずつ丁寧に組み合わせ、笑顔がとても素敵なカードを完成させました。「This is me!」というフレーズを練習すると、それぞれのカードを嬉しそうに紹介してくれました。

IMG_6725

IMG_6727

カードには、アルファベットを一文字ずつ繋げて「I ♡ YOU」というメッセージと自分の名前を貼りました。

IMG_6736

「Body Alphabet」というアクティビティでは、アルファベットの大文字を体を使って作ることに挑戦しました。お友達と向かい合わせで両手をつないで「H」を作り、床にまっすぐに寝そべって4人で「E」を作り、向かい合わせで両手をつなぎそのまま上へと手を挙げて背中を丸めて「O」を作ったりと、みんなで形を考えながら体をたくさん動かし楽しくアルファベットを作りました。

IMG_6774

IMG_6778

続いてのアクティビティでは、サイコロを転がして出た指示の通りにエクササイズを行うことに挑戦しました。「Do 5 jumping jacks」では両手足を大きく開きながらジャンプをして頭の上で手をたたくという動きを5回行い、「Stand on one foot and count 10」では、片足立ちで10まで数え、「Do 5 Squats」ではスクワットを5回行いました。

IMG_6742

IMG_6757

Body Parts を学習し、たくさん踊りたくさんエクササイズをした一日でした

IMG_6760

プリスクール サマースクール 1日目

プリスクールでもサマースクールが始まりました 1日目のテーマは「Summer Dessert」です

IMG_6572

いつもと違う顔ぶれのお友だちが集まりましたが、みんな仲良くお天気チェックから始めました。

IMG_6581

ウォーミングアップソングの「Bouncing Up and Down」では、たくさんジャンプをしたり、走ったり、泳いだりと、リズムに合わせて元気よく体を動かしました。少し緊張気味だったお友だちもすっかり笑顔になりました。

IMG_6582

体を動かした後は、夏のアクティビティを紹介する動画を観てみました。プール遊び、トランポリン遊び、自転車に乗る、レモネードを飲む、アイスクリームを食べるといった夏に楽しむアクティビティを観ながら、「トランポリンあるよ!」「アイスクリーム好き!」と楽しそうにお話をしてくれました。

IMG_6595

IMG_6592

動画に登場した「Ice cream」や「Lemonade」のように、夏に食べたい物や夏の食べ物について絵カードを使って確認していきました。「What do you want to eat in summer?」という先生からの質問を聞いて、ブドウやメロン、トウモロコシ、スイカ、ゼリーなど自分が食べたいものを順番に選んでいきました。「Grapes.」「Melon.」「Corn.」「Watermelon.」「Jelly.」とその都度上手にリピートしたり、「Yummy‼」と言っておいしいことを伝えたりすることができました。

IMG_6613

「Fruit Juice」という曲では、バナナ、オレンジ、ブドウを「Chop、chop!」と言って切るまねをしたり、「Peel、peel!」と言って皮をむく様子を表現したり、「Squeeze, squeeze!」と絞る様子を表現したりと歌詞に合わせて体をたくさん動かし、歌の最後は「Mix, mix! Shake, shake!」と果物を全部混ぜ合わる様子を表現してフルーツジュースを完成させました。とても上手に踊っていたみんなです

IMG_6618

IMG_6620

クラフトの時間は、「Summer Dessert」作りに取り組みました。いちご、パイナップル、キウイ、レモンを輪切りにするとどのように見えるかをおもちゃの果物を使って確認し、カラフルな台紙に輪切りになったそれぞれのフルーツが描かれたパーツをを貼っていきました。続いてスパンコールをちりばめて、最後にスティックをつけると、夏に食べたくなる涼し気でフルーツたっぷりのアイスキャンディーができ上がりました。

IMG_6624

IMG_6630

アルファベット学習では、「Alphabet Stretch」という歌に合わせてストレッチをしました。また、電子黒板でアルファベットゲームにも挑戦しました。ランダムに指示されるアルファベットを聞き取って、そのアルファベットを見つけます。お友だちや自分の名前のアルファベットを上手に見つけたり、聞き取ったりすることができました

IMG_6647

IMG_6650

 

 

 

 

Preschool

「プリスクール 金曜日クラス」の様子をお知らせ致します

この日は、「It’s my turn」というお話を読むストーリータイムから始めました。絵本の中では、ネコとイヌが一緒に公園に行きますが、仲良く交替しながら遊ぶことができません。最後に遊ぼうと思ったシーソーで一人では遊べないことに気づき、お友達と一緒に遊ぶことが楽しいということを知ることができました。「Take turn.」「Walk, not run.」など公園遊びのマナーについて話したり、seesaw、junglegym、slide、swingなどの遊具の単語を確認し、お散歩に出かけました。

IMG_6272

「Walking, Walking」というみんなの大好きな歌を歌いながら公園まで行き、実際に色々な遊具に挑戦して楽しい時間を過ごしました。絵本で学んだ通りにマナーを守ることもできました。

IMG_6278

slideで遊ぶときは「3, 2, 1, go!」と掛け声をかけてすべりおりたり、junglegymに上るときは「Up and up!」と言いながら上がったり、swingの時は「Back and forth, back and forth!」と言いながらブランコをこいで元気に遊びました。

IMG_6287

公園遊びでお腹がペコペコになったお友達は、お昼ごはんも完食です

IMG_6306

午後からは、アルファベット学習やテキスト学習を進めました。ABC Songを歌ってから、電子黒板でのアルファベットのなぞり書きやワークシートで「L」の文字に取り組みました。「L」の文字から始まる「lion」「lemon」「ladder」のおもちゃで発音練習もしました。

IMG_6301

「Counting」のアクティビティでは、「Ten Little Children」の歌に合わせて床に並んだ10個のフープを「One, two, three, four,・・」と順番にジャンプをしながら進み、その後に聞こえてくる「Walk!」や「Swim!」の掛け声で歩いたり泳ぐ真似をしたりといったアクションを楽しみました。

IMG_6316

IMG_6317

Kindergarten 2

「年中児 水曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日はLittle Bookを2冊読みながら、1学期に学習した内容の復習をしました。

IMG_6205

1冊目は「Show and Tell」というお話で、クラスのお友だちが持ってきた家族写真を見ながら、写真に写っている人が誰なのか聞いたり教えたりします。

IMG_6207

お話の内容確認をしてから、先生の後に続いてシャドーイング練習をした後に、みんなにもShow and Tellに挑戦してもらいました。「How many people in your family?」と先生に聞かれて人数を数えたり、「Who’s this?」と聞かれて「This is me!」「He’s my dad.」「She’s my sister.」など、家族を上手に紹介することができていました。

IMG_6211

IMG_6214

2冊目は「Guessing Game」というお話で、目隠しをした状態の男の子が、匂いをヒントにして目の前にあるものがどんな果物か当てようとします。お友だちの女の子が「What’s this?」と質問を繰り返しますが、男の子は見ることができず、触ることもできず「I don’t know!」と繰り返します。そして、最後には舐めてみてそれがリンゴだとわかります。

IMG_6222

リンゴのおもちゃを使って、男の子と女の子のパートに分かれて、実際に会話をしているようなやりとりで練習しました。何度もでてくる「What’s this?」「I don’t know!」はとてもスムーズにやり取りできていましたし、「I see with my eyes.」などの既習の文章も大きな声で言う事ができていました。

 

 

 

 

 

 

Kindergarten 2

「年長児クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_5771

この日はテキストの「AMAZING」のページでクモの巣とクモの餌について学習しました。クモは糸を張り大きな巣を作り、飛んでくる虫をその巣でつかまえて餌にして食べるということがわかりました。

IMG_5775

「The Very Busy Spider」というストーリーの中でクモが粘着質の糸をお尻から出し、それをきれいに張って巣を作っている様子を観ると、続いてのクラフトでは、クモの巣作りに挑戦しました。土台にしたスティックに糸を巻きつける作業は少し難しい様子でしたが、根気強く取り組みきれいな模様のクモの巣を作ることができました。最後に、蝶々やトンボ、テントウムシなど飛び回ってクモの巣にかかる虫と可愛らしいクモをつけて完成です。

IMG_5780

IMG_5781

又、「HOME」の単元の学習では、人形の家を使い、「Where is she?」の質問に答えていくことに挑戦しました。階段にいるお人形は「She is on the stairs.」や台所にいるお人形は「She is in the kitchen.」と先生の質問に上手に答えることができました。

IMG_5787

 

 

小学生プライベートレッスンクラス

この日は、単元末のまとめと確認テストを行いました。

この単元で学習した「How many ~?」と、数を尋ねるやりとりの復習は、絵カードと数字カードを使って取り組みました。アイテムの描かれた絵カードと数字カードをランダムに一枚ずつ引いて、出たカードを使って先生の「How many ~?」という質問に答えます。「Twenty clocks!」や「Fourteen rulers!」と素早く正しく言う事ができていたので、数字カードを二枚に増やして、その二枚の数字を足した数字で答える事にも挑戦してみました。「One hundred and five cars!」と、とても大きな数字になりましたが、正確に言う事ができました。
IMG_5695

単数と複数の復習は、ビンゴを使ってやりました。カップの中にあるカードを引くと、先生がそれを見て「What are these?」か「What’s this?」と質問するので、「They’re ~.」「It’s a ~.」と答えます。正しく答えられると、自分のビンゴシートに同じ絵があるか探し、ビンゴを目指します。「They’re computers.」「It’s a cell phone.」と、スラスラと答えてあっという間にダブルビンゴを達成することができました。

IMG_5699

しっかりとゲームを通して復習をした後で行った確認テストは、大変スムーズに解けていて、悩むことなくどんどんと正しい答えを書きこんでいくことができていました。全て正解で、自信を持ってこの単元を終わることができました。

IMG_5700

Preschool

「プリスクール金曜日クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_5369

「父の日」にお父さんへ贈るカード作りからレッスンが始まりました。ワイシャツとネクタイの形になったカードにシールを貼ったりメッセージが書かれたカードを貼ったりしながらデコレーションをしました。カードを渡すときに言えるように「Thank you, dad. I love you!」と言う練習もしました。

IMG_5374

また、天気もよかったのでお散歩にもでかけました。近くの公園ですべり台や追いかけっこをして楽しみました。「Let’s go to the blue one!」「Let’s try the red one!」と、青と赤のすべり台を交互にすべりました。すべり降りてきたら「Peek-a-boo!」と言ったり、「Hello!」と上手にあいさつをしたりすることができました。また、「Green!」「Yellow!」「Orange!」というかけ声に合わせて、それぞれの色の遊具を見つけて走っていきました。

IMG_5361 IMG_5366

アルファベット学習では、「I」に取り組みました。ワークシートで「I」の文字の上にシールを貼った後は、アルファベットトレインをAからIまでつなげて完成させました。完成したアルファベットトレインをAから順番に「A、B、C…」と一つずつ読み上げて、指さしをしながら練習しました。

IMG_5387

テキスト学習では、着せ替えあそびを楽しみました。「It’s sunny. Let’s go to a park.」というと、cap、sneakers、pantsを選んで着せて、「I’m hungry. Let’s cook!」というと、shirtやskirtの上にapronを着せます。好きな色や衣類を選んで楽しそうに着せ替えをしていました。

IMG_5389

Kindergarten 2

「年中児クラス」の様子をご紹介いたします

年中児クラスのお友達も、父の日をテーマに歌やクラフトを楽しみました。「Who loves daddy?」という質問には、「I do!」とみんな元気に手が挙がりました。「What do you like about daddy?」という質問には「Hug!」「Play!」「Support!」と、たくさん抱きしめてくれるところ、一緒に遊んでくれるところ、自分を応援してくれるところと、お父さんの好きなところをたくさん教えてくれました。

IMG_5344

カード作りでは、ワイシャツの形のカードにお父さんの顔を上手に描き、大文字と小文字の形に気を付けて「Dad」と書くことができました。

IMG_5347

ネクタイの色も自分で選び「I want a pink tie, please.」「I want a light blue tie, please.」とお父さんに似合う色を選びました。カラフルな色や形のシールを貼って完成です。

IMG_5352

出来上がったカードをお友達と見せ合いっこしたり、「I love you! Happy Father’s Day!」と伝える言葉を練習し、大好きなお父さんに早く渡したいと待ちきれない様子のみんなでした。

 

IMG_5349

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kindergarten 3

「年長児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、父の日をテーマに歌やクラフトを楽しみました。まずは「I love my daddy」という動画を見て歌詞と意味を確認してから、実際にみんなで歌うことに挑戦しました。「I love my daddy, I love my daddy. 」という歌詞に合わせて手をハート型にしたり、「Yes, I do.」と親指を立てたり、「Here’s a kiss and hug for you.」では投げキッスやハグの動作をしたりして、体を動かしながら歌詞を覚えて歌いました。

IMG_5272

また、クラフトでは白い紙をワイシャツに見立てて、襟とネクタイを飾り付け、裏には大好きなお父さんへのメッセージを書きました。「Thank you.」「I love you.」「You are #1.」「You are the best!」と、思い思いに上手にスペルを確認しながら書くことができていました。

IMG_5279

IMG_5280

IMG_5284

「The Night Before Father’s Day」というストーリーでは、大好きなお父さんのためにガレージをおそうじしたり、車をきれいに洗ったり、お父さんが好きな朝ごはんを作ったり、カードを贈ったりと、お父さんへの感謝の気持ちを込めて心のこもった父の日を過ごす様子を楽しみました

IMG_5286

 

kindergarten 2

「年中児クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_5177

「My Senses」の単元のまとめに入り、五感を使って何ができるか、何をするのが好きか、というテーマで絵を描いてもらいました。「Show Time」での発表では、「Who wants to go first?」と先生が聞くと、たくさんのお友達が手を挙げて積極的に発表に参加してくれました。

IMG_5183

「They’re ants. It’s an ant hill.」と、描いたものを説明してから「I see with my eyes.」と大きな声でしっかり言うことができました。他にも「It’s a teddy bear. I touch with my hands.」「They’re balls. I play with my hands.」という好きなぬいぐるみやおもちゃを描いて発表してくれたお友達もいました。

IMG_5192

一番多かったのは食べ物で「I like cookies. 」「I like cheese hamburger.」「 I like ice cream.」と好きな食べ物を発表したみんなは、自信いっぱいに「I taste with my tongue!」と言うことができました。