インファント、トドラー、キンダーガーテン3

IMG_0025

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「のりもの」をテーマにアクティビティに取り組みました。袋の中からオモチャの乗り物を1つ取り出し、それと同じ乗り物の箱を見つけてその中にカラーボールを入れます。バスや電車、車のオモチャが袋に入っていますが、1つずつ取り出す度に「Bus.」「Train.」「Car.」と先生と一緒に頑張って言うことができました。

IMG_0033

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「乗り物」をテーマに電子黒板のアクティビティに取り組みました。色々な乗り物が出す音を聞いて何の乗り物かを当てていきますが、船の汽笛を聞いて「Boat.」と言うことができたり、「ブォーン、ブォーン」というエンジン音を聞いてオートバイだと分かると、お母さんや先生と一緒に「Motorcycle.」と言うことができたりと、学習した単語を思い出しながら一つひとつの乗り物を当てていくことができました。

IMG_0037

年長児クラス、キンダーガーテン3は、新しい単元「Recycle」の学習に入りました。リサイクルできる物の単語を学習し、「What do you need?」の質問に答えていきました。テキストに登場する紙皿やヒモなどを指さしながら「I need paper plates.」「I need string.」と答えると、次に、凧を作る時に必要なものを選び、それらが描かれた絵カードを貼りつけるワークに取り組みました。完成したワークシートを見ながら「I need paper, paint, glue and stiring.」と凧作りに必要な物を上手に言うことができました。

プリスクール

IMG_0054この日のプリスクールは、「Ten Little Children」という歌に挑戦しました。「One little, two little,…」という歌詞に合わせて1から10まで数えると、次に「Ten little children are walking.」という歌詞が聞こえみんなで足踏みをしました。続いて、「running」「swimming」「jumping」「flying」という歌詞が登場すると、その度に素早く足踏みをしたり、泳ぐ真似をしたり、ジャンプしたり、両手を大きく広げて飛ぶ真似をしたりと、一つひとつの動作をリズムに合わせてみんなで楽しむことができました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン1

IMG_0013

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「乗り物」がテーマでした。「I Love Trains!」という絵本の中には、色々な荷物を積んだ列車が登場します。リンゴや麦が積まれた車輌、牛やブタが乗った車輌、大きな丸太やスクラップになる車が積まれた車輌など、小さいものから大きなものまでたくさんの物が積まれた車輌を一つずつ見ながら、お母さんと一緒に上手にお話しを聞くことができました。

IMG_0017

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「乗り物」がテーマです。電子黒板には、色々な乗り物の音が登場し、どの乗り物の音なのかをみんなで考えてみました。リンリンというベルの音とタイヤが回る音が聞こえてくると「自転車」だということが分かり「Bicycle.」と答えたり、ブーンブーンというエンジン音が聞こえると「Car.」だとわかるなど、先生やお母さんと一緒に正しい答えを考えそれぞれの乗り物の絵カードを取に行くことができました。

IMG_0039

年少児クラス、キンダーガーテン1は、「おもちゃ」がテーマでした。テキストには「airplane」「ball」「car」「doll」「teddy bear」「truck」が登場します。「What do you want ?」という歌に合わせたゲームでは、先生が「ボール」のカードを引いて「What do you want? What do you want? I want a ball, please. Yes, Yes, Yes.」と歌います。「ボール」の絵カードを持ったお友達に「What do you want?」と先生が続いて問いかけると、そのお友達は「I want a ball.」と答えることができました。その後も、「I want a car.」「I want a doll.」などと先生の質問に一生懸命に答えていたみんなです。

幼稚園児サマースクール 14日目

この日のテーマは、「Summer Fun」です様々な夏のアクティビティが満載の最終日です!

IMG_0002

はじめはスイカ割りです。スイカを割る方法について先生の説明をしっかりと聞きます。

IMG_0006 IMG_0016

「Go straight!」「Go left!」「Go right!」とみんなの大きな掛け声で目隠しをしているお友達をスイカの所まで上手に誘導することができました。

IMG_0020

見事スイカに当てることができると、割れ目ができたかどうかみんなが一斉にのぞき込みます。

IMG_0026 IMG_0027IMG_0030

みんなで少しずつ割れ目を入れて いくことができたスイカはとても甘くて、何度もおかわりをしました。

IMG_0038

IMG_0043

次は、的当てゲームです。床に広げられた「夏に使うもの・夏に食べる物・夏に飲むもの」に向かってフープを投げます。フープの中に狙ったアイテムが入ると、「Juice!」や「Watwermelon!」「Sunglasses!」などと答えます。フープの中にしっかりとアイテムを入れることができると1ポイント獲得です!

IMG_0083

IMG_0063

ボールプールの中に、的当てで使った「夏のアイテム」が入っています。先生が電子黒板に描いた絵と同じ物を探しますが、早く見つけてアイテムの名前を正しく言うことができると勝ちとなります。おもちゃのトウモロコシをいち早く見つけると、「Corn!」と大きな声で言うことができました。

IMG_0084IMG_0096

「夏のアイテム」を使って水遊びや虫とり、バーベキュー、魚釣り、スイカ割りなどに出かける準備をします。大きな箱の中に入り、他のお友達に見えないように必要なアイテムを取ると、みんなの「Let’s go!」の掛け声で立ち上がりそのアイテムを披露します。目隠しをしてバットを持っているお友達を見て、「Watermelon hitting!」と言い、麦わら帽子をかぶり虫かごを持っているお友達を見て「Bug catching!」と言い、全員で正解することができました!

 

今年のサマースクールが終了となりました。パワフルなお友達と過ごしたエネルギッシュな14日間はあっという間でした。一人一人のお友達にとって楽しい夏の思い出となっていればとても嬉しいです。元気に参加していただいたお友達、本当に有難うございました!

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園児サマースクール 13日目

IMG_0003

IMG_0018

この日のテーマは、「Town」です。自分が住んでいる街にはどんな建物があるかを考えてみました。「supermarket」「school」「hospital」「park」等々、たくさんの建物や場所の名前が登場しました。ワークシートには、空港、図書館、駅などの絵がプリントされており、それぞれの名前の一部が空欄になっています。建物の名前とスペルをみんなで確認し一文字ずつ空欄部に書き込んでいくと、「AIRPORT」「LIBRARY」「STATION」「HOSPITAL」といった名前が完成しました。

IMG_0005

好きな建物を1つ選んでその名前を色画用紙に書きました。先生と一緒にスペルを考え、一文字ずつ丁寧に書いていたみんなです。これは、午後のアクティビティで看板として使います!

IMG_0013

IMG_0007

先生のジェスチャーを見て、「どこでそれをして」「そこにはどんな物があるか」を考えて建物の絵カードとアイテムを取りに行くゲームに挑戦しました。本を読んだり字を書いたりする様子を見て「School」の絵カードと「Text book」をアイテムの中から正しく選んだり、具合が悪そうにしている様子を見て「Hospital」の絵カードと「Stethoscope(聴診器)」を選ぶことができました。

IMG_0021IMG_0024

午後は、ウィーピー周辺の建物について確認することから始まりました。電子黒板には、コンビニ、郵便ポスト、スーパー、ごみ箱、自転車、駅、銀行などが次々と映し出され、「Convenience store!」「Mail box!」などとその都度大きな声で言うことができました。ワークシートには、色々な建物などの絵がプリントされており、電子黒板に登場したものと同じものを見つけると一つずつ丸で囲んでいきました。又、外国の街の様子も観ながら「Restaurant」「Bus」「Traffic light」「Sign」などをワークシートの中から見つけて丸で囲みました。日本と外国の街の様子の違いなども楽しむことができました。

IMG_0026 IMG_0028

「WEEPEE Town」作りでは、お友達とペアになって指示された建物を一つ作りました。ブロックを組み立てて必要なアイテムを揃え、午前中に作った看板を立てると「Station」「Hospital」「Library」「Hair salon」「Supermarket」「Post office」が完成しました。

IMG_0039IMG_0041

お友達同士でグループになって「WEEPEE Town」を訪れ、順番に建物をまわっていきました。「Hello! What’s this?」「It’s a library.」「Can I get some books?」といったやりとりを図書館を作ったお友達と上手に行うと、「Hospital」「Supermarket」「Hair salon」「Post office」でも同じようにやりとりを行うことができました。最後は「Thank you! Bye bye!」と言って街めぐりが終了しました。

 

 

 

 

 

幼稚園児サマースクール 12日目

IMG_0127IMG_0120

この日のテーマは「Body Parts」です。「head」「shoulders」「hands」「legs」「knees」「back」等々、体の色々な部位の名前を覚え、ビンゴゲームに挑戦しました。一人ずつカードを引いて「Head!」などとみんなに向けて言うと、一斉に「頭」の絵が描かれたカードを探して裏返します。リーチになると嬉しそうに「Reach!」と教えてくれるみんなでした。

IMG_0125

ビンゴになると素早く手を挙げて「BINGO!!」と更に大きな声で教えてくれました。

IMG_0141

電子黒板でのアクティビティでは、「Can you draw legs?」などと先生が伝える「Body Parts」を一人ずつ描いて絵を完成させることに挑戦しました。

IMG_0148

お気に入りの神経衰弱ゲームでは、「Up! Up! Left! Left!」などとカードの場所をお友達に教えてあげながらみんなで「hand」「head」「elbow」などBody Partsのカードを当てていくことができました。

IMG_0156

ペアになって先生の指示通りにお互いの体の部位をつけていくアクティビティでは、「Head and head!」「Toes and toes!」「Fingers and fingers!」という掛け声で頭をお互いにつけて、つま先をつけて、指をつけてと、一度つけた場所を離さないように最後まで頑張っていたみんなです。

IMG_0164IMG_0167

午後のクラフトでは、カードを作りました。「I LOVE YOU」というメッセージをつけたカードに、「body」「hands」「legs」のパーツを貼り合わせ、ワンピースやズボンを上にから貼ると、男の子と女の子がそれぞれ出来上がりました。

IMG_0170

まだ空欄になっている男の子と女の子の「face」部分に自分の顔写真を貼ると、元気よくジャンプしていたり、歩いていたり、可愛く立っていたりするそれぞれのお友達に変身しました!みんなの笑顔とメッセージで作られた素敵なカードは大好きなお母さんやお父さんへのプレゼントとなります。

IMG_0175

ビーンバッグを指示された体の部分に置いて落とさないように競争するアクティビティを楽しみました。「Keep a beanbag on your head!」といった掛け声で、頭の上にビーンバッグを置いてスタートしました。落とさないように慎重に歩いていても相手チームに勝ちたくて段々と足早になるみんなでした。

IMG_0171IMG_0181

その他にも両膝にビーンバッグを挟んでジャンプしたり、背中やお腹にビーンバッグをのせて両手足で進んだりと、どのお友達も全力で取り組んでいました。「Go! Go! Go!」と大きな声でチームメイトを応援したり、勝った時には大歓声を上げるなど、とても盛り上がっていたみんなでした。

IMG_0184IMG_0186

「From Head to Toe」という絵本には様々な動物が登場し、色々な動作をします。大きなゴリラは「I thump my chest.」と言って自分の胸を叩きますが、みんなも大きなゴリラになったつもりで胸を叩く真似をしました。又、「I clap my hands.」と言うアザラシの真似をして両手を大きく広げて手を叩いたりと、みんなで色々な動物になりそれぞれの動作を楽しみました。

未就園児サマースクール 3日目

最終日のこの日は、「Sea Animals」がテーマでした。電子黒板には、「fish」「crab」「shark」「octopus」「dolphin」など様々な海の生き物が登場し、イルカが跳ね上がる様子やクラゲがゆらゆらと泳ぐ様子を真似してみました。IMG_0064

クラフトでは、「Fish」作りに取り組みました。丸めたスポンジやストローを使い、魚に模様をつけたり、海の中の泡を表現したりすると、海の中を泳ぐ可愛い魚が完成しました。IMG_0067

 

魚釣りゲームでは、床に広げられたたくさんの海の生き物をお母さんやお父さんと一緒に釣り上げていきました。先生とお友達が1から10まで数える間に、たくさんの魚たちを釣ろうと一生懸命に取り組んだみんなです。最後は、自分が釣った海の生き物たちを1つずつ紹介してくれました。IMG_0072IMG_0075

 

今年も未就園児サマースクールへたくさんのお友達とお母さまお父さまにご参加を頂きまして誠に有難うございました。お友達みんなの笑顔に出会い、楽しい時間を過ごせたことに感謝しています

幼稚園児サマースクール 11日目

IMG_0001

この日のテーマは「Transportation」です。人気のテーマの一つで、どのお友達も乗り物の名前をよく知っています。「Bicycle.」「Truck.」「Airplane.」「Ship.」「Train.」等々、絵カードに描かれた乗り物の名前がどんどん出てきました。

IMG_0005 IMG_0007

「空」と「海」と「地上」の乗り物の分類別けに挑戦しました。「Which one moves on the sea?」と先生がたずねると、ワークシートの中から海の乗り物のボートや船を見つけて「Boat!」「Ship!」などと答え、それぞれを黄色のクレヨンを使って線で結び、空の乗り物の「Helicopter.」「Rocket.」等は青のクレヨン、地上の乗り物は緑のクレヨンを使い線で結び、上手に分類別けをすることができました。

IMG_0013

電子黒板には、電車、飛行機、トラック、バス、自転車、船などたくさんの乗り物がリズムに乗って次々と登場します。それぞれの乗り物を表すアクションを軽快なリズムに合わせてみんなで行いました。スピーディな曲に乗り遅れないよう次々に体を動かしていくみんなでした。

IMG_0029

ジェスチャーゲームでは、先生の指示に合わせた乗り物の動きを行います。バス、自転車、電車、車、飛行機等々、どのお友達も、両手を大きく広げたり、ハンドルを握る真似をしたり、電車の車輪が回る動きをしたりと、とても上手にアクションを行い、見ているお友達も素早く手を挙げて「Airplane!」などと答えることができていました。

IMG_0037 IMG_0044

午後は、「乗り物カード」作りから始まりました。「helicopter」「motorcycle」「rocket」「ship」「airplane」など、自分が好きな乗り物を5つ先生へ伝えてそれぞれのカードを受け取ります。色鉛筆やマーカーを使いカードにプリントされた白黒の乗り物を塗ると、カラフルな絵カードに変身しました。

IMG_0049IMG_0053

完成した絵カードを使い、カード取りゲームに挑戦しました。「Car!」「Motorcycle!」「Rocket!」などの掛け声で目の前のカードの中から車やオートバイ、ロケットなどのカードを探します。先生の掛け声を集中して聞き取り、誰よりも早くカードを見つけようと真剣な表情で取り組んでいたみんなです。

IMG_0054

電子黒板のアクティビティでは、指示された乗り物を3つの絵の中から探すゲームに取り組みました。「Fire truck.」「Helicopter.」「Police car.」等々、どの乗り物もよく理解しすぐに正解を見つけることができました。又

IMG_0058

神経衰弱ゲームでは、どのお友達もカードの場所をよく覚え、協力しながら同じ乗り物のカードを当てていくことができました。同じ乗り物のペアができる度に「Car!」「Helicopter!」「Fire truck!」などと大盛り上がりのみんなでした。

幼稚園児サマースクール 10日目

IMG_0053IMG_0059

この日は「Book Day」でした。午前中は、「The Very Hungry Caterpillar」を読みました。どのお友達も良く知っているお話しですが、お腹が空いて仕方がないあおむしが何を食べるのか、興味を持って一生懸命に聞いていました。読み終わった後は、ワークシートに取り組みました。「Monday」から「Sunday」まで、あおむしが食べたものを思い出しながらその食べ物を選んでいきます。「What did the caterpillar eat on Monday?」と先生が質問をするとすぐに「Apple!」と答えてリンゴの絵を選ぶことができました。土曜日には色々な物を食べましたが、ワークシートの絵の中からソーセージとスイカを選ぶと「Sausage!」「Watermelon!」と自信を持って答えてくれました。

IMG_0065

午後は、「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」の本から始まりました。「I see a red bird」「I see a blue horse」等々、次々に登場するきれいな色をした動物達をみんなで楽しみました。

IMG_0072 IMG_0077

お話しの中に登場した様々な色の紙を使い「Colorful Bear」を作ってみました。柔らかい色紙をくしゃっと丸めてクマの絵が描かれた台紙に貼りますが、小さくぎゅっと丸めたり、軽く握って大きく丸めたりと、一人一人の個性があふれた鮮やかな「Colorful Bear」となりました。

 

IMG_0082

3つのグループに分かれて3冊の絵本の読み聞かせを楽しみました。「Spot Goes to the Park」「The Biggest Cookie in the World」「Clifford Makes A Splash」の3つのお話しをとても上手に聞くことができたみんなは、それぞれのストーリーの主人公とキーポイントとなるアイテムをしっかりと覚え、カードゲームに参加しました。

IMG_0089

神経衰弱ゲームでは、お話しの主人公とキーポイントとなるアイテムを正しくペアにしていきますが、1つでも多くのペアを作って獲得しようとどのお友達も集中して取り組んでいました。又、見事にペアができると、その主人公とアイテムが登場する絵本の題名を言わなくてはいけません。自信があまりない様子のお友達もいましたが、先生にヒントをもらいながら「Spot Goes to the Park.」などとタイトルを正しく言うことができました。

幼稚園児サマースクール 9日目

IMG_0006

この日は、「Sea Animal」がテーマでした。電子黒板に登場する「海の中の生き物」を見ながらそれぞれの名前を「fish」「dolphin」「octopus」「seahorse」などと一つずつ確認しました。

IMG_0007IMG_0009

単語探しのワークシートには、覚えたばかりの海の生き物たちの名前がたくさん隠れていました。「Let’s find FISH!」という先生のかけ声で「F」を探し、その後に続くアルファベットを確認しながら「FISH」を見つけることができました。「CRAB」「SEAHORSE」「TURTLE」なども、スペルを一つずつ確認しながら一生懸命探していたみんなです。

IMG_0020

水遊びでは、「Dolphin」や「Alligator」になってフープの中をくぐりぬけました。

IMG_0029IMG_0031

午後は、「海の中の生き物」をテーマにしたジェスチャーゲームから始まりました。ヒトデの写真を見たお友達が床に仰向けになって両手足を広げると、見ていたお友達の手がすぐに挙がり、「Starfish!」と元気よく答えてくれました。又、サメの写真を見たお友達は、手で背びれを作って前に進み、両手を使って大きく口を開ける様子を表現しました。いち早く手を挙げたお友達が「Shark!」と自信を持って答えてくれました。

IMG_0037 IMG_0038

クラフトでは、海の中の様子をテーマに紙皿を使った工作に取り組みました。貝殻を魚に変身させ、緑色のテープを細く裂いてワカメにし、赤紫色の紙を裂いて海藻にして作ったパーツを、海の中のように青く色付した紙皿に貼っていきました。

IMG_0040

海藻の間を可愛い魚が気持ちよさそうに泳ぐ海の中が完成しました!

IMG_0041IMG_0047

ボウリング遊びでは、「dolphin」「starfish」「jellyfish」「crab」「seal」「shark」などのピンを倒しました。「Big ball.」「Small ball.」のいずれかを先生に伝えて大きいボール又は小さいボールを受け取ると、狙ったピンめがけてボールを転がしたり投げたりします。倒したピンの生き物の名前を言いますが、どのお友達も「It’s a starfish!」などと自信をもって答えることができていました。

IMG_0050

最後は、神経衰弱ゲームを楽しみました。「shark」「octopus」「orange fish」「blue fish」など、海の中の生き物のペアをみんなで協力しながら当てていきました。