Grade 1 Class

「年少児 月曜日・火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_4198IMG_4424

テキストの「ANIMALS」の単元に入りました。みんながよく知っている「dog」「cat」の他、「puppy」「kitten」といった「子犬」と「子猫」を表す単語も登場しました。

IMG_4441IMG_4205IMG_4220IMG_4443

「I see a bird.」や「I see a fish.」と先生が伝えると、テキストのイラストの中から「鳥」や「魚」を見つけて丸で囲んでいきました。

IMG_4217IMG_4431IMG_4429

続いて、「What do you see?」という質問に「I see a~.」と答える練習をすると、先生が持っているカードを見ながら「I see a puppy.」「I see a kitten.」と「子犬」や「子猫」が見えることを伝えることができました。

IMG_4224IMG_4226IMG_4436

更に、犬の散歩風景を描いたイラストでは、それぞれ大きさや色の異なる犬について「It’s a big gray dog.」「It’s a small brown dog.」と表現することに挑戦しました。どのお友だちも、「大きい」「小さい」という表現をすぐに理解し上手に伝えることができました。

IMG_4230IMG_4237IMG_4446

 

Prschool

「プリスクール」の様子をご紹介いたします

12月になりました。ワクワクが止まらないクリスマスが近づいてきました今月のウォームアップソングは「Christmas Day」です。

IMG_4254IMG_4255

クリスマスツリーの飾りつけでは、アルファベットが書かれた丸い色紙をデコレーションしていきました。「Find a letter “F”!」や「Find a letter “C”!」といった先生の掛け声で「F」や「C」を見つけると次々とツリーに貼っていきました。どのお友だちもアルファベットの大文字は大得意です!

IMG_4268IMG_4270IMG_4271IMG_4274IMG_4287

「S-A-N-T-A」の歌では、サンタのスペルを覚えることができました。一文字ずつ隠れるアルファベットに合わせて手拍子をしながら楽しみました

IMG_4289IMG_4300

クリスマスストーリーでは、「It’s Christmas, David!」を観ました。いたずら好きのデイビッドくんは叱られたばかりでしたが…サンタさんはちゃんとプレゼントを持ってきてくれました。お友だちもデイビッドくんも大喜びです

IMG_4301IMG_4302

テキスト学習では、「おもちゃ」がたくさん登場しました。「Teddy bear」「Doll」「Doll house」「Marbles」「Truck」「Car」「Cards」「Puppet」「Picture book」「Blocks」といった単語を学習しました。

IMG_4309

テキストのイラストの中から絵カードと同じものを見つけたり、先生が伝えるおもちゃの絵カードの上に本物のおもちゃを置いたり、好きなおもちゃを選んで「I like picture book!」や「I  like doll house!」「I like blocks!」「I like pizza!」と元気に言ったりしました。

IMG_4312IMG_4322IMG_4326IMG_4329

「Clean Up Song」の歌では、オモチャを片付ける様子を真剣な表情で観ていたみんなです。又、「Let’s put marbles away in the box!」「Let’s put teddy bear away in the box!」という先生の掛け声や「Let’s clean up!」の掛け声でみんなで協力しながらオモチャのお片付けをすることができました

IMG_4331IMG_4340IMG_4348

「Snowman」のパズルでは、一人ずつ好きなパーツを選んで組み合わせていきました。両手を上に挙げて喜ぶ “happy snowman” が完成しました

IMG_4352IMG_4362

「Spot’s First Christmas」の仕掛け絵本では、一つひとつの扉をワクワクしながら開けるみんなでした。

IMG_4367

午後のレッスンでは、クリスマスアイテムさがし、「TREE」「PRESENT」の文字ならべや神経衰弱ゲームなどを楽しみました

IMG_4375IMG_4384IMG_4398IMG_4421IMG_4417

Grade 2 Class

「年中児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、「Show Time」の発表から始まりました。好きな洋服を描いてきてくれたみんなは、「It’s a T-shirt.」「They are pants.」「I like a dress!」などと、お気に入りのTシャツやワンピースなどを紹介してくれました。

IMG_4161 IMG_4162IMG_4166IMG_4169IMG_4170

続いては、テキストの中の「Project」に取り組みました。「Bird」がテーマの今回のプロジェクトでは、洗濯ばさみを使い”鳥”を作りました。

IMG_4176

色のついた洗濯ばさみに、「Put eyes and a beak!」という先生の掛け声に合わせて小さな目とくちばしをつけました。

IMG_4182

続いて、「I want blue feathers, please!」と好きな色の羽根を先生へ伝えて受け取ると、同様に洗濯ばさみにつけて完成です。

IMG_4187IMG_4191

カラフルな”Bird Clip” ができました

IMG_4195IMG_4194IMG_4196

Grade 3 Class

「年長児 木曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、テキストの中の「Project」に取り組みました。「Eco-collage」がテーマでした。

IMG_4143

古くなった雑誌や紙などを利用してみんなで一つの作品を作りますが、12月に入りましたので、ツリーを作ることにしました。

IMG_4147IMG_4150

緑色が目立つ紙をちぎって台紙にのりで貼ったり、茶色が目立つ紙を同じように貼ったりして、全部で4つのパーツを完成させました。

IMG_4152

全てのパーツを組み合わせると、ツリーの登場です

IMG_4158IMG_4159

Grade 3 Class

「年長児 水曜日クラス」の様子をご紹介いたします

11月最後のレッスンは、「Thanksgiving Activity」で締めくくりました。

IMG_4080

他のクラス同様、「Turkey Feather」「Turkey Waddle」「Thanksgiving Bingo」など、感謝祭にちなんだアクティビティを楽しみました。

IMG_4105IMG_4108IMG_4117IMG_4122IMG_4125IMG_4130IMG_4136

又、「Thankful Letter」の発表では、「I am thankful for my family.」や「I am thankful for my friends.」などと家族や友だちへの感謝を立派に言うことができました

IMG_4082IMG_4085IMG_4093IMG_4094

「This Is The Turkey」のストーリーでは、感謝祭をお祝いして家族みんなで食べる料理やデザートを知ることができました。

IMG_4098

Grade 1 Class

「年少児 月曜日・火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

11月最後のレッスンでは、「Thanksgiving Activity」を楽しみました。

IMG_3790IMG_4038

「Turkey Feathers」のゲームでは、各チーム共に全力でサイコロを投げ、相手チームよりも早く七面鳥の羽根を揃えようとチームメイトと力を合わせて一生懸命に取り組みました。

IMG_3820IMG_3828IMG_3834IMG_3843IMG_3852IMG_4047IMG_4049IMG_4050

「Turkey Waddle」では、両足の間に挟んだボールを落とさないように上手にジャンプをして椅子の周りを一周していきました。

IMG_3863IMG_3869IMG_4070

どちらのアクティビティも、勝ったチームは大盛り上がりです

IMG_3872IMG_3857IMG_4073IMG_4066

「Thankful Letter」の発表では、大好きな家族や兄弟への感謝を込めて「I love my sister. Thank you for my sister!」などと全員が上手に気持ちを伝えることができました。

IMG_3793IMG_3804IMG_4036IMG_4031

Preschool

「プリスクール」の様子をご紹介いたします

テキスト学習で取り組んだ「のりもの」の単語をよく覚えたみんなは、リピート練習でも自信をもって元気よく単語を言うことができました。

IMG_3908

「Put a red bean bag on the crane.」といった先生の指示にもスムーズに応えてビーンバッグを正しくカードの上に置くことができました。

IMG_3913

クラフトの時間には、「バス」作りに取り組みました。「Pick up the driver!」という先生の掛け声を聞き、カップの中からバスの運転手さんを見つけると、運転席に座らせるようにのりで貼りました。

IMG_3932

続いてたくさんのお友だちを座席に座らせ、”My  Bus” を完成させました。

IMG_3937IMG_3943

「Wheels On The Bus」を歌いながらそれぞれ自分のバスを嬉しそうに走らせたみんなです

IMG_3949

アルファベット学習では、”Alphabet Train” を「A」から「Z」まで順番に並べていきました。長い電車が完成すると全員で「ABC Song」を歌いました。

IMG_3953IMG_3960

「If You Are Thankful And You Know It」という歌では、歌詞に合わせて「Clap」や「Stomp」などのアクションを楽しみました。

IMG_3972

又、この歌をうたっている間に一人のお友だちが10羽の七面鳥のカードを隠していきました。曲が終わると一斉に “Turkey Hunting” に行き、カードを見つけると大喜びのみんなでした。

IMG_3982IMG_3985

ストーリータイムには、「The School Bus」の絵本を先生が読んでくれました。黄色いスクールバスがたくさんの生徒を乗せて学校へ行ったり、学校が終わると家まで送って行ったりする様子を楽しみました

IMG_3989IMG_3991

 午後のレッスンでは、フォニックス学習に取り組みました。好きなのりもののカードを1枚選び、それをお友だちに伝えます。

IMG_4020

電車の絵カードを取り「Train!」と伝えると、伝えられたお友だちはその最初の音を考えます。「T」の音だと分かると、そのアルファベットカードを選んで、お互いにフープの中をジャンプしながら進んでいきます。出会ったところでカードを見せ合います。

IMG_4026

「Train」と「T」のカードを見せ合い、正解したことがわかると大喜びでした

Grade 4 Class

この日の小学生クラスでは、「Outdoors」がテーマの単元のまとめを行いました。物の数を伝えたり、物がある場所を質問したり答えたりするやりとりを改めて復習しました。

IMG_3884

「There are four trees.」「There is a puddle.」のように単数・複数のアイテムの数をそれぞれ正 しく表現したり、「Where are the balls?」「They’re under the table. 」「Where is the bat? 」「It’s by the bag.」のように、単数・複数のアイテムの場所をたずねたり答えたりするQ&Aもよく理解し正しく行うことができていました。

IMG_3888

その後の単元テストでは、復習したことをしっかりと思い出しながら各問に取り組んでいました。

IMG_3892

又、レッスンの最後に行ったすごろくでは、各マスのイラストに関する質問に一生懸命に答えていたみんなです。正しく答えることができない場合には “Start” まで戻らなければならないので、どのお友だちも真剣な表情で取り組んでいました

IMG_3897

Grade 2 Class

「年中児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、「Thanksgiving Day」のアクティビティを楽しみました

IMG_3737

「This Is The Turkey」のストーリーでは、感謝祭をお祝いして食べる特別なお料理がたくさん登場しました。「pumpkin pie」「cranberry sauce」「bread」「salad」「turkey」等々、美味しそうなものばかりでした。

IMG_3747 IMG_3753 IMG_3749

「Turkey Feathers」のアクティビティでは、2チームに分かれて七面鳥の羽根をそれぞれ12枚そろえる競争に挑戦しました。各羽根についている番号と羽根の色を間違えないように一生懸命に伝えるみんなでした。

IMG_3762

「Turkey Waddle」では、両足の間にボールをはさみ落とさないように歩きます。羽根をパタパタさせて七面鳥がちょこちょこ歩くようなアクションがとても可愛いです。

IMG_3774IMG_3777

みんなが書いた「Thankful Letter」は大切な家族のみんなに渡します

IMG_3732

Grade 5 Class

この日の小学生クラスは、「My House」の単元の復習に取り組みました。

「bathtub」「bed」「refrigerator」「TV」といった家具類の単語や「on」「in」「under」「by」「behind」「in front of」「next to」といった物が置かれている位置や場所などを表すフレーズを覚え、「Where’s the key chain?」といったものの場所をたずねる質問に答えていきました。

IMG_3723

又、「There’s ~」「There are ~」を使った表現では、「There’s a table in front of the sofa.」「There are lamps behind the sofa.」のように、何がどこに置かれているかといった部屋の中の様子を伝えることができました。

IMG_3724

復習後の単元テストもスムーズに取り組むことができていました。