Grade 3 Class

「年長児 火曜日クラス」でのハロウィンパーティの様子をご紹介いたします

IMG_0653

Jack-O-Lantern の顔をつくる福笑いや輪投げ、ハロウィンキャラクターを見つける Scavenger Hunt など、色々なアクティビティをみんなで楽しみました

IMG_0640IMG_0643IMG_0645IMG_0648IMG_0655IMG_0665IMG_0686IMG_0691IMG_0699IMG_0710IMG_0714IMG_0715IMG_0717

Grade 3 Class

「年長児 月曜日クラス」でのハロウィンパーティーの様子をご紹介いたします🎃

IMG_0529

Halloween Scavenger Hunt で教室の中からハロウィンキャラクターを探したり、Ring Toss では輪投げを楽しんだりと、色々なアクティビティに挑戦しました

IMG_0519IMG_0521IMG_0523IMG_0527IMG_0541IMG_0533IMG_0557IMG_0565IMG_0570IMG_0575IMG_0584IMG_0594IMG_0595IMG_0601IMG_0607

Grade 5 Class

「小学生クラス」でもハロウィンパーティが始まりました

IMG_0438

パワフルな小学生クラスのお友だちは、電子黒板での神経衰弱ゲームで白熱していました Treat Bag 作りでは、”Candy Corn” をイメージしたバッグが完成し、「Trick-Or-Treat」で受け取ったお菓子を詰めていました。

IMG_0431IMG_0435IMG_0454IMG_0456IMG_0458IMG_0463IMG_0478IMG_0496IMG_0502IMG_0506IMG_0513IMG_0510

Grade 1 Class

いよいよ始まりました「Halloween Party Week」です

最初のクラスは、「年少児 金曜日クラス」です

IMG_0372

可愛らしいコスチュームを身に着けたお友だちが、ハロウィンキャラクター探しや投げ輪、クラフトなどを楽しみました。一番の楽しみはやはり「Trick-Or-Treat」です。元気よく「Trick or treat!!」と言いお菓子を受け取りました

IMG_0356IMG_0357IMG_0359IMG_0362IMG_0369IMG_0376IMG_0384IMG_0385IMG_0387IMG_0391IMG_0397IMG_0403IMG_0410IMG_0414IMG_0419

Grade 1 Class

「年少児 木曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、「たべもの」や「食器」などの単語を覚え、食べたいものを伝えるやりとりに取り組みました。

IMG_0301

テキストには、「Two apples, please.」「OK. Here you are.」というカフェテリアでのやりとりが登場し、早速みんなでやってみることにしました。

IMG_0311IMG_0316

お皿やスプーン、フォークをトレイにのせて「Spaghetti, please.」と伝えるとペアになったお友だちが「OK. Here, you are.」と言ってスパゲティを渡してくれました。「Thank you!」とお礼を言うことも忘れません。どのお友だちも上手にやりとりを行うことができました。

IMG_0337IMG_0350IMG_0334

Grade 2 Class

「年中児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、先週学習した「Food」の単語を使い、食べたいものを伝える表現を覚えました。

IMG_0229IMG_0247

「I want pizza and orange juice.」や「I want pancakes and milk.」など、「I want」というフレーズを覚え、食べたいものや飲みたいものをスムーズに伝えることができました。又、自分が食べたいものに合わせてスプーンやフォークなども欲しいと伝えることができました。

IMG_0249IMG_0255IMG_0268

テキストのワークでは、自分が食べたいものを描き「This is my dinner!」と紹介してくれました。「I want  spaghetti and cake.」と、自分が描いた食べ物をしっかりと伝えることもできました。

IMG_0278IMG_0276IMG_0283IMG_0287

Grade 3 Class

「年長児 火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、「毎朝行うこと」がテーマでした。テキストには、朝の起床、身支度、朝食、幼稚園へ出掛ける準備といった「Routine Work」が登場し、それぞれを英語で表現することに挑戦しました。

IMG_0209IMG_0223

「I wake up.」「I change my clothes.」「I wash my face.」 等々、たくさんのフレーズを練習しました。

IMG_0225

その後は、自分自身の「Routine Work」を考えてみました。起床後にすることを思い出し、「I have my breakfast.」「I brush my teeth.」「I change my clothes.」などと、朝ごはんを食べることや歯磨きをすること、着替えをすることなどを順番に伝えていきました。

IMG_0228IMG_0227

Grade 3 Class

「年長児 月曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、これまで学習したことを復習し、その後スピーキングテストに取り組みました。テストの順番を待っている間は、各自フォニックスのワークシートに取り組みました。

IMG_0196IMG_0203IMG_0207IMG_0208