里芋とったどー!


きのう畑で里芋を初収穫してきました♪
はずかしながら、
里芋を一人で掘ったのは人生初(´∀`)
根が張ってすごいのね〜。
シャベルで格闘して20分・・・。
芋っこさん達の顔がでてきてくれました♪
どうやって食べたらおいしいですかな〜ヾ(^▽^)ノ

続きを読む 里芋とったどー!

きのうは町内会合へ。


昨日夜は町内会の会合へ参加。
会合は町内をよくしようと提案がいろいろな方からあがる。
うちの町内は団結力が深まっているように思える。
お祭りにせよ、
今月2日の町民運動会にしても、
うちの町内会は大盛りあがり♪
今年の祭りでは、
新しく引っ越してきた方を、
祭りに誘い半纏を貸し、幕張の祭りの歴史を話し御輿を担がせる。
高校生も誘いだしていく。
私が子供御輿の手伝いに誘ってくれたのも、
世代交代の準備だったことを後で知った。
こんな和気あいあいな町内会にいると、心地よいし楽しい♪
みなさんも一歩、
町内会に関わってみるといい発見ができるかも♪
sen-jiさん。
子供御輿のデータありがとうございました
町内会役員さんに見せたら、みなさん大喜びでした

昆陽まつりの思ひ出。


でんこが通った小学校は通称“幕小”
または“いも小”。
校章は、さつまいもの葉。
かつて、幕小には
『昆陽まつり』というものがありました。
青木昆陽が、この地に
さつまいもを植えたおかげで、
天明の飢饉の時には、
幕張では餓死者を出さなかったということで、
昆陽に感謝して神社を建てた。
それが『昆陽神社』。
だけど、今ある昆陽神社は建て替えたもの。
↓↓↓↓
昔の昆陽神社。

毎年小学校でやる
『昆陽まつり』とは、
青木昆陽に感謝するまつり。
幕小の生徒が、秋になると幕張一丁目の堂の山へ行き、大量の落ち葉を拾ってきて乾燥し、
全校で校庭で焼き芋をする♪
毎年毎年やってたことだから、
小学生の頃から『青木昆陽』という名前は自然と体と頭の中に入りこんでいった。
いま昆陽まつりは、
焚き火がだす二酸化炭素問題でやっていないらしいと噂を聞いた。
いくら環境問題といえ、子供達の実体験を奪ってしまっていいのだろうか?と考える。
そんなこんなで、
マクスタの中だけでも、いも堀りが残っていて
嬉しいな☆

今日のお昼は・・・。

 きのうの夜から今日のお昼は絶対に
カーキーズさんと決めていて・・・・、
そしたらなんと、カーキーズさんに向かっている途中に
ホットドックさんから用事のメール!!!
お腹へりへりんこで現場に到着の、でんでんこ。
今日のチョイスは、アボカドドック+イベリコさんで♪

びみでございま~すface05
お店では、インターナショナルな店長をみれました♪
何カ国語しゃべれるんだろう・・・。ステキでしたface05
そんな楽しいお昼をすごした後は、仕事へ。

お持ち帰りにしたチュロスは、
これまった、びみでございました☆☆

秋だから美味しいの♪


母方の田舎から、
さつまいもがいっぱ〜い届きました( ´∀`)
なので、
さつまいもごはんにしました〜♪
さつまいもごはんは、
でんこが入院してたときに、病院ででた思い出の一品♪
整形に入院だったから病院食が本当においしくて、でんこ姉は横からつまみ食いする為に、
夕食時間近くになると良くお見舞いきてました( ̄▽ ̄;)