アーカイブ | 1月 2015

おまつり♪

イベントに参加した際のお写真をいただきました。

マラボー使いでちょっぴりバーレスク風に踊ってみた♡

一緒に、、と誘ってくださったのは、憧れていたMariaさん。

中東フォークロア(民族舞踊)のサークル『ファルハ』を主宰されてます。
サンバのダンサーさんでもあるMariaさん。
ヒールでステップ踏みながらアサヤ回しちゃうって、カッコよすぎです♡
かなりマニアック?なアラブ系民族舞踊の、
海外でのワークショップなどにも参加されてるという噂を以前からお聞きしていて。
土着的な民族舞踊系が好きな私としては
一度お会いしたい~!!と思っておりました。
お誘いいただくのは今回で2度目。
大好きな方とご一緒できるって、本当に嬉しい。
大好きな仲間ついでに。
ベリー始めたばかりのころからの、ベリ友。
ま~みんちゃんも一緒に踊って~!とお誘いしてみた☆*。
一緒に踊るのは、6年ぶりくらい?

昔から変わらない、とびっきりの笑顔
ま~みんちゃんは天使です。
遠いところからわざわざ参加してくれてありがとう♡
振りを合わせたのは今日が初めて。二人でウイングもやってみた。



、、予想以上に海風にあおられて、、ウイングは困難☆*。
ウイングに巻きつかれて身動き取れなくなりつつも、、がんばりました。
来年はウイングは、やらんっ!
つづく☆*。

トルコより届きました♪

オーダーしていたジプシー風ヒップスカーフが、トルコよりたくさん届きました
みんなそれぞれに、色はもちろん、デザインも異なって、めちゃめちゃかわゆいです。
ジプシースカートと合わせてコーディネイトするのが楽しみ~。
早く、みなさんにお届けしたいですっ。

私の一番お気に入りのスカーフは、ベリ友さんがプレゼントしてくれたもの。
スペインの正方形のスカーフを半分(三角形)にカットしたもので、
大好きなベリ友さんとお揃いです♡

今回はこの花柄イメージで、みんなで揃えたかったのだけど。
なかなかイメージに合うスカーフが見つからず。
(中国製は避けたかったので)
こうなりゃ、布地を大量購入して手作りするか!と思っていた矢先。
素敵なスカーフをたくさん扱う『Oryantalsaray』にめぐり合いました。
っていうか。今までもたびたびのぞいていたサイトだけど、全然気付かなかったの。
カフカス、オットマン、スパニッシュなどなど
実は違いが良くわからんけど、、。
まぁとにかく、チューリップ柄(トルコの国花ですね)やらバラやら
花柄スカーフが、色も種類も豊富にそろっております。
あまりにも種類が豊富すぎて、大好きな一枚を選ぶのは大変でしたが。
ジプシースカートに鮮やかに映える一枚をそれぞれ選んでいただきました。
さて。
このスカーフにジプシースカートで、来月、大ホールにて『Tu Romnie』 を踊ります☆*。
オリエンタルチームとともに、18名でエントリー。
みなさん、熱心にがんばって練習していただいてます。ありがと!!。
そして。全然練習出来てない私。大丈夫なんかな。
ともかく、体調に気をつけて頑張っていきましょう♡

2015年もよろしくお願いいたします♪

明けましておめでとうございます。
2015年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もみなさまが幸せにつつまれていますように♡
どんな年をすごされましたか?
、、年末よりすっかり不摂生な日々を過ごしていたワタクシ。
呑んで食べてお正月番組をながめて、だらりんだらりん。
上げ膳据え膳で、そのうえおやつタイムが1日に3度。
毎日のように、すき焼きやら、ピザやらケーキやらがっつりいただいておりました。
たまに帰る実家は天国ですね。
おまけに昨日は息子の誕生日だし。
毎日がパーティでした。うふっ♡

こちらはキャンディー屋さんの店頭に飾られてました。
お店の方に許可をいただいて撮影しちゃった。
見事なアメ細工。おっきくてペロペロしがいがありそう☆*。

もちろんキャンディーも購入。
私、船橋市出身だし、、やっぱり『ふなっし~キャンディ』でしょ♪
ちっちゃなキャンディの中に『梨汁!』『ブシャー』などなどの文字が練りこまれてるの。
さすが。職人技。
ブシャー味は甘酸っぱくて、ん?コーラ味?美味しい☆*。
キャンディ情報はさておき。
1月の幕張シェケルのレッスン日程です。
 ●1月14日(水)    10:30~11:30
 ●1月28日(水) ☆ 10:00~11:00 ☆  
                午後より場当たり参加のため、30分早くスタートします
シェケルも今年で4年になりますね。
前身であるSHIDAXカルチャー幕張西から数えると5年。
小さなグループレッスンですが、これまで支えていただきありがとうございます。
5年の間、レッスン皆勤の方もいらっしゃいますもんね。
お仕事をされながらのご参加は大変だと思いますが、
無理なく細く長く、『赤いちゃんちゃんこ』着て踊れる日までつづけていきましょう。
今後ともよろしくおねがいします♪