カテゴリー別アーカイブ: マナークラス

クリスマスパーティー

こんにちは!看護師の小松原です。

もうすぐクリスマスということで、パピークラス卒業生でクリスマスパーティーを行いました。

バランスディスクを利用して筋力アップのトレーニングやクリスマスツリーにワンちゃんと一緒に飾りつけしたりとゲームをしつつ、同窓会のように飼主さん同士で交流もしていただきました。

あさもトナカイとサンタの恰好で参加しました。

23

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

集合写真もパシャリ

そして今年も、病院向かいのセラヴィさんでわんちゃん用クッキーを作っていたたきました。普段は置いていないのでご注意を

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

来年も是非ご参加をお待ちしています

 

幕張ビーンズ・ペットクリニック

https://www.m-beans.com/

りつ君&7月のトリミングのお客様vol.3

こんにちは、勤務医の蔵野です

 

今日もお利口わんこの紹介です

 

 りつ君 

凛々しいお座りと大きなお耳がカッコいいビーグル男子

ビーグル好きとすると、お鼻と上唇の間のほわほわした毛がたまりません(笑)

その好奇心旺盛な姿は「いつかお空を飛べるはず大賞」を授与したいと思います

 

現在、生後5か月ですが、3か月の頃の写真も公開いたします

 

勿論どのわんこも可愛いですが…

ビーグルは『ビーグルにしかない可愛さ』が愛おしくて仕方ないですね

 

 

それでは、7月のトリミングのお写真更新です

IMG_9535↑キュウちゃん

 

IMG_9537 ↑シャルルちゃん

 

IMG_9555 ↑メリちゃん

 

IMG_9554 ↑メープルちゃん

 

IMG_9549 ↑カレンちゃん

 

IMG_9536 ↑クレアちゃん

 

IMG_9550 ↑茶郎ちゃん

 

IMG_9552 ↑くるみちゃん

 

IMG_9546↑ロンちゃん

 

IMG_9548↑ポロンちゃん

 

お写真はvol.4へ続きます

トリミングのお知らせ

こんにちは。

初めましてface01トリマーの堀田です。

 桜も勢いよく咲き出し、過ごしやすい季節になりましたねさくら

(花粉症の方にはあまりうれしい季節ではないかもしれないですが・・・)

 そんな私は、実は花粉症なのですが愛犬と一緒にお散歩に行ったり、ドックランで遊びたい!と

思っています。でも、家の中に花粉は持ち込みたくない!!nakubigase

特に、長毛やふわふわした毛のワンちゃん達は花粉を知らないうちに毛につけて、家に持ち込んでしまいますbigase

そんな時は、クイックルワイパー(乾拭き用)などのふわふわした素材で、身体をささっと拭くと

毛の奥に花粉などが落ちずにふき取ることが出来るので、お散歩に行ったらやるようにしていますピース

そしてekured4月からトリミングの受け入れ態勢が変わりますので、ご案内しますtokoya美容室

今までは基本的にトリミングを月・木・土でお受けしていましたが、

4月からは月・火・木・金・土トリミングをお受けすることができるようになりました。

注意点としては、土曜日は予約がすぐにいっぱいになってしまうので、

早めのご予約をおすすめします。

ちなみに予約は受付もしくはお電話にて承っておりますので、是非ご利用下さいkurodenwa

最後に先月マナークラスを終了したお友達を紹介しますinu

トイプードルとマルチーズとシーズーのMIX、ボンちゃん。

ごはんと飼い主さんが大好きな男の子8onpublue

家具などの破壊行動や無駄吠えが少なくなりましたface02

トイプードルとマルチーズのMIX、チャマちゃん。

とてもフレンドリーな男の子8onpugreen

マーキング行動と無駄吠えが改善されました肉球

幕張ビーンズペットクリニック

http://www.m-beans.com

スタッフ紹介

こんにちは。勤務医の中嶋です。今日も一段と寒いですね。

今回は、1月から一緒に働いてくれているトリマー兼看護師さんの堀田華世さんを紹介します☆

堀田さんは、トリミングの経験が豊富で、ご自身もトイプードルと猫ちゃんを飼育している、とても動物好きな方です。

現在は月・木・土の週3回主にトリミングの仕事をしてくれていますが、4月からその他の曜日も
看護師さんとして働いてくれます。

とても明るい方なので、皆さんも気さくに声をかけてくださいね。

パピークラスに続き、マナークラスに参加してくれたお友達を紹介します!

1月にマナークラスを修了したマメちゃん。とても人懐っこいポメちゃんです。
留守番嫌いを克服中!!!

12月にマナークラスを終えたタイヨウちゃん。自分をしっかり持ったチワワです。
飼い主さんへの攻撃行動を改善できました☆

二人一緒にマナークラスを受講してくれたトイプードルのもなかちゃんとあずきちゃん。
お家での無駄吠えが少なくなりました。

幕張ビーンズペットクリニック

http://www.m-beans.com

「マナークラス」(しつけ相談)始めました☆☆☆

こんにちは。勤務医の鈴木です。
3月に入り、気候も少しずつあたたかくなってきましたね芽
寒いのが苦手な私は、春が待ち遠しいです花束
春がやってくると、わんちゃんを飼っている皆さんにとっては
フィラリア予防と狂犬病予防接種のシーズンですね。
3月2日から新年度の登録が可能となっています!
今年も忘れずに予防してくださいねbyoin
ちなみに、今年の注射済票は黄色です↓
*千葉市獣医師会の所属病院では登録手続きが窓口で可能です。

さてさて、今回から「マナークラス」の内容をご説明してきたいと思っていますbook
まず、皆さんは「行動治療」という言葉に馴染みがありますかeku&Que
「しつけ相談」を獣医学的な言葉にすると「行動治療」ということになります男性その1
基本的に同じことですが、私たち獣医師が「行動治療」を行う目的は、
①異常行動がしつけの問題なのか、身体に病気があるのかを鑑別すること。
②動物行動学に関してより科学的な情報を飼主さんに提供すること。
お薬を上手く処方することによって飼主さんとそのペットの関係を早くよくする手伝いをすること。
です。
何故このような診療科が発展したかというと・・・
昨年、私が行動学を学びに行ったアメリカでは、犬の死因の一番が「問題行動による安楽死face08face08face08でした。
「多くの動物が人間側の都合により命を落としている。」
この事実を変えるためにこの診療科が発展したんだと思います。
一方、日本の現状を考えると・・・
ほとんどの場合、トレーナーさんがしつけの問題を解決してくれていると思いますが、
それだけに頼ってしまうと、
実は病気で痛いところがあって攻撃的になっているだけface09だとか、
神経学的な異常や代謝疾患があって異常行動face10が起こっている、
といったようなことを見逃してしまう可能性があり、
また、それぞれの施設のやり方が異なったりして、飼主さんが混乱している可能性がありますbigasebigase
そこでekured、今日本では、行動診療科という獣医の診療科が注目されており、
動物行動学者(獣医師とは限らない)、獣医師、トレーナーが協力し合ってペットと飼主さんの関係をより良いものにする
プログラムを考えましょう!!!という取り組みがされつつあります8onpublue
(個人的には、ここにペットショップの関係者も入って来てくれるとさらにいいと思っていますが・・・)
どのような取り組みかというと・・・
今、自分の家の犬のしつけの問題に悩んだicon10とします。
まず、原因になっていることを探す。(まずはここで獣医師に相談してみてくださいbyoin

獣医師が、病気かそうでないのかを判断します。(病気なら、その治療を行っていきます)

病気ではなく、問題行動(身体的な病気が関わっていないが困った行動)と判断されたとします。

環境改善や家庭での工夫でその行動が治りそうなものなら自宅icon25で飼主さんが行う。
(ここで、動物行動学者が研究して得た動物の特性などの情報を含め、普段の生活で工夫できることを飼主さんにわかりやすく伝える)

「しつけのし直し」が必要ならトレーナーさんに教えてもらうschool

精神的に落ち着かせる作用のあるお薬を併用した方がよいかどうか、獣医師と相談して決める。

数週間おきに再評価していくstarblue
こんな感じのものです。
私は、トレーナーではありませんが昨年アメリカに行ったときにicon20
行動治療に必要なトレーニングのやり方をDr.Sophia Yinという先生(行動治療の専門医)に
直接指導して頂いたので、
この地域にも行動治療という概念が根付いていけばいいなと思って、行動治療の一環として
「マナークラス」を開催させて頂くこととなりましたinu
(Dr. Yinのサイトはこちらhttp://drsophiayin.com)
トレーニングの内容は、主に「いかなる状況でも飼主さんの方に集中できるようになる」「リラックス状態を維持出来るようになる」といった内容のもので、犬の自信や独立心を育てるためのものです。
また、普段の生活の中でいかにストレスを感じないで生活できるか、などにも配慮した内容になっているので、パピークラスを終えたジュニアのワンちゃんたちにも利用してもらえたら嬉しいです。
トレーニングは1コマ1時間tokei全4回で、診察時間外のお昼の時間帯に当院の待ち合い室で行います。(うちの待合室は広いです!)
まずは問診票penを持ってカウンセリングに来て下さいupupup(病院でお渡しするか、Faxします)
その後、それぞれのワンちゃんにあったプログラムを作成し、
問題行動に対してのフォローアップ(再カウンセリング)をしながらトレーニングを実施していきますiruka
以上が、マナークラスの概要でしたthanks
最後についこの間パピークラスを卒業した「くるみちゃんskyblueheart」の成長ぶりを披露します8onpured


歯磨きも、エリザベスカラーも上手にできましたup

お兄ちゃんも一緒に教室に通っていい子になりましたキラキラ
  
幕張ビーンズ・ペットクリニック
http://www.m-beans.com
 

マナークラス始めました☆☆☆

こんにちは8onpupink
勤務医の鈴木です。
まずは、とても心の温まるニュースをご報告しますekured
先日、副院長が無事に女の子をご出産されましたhanahanahana
院長、副院長、本当におめでとうございますface02
本日、副院長が赤ちゃんを連れて病院まで足を運んでくださり、スタッフも元気なお二人の姿が
見られて安心しましたthanks
ご家族のメンバーも増え、益々ビーンズペットクリニックもにぎやかになっていきますね。
楽しみです☆
さて、今回はパピークラス最終回のご説明の前に、成犬用の「マナークラス」を始めましたので
そちらのご案内をさせて頂きますschool
マナークラスとは、大人のワンちゃんのための「しつけの改善」や、
パピークラスに参加したワンちゃんがその後、日常生活を送る上で必要な「マナーを学ぶ」ことを
目的とした教室ですpenbook
皆さんはワンちゃんの以下のようなことで困ったことはありませんか???
□ 病院に来るのを毎回凄く嫌がり、極度に震えたり興奮して咬んだりする。
□ 怖がって散歩に行きたがらない。
□ 小さな物音やインターホンの音に対して「ワンワン」吠える。
□ 散歩中、他の犬に合うと吠えたり、うなったり、ひっぱったりする。
□ お家で爪切りをさせてくれない。
□ 散歩帰りに足を拭かせてくれない。
□ 顔周りを触ると怒る。
□ 無駄吠えが多く近所迷惑になっていないか心配。
□ 散歩中に拾い食いをする。
□ 日常生活でのストレスを減らしてあげたい。
□ くわえている物を取ろうとすると咬む。
□ 家族のうち、特定の人にのみになついていて、他の人の言うことを聞かない。
□ トイレのしつけが上手くいかずに未だにお漏らしやマーキングをする。
このような行動は、オーナーさんがワンちゃんの行動をコントロールするコツをつかめば、
意外とすんなり解決する場合がありますface08ekured
そのコツをお教えするクラスがマナー教室ですclover
マナークラスも、パピークラス同様昨年の入社時から準備しており、
私自身はオーナーさんとワンちゃんの関係をより良いものにするお手伝いが出来ればと
思っていますtikarakobu
コンセプトとしては、毎日の生活の中で「必要だけど大嫌いなもの」を少しでも、「嫌いだけど、許せる」状態にしてあげ、ワンちゃんのストレスを大幅に軽減するというものですinu
ワンちゃんが扱いやすくなることで、飼い主さんの負担も減り、お互いの日常生活をより良いものに
できるのですキラキラ
多くの飼い主さんが、「しつけ」し直すには、年齢的に難しいと思っていらっしゃいますが、
このプログラムは年齢に関係なく参加していただける内容になっていますok3
パワフルで飼い主さんが行動をコントロールできないワンちゃん、極度の怖がりのワンちゃん、
他の犬に対して吠えてしまったり、物音に敏感なワンちゃんなどにおすすめですekured
ご興味のある方は是非ご相談ください芽
注意点として、攻撃性や分離不安などの問題行動は、
場合によって早い段階から行動学専門の獣医師への紹介が必要だということです。
そのため、まず診察時間内で「しつけ相談」を受けてから、「マナークラス」で改善できることなのか「専門医」への紹介が必要かを判断します。
プログラム適用と判断した場合は、飼い主さんが「ワンちゃんのどのような行動に困っているのか」を考慮したプログラムを考えていきたいと思います。
詳しくはお電話か受付にてお問い合わせ下さいkurodenwa
最後に、先週からパピークラスに参加してくれているお友達をご紹介しますinu
とっても元気でフレンドリーな、プリンちゃんですheart2ren
パピークラスを始めてまだ1週間ちょっとですが、少しずつ色々な事に慣れてくれているようですピース

すいません。院長の森本です。
最後に一言。
2月15日で開業5年目突入しましたが、多くの方々の支えのおかげだと日々実感しております。
スタッフ一同、向上心を忘れず、よりよい病院を目指しますので今後ともよろしくお願いいたします。
幕張ビーンズ・ペットクリニック
http://www.m-beans.com