温犬で野菜を釣る。

本日午前中の診療終わりで、CARKEYSさんの3周年記念イベントのくじ引きと聞いていたので、
お昼ごはんは考えるまでもなく、”Dog”でした。
昨日、今日も午前中、遠目から見るにひっきりなしの人の出入りで、お忙しそう。
でも、くじを引くためには今日しかないと思いお邪魔しました。
昨年は洗濯洗剤。今年はお米を密かに狙っておりました。でも行った時には既にお米はなくなっていました
が、気合で引いたくじでなんと3等が当たりました。
3等 野菜。
野菜・・・。
野菜・・・。
野菜ーーーーーーーっ!!

写真;右上(アボガド・チリチーズドッグ,イベリコversion)
八百屋の抽選でホットドックが当たった訳じゃないですよ(^-^;
さすがに「何かサプライズを!」とおっしゃっていただけあります。
ナイス野菜です(^-^)v

野菜嫌いにならぬよう、ようやく離乳食をスタートしたうちの子の胃袋へ納めます。
CARKEYSさん、3周年おめでとうございます。
当院開業時より色々とお世話になり本当に感謝しておりますm(_ _)m
MAKUHARI Beans Petclinic
http://www.beans.jpn.org

動物愛護週間

今風にいうなら、「動物愛護週間なう。」というとこでしょうか。
動物愛護の精神は年中無休です!と言いたいことですが、実はこの9月20〜26日の動物愛護週間、法的に制定されているものなんですね。
「ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるようにするため、動物愛護週間を設ける。」 (動物愛護管理法 第4条 )
まあやはりないよりはあった方がいいですね。
先日、お知らせした「動物愛護フェスティバル」に参加してまいりました。

ほとんど写ってませんが上の黒いのがキボールです(-_-;
千葉市獣医師会の相談コーナーにて、若輩者ながら一時間ほどご相談の受け答えをさせてもらいました。フェス当日はソフトバンクのカイくんがスペシャルゲストで「いらっしゃっていた」こともあり、大盛況でした。
カイくん、長時間のトークショーもジタバタすることなく非常にお利口さんでした。さすがです。CMだと真っ白ですが、思っていたよりうす茶色なんですね(^-^)

中秋の名月なう。
明日、祝日も午前中は診療してます。
MAKUHARI Beans Petclinic
http://www.beans.jpn.org

フィラリア予防リマインダー

ゆめ半島千葉国体が始まりましたね。って正式にはまだですが、
でも隣の新習志野駅前の国際総合水泳場では水泳競技が先行開催されてますね。
マクスタのトップにも堂々「チーバくんと行く!」なるブログが立ち上がっており、
期待したいところです(^-^)

さてさてまだまだ日中は暑い夏を引きずっていますが、確実に秋の気配も感じる今日この頃、フィラリア予防薬の投与は暑さには関係なく12月まで続ける必要がありますので、お忘れなく。
チーバくん、見た目はワンコなんですが、実際はどうもワンコではないらしいです。

ちなみに幕張は「ココ。」ですね。
フィラリア予防はあと4ヶ月程ですが、
ノミ・ダニはあともう一回ぐらいで大丈夫ですよ(^-^)
MAKUHARI Beans Petclinic
http://www.beans.jpn.org

動物愛護フェスティバル 2010 in Qiball

暫くサボっておりましたm(_ _)m
今回はお知らせです。
9月19日(日) 12:00より千葉市中央区にある「Qiball(きぼーる)」にて
「動物愛護フェスティバル 2010 in ちば」が開催されます。
千葉市獣医師会の先生方もお手伝いされます。

スペシャルゲストはお父さん犬の「カイくん」です。
奮ってご参加ください。
カイくんは来月10日で7歳になるそうです。
7歳。最近のシニア用のフードにはよく「7歳以上」と表記されているものを見かけます(昔は8歳だったような?)。ただよく目にする「人間の年齢換算表」などで調べると「犬 7歳 →人間 44歳」。
借りに8歳だとしても48歳と換算されています。
44歳…シニア…。
ちょっと抵抗ありませんかね?(-_- )
ただ人もそれぐらいの年齢になってきたら、年に一回は人間ドック受けた方がいいですよね。これは動物たちにも一緒です。病気は早期発見早期治療が重要です。
ちなみに人の意識調査では「シニア」は60歳以上ぐらいからと考える人が多いようです。
注:このイベントは動物の展示を行うものではありません。
  ペットを連れてのご入場もできません。予めご了承ください。

行けない方は言わずと知れた↑ココに逢いに行きましょう↑(^-^)y
MAKUHARI Beans Petclinic
http://www.beans.jpn.org