土と平和の祭典2015へ

去年は確か代々木公園で?いえお台場で? 行われたイベント
加藤登紀子氏 次女Yae氏が主催する
明日 日比谷公園でやるので PA行きます
トークステージ 小さいけどね これが聞き応えあり
各地からいろんな人が来る
ウチからはパワーアンプ ワイヤレスシステムをレンタル
土と平和の祭典2015

騒音対策?

郵便受けにチラシと案内のペーパー
ご近所の学校の学園祭だ 恒例行事
野外ステージの演奏時間が書いてある
3日連続で日中の全日
とても丁寧に「騒音対策」が書いてある
騒音 かぁ 主催者も承知しているのか
少なくとも音を出す方は騒音とは認識していないはず
認識しているのなら根本的な対策を講ずるでしょう
仰る通り近隣住民には騒音なのだ 残念ながら
私の住んでいる団地は高齢化が進んで 周りは年寄りだらけ ジジババのてんこ盛り
中には病床の高齢者だっている そんな人にとってはまさに拷問
普段聴かない音楽を イヤでも聞かされるのだから 死にたくなるとの声も聞かれるほどだ
私自身も隣の学校の運動会の日は逃げ出すのだから

私はPA屋さん
騒音を放出する当事者としては 両者の思いが分かるからなおさら辛い
かつては駅前の公園で真夏の週末 大音量で野外コンサートを主催していた方だから
野外での演奏は心地よい 演奏者にとっては最高の場である
ましてや1年間じっと練習を積んでの晴れの舞台 ここぞとばかりに張り切るのは当然
ご近所の高齢者は黙って何も言わない具合が悪くなってもね
耐える 我慢する
最近私がオペをやるのは屋内または公園だと気づいた
騒音の苦情をなるべく回避するために 広い敷地をまず選ぶ
その上でMCさんは「ご近所の皆様 大変お騒がせいたします』を続ける
これ自体がうるさいんだけど 言わない訳にはいかない
それでも警察に通報される 担当者は謝りに行く この繰り返し
お互いが不快にならずに お互いが楽しめる方法がないものか
メッセでも借りて 思う存分やれればいいけどね