ケーブル作り

おなじみサウンドハウスのポイントが前回の買い物で1000円以上ついていたので、ケーブルを購入。

8C413FCB-0D6F-47B1-98D2-904F0D8B408B

キャノンオス〜メス3mを半分に切ってTRSプラグを付けると立ち上げが8本できた。ミキサーout、コントロールラックのin〜outに使う用。赤はR、白がLだ。
ただこのTRSプラグ、海外サイトで買った格安品なので耐久性が問題。そのうち交換だろう。

153C8F86-C822-4725-8DD5-A11052E4138D

グレーの切り売りのマイクケーブル10mは半分に切ってキャノンオスメスを付けてDIケーブルにした。こちらはカナレという有名メーカーのもの。4芯シールドだから丈夫で長持ち。

104D8E26-233F-45AC-AE28-E8C3DB5665FD

ついでにサウンドハウスオリジナルブランドClassicProで発売したDIも買ってみた。レビューの評判も悪くないので使ってみよう。商品のブランドロゴがカッコ悪いので、我が社のシールで隠した。

ZOOM R16

直近のイベントPAでライブ録音を頼まれた。
我が社所有の録音機材は4trカセットマルチトラッカーのみ。しかも一度に1trしか録音できない。一人で多重録音にはいいが、複数の楽器を、となると無理。

いつものサウンドハウスさんを覗く。ZOOM R24のレビューにはデジタルミキサー代わりに使えるとある。確かに高品位デジタルエフェクト内蔵、低ノイズで小イベント向き。
ひとつ下のR16中古をオークションで落札。

ACアダプタ、USBケーブルなどが欠品。PCにインストールするソフトがあるのだが、プロダクトキーがないからこれもどうなるかわからない。

100ページに及ぶ取説をダウンロードして読み始めたが眠くなる。理解できるのだろうか。

マイクチェック。全チャンネルOK。2つのチャンネルに装備のコンデンサマイク用のファンタム電源OK←これ便利。内蔵エフェクトのかかりOK。リバーブがいい。
EQは3バンドだ。モニターアウトはどうなってるのか?ないのかな?

この機種、10年ほど前からあるらしい。知らなかった。デジタルミキサーは気にしていたけど、デジタルマルチトラッカーが使えるとは。

今日はこれまで。

F7BCC3D1-B400-4136-97F4-35174CD2AFC5