アーカイブ

夜のあさりは・・・。

疲れたときこそ、「スマイル」。
コレが最高の特効薬と信じている、かねこです。
マラソンもそう、人生も、そう。
 さて、昨日のこと。
久しぶりに「三番瀬のあさり」が届いたのです。
かねはち水産さん、ありがとうございます(笑)。
こんな大好物が届けば・・・、やることは1つ。
昼間を極力少な目のメニューで切り抜け、
いよいよ帰宅。
 まぁ、メニューをグルグル悩みながら、
結局はこうなるんですね↓↓↓

~~海鮮チゲと、ワイン~~
 最初に言っておきますが、
肉は入ってません(笑)。
あさり、豆腐、キャベツ、にんじん。
ウインナーは1本という、にせヘルシーメニュー。
んで、ココにはワインが似合います。
 実はちよっと仕掛けがしてありましてね。
キムチ味だけだと、ワインにあんまり合わない。
そこでね、隠し味に「味噌」を
いれてあげるんです。
たったのそれだけでワインに反応してくれるんですね♪
食材って、不思議ですよね。
思わぬところで、思わぬ組み合わせが成立するんです。
〆のラーメンの誘惑を潜り抜け、ちょっとヘビーな
夕食が終了。
でも、あさりのだしがでて、本当に美味しかったな~。
幸せな夜でございました!

柔らか~い♪

時間通りには進まない。
ちょっとした事で非常にストレスを感じる、かねこです。
相手のことも考えましょう(笑)。
 さて、今日はお菓子のお話。
「おやつの時間」って、果たして必要なんでしょうかね・・・。
人によって答えはいろいろだと思うのですが、
かねこは・・・、絶対に必要(笑)。
リラックスタイムとでも言いましょうかね。
一息ついて、また頑張るみたいな。
そんなおやつタイムにピッタリの物に
先日出会いました↓↓↓

~~吉原殿中~~
きなこのお菓子になります。
茨城県は水戸、この有名なお菓子屋さんのものなんですね。
展示会でご挨拶をさせていただいたときに、
見つけちゃったんですね。
 
 あけた瞬間に、きなこの香ばしい香りが
素敵です。
どうやら余計なものは使っていない、シンプルなお菓子ですね。
なので、ものすごく食感がふわふわ。
手でもっても簡単にほろほろとしています。
水あめで固めたりしていないので、
純粋に口の中でとろけていく、そんな印象です。
一気にほおばりすぎると、きなこでむせ返るのは
ご愛嬌でしょうかね(笑)。
初めてなのですが、なんだか懐かしさの
漂うお菓子に出会いました!

実にシンプル

 言葉は態度以上に重いもの。
十分に気をつけたい、かねこです。
まさに紙一重ですなぁ~。
 さて、この年齢になると、
「ジュース」ってあまり飲まなくなるのはかねこだけでしょうか。
もっぱら葡萄のジュースを発酵させたものばかり・・・(笑)。
なので、興味はあったんです。
そんなシンプルなものが、入荷をしてきました↓↓↓

~~飲むみかん~~
 本場和歌山より、温州みかんのジュースが
届いております。
みかんは大好物で、1度に3つ食べないと
気がすまないかねこですが、
ジュース、しかも100%ですからね。
 オレンジではなく、完全に温州みかん100%、
ほかには何もございません。
当然添加物も加水も無し。
実にシンプルで、素材ものものの味が
楽しめちゃうんですね。
ただ・・・、柑橘系のジュースと言うと、
「苦味」ってついて回るもの。
ところがコレ、まったくその苦味が無いんですね。
なんでも皮をむいてから、搾っているらしいのです。
だから、皮の苦味の成分が全くないんですな。
酸味もなく、本当にみかんを食べている、そんなジュースです。
運動の後は必ず、オレンジジュースを飲むかねこも、
これにはちょっと感激。
ワインで割っても・・・、美味しいですよ~♪

海と山の組合せ

 ビジネスですから、「約束事」は肝心。
コレが守れないようでは・・・、な、かねこです。
こう言う部分が大切なんですよね~。
 
 さて、寒い話題。
いぇいぇ、そうではありません。
「寒い地方の話題」でございます。
北海道・・・、と聞いただけで、何を思い浮かべます??
海?それとも山??それとも・・・・、雪(笑)。
かねの場合は、「馬」もありますが。
まぁ、そんな北海道ですが、
海と山の組合せが届きました↓↓↓

~~しじ美チーズ 醤油漬~~
 酪農王国北海道のチーズ、それが
しじ美風味ですって!?
非常に興味ある食材ですねよ~。
 まぁ、酪農発祥は、この千葉県ですけど・・・。
 そんな「老舗」か「元祖」か、みたいな話は
また今度にして、今日はチーズのお話ですね。
俗に言う、「さけるチーズ」となっております。
最初、口にしたときには・・・、そんな海のエキスは
あまり感じません。
ところがさいてもぐもぐ、これを繰り返していますと、
あるところで突然、その味わいが開花いたします。
チーズの旨みはもちろん、どことなく漂ってくる
魚貝系のエキスがなんともいえません。
ところで・・・、「さけるチーズ」ですが、
必ず最後はかぶりついてしまうんですね。
これも・・・、さいごはそうなりました(笑)。

頂き物♪

 ごみはいけません、ごみは。
気軽に捨てますが、拾わなければいけない人もいるんです。
そのことに早く気付いてほしい、かねこです。
限りある資源ですから。
 さて、最近のキーワード「九条ねぎ」なんてものを
よく耳にするんですね。
あんまりコチラでは馴染みが無いですが、関西では
「あの九条ねぎ!」みたいな感じなのでしょうか・・・。
そんなキーワード、
先日かねこの元に飛び込んでまいりました↓↓↓

~~京都九条のネギマヨ~~
 コレ、頂き物なんですね、実は。
ネギマヨなるネーミング、健康なのか、それともそうでないのか・・・(笑)。
とにかく気になって仕方がない。
早速自宅に持ち帰り、試食となりました。
 温野菜をスタンバイ。
野菜には野菜だろう~と言う、安易なる発想。
少し粘性のある、どろっとしたマヨネーズになっています。
かけてみたら・・・、あらっ!美味しいじゃないですか。
マヨネーズと言うよりは、どちらかと言えば
タルタルに近い印象。
マヨネーズ特有の酸味もあまり無く、
意外なほどに!?あっさりと食べてしまいます。
ねぎは、グリーンのものがあちらこちらに
見える状態ですね。
 ちょっと危険なこのマヨネーズ。
美味しすぎて、明らかに「付け過ぎ注意報」が発令されております。
かねこには珍しく、ものすごい勢いでマヨネーズがなくなっております。
恐るべし、京都の九条ねぎ、と言ったところでしょうか。

岩手銘菓

 時間だから、ご飯。
コレが一番良くない。
お腹減ってないのに、食べちゃいけませんと、
自分に言い聞かせる、かねこです。
 さて、たまには珍しいものを。
珍しいと言っても、当店のお話ですよ(笑)。
これは、世の中ではよ~く知られております。
今回、ちょっとしたご縁がございまして、
取り扱いをさせて頂くことになりました。
それが、コチラです↓↓↓

~~松栄堂さん ごま摺り団子~~
岩手では知らない人がいない、それくらいの
有名なお菓子でございます。
かねこは・・・、名前しか知りませんでした(汗)。
 ごま、これって結構お好きな方、多いですよね。
ごまのお菓子となると、本当にたくさんのものがありますよね。
んで、今日の「ごま摺り団子」は、かなりのインパクトと言うか、
ウマさなのです。
 一応、ご説明。
この商品、冷凍になっています。
食べる前に解凍をして頂いて、ぱくっとやるんですね。
黒ごまのとろろろ~んとした感じが、口の中にあふれます。
周りのおだんごも、歯応えあっておいしいです。
ただし・・・、一口で食べないと、大変なことになるんですね(笑)。
 何でも通の方に言わせますと、
この解凍具合もそれぞれあるそうで、自分の好みを
見つけるんだそう。
一つ一つはあんまり大きくはないので、
ぱくっと口の中に入っていきます。
他にもいろんな種類があるのですが、
まずはこの黒ごま。
結構・・・、ハマリますよ~♪

最後の清流

雨が降りそうなときの、独特の
「香り」が大好きな、かねこです。
・・・、だから、雨男なのかぁ(汗)。
 さて、新しいご縁に恵まれて、
新しい商品が入荷をしてきています。
この広い日本、かねこは関西以西は、
お恥ずかしながら行った事がございません。
(沖縄はありますけど!)。
 そんな、「最後の清流」と呼ばれる
場所から、コチラが届きました↓↓↓

~~四万十川の青さのり~~
 そう、最後の清流として名高い、高知県の四万十川。
そこで採れる、貴重な貴重な青さのりなんですね。
何でもここ数年は不作が続き、収穫がほとんどなし。
やっと今年、商品になったとの事。
まさに「プレミア」なんですね。
早速試食をしてみました。
スープにぱらりと落としてみたのですが、
やはりこれは「香り」の商品ですね。
あまり他のものと比較したことがないのですが、
あのなんともいえないのりの香りが
大きく広がります。
そして、食感もしっかりとしていて、
しゃきしゃきとしているんですね。
これでかき揚げなんて作ったら・・・・、そこはもう
カロリー無視の世界でしょう(笑)。
 決して派手さは無い商品ですが、
確実に期待にこたえてくれる、そんな印象を持ちました。
ステキですね、自然の恵み。
こういうのはいつまでも絶えないで欲しいものです。

緊急☆入荷~♪

 寒空の日曜日ですが、
ホットなビッグなニュースが!!

 
 今年も急遽、届きました。
「福田海苔店」さんの生海苔。
数量限定です~。
あっ、かねこが1個、買っちゃいました(笑)♪

濃さが魅力♪

ちょっとした「心使い」って、本当にありがたいです。
そんな人間になりたいと思う、かねこです。
支えられて、生きている。
 さて、このところ大量の食品サンプルに埋もれながら
仕事をこなしている、かねこ。
新商品ラッシュで、頭の中もグルグルと高速回転しております。
そんな中、これはっ!
という商品に出会いましたよ↓↓↓

~~即席 赤だしみそ汁~~
普段、みそ汁を飲まないかねこが、惚れた逸品(笑)。
しかも、「赤だし」なんて、縁の遠いお話。
愛知と言えば、「やばとん」でしょ!
 とまぁ賛否両論ですがやはり基本はみそ汁。
勝手に「味が濃いだけ」っていうイメージを持っていたのですが・・・、
改めて飲んでみると、あら不思議。
 確かに味わいは濃い目。
しかしながらその中に、奥深さを感じますね。
画像を採り忘れましたが、本当に具がものすごいんですね。
普通のインスタントのみそ汁では、ありえないくらい。
液面が全部、具で埋まっていました。
 この色合い、この濃さ・・・、何故か「辛味」がほしくなった、かねこ。
なにをおもったか、「かんずり」を大量に投入。
さいごはちげ鍋みたいな味わいに落ち着きました(笑)。
でもこのみそ汁、本当に美味しかったです。
改めて、味噌のパワーってすごいと、感じましたよ♪

キャベツなんです!

 苦境に立たされるほど、強い気持ちを持つ。
 コレを常に忘れない、かねこです。
 俺は絶対に、くじけません!
 さて、昨日のこと。
出勤すると、どうやらお荷物が届いているもよう。
しかも、冷蔵ですよ、アナタ!
そうなんです、お願いしておいた、コレが
届いていたのです↓↓↓

~~こまやのキャベツキムチ~~
  かねこの大好物、キ・ム・チなんですね。
先日の展示会にて試食をして、一目惚れをいたしました。
改めて食べてみようと思い、取り寄せてみたんです。
 木曜日の11時、キムチをあけたとたんに、
事務所は・・・、騒然(笑)。
とても午前中の香りではありませぬ。
でもね、コレが美味しい秘訣とでも言いましょうか・・・。
 まぁ、「白菜のキムチ」はよくある話。
そこをあえて「キャベツ」で攻めるあたりは、
なかなかのものではないですか。
福島県は白河にある、「こまや」さんというメーカー様。
 この最大の特徴が・・・、臭い(笑)、いえ、違います。
キャベツなので、食感がシャッキシャキなんです。
しかも、キャベツの甘味が素晴らしい。
そして、明らかににんにくの風味もたっぷり。
これはビールが進むクンですね。
そして、かねこには禁断の炭水化物「ご飯」
が、最高のパートナーとなってくれそうです。
 このキムチの美味しさにえらく感激をした、かねこと中じぃ。
二人揃って「ブレスケア」を口に放り込んだのは、
言うまでもありません♪
この商品、何とか店頭にて販売ができるよう、
現在交渉中です。
しばしお待ちを・・・!