アーカイブ

教えられたので・・・。

 お恥ずかしながら・・・。
今シーズン、まだ一度も球場に足を運んでない、かねこです。
朝RUNでは、数え切れないほど行ってますが、
やっぱり野球を見たいです!!
 さて、先日。
商談中での出来事で、どうも引っかかることがありました。
個人的には、「さばの水煮」って、どうしても選ばない。
みそ煮は大好物ですが、水煮の存在理由がわかりません(汗)。
そんな「さばの水煮」ですが、画期的な酒のアテになる
食べ方があると・・・。
早速、会社で試してみました↓↓↓

 ~~信田缶詰さん さばの水煮~~
もう缶詰としては超有名なメーカーさん。
当然ですが、その味わいのクオリティには、文句のつけようが
ありません、ハイ。
このまま食べてみましたが、脂分がしっかり乗っていて、
思っていた以上に美味しいじゃあありませんか(←いままで疑って、ごめんなさい)。
そこに、「ワサビ」を付けて食べるのが通との事。
早速、やってみちゃいました↓↓↓

 画像が汚くて、ごめんなさい(汗)。
まぁ、フツーにワサビをトッピングしただけ。
良く醤油をかけて食べるのは聞きますが、正直言って
ワサビは初めて聞きました。
で、その結果が・・・、
  「コレは、口の中がお寿司やさん状態」♪♪
ワサビが魚臭さをしっかりと切ってくれて、なおかつタップリの
脂分とも、程よく絡み合っています。
そう、ご飯は無いですが、寿司ネタを食べている感覚なのですよ~。
これは、本当に驚きましたと言うか、恐れ入りました。
 缶詰って、本当に奥深いですね。
まさかこんな食べ方があるなんて、思いもしませんでしたよ。
コレは正直に言います、
  「絶対に試す価値アリ!」ですよ。
ちなみにですが・・・、
「みそ煮」缶には、イマイチ合いませんでしたけどね。
是非とも、TRYしてみてくださいませ~face05

存在感!

 先日、帰りの電車の中のこと。
お隣の方と、同じ雑誌を見ていることに
気がついた、かねこです。
二人とも、まぁマニアックなこと!
 え~っ、やはり「存在感」って何事においても大切ですよね。
これがあることで、周りから見てもらえるわけですから。
当然、食品にも同じことが言えますよね。
先日「プチ試食会」をしたコレも、圧倒的な
存在感をもっている、そんな商品でした↓↓↓

~~信田缶詰さん 銚子産いわし しょうゆ味~~
千葉が生んだあの有名なる缶詰メーカー、
「信田缶詰」さんの限定バージョンが手元に届きました。
そもそも銚子って、本当に魚が美味いですよね、全国でも
有数の水揚げを誇るくらいですから。
かねこはいつも、秋刀魚を食べにわざわざ通います!
 まぁ、今回は代表作の「いわし」ですね。
これは、本当にシーズンの時の最高のモノだけで
作られているそう。  お話を聞いているときは、
「そんなおおげさな・・・」みたいな感じでしたが、
食べてみて納得しました。
 開けてみて、その身の大きさにまずびっくり。
ぷるんぷるんに大きな身が、寄り添うように入っています。
そして、簡単に箸で切れるほどの柔らかさ。
口に運ぶと、明らかに上品な脂分が、優しくかねこを包んでくれます。
味付けも全く邪魔をしない、最高のバランスですね。
 安い缶詰って、とにかく味でごまかせ!みたいなものも
多いんですが、コレは全く異質。
この存在感には、恐れ入りましたキラキラ
当然、お酒のアテにもいいんでしょうが、
これは「白飯」の上に乗せて、真っ向勝負を挑みたい、
そんな感じのステキないわしでした!!

地元を食う

 先日の朝RUN。
ひょんな事でダウンをした、かねこです。
ガス欠から抜け出す方法、誰か教えてください~(汗)。
 かねこは、生まれも育ちも「純千葉産」なんです。
他の県に住んだことがありません。
なので、自分の中では、「千葉県が一番!」みたいな
感覚はありますよ。
 すべてのモノが揃っている、素晴らしいこの土地、
まさに「千産千消」な商品が、入荷を
してきてくれました↓↓↓

~~シェフミートチグサさん☆ウイッピー~~
まさに地元が生み出した、絶品グルメなんです。
千葉と言えば「落花生」は有名。
そして「豚肉」もかなり有名。
千葉の豚って、甘くて脂分のキメが細かいんですよ、本当に。
なのでかねこは、しゃぶしゃぶは決まってこのお店さんの
豚肉だけしか食べません、本当に。
 そんなシェフミートチグサさんが、ウインナーのなかに
落花生を入れ込んだという、斬新かつユーモアなウインナー。
ん??想像がつきませんか??
詳しく説明いたしますと・・・、
 食感は、本当に肉厚でじゅわぁぁぁぁっとしたウインナー。
その中に、クラッシュした落花生がかくれんぼしているんですね。
いろんな食べ方がありますが、やはりしっかり焼いたほうが
美味しいかもしれません。
焼くことで、落花生の香ばしさが格段にアップしてくれます。
本当にジューシーなので、食べ応えもバッチリです♪♪
当店でも、売れ始めています。
味は「プレーン」と、「スモーク」の2種類。
そのほかにもワクワク的なものも一緒に販売をさせていいただいています。
このウインナーは、必食に値します、
かねこが言うんですから、間違いありませんよ~キラキラ

ここまでとは・・・。

 4月の目標。
「ズバリ200キロ」な、かねこです。
体重じゃない、飲む量でもありませんよ(笑)。
 さて・・・、かねこの体内洗浄、それは
ハイボールなんです。
しかも最近、バーボンなんぞに勝手にはまっております。
炭酸の泡に誘われて立ち上る、
あのなんともいえない香りが・・・face05
そんな飲み物に、ピッタリの「おつまみ」。
やっと探し当てましたよん↓↓↓

~~スモーク☆ナッツ~~
どうだっ!って・・・、フツーすぎます??
いぇいぇ、これがねぇ、「史上最強」なんですわな。
散々食べつくしたかねこが言うんですから、かなり
信憑性のある話だとおもいます。
最近は、このタイプのモノは、かなり多く出回っています。
スモーク自体も、かなり以前よりは認知度が上がってきて
いますよね。
ちかも燻す「チップ」によって、全く味わいが
違ってくるから、不思議な世界。
ほのかに香る、燻製の香りと・・・、って本来はコメントに
なりそうなものですが、この商品は、逆の世界。
スモーキーさが、前面に出て、襲い掛かってきます。
ここまでの香り、たぶん「史上最強」と、自負しております。
しかも、桜チップの強いながらも上品なタッチが、
見事に表現されているんですね。
これを手にして以来、以前にも増してビールを
飲まなくなる始末。
それくらいまでに、「今でしょ!」的なおつまみなんですね。
余談ですが、食べた後、指先に残る香りで・・・、
まだ飲めてしまいますwarau

とろろんぱ♪♪

  切り替えの早さなら、負けません。
次の目標レースをさっさとセットした、かねこです。
走れれば、そこがパラダイス(笑)。
 さて、やはり健康によいと言われると、気になりますよね。
かねこもそうです。
ちょっとでも「良いよ~」って聞くと、
試してみたくなりますもの。
そのくせに、不摂生もしますが・・・(汗)。
 以前からこの存在は知っていました。
が、今回、やっとめぐり合うことが出来たんです↓↓↓

~~津軽名物☆しょうゆコンブ~~
 青森県出身の皆様、お待たせいたしました♪♪
なんでも津軽地方では、30年以上も前から食されている、
ロングセラー商品だそうですね!
中村醸造元さんというところで作られております。
噂には聞いていましたが、実際に
初めて目にしました。
 事前に事務所にて、試食をしていたのですが、
驚くのはこの食感と味付けのバランスですね。
まず、コンブは本当にとろろんぱ!
簡単に押せばとろけるくらいまで、良く煮込まれてあります。
そして、うっすらとした醤油の味付け。
かねこの場合、「煮物」って、どうしても味付けが
濃いイメージがあるんですね。
なので、コレを食べたときは、本当にほっとしました。
クセになるって、こう言うことをいうんでしょうね。
最初は何でも無いような感じだったんですが、不思議と
また、手が伸びてしまいます。
しかも!これはこんぶ。
カロリーもかなり低いので、嬉しいです♪♪
しばらく、はまってしまいそうな逸品が、また一つ
増えてしまいましたキラキラ

欲しいものは・・・。

  一年前に買った、ミモレット。
もののついでと思い、ずっと冷蔵庫の中で氷温熟成。
が、ついに先日、開封してしまった、かねこです。
う~ん、ざっと36ヶ月熟成かぁ(笑)。
やっぱり美味いですなぁ。
 さて、やはり「汁モノ」は欠かせません。
個人的には味噌汁はほとんど飲みませんけど・・・(汗)。
むかしから、その習慣がないんですね、実は。
でも、スープは結構好きかも。
ランチでも、コレがあるとないとでは、精神的に余裕度合いが
違ってきます。
そんな中、衝撃的な!?(大げさすぎます)スープに出会いました↓↓↓

 ~~伊万里 ねぎスープ~~
 先日、サンプルで頂戴したスープなんですね。
当然、早速試食をしてみたんですよ。
ウンチクを読んでみますと・・・、
佐賀県の伊万里で40年以上も作り続ける「ねぎ名人」がいらっしゃるそう。
その方のねぎを完走・・・、乾燥させてつくったスープだそうです。
なんだか最近、「ねぎ」に妙に縁がある気がしますが。
でも、明らかに味が違うって言うのは、前回学びました。
たかがねぎ、されどねぎでしたもの。
で、肝心なこのスープ。
チキンベースのお味に、たっぷりのねぎがぷかぷかしています。
この、思いもよらず薄味なのが、本当に嬉しい♪♪
「ねぎを食らう」みたいな感じです。
でも、食しながら、一つ。
「ココに、何かが欲しい・・・」。
そうなんです、この味わい。
かねこの頭の中に、あるものがピン!と浮かび上がりましたicon12
そうなんです、「餃子」が頭のなかをグルグルと駆け巡りました。
このねぎたっぷりのスープの中に、
頼もしい餃子たちがダイビングしたら・・・。
想像しただけでもコーフンしてきたので、止めましたface05
 まぁ、餃子はともかくとして・・・、
スープ、ありがたい食事の友ですね~♪

繊細な仕事

 実は・・・、デスクの引き出しには、
いつも甘いものが入っています。
どうしても我慢できなくなったときに、
こっそり食べるのが楽しみな、かねこです。
一人我慢大会、やってます♪♪
 何事も、「繊細さ」が求められる部分ってありますよね。
もちろん、仕事の上でもそう。
神経を研ぎ澄まし、一極集中みたいに。
これが、日本人の素晴らしい所なんでしょうね。
先日、それを有限実行しているかのような、
素晴らしい商品に出会いました↓↓↓

~~田中農場 白ねぎぽん酢~~
 鳥取県の田中さん。
この方こそが、繊細さの塊の仕事をされる方。
化学肥料を使わず、農薬も極力使わない。
安心して美味しく食べれるもものを作り出しています。
で、初めて聞きました、「白ねぎぽん酢」なるもの。
実は、原料となる「白ねぎ」を食する機会があったんですね。
ざくっときったねぎをあぶる。
そうすることで甘味があふれ出てくる。
ねぎ特有のいやな臭みや苦味とは、まったく無縁の世界。
正直言いますが、あんまりねぎって好きではありません。
でもこの白ねぎ、そんなかねこですら
明らかに違いを認識してしまうんですね。
 そんなねぎから作られたのが、このぽん酢。
さっそく口にしてみると、いかにも優しい口当たり。
ぽん酢の「ツーン」とくる感じはありません。
優しさと、ねぎの甘味が十分に感じられます。
コレこそが、繊細なお仕事ならではなんでしょうね。
 これには、野菜サラダにかけたり、野菜同士で
引き立たせてあげたい、そんな気がします。
たかがぽん酢、されどぽん酢。
全国って本当に広いですなぁ~face05

カレー列伝①♪

 先日は社内にて、ウインナーの試食会。
最近は、こんなことばかりが続いている、かねこです。
キッチン担当と、呼ばないでくださいね~(笑)。
  突然ですが、思いたったが吉日的な企画。
酒壱番の店内にて、今更ですが
「レトルトカレー」を再強化いたしました。
それを記念して!?
「カレー列伝」なるレポート企画を始めてみたいと思います。
(いつもこの手の企画、中途半端ですが・・・)。
 記念すべきその①は、コチラ↓↓↓

~~博多☆明太子カレー~~
・・・いきなり、凄いところからスタート(汗)。
やはり、カレーはインパクト!ですなぁ~icon12
最近のレトルト、本当に素晴らしい出来もモノがおおいですよね。
値段的にも様々ですが、
実は興味があったりしたので、集めてみました。
個人的には・・・、検見川のシタールには勝てませんけどね♪♪
 早速、温めスタ~ト!!
あくまでも試食なので、ご飯はナッシング。
従業員も香りにつられて、集まってきましたよ~。
で、人間も料理も、肝心なのは
「ビジュアル」。
その観点からいきますと・・・、

 普段のカレーの色からはかけ離れている「クリームイエロー」。
あえて、コメントは差し控えさせて頂きます(汗)。
気を取り直して・・・、本当に肝心なのは、「味」ですface05
思った以上のクリーミーと、コク。
そしてぷかぷか浮かぶマッシュルームと
つぶつぶがまぶしい、明太子。
 後からぴりぴりと、辛さがついてくる感じです。
残念ながら、試食をした人の中で、
明太子を当てられた人はいませんでした、まぁ、当然かぁ。
 ご飯というよりは、これはナンにぴったり合うかもしれませんね。
パッケージには、「パスタソースに・・・」なんてことも書かれていましたが、
これもナイスマッチングしそう。
色の先入観さえ取り除けば、
これはかなり美味しいカレーだと、
結論が出ましたok1
 

美味しさのヒ・ミ・ツ

 食事はしっかりと摂りたいもの。
「マックでお昼ご飯」とかは、どうしても許せない、かねこです。
あれはおやつじゃないのか・・・(笑)。
 さて、何事にも「ヒ・ミ・ツ」ってあるんですよね。
企業秘密から、いけない秘め事まで・・・。
かねこの得意分野、「食品」に関しても、
全く同じことが言えると思います。
 まぁ、自分の世間知らずとは紙一重になりますが、
こんなステキなものが、入荷をしてきました↓↓↓

 ~~青研 葉とらずりんごジュース~~
 「りんごジュース」なんて、何処にでもある・・・、確かにそう。
でも、コレは本当に美味しい、というより素直。
身体に違和感無く、染み込んできます。
実はコレ、小さい頃に飲んでいた、そんな記憶のある商品。
また巡り合えたので、仕入れてみました♪♪
青森県が生んだ、スーパージュースなんですね。
 さて、肝心のヒ・ミ・ツですね。
商品名にもなっている、「葉とらず」なんですね。
葉をとらないで収穫直前まで行くと、養分を溜め込んで
りんごがおいしくなるそう、なのでそうするらしいです。
当然葉がついているので、均等な赤い色はつかないけれども、
その分美味しさは倍増なんですって。
 
 もちろん、加水もしないし加糖もなし、
本当にしぼったまんまのジュース、だからこんなにも
素直で飲みやすいんですね。
自分の身体が、喜んでいるのが良く分かります~。
 どこにでもあるものだからこそ、どうせなら
美味しいものをセレクトしたいですね。
早速買って帰って、毎朝優雅に!?
楽しみたいと思いますキラキラ

試食会その⑥♪

 最近、電車を乗り過ごすことが多いんです(汗)。
「酔ったら座るな!」を改めて自分に叩き込みたい、かねこです。
大やけどしないうちに・・・。
 さて、このところ少しご無沙汰でしたが、
先日、当店スタッフ恒例!?の、
試食会が開催されましたので、お知らせします。
 今回のテーマは・・・、
「このラーメン、本当に美味しい!?」でした。
それが、コチラなんです↓↓↓

 ~~とちぎ 珠泉ラーメン~~
 
 なんでも希少価値の「珠泉」という小麦を使って
いるそうな。 調べてみると・・・、ラーメンの麺には
バツグンの相性とかかれておりますね。
ますます、期待は膨らみます♪
 さっそく、調理担当のかねこ、よ~く手を洗って、スタート!
 茹でる前、デスクに置いておいたのですが、もうこの時点で
「美味しそう」なんて声が飛び交っていました。
細めのちぢれ麺、やっぱり基本は醤油味なんですね~。
 スープはダシの味がしっかりわかる、優しいお味。
かねこはお年寄りなので、あっさりがタイプでございます。
 BOSS、 事務員K、 遅刻いけ、 パートさんD&H、 なさん。
さすがにココは、満場一致で「美味い~♪」の声を頂きました。
さて!肝心のかねこも試食を・・・、あっ(汗)。
そうなんです、麺が足りない・・・。
仕方無しに、かねこはスープのみの試食となりました(涙)。
それでも十分に美味しさは伝わってきますよ、
みんなの顔が、それを証明してくれています。
 やはり、飲んだ後の〆には、こういったあっさりタイプの
ラーメンが似合いますね。
これは間違いなく、当店のヒット商品になってくれることでしょう。
あ~ぁ、食べたかったface05