タグアーカイブ | 酒壱番

箱買いするほどの、人気ぶり。

  改めて食べると、美味しいですね。
コンビニの、ドーナツ。
このレベルには驚かされた、かねこです。
レジ前の魔力でしょうか・・・。

 
 さて、「箱買い」って、この言葉の響きは
素晴らしいですね♪
まぁ、さまざまなものがありますが、それくらいに
「好き」というバロメーターかもしれませんね。
そんな中ですが、最近「コレ」の箱買いが
密かな!?ブームとなっているようでございます↓↓↓
rps20160418_155228_888

~~青さのりスープ~~

 フリーズドライになった、スープでございますね。
お湯を注いで、お手軽に飲むことが出来る、アレでございます。
ところが、かねことしてはこだわってしまいまして・・・。
高知県は四万十川、最後の清流と呼ばれておりますが、
そこの「青さのり」なんですね、実は。

 本当に簡単。
お湯を注ぐだけ。
これだけなのですが、じつに味わいは深い。
青さのりのふんわりとした香り、これがたまらんのです。
たまごのふわふわ感と一緒に
お湯の中で青さのりがダンスしております。

 余計な調味料なんかもはいっていないので、
シンプルですが、その分味わいが深いんでしょうかね。
これをまとめて箱買いする理由が、
なんとなく理解できてしまいました。

ビール列伝♪

 最近食べてないなぁ~、
「カツカレー」(笑)。
一度でいいから倒れるまで食べてみたい、かねこです。
ルーは多めでお願いします♪

 さて、本日はビールでございますね。
やはり、日本のビールはレベルが高い、そう感じて
いらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
それは、認めます(笑)。
 
 しかしながら、海外にも美味しいビールは
たくさん存在するんですね。
その1つが、こちらです↓↓↓
rps20160415_080723_555

 ~~チャーンビール~~
 
 タイのビールになりますね。
象さんのイラストがなんとも印象的な感じでございます。
その昔(古いかっ!)、タイのビールといえば
「シンハー」なんぞにあこがれておりましたが、今は
こちらのほうが、人気があるそうな。

 色合いは、濃くもなく、薄くもなくという
きれいなゴールドをしております。
この時点で、香りの高さはあまり感じられません。
 飲んでみると・・・、スッキリしてますね。
味がないのかと思いきや、
ちゃんと最後には、ビールの苦みも兼ね備えております。

 個人的なお話ですが、こういうタイプは
好きかもしれません。
飲みやすくて、どんどん飲めてしまいますね♪

パンチ、ありまっせ~。

基本は、安全運転。
あんまりスピードは好きではない、かねこです。
のんびりいきましょ♪

 さて、本日はワインですね。
個人的なお話しですが・・・、
やはり産地によって、特徴がありますでしょ。
好き・嫌いはありますよ、当然。

 そんな意味では、この味わいは
好きだったりします。
それが、こちらです↓↓↓
rps20160416_080903_663

~~コースタルリッジ カベルネソーヴニヨン~~

 アメリカは、カリフォルニア。
この産地に、多大なる魅力を感じてやまない、かねこだったりします。
品種はもちろん、カベルネソーヴィニヨンとなります。

 
 色合いは、はっきりわかる濃いめ。
香りは完熟したフルーツ、干しブドウみたいなタイプですね。
飲んでみると、樽の風味がかなりしっかりしている。
全体的に重さがあり、酸もはっきりと主張をしています。
少し甘さを感じながら時間が経過すると、
本来の旨みが、湧き出てくる印象を持ちました。

 こういうパンチのある味わい、大好物でございます。
飲み続けるのは、ちと重いかもしれませんが、
かなりのバリュー感ある1本でした。

透明感は、素敵です♪

  何かを動かすときには、エネルギーが
必要になります。
いつでもそれを、備えておきたい、かねこです。

 さて、本日はワイン。
普段、自宅ではあまり「白ワイン」を口にする機会が多くない
かねこですが、もちろんテイスティングは、いたします。
常にお勉強ですからね(笑)。

 そんな中ですが、ちょっと気になるものを
見つけてしまいました。
それが、こちらです↓↓↓
rps20160408_170004_303

~~ロングロウ リースリング~~

 オーストラリアの、白ワイン、品種はもちろん、
「リースリング」となります。
本来なら、涼しい産地に多い品種ですが、
これがねっ・・・、素敵です(笑)。

 色合いは、レモンイエローでしょうかね。
スカッと抜けるような感じのある、きれいなワインですね。
飲んでみると、この品種の特徴はそのまま。
優しい香りと、最後にはほんのりとした苦み。
しかしここは、オーストラリア。
そこにご機嫌なボリューム感がちゃんと、
あるんですね~。

 印象として、良くも悪くも、ひ弱さがるのかと、
勝手に解釈しておりましたが、
これはこれは、なかなかのものですね。
「キレイ」とう言葉が似合いそうな、
そんなタイプの白ワインになります。 

この、柔らかさ♪

  勇気を振り絞って、ペダルを踏む。
夜のサイクリングは、とてつもなくスピードが出てしまいます。
十分に注意をしたい、かねこです。
ついつい、ねっ!

 さて、このおつまみには、かなりの
個人的な思い入れがあるんです。
今回のこれを食べて初めて、
好きになってしまったんですね。
それが、こちらです↓↓↓
rps20160404_170328_829
~~和酒庵 焼えいひれ~~

 そうなんです、「えいひれ」でございます。
う~ん、えいのひれ??
そんなものが美味しい訳・・・、あるんですね(笑)。

それまでは、本当に良いイメージがありませんでした。
なんとなく硬くて、においがあって・・・、みたいな。
ところが今回のコレ、その概念がぐるぐるぐるっと
覆ってしまったのです。

まず、簡単にかみ切れてしまいます。
これすら、かなり珍しい。
肉厚な切り身ですが、いとも簡単に食べれて、
その旨みがじゅわっとにじみ出てくるんですね。
塩分も濃くないので、かねこ的には
ありがたい限りです。

 これを、さらにほんのりとあぶってあげたら・・・、
これはもう、日本酒が恋しくてたまらなくなります。
美味しいもの、まだまだあるんですね~♪

行列の絶えない、人気の味。

 申し込んじゃいました。
いよいよ、出撃です。
楽しみがまた一つ増えた、かねこです。

 さて、当店はもちろん酒屋ですが、
それだけでは終わりません(笑)。
やはり、おつまみあってのお酒ですから。

 久しぶりにコレ、リクエストにお応えして
再入荷をしております↓↓↓
rps20160404_163624_361

~~コンパーレ・コマーレさんの冷凍ピッツァ~~

 船橋市にて今最も、行列の絶えないであろうピザ屋さん、
それが「コンパーレ・コマーレ」さん。
週末ともなると、大変なことになっているそうな。
そのお店の味わいがそのまま、自宅で楽しめるという
何とも嬉しい限りです。

 かねこ的におすすめは、やはり基本の「マルゲリータ」でしょうか。
これ、常温にて解凍をしてください。
そして、トースターやホットプレートにて温めなおす、
そんなイメージ。
チーズがとろりとしたら、完成の合図です。

 石窯で炊き上げた生地は、やはりもっちり感が
違います。
あとはお好きなものをトッピングしてくだいませ。
1枚なんて、ペロリですよ~♪

ビール列伝♪

 誰のため?
決まってるでしょ。
お客様のため。
改めて考えてみる、かねこです。

 さて、本日はビールですね。
新しい商品が入荷しておるのですが、
どうも「ネーミング」が気になる(笑)。
早速、試さずにはいられませんでした↓↓↓
rps20160412_181453_204

~~一番搾り シングルモルト~~

 かねこ的には、禁断の!?「一番搾り」でございます。
そして、「シングルモルト」とは、何ぞや?
とにかくこだわった、「オーガニック麦芽」だそうな。

色合いは、通常の一番搾りと比べますと、少し濃いめでしょうかね。
香りは印象的でありながら、どこか透明感を漂わせています。
実際に口にしてみると、この香りなら
かなり味わいがきついのか?と感じておりましたが、
かなりすっと飲めるんですね。
薄いわけではございません。

 これが、オーガニック特有のきれいさなのでしょうかね。
進めていくと、少しだけ甘みを感じました。
素敵なビールですね。
ちゃんとグラスに注いで、じっくり飲むタイプでしょうかね。

何事も、バランスですなぁ~。

 常に、どう動くのか。
相手の行動を先に読んでおく、このことに
執着したい、かねこです。
そうすると、世界観が変わるかな~♪

 さて、今日はワイン。
この世の中には、数えきれないほどのワインがあり、
葡萄の品種があり、飲み手があり・・・。
たくさんの要素が絡み合っていますよね。
そんな中で、やはり「バランス」は大切になります。
1本のワインの中に、
どれほどまでの苦労が入っていることか。
そしてそれがちゃんと調和されていることか。
このワイン、ものすごいソレを、感じるのです↓↓↓
rps20160329_075316_537

~~ジネステ グレ・デュ・ヴァン~~

 南フランスのワインになります。
実はこの蔵元、当店のワイン売り上げの中で
ぶっちぎりの1位なんですね。
その蔵元の、ワンランク上の1本になります。
 
 品種は、カベルネとメルローのブレンド。
南仏でこの組み合わせ、なんだかそそられますね。
色合いもしっかり濃いのですが、口にしてみると
ある意味で裏切られます。
そこまで重たさを感じない。
お互いの品種どうしの良い部分が、
ちゃんとバランスよく調和されているではありませんか。

実に飲んでいて、心地よさを感じます。
なんの駆け引きもなく、美味しいなぁ~って感じられる、
そんなワインではないでしょうか。

ボルドー、その魅力。

 甘栗。
どうしても止まらなくまってしまいます。
やっぱり栗が大好きな、かねこです。
食べすぎちゃうの~。

 さて、今日はワインですね。
昨今、ワインの値上がりには・・・、非常に
頭を悩ませております。
このままでは、どんどん高価な飲み物になってしまう・・・。
そんな中ですが、
「これはっ!」というボルドーワイン、
発見してしまいました。
それが、こちらです↓↓↓
rps20160404_162539_149
~~シャトー・ジャンティウ・ルージュ~~

 「ボルドー」。その言葉の
響だけで、多くの人を魅了する、魔性の産地。
そこから届いたのは、メルローが主体のブレンドに
なっております。

 グラスに注いでみると、
最初はややおとなし目の香りですが、
ほんの少しの時間の経過とともに、上品な
フツールの香りが、どんどん上がってきます。
そして、ハッキリとしていながらも、キレのある
上品な酸が、全体をしっかりとまとめ上げてくれています。
これがないと、本当に間延びした味わいになってしまいますからね。

ボリュームは、ちょうどよい感じでしょうか。
渋みの感じもかなりキメが細かく、
口の中で痛みを感じません。
1000円台のボルドーとして、
かなりご機嫌な味わいとなります。

これなら、早くも今シーズンのナンバーワンになりそうな
予感がいたします。
お早めに、お飲みくださいませ♪
 

安定感。

 たまには、良いではないですか。
とことん追い込んでみるのも。
自分と常に、対話を試みる、かねこです。
もしかして、自分大好きかも・・・。

 さて、「安定」って、何事においても
重要ですよね。
仕事もそう、生活もそう。
趣味・志向もそうですね。
そんな意味では、コレ、
まさに安定感の塊でございます↓↓↓
rps20160331_151307_788

~~秀鳳 無濾過生 特別純米 美山錦~~

 当店でもぶっぎりの人気を誇る、
山形の蔵元さんです。
使っているお米は、「美山錦」となりますね。
ここ酒質としては、全体的に
優しい香りと、柔らかい味わいが印象的ですね。

今回のは無濾過生なので、飲んだ時に
それ相応のボリューム感がありますね。
でも、本来のやさしさは全く失われていない。
美山錦の、香りの高さも感じられて、
まさに安定感、そのものでございます。

 このタイプは、とにかく飲み飽きしないんですね。
食事をとりながら、ずっと飲んでいられます。
本当に優秀な酒だと、思います♪