合同礼拝と7月のお誕生会(参観) 全園児

今日は合同礼拝と7月のお誕生会があり、7月生まれのお友だちの
保護者の方も来園されました。

今日の合同礼拝、園長先生のお聖話は、先週のモーセ物語の続きで
モーセのあとを継いで、エリコの城を攻め落とし、カナンの地に入った
ヨシュアのお話でした。

さあ、これから7月生まれのお友だちのお誕生会です。

一人ずつマイクを持って自己紹介をして・・・

♪Happy birthday to you の歌を歌ってもらいました。

年長さんの誕生児の出し物は世界の国旗、とくに十字架の入っている
世界の国旗を覚えたので、クイズ形式で披露しました。

年中さんの誕生児の出し物は、じゃぶじゃぶ音頭です。

年少さんの誕生児の出し物は、お花おどりの盆踊りをおどりました。

先生方からは♪ほしまつりのお歌のプレゼントのあと
前回も大好評だったダンスの出し物です。

NHK朝の連続ドラマ「あまちゃん」のテーマ曲に合わせて登場し・・・

エビカニクスを踊りました。

エビ・カニ・エビ・カニ・・・・のところで大盛り上がりです。

みんなエビカニクスで踊っちゃおう!

来園された保護者の紹介もありました。

最後に園長先生からのごあさつです。

みんなのお名前にはお父さんやお母さんの
大切な祈りが込められています。自分の名前を
大事にしましょう。それにもまして、
自分を産んでくれたお母さんやお父さんを
いつまでも大切にしましょう。
7月生れのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
自分の身の回りの人々に感謝し、これからもすくすくと
大きくなっていってください。

今日は雨でプール中止でしたが・・・

今日はあいにくのお天気でプールでの水遊びができませんでしたが、
幼稚園のお友だちは室内で楽しく過ごしました。
3歳児にじ組さんはお製作。

七夕かざりや織姫と彦星のぬり絵をしています。

4歳児すみれ組さんはピアニーです。

4歳児つくし組さんは絵具あそびで、あじさいの色付けです。

5歳児ひまわり組さんとたんぽぽ組さんはうちわ製作を始めました。

ひまわりの花の真ん中部分を組み紙で作ります。

今日はここまで作りました。

このまわりに黄色い花びらをつければ、ひまわりの花の完成です。

七夕の合同礼拝 全園児

今日は水曜日なので合同礼拝です。

今日の園長先生からのお聖話は「モーセ物語」です。

イスラエルの民を率いてエジプトを脱出した
モーセの出エジプト記のおはなしを、モーセさんが
幼少期のころのエピソードを交えて、わかりやすく
教えてもらいました。
今週のおやくそくは
①汗をかいたらすぐふきましょう
②汗が出たら、すぐに水分を補給しましょう
昨日からはじまったプールでの水遊びのおやくそく
についても再度、みんなで確認しました。

七月七日は七夕です。

みんなで七夕のお歌を歌いました。

年長さんは七夕の短冊にちなんで
短冊しりとりを楽しみます。マイクを一人一人回して
しりとりをしました。

次は七夕にちなんだ言葉(織姫、彦星、笹、星・・・)からしりとりを始めましょう。

みんなでたのしいしりとり遊びができました。

しりとり遊びのあと、年長さんは園長先生から
今年は文字指導を少し早く始めましょう、とのお話がありました。

あいうえおあお、かきくけこかこ・・・などの言葉遊びで五十音を確認したあと
狼に育てられた少女アマラとカマラのお話もして頂きました。

七月から年長さんは文字指導の導入として
鉛筆の正しい持ち方を習い、メタルインセットによる
運筆練習をはじめていきます。
2学期後半から書道師範の園長先生による
直接指導がはじまり、一人一人丁寧に文字ノートを
見て頂きます。

6月2日(木)歯科検診・内科検診

今日は、園医さんによる歯科検診と内科検診が行われました。朝のお集まりでは、歯磨きのお歌を歌ったり紙芝居を聞いたりしました。また、虫歯クイズや体のパネルをみて身体の仕組みを楽しんで覚えました!人間の腸の長さ(子ども)は身長の5~6倍!!実際の長さのテープを見て驚いた表情を見せていました。歯科検診も内科検診も泣かずに受けることが出来ました。神様からいただいた一人一人の身体を大切に、これからも元気で逞しく成長できることを願っています。
 
 
 ♪歯ブラシ機関車を皆で踊りました!


 
内科検診も静かに受診できました。
 
パネルも真剣に見ています。

平成23年5月30日 交通安全教室

平成23年度、新学期も2ヶ月が過ぎました。子ども達も新しい先生やお友達に慣れて毎日元気に登園しています。5月30日(月)には、佐倉移動交番の方々のご指導のもと、交通安全教室が開催されました!あいにくのお天気でしたので新館3階ホールでの指導になりましたが、交通安全のビデオや警察の方が手作りされたペープサートなどを見て楽しむ事ができました。
 
 
シーポック君も安全教室に遊びに来てくれました!


 
 
実際に白テープで横断歩道を引いて渡る練習をしました。4月から朝の体操の後に♪ひよこのおさんぽに合わせて線上歩行から、交通安全の遊びを行ってきました。曲に合わせて楽しんで、ルールを覚えられるよう、引き続き楽しい遊びを展開していきたいと思います。
年少さんも「右を見て左を見て、また右を見て手をあげて渡ります!」と声に出して覚えられました。

全園児

今日は、11月・12月生まれの誕生参観がありました。お天気も良く、お礼拝の前には朝の体操をしてホールにあがりました。25名という沢山の子ども達と、ご父兄の皆様の嬉しそうな表情が印象的でした!各学年の発表では、季節の素材を沢山盛り込んで素晴らしい発表をしてくれました。子ども達が幼稚園の生活の中で、様々な事を吸収し日ごとに成長していく姿が見られました。一分一秒止まることのない子ども達の成長を、更に伸ばしていけるように十分な環境を作っていきたいと思います。
 
↑沢山の誕生児とご父兄の参加がありました。

 
↑年長さんは、ピアニーとハンドベルで♪もみじの階名唱とお歌、勤労感謝にちなんで♪つりかわさんのお歌も発表してくれました。


↑年中さんは、♪おおきなうたを 追いかけ歌で上手に歌ってくれました。そして、子ども達がバスハイクで拾ってきたどんぐりで作ったマラカスを使って♪しょじょじのたぬきばやしを、リズミカルに踊りました8onpured
 
↑年少さんは、毎日の楽器遊びの中から♪山の音楽家で合奏を発表しました。カスタネット・タンブリン・小太鼓・大太鼓に分かれ、3歳児らしく可愛く演奏してくれました。
 
↑先生方の発表は、♪365歩のマーチとすずめがサンバでした。作詞家星野哲郎さんの死を悼み、人生の応援歌として園長先生が職員に選んで下さった歌を今回も歌わせて頂きました。ワンツーパンチpunch2でどんな事があっても乗り越えていける・・・そんな想いが込められています。子ども達にも、そんな気持ちを伝えながら保育を進められたらと思います。

全園児 チーバくんと遊ぼう!

千葉国体のキャラクター「チーバくん」が、今年も幼稚園に遊びにきてくれました。チーバくんは千葉県の公式キャラクターになり国体が終わった後も、こうして各幼稚園や保育園に遊びに来てくださるそうです!子ども達は、前の週からとても楽しみにしていて、朝から「チーバくん早く来ないかな!!」とお友達同士で会話する姿もみられました。 記念撮影をした後、チーバくんダンスやクイズ、幼稚園で毎日遊んでいる体操などを一緒にして楽しみました。

↑各クラスと、全体集合写真を撮りました。

↑チーバくんダンスや、クイズも盛り上がりました。

↑最後に触れあいコーナーでチーバくんにギュface01
 おりこうさんの皆にお土産のシールも頂きました。

平成22年11月 中学生職場体験

11月9日から11日の3日間、酒々井中学校の職場体験が行われました。昨日は、中学1年生。今日・明日は中学2年生のお兄さんお姉さんが、幼稚園の先生のお仕事を体験しています。昭苑幼稚園の卒園児も数名来ていましたが、幼稚園の頃を懐かしく思い出しながら遊ぶ姿が見られました。幼稚園の子ども達も、戸外遊びや製作など一緒にすることを喜び元気一杯遊ぶ事が出来ました。中学生のお兄さん・お姉さんも、合同礼拝に参加し讃美歌を歌ったり、聖画の名称を園長先生に教えて頂いたりと初めての経験にとても喜ぶ姿が見られました。
 
↑年長さんは、お外でドッジボールをしました。投げたり、取ったりがとても上手になりました。
 
↑年中さんは、粘土遊びを楽しみました。ホットケーキを作ったり色々な物を作りました。
 
↑年少さんは、昨日のバスハイクで拾ってきた落ち葉や木の実を貼って、色々な形を作りました。クレヨンでは大きな木を描いたり、印象画を描きました。

全園児 歯科検診

昨年の歯科検診では千葉県の優良園として表彰を頂き、1年が経った歯の衛生週間。6月4日「虫歯予防デー」の前日の今日!幼稚園では 園歯科医の先生による検診を受けました。検診の前には職員が子ども達が検診を恐がらずに受けられるように、そして、歯磨きへの興味・関心を深められるように、お歌や紙芝居・クイズなどで楽しく取り扱いをしました!!先生から頂いた♪歯ブラシ機関車の体操に子ども達も喜び先生方と一緒に楽しみました。先生からは、「お母さんが持っているダイヤモンドも大切だけどみんなの歯はもっと大切です!食べたら磨くお約束をしましょう!!」とお話を頂きました。

↑「はははのはなし」は子ども達が大好きな紙芝居!!絵本を先生方の手作りで大型紙芝居にしました。

↑子どもの歯(永久歯)は・・・何本かな?? 「ははははははは・・・20本」 6歳頃には、28本!大人の歯は32本!(親知らずがはえてない人は本数が違うみたいです)

↑土屋先生からクイズです!「5つの物の内、歯は何番目に硬いでしょうか?」 ①木②石③鉄④ダイヤモンド⑤歯
 正解は・・・・。②番目!なんと歯は木よりも石よりも鉄!?よりも硬いそうです。 園長先生も驚いていました。
 
↑検診が終わった後は、一人一本園で用意した“ディスポミラー”をお持ち帰りしました。子ども達の深い興味・関心が今日だけで終わる事のないよう職員会でも、普段の保育の中に歯磨きの大切さを深めていくよう話し合いました。「歯ブラシ機関車は」毎朝の体操で楽しんでいます!

右見て、左見て!

とても良いお天気の中、幼稚園では「交通安全教室」が行われました。3月から移動交番が始まり、佐倉警察のおまわりさんが来て下さいました。園庭に書いた横断歩道も上手に渡れました!「右見て左見てまた右を見て、しっかり手をあげて・・・」と、口ずさみながら渡ります!!幼稚園では、交通安全リズム体操やひよこのおさんぽ等楽しい曲に合わせて遊びながら交通ルールを覚えます!!
 
↑お手伝いに“にゃん太くん”も来てくれました。

↑お約束を守って事故に遭わないようにね!!


↑園長先生やクラスの先生方も参加しました。

↑最後に交番バスと白バイの前でクラスごとの記念撮影をしました!
※6歳未満の乳幼児は道路交通法によって「保護者の監護責任」が課せられています。お外で遊ぶ時など必ず保護者同伴で、子どもだけでの外出は避けて下さい。しっかりと交通ルールを守って事故なく過ごせる事を祈っております。