今週は月曜から、ずっとSTEP
セミナーやおしゃべり会、今日は体験会。
みんなで育児の話。悩みとか・・色々話して。
お母さんって、頑張ってるよね
怒ったり、子どもと言いあったりもするけど
それもこれも、子どもの事を思うから
方法は、違うんじゃないかなと思う事は有っても、
よりよく子どもが過ごしやすいように、困らないように・・
の思いからなんだよね
双子ママの友達出来たけど、今日は三つ子
一緒にランチに行ったけど、初めお母さんろくに食べれず
皆で交代して抱っこしたりしたけど、
こんなのママにとっては、1日のほんの一部分
毎日毎日こうやって大きくするんだよね
ほんと、お母さんって大変
なのに、思うようにいかなかったり、子どもと争ったり・・
楽しい事や、嬉しい事も沢山あるのだけど
毎日毎日お母さんは頑張っているんだよ
頑張ってるけど、自信が無くなったり
不安になったり、そういう時
同じ母親業、頑張っている仲間と勇気づけあい
また、頑張ろうって思えたら良いなって
一生懸命頑張っているママと話して思いました
アーカイブ | 9月 2012
家族にイライラするのは・・
昨日のおしゃべり会、片付けについての話が出たのだけど
ちょうど、読んだばかりの本によると
家族にイライラするときは、自分の部屋に問題がある
らしい
こんまりさんが言うには
自分が片づけにのめり込んでくると
「片づけられない家族」にイライラした
⇓
自分が、頑張っているのに家族はどうして
要らない物をため込むのだろう
⇓
勝手に処分するなどしてみたけど結果
「片づけ禁止令が出た」
⇓
自分の事を見直し、また自分のものを片付け始めた
⇓
すると、ひと言も言ってないのに家族も片づけ始めた
片づけの連鎖反応
⇓
自分のモノを黙々と片づけていると面白い事が起こった
家族の散らかしているのが全く気にならなくなった
⇓
他人の片づけを指摘したくなるのは、自分の片付けが
おろそかになっているサインだからです
ちょっとSTEPと似てるんだよね
STEPを学んで、他人の育児を指摘したくなったりしたら
あなた自身が、もう一度STEPを学んで
あなた自身を勇気づけましょうって
片付けって奥が深いね
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆
STEP勇気づけセミナー
★おしゃべり会 毎月1回第2(火)
10月だけ秋休みの為、第3(火)
10/16(火)10時~12時
☆メンバーはテキスト7章☆
畑コミュニティ 参加費300円
★★八千代のおしゃべり会決定しました
9/18(火)10時~12時
場所:市役所となり 勤労福祉センター2F 教養室です
幕張&八千代ともお子様連れOK
どなたでも参加OKです♫
***欠席した方、チェックしてね***
★セミナー(日)月1回コース 14期 第5章 9/16(日)
★ 15期 八千代にて 3章9/12(水) 4章9/25(火)
★ 16期 幕張 3章9/10(月) 4章9/24(月)
★STEP体験会
STEPってどんなのアドラー心理学って
私の開催しているセミナーってこんなのよを体験してもらえる2時間です
9/13(木) 10時~12時 花見川区 畑コミュニティ
10/3(水) 10時~12時 八千代福祉センターにて
双子ママは無料託児有♫
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆
参加希望の方は、オーナーへのメッセージ
鉛筆の持ち方★初めが肝心!
4人目の子どもにして、何を今さら・・・と思いつつ気になった
なんとなく、変な持ち方してる時有るし・・
昨日のSTEPでも話したけど
小さい子って、靴を反対に履いたり
鉛筆の持ち方変でも、気にならないのかなぁ
そっちの方が、本当は自然で、無理やり
教え込ませて、洗脳させているのか
でも読んでみてから、変な持ち方をしてみたら
やはり、書きにくい
とにかく幼児と小学生300人のうち、
正しい持ち方をしているのは1割に満たないんだって
親が根気よく教えるらしいけど、
ただし、本人が持ち方を直したいという意思が無ければ
周囲が注意してもなかなか直らないって
鉛筆を正しく持つと、指に負担がかからず
長い文章を書いても疲れにくい
『はね』や『はらい』も正しく書け、きれいな字が書けるようになる。
鉛筆を持つ理由をきちんと教え、納得させることも大切です。って
取りあえず、私は自分で試してみて納得したけど
モモちゃんは、納得するかな
さくらは6年生まで、お習字習ってたけど、
正しい持ち方出来てるんだっけ
最近、見たこと無いわ
コソッと、チェックしよう
そうそう、視力にも影響するって書いてたよ
真似するわ!
一年ぐらい前になるだろうか
数人のSTEPメンバーから
「今までいろんな収納の本を読んだけど、
これほど、やってみようって思った本は無い」と
人生がときめく片づけの魔法
近藤麻理恵 サンマーク出版
しかも、そこにいた人全員がそう言ったし(三人)
皆が、読んでることに驚いた
STEPメンバー 本を読む人多いよね
「じゃあ私も読んでみようかなぁ」って言うと
「アンさんは必要ないかもほとんどやってる感じ」
と言われた通り、ほとんどやってた
引っ越しが多いのも有るし、内示が出てから2~3週間で
越すためには日頃から片づけておく必要が有ったから。
でも、考え付かない事が一つあった
「浴室」と「キッチンのシンク」には何も置かない
キッチンは置くけど、浴室から物は撤去して外に置くことにするわ
シャンプーとか色々ぬめりが出てきて、綺麗にするのも嫌だしさぁ~
外に置けばそういう手間も省けて良いかも
早速ダイソー行って、外に置く用の収納用品見つけて来よう
そうしたら、床もピカピカのままで良いし、良いかも
ゆっくりゆっくり、一年かけて読み終えました
コストコ
日曜日のコストコは、混むから行かないって決めてるけど、今日は特に凄い!
ももちゃんが数えて、ザッと100台(@_@)
私達は、近いから平日の夕方に行くけど本当、半端なく混むね(*_*)
でも今日は、特に凄い!
何か有るのかなぁ
これからならクリスマス前も混むけれど…
自分の事が好きですか?
来週11日(火)に開催するおしゃべり会。
自分の事について考えてみようと思います。
夏休みMIXIのコメント見たり、友達と話したり・・
子供の事を見ていて、いや子供だけじゃないわ!
ご主人でも、会社でもパート仲間でも
苛立つ感情の湧き出かた
何が違うのかなぁって考えてた。
で、コメントの返信見たり話しの中から、ポイントは
自己肯定感かなと・・
自分の中から出てくる感情など、色んなことを含めて
自分の事を見つめてみようかなって思ってます。
今回は、学校行事&幼稚園行事等と重なって参加人数少ないかも
(当日・前日参加希望が多いので未だ?ですが)
少なければ、久々にゆっくりじっくり話せるかなと思っています。
それから、お知らせ来月は
16日第3(火)場所は畑コミュニティです。
~9日秋休みだから次週にしましたが、幕張本郷公民館は取れなかった)
第2火曜ダメな人居たよね~この機会にどうぞ
自分を知るって大事だよねまたいっぱい話そうね
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆
STEP勇気づけセミナー
★おしゃべり会 毎月1回第2(火)
9/11(火)10時~12時
☆メンバーはテキスト6章☆
幕張本郷公民館 参加費300円
★★八千代のおしゃべり会決定しました
9/18(火)10時~12時
場所:市役所となり 勤労福祉センター2F 教養室です
幕張&八千代ともお子様連れOK
どなたでも参加OKです♫
***欠席した方、チェックしてね***
★セミナー(日)月1回コース 14期 第5章 9/16(日)
★ 15期 八千代にて 3章9/12(水) 4章9/25(火)
★ 16期 幕張 3章9/10(月) 4章9/24(月)
★STEP体験会
STEPってどんなのアドラー心理学って
私の開催しているセミナーってこんなのよを体験してもらえる2時間です
9/13(木) 10時~12時 花見川区 畑コミュニティ
10/3(水) 10時~12時 八千代福祉センターにて
双子ママは無料託児有♫
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆
参加希望の方は、オーナーへのメッセージ
★°*。私も楽しかったぁ・・・★°*。
昨日は、ダイアモンド・マム主催のジェルネイル教室。
船橋イケア裏のマンションの集会所
今までいろんなマンションの集会所行ったけど
カフェのある所は初めてだった
綺麗だったよ~
で、みんなのネイルも綺麗に仕上がりました。
自分でする楽しみを味わってもらえたと思います。
私的には 手作り の一つ
それで綺麗になれるなら、一石二鳥です
小さいお子様連れだったけど、
広いから全然気になることなく出来たわ
こんな感じ
ジェルネイル教室
今回参加できなかった人、数人いらっしゃいますので
また、希望が有れば企画しますね
「叱る」ための資格
先日、私の大好きな記事を紹介しますって書いたけど、これです
私の友達に数名、美輪明宏ファンが居て
その友人が共通して言う言葉
「一回本、読んでみてよ~」
これ、もう5年以上前の話だけど、
赤ちゃんだったモモちゃん居ながら本まで読む余裕ない
という時に新聞のコラム
これなら読める
で、私も凄く共感した
ついでに、もう余裕の時間出来たけど未だ、本は読んでない
でも、昨年コンサートには行きました
では、本題
親を尊敬していなければ子供は納得しない
確かにそうだよなぁ
同じことを言われたとしても、嫌いな人から言われたら、反発するけど
尊敬してる人から、言われたら「やってみようかな」って気になる。
だから私は、子どもにゴマをすってるわけじゃないけど、
「お母さんのいう事なら、聞いて見ようかなぁ」
と思われる母になりたいと思って来た。
親という思い上がりで感情をぶつけてはダメ
STEPで言う、お互いを尊重しつつ・・・
言いたいことが有るときだって、腹が立つとき、
やってほしいことが有るときだって、考えて言葉を発する
でも、人間として尊重していたら、いちいち考えなくても
それなりの言葉になって来る
とにかく、気持ちのままに言うのではなく、
人間同士で有ることをわすれてはいけません。
一冊も読んでない、この新聞だけの私がいう事でもないのですが・・
皆に紹介したくて、書いてみました
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆
STEP勇気づけセミナー
★おしゃべり会 毎月1回第2(火)
9/11(火)10時~12時
☆メンバーはテキスト6章☆
幕張本郷公民館 参加費300円
★★八千代のおしゃべり会決定しました
9/18(火)10時~12時
場所:市役所となり 勤労福祉センター2F 教養室です
幕張&八千代ともお子様連れOK
どなたでも参加OKです♫
***欠席した方、チェックしてね***
★セミナー(日)月1回コース 14期 第5章 9/16(日)
★ 15期 八千代にて 3章9/12(水) 4章9/25(火)
★ 16期 幕張 3章9/10(月) 4章9/24(月)
★STEP体験会
STEPってどんなのアドラー心理学って
私の開催しているセミナーってこんなのよを体験してもらえる2時間です
9/13(木) 10時~12時 花見川区 畑コミュニティ
10/3(水) 10時~12時 八千代福祉センターにて
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆
参加希望の方は、オーナーへのメッセージに
遅刻する~(~o~)&欠席編
学校始まって、いかがお過ごしですか
私は、子どもが居ても変わらないと思っていたけど、
全然違うね
静かというか、没頭する時間が出来た
皆、元気に学校行ってる?
朝、グズグズして遅刻しそう・・とか、イライラしてない
遅刻なら、まだしも大きくなったら
夏休みに楽しい遊びいっぱい覚えて、行きたくなくなったとかない
長い夏休み、いっぱい楽しいことして、
規則正しくするの疲れるよね
でも、楽を覚えたら、取り返すの大変だよ~
なるべく、頑張って行くんだよ~ ボチボチでも良いからね
(と、いろんな子供を想像してメッセージ)
今回は夏休み前に貰ったメールを紹介します。
~幼稚園お休みさせる編~
今日は★、幼稚園の準備をするのにグズグスしちゃって
バスに遅刻したから、休ませたんです…
初めての体験だったんですけど、私は良かったのかなって、思ってて
夫に話したら、案の定…なんで送って行かなかったの
挙げ句のはてには…
「お金払ってるんだから、そんなんなら幼稚園やめれば~」
って、★に言う始末…
たった一日ですよそれなら、・・・・
~この間グチというか個人情報も~
そこは我慢しましたけど
んもーなかなか理解してもらえないからもどかしいです…
協力的だからこその悩みなので、贅沢は言えないですけど
いい親が子供の自立を遮ることに気づいて欲しい…ってつくづく思います
このメールはSTEPを受講した
2章「いい親」や
6章「自然な結末や論理的な結末」で責任感を育てる
などを学んだメンバーと
典型的な良い親のご主人との葛藤も有るのだけど、
でも、グズグズしている★に休ませて良かった
次の日から、自分で頑張るようになったと
私は、休ませるのを勧めているわけではありません。
が、遅く起きたからと送って行ったのでは
子どもの為にならないのではないかと思っています。
それは、誰の為でしょう
遅刻したら可愛そうだから
遅刻ばかりさせて、チキンとした親だと思われないのが嫌だから
今日、明日の遅刻より、
子どもに自立心と責任感を育てるにはどうしたら良いのか
なかなか、世の中の目というのも気になりますが
子育てって今日明日のものじゃないと思うんですよね・・・
もし、毎日同じことで悩んでいるなら、思い切って
子供に任せてみるっていうのも有りだと思います。
子どもっていうか、私たちも自分の身に降りかかってきたら
やらなきゃって思う事ありますよね~
子育て・自分育て
子育てをしながら、色々悩んだり喜んだり
そういうのが幸せだと思えたら、楽しいと思います
このブログのタイトル通り 子育てしながら。*☆自分磨き★°*。
最後はまた自分の時間が出来るので、
その頃にはピカピカ輝く私になれますように・・
「叱り方」の方法~会社&子育て~
先日の読売新聞
「叱る」という事をためらう上司・親
というタイトルで 生活 調べ隊 の記事が載っていた。
とっても興味深い、し なるほどなるほど・・
パワハラを巡るトラブル
叱られることに慣れていない子ども
でも、この記事を読んでいると私の叱るというイメージとは違った。
教えているという感じ。
大声を張り上げたり、威嚇したりが叱るみたいに思っていたけど
きちんと伝えるのは必要だと思う。
叱る対象はあくまでも「事柄」であり「人格」を否定してはいけない
このあたりもSTEPと同じだ
悪いことは、見て見ぬフルをするのではなく、
愛情をもって伝えるこれは、やっぱり大切なことだと思う。
付け加えたら、伝えたからと言って相手がする、しないは
相手が判断するものだと思っているけど・・
叱るにも、資格が必要
という私の大好きな記事が有るので後日紹介しますね