STEPメンバーに借りた本 面白かった
線を引きたくなって購入した
新しい社会と子育て 野田俊作
ただ、面白いと思ったのは レビュー
私は面白いから買いたいと検索したのだけど、
いまいち・・みたいに書いてる人も居て、
感想ってほんとそれぞれなんだなぁって
具体的に書いてあるの事例が私は面白かった
1つは、人々は仲間だ
人は分かち合って生きている
みんなは仲間で、皆と分かちあわなきゃ生きていけない。
皆も私を助けてくれるし、わたしも皆を助けよう
子どもが 「くそばばぁ」って言うのは、子どもは親を仲間と思っていない。
思われないような事を、親はいつもするから
窃盗団で泥棒して回っても、仲間の物を盗んだりはしない
ほほぉ なるほど
仲間だと思えるような働きかけをする
それには 勇気づけ
子どもが(友人でも夫でも)私には能力が有る
人々は仲間だ
という事を感じて暮らせるように接し方を工夫する事だと書いてます
花には水が必要なように、子どもには勇気づけのシャワーを
仲間だと思えるような働きかけ=勇気づけをする。
STEPの基本だけど、何度読んでも素敵な考え方ですよね♪
子どもには勇気づけできるようになってきたと思うのですが、夫に対しては…と目下反省中です(笑)。
私は「(性格の)問題点は指摘したところでそう簡単には変わらない。それよりその性格をそのままにどうやって世の中の人のために活かせるかを工夫する」ってところが好きでした。アンさんがセミナーで使ったちょっと欠けた〇を思い出しました(^^)
Minichan さんへ
この本は、具体的に書いてるのでなるほどぉ~って言うのが多かったよね。
Minichanの気に入った所も探したよ!(^^)!
こうやってお気に入りの場所を、伝えあうと
何処かな?って読むから二度美味しいね❤