相手に変わってもらう(^^)v

2014/05/29
かんしゃくで物を投げる!の対応

       先日、かんしゃくで物を投げる子の対応 を書きました。
       そして紹介した本とSTEPの対応同じだと言うことも・・・
     その後、ブログを読んだSTEP受講メンバーからicon30を頂いたのでご紹介しますねface02
     ブログを読んで・・、ちょうど、うちは昨日、
       子供にかんしゃくをおこされて、物を投げられたばかりでしたekured
     いつもなら、私は、声を出して叱るのですが、
       
     昨日は、投げた宿題とエンピツを元にもどしたら「宿題をみるから」といって、
           そのまま黙って待っていたら、しぶしぶ、片付けはじめました。
     それから宿題をはじめてわからないところは、私がみてようやく終わりました。
      無視して、取り合わない事と (そこまでできたかは?ですが) 
                        待つ事の大切さを感じました。
     親の忍耐も必要です。まだまだですが・・できるだけと思っていますtikarakobu
     昨日は、プラス子供は、自分の洋服を投げる事もあり・・色々ありましたが、
         親の対応一つで、お互いの気持ちも違うのかもしれないですね。
     私の好きな言葉に、過去と他人は変えられない というのが有ります。
     確かに過去は変えられない、他人も「こんな人なら・・・」と思っても仕方ないので
        自分の接し方で「こんな人なら」に近づいて貰うことなら出来るかなってicon12
      STEP1章で学んだ 
    子供の好ましくない行動は、
          実は親が知らず知らずのうちに強化しているという事も知るのです。

   ならばやはり強化しないように接する事も出来るなぁと常々思いながら過ごしてます。
    昨日、お出かけしたのだけど、どこもかしこも子供が愚図ってて
                        こちらでママがこちらでパパが・・怒2
     「もう置いていくよ」とか言ってたけど、置いてくわけに行かないのにdash3
     (私なら、出来る事しか言わないなぁ)なんて思いながら横を通りました。
     効果的に接したら上手くいくのになぁ・・と思いつつheart2ren
      悪気はないだろうし、むしろ一生懸命なはずekured
          やり方を知るって大事だなぁと、つくづく思いつつface05
      ************
      6/2㈪ は幕張コミュニティで 久しぶりの体験会です。
                  10時~12時 参加費500円
      体験会に参加しただけで子どもとの争いが減ったピース
                よく聞くので夏休み前にいかがですかはてな
          気持よく過ごせると、親も子も楽ですよicon12
            
   
     

相手に変わってもらう(^^)v」への2件のフィードバック

  1. うちの母親は、当時三歳くらいだった兄がスーパーの出口で大の字になって愚図ったので、
    「勝手にしろ。お母さんは帰るから。」
    と、ほんとに置いて帰った人です(笑)
    あとでスーパーから連絡がきたらしい(^_^;)
    怖いわー(苦笑)

  2. しまっち へ
    元気にしてる?
    ほんとに帰っていく人も居るのね(笑)
    でも、帰っていくのは共感出来ないけど
    言ったことを守るって点では好感持つわ!(^^)!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です