インファント、トドラー、キンダーガーテン3

IMG_0002この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「数字」をテーマにアクティビティに取り組みました。「1」「2」「3」の数字がついたサイコロを振り、出た数字と同じ数だけ鈴を鳴らします。鈴を振ることが大好きなみんなは、「One!」「Two!」「Three!」という先生のかけ声に合わせて元気よく振り、音を鳴らすことができました。

IMG_0010トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、父の日のクラフトに取り組みました。お母さんにお手伝いをしてもらいながら、のりを塗りその上にキラキラした星形のスパンコールを振りかけました。細かいパーツを拾って丁寧につけるお友達や、たくさんのスパンコールを一度に振りかけるお友達など様々でしたが、どのお友達も「DAD」の文字の形のサングラスを格好良く仕上げることができました。

 

年長児クラス、キンダーガーテン3は、ユニット1と2の総復習を行いました。「学校で働く人」の単元では、「He teaches us exercises and games. Who is he?」といった質問をすると「He is  the gym teacher.」と「体育の先生」の仕事を理解し正しく答えることができ、更に「principal」「janitor」など校長先生や学校を清掃してくれる人などの表現も良く覚えていて自信を持って答えることができていました。又、「感情」についての学習では、絵カードを見ながら「Are you OK?」「Yes, I am. I’m excited.」や「No, I’m not. I’m sick.」などといったやりとりを素早く行うことができていました。様々な感情を表現する単語を十分に理解し正しく使うことができています。

プリスクール

IMG_0004この日のプリスクールは、「Rain, Rain, Go Away」という雨の日にぴったりな歌に合わせて体を動かすことに挑戦しました。「Rain, rain, go away. Come again another day.」と聞こえてくると向かい合わせでつないだ手をゆらゆらと左右に揺らし、続いて手をつないだまま体を回転させたりまた元に戻したりという動きを楽しみました。どのお友達もくるっと回転するこの動きがお気に入りで、とても上手に動かすことができました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン1

IMG_0018

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、1~3の数字を学習しました。指示された数のクッキーをクッキージャーに入れるアクティビティでは、「One.」と先生が伝えるとクッキーを1個、「Two」と伝えるとクッキーを2個、ジャーの中に入れることができました。クッキージャーにクッキーを入れる作業はどのお友達も大好きなアクティビティなので、「One.」「Two.」「Three.」の指示に合わせて何度も楽しみました。

IMG_0020

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「数字」がテーマでした。電子黒板でのアクティビティでは、隠れた動物をさがすゲームに挑戦しました。一人ずつ順番にライオンやキリン、牛、ブタ、トカゲ、サルなどの動物を見つけていきますが、例えば4頭のキリンが見つかると「One, two, three, four.」と数え、2頭の牛が見つかると「One, two.」と数えるなど、先生と一緒に自分が見つけた動物の数を上手に数えることができました。

IMG_0003年少児クラス、キンダーガーテン1は、「蝶々」のクラフトに挑戦しました。蝶々の形をした台紙の羽根の部分に片側だけ絵の具を使って丸や四角のスタンプを押しました。スタンプを押していない反対側の羽根と合わせる様に蝶々を真ん中で丁寧に折り畳みしっかりと手で押さえます。その後、台紙を開くとスタンプが押されていなかった羽にも同じ模様がつき、赤色の丸と黄色の四角が蝶々の素敵な模様となりました。蝶々を仕上げるまでに「Circle」「Square」「Red」「Yellow」という単語を繰り返し発語し、しっかりと覚えることもできました。

プリスクール、キンダーガーテン2

IMG_0022この日のプリスクールは、「色」がテーマでした。床に「赤」「緑」「黄」「青」「紫」「オレンジ」「ピンク」の色カードを並べ、同じ6色の面のサイコロを振ります。赤が出るとまずはじめに先生と一緒に「Red!」と言い、続いて同じ色のカードまで行きもう一度「Red!」と言ってカードにタッチします。他の色についても同様に取り組み、楽しく色の名まえを覚えることができました。

IMG_0010年中児クラス、キンダーガーテン2は、「My Senses」のまとめを行いました。先生が「What do you touch with?」とたずねると、ぬいぐるみを触っている絵と「手」のカードを合わせて「I touch with my hands.」と「手で触る」と答え、「What do you taste with?」の質問には綿飴をなめている絵と「舌」のカードを合わせて「I taste with my tongue.」と「舌で味を確かめる」とみんなで答えることができました。その他にも、目で見る、耳で聞く、鼻でにおいを確かめるといった五感についての表現をしっかりと理解することができました。

プリスクール

IMG_0008この日のプリスクールは、「洋服と色」がテーマでした。今月の歌の「Who Is Wearing Green?」では、緑色の洋服を着ているお友達や白色の洋服を着ているお友達を歌詞に合わせて探していきます。「Who is wearing Green today?」と聞こえてくると、緑色の模様のシャツを着たお友達を見つけたり、「Who is wearing White today?」と聞こえると、白いワンピースを着ているお友達や白いTシャツを着ているお友達を見つけることができました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン3

IMG_0009この日のインファントクラス(1~2 歳児と保護者)は、「Hickory Dickory Dock」という歌を楽しみました。時刻を告げる時計の振り子のようにお母さんの膝の上で左右に揺れたり、時計を駆け上がったり降りたりと動き回るねずみを表現するようにパチンと手を叩いたりしながらこの歌を楽しみました。お母さんにゆらゆらと体を揺らしてもらうと、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれたみんなです。

IMG_0013トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「1~12」までの数字がテーマでした。テキストに登場する数字を、CDから聞こえる「One.」「Two.」「Three.」という掛け声に合わせて順番に指をさして行くと、続いて「One, two, three, four,・・・・」と声に出して数えることに挑戦しました。どのお友達もお母さんと一緒に上手に数えることができ、「Eleven.」「Twelve.」という10以上の数字もしっかりと数えることができるお友達もいました。

IMG_0004年長児クラス、キンダーガーテン3は、「今~をしているところです。」という表現を学習しました。話しをしている絵や飲み物を飲んでいる絵、歩いている絵などが描かれたカードを使い、「I’m speaking.」「I’m drinking apple juice.」「I’m walking.」などと「今していること」を伝える練習をし、その後ゲームに挑戦しました。「What are you doing?」という質問に、カードをめくって答えていきますが、泣いている絵が出てしまうと「I’m crying.」と答えて質問役と返答役が交代となります。役割を交代してゲームを何度も楽しむ内にすべてのカードを使って正しい文を素早く作ることができるようになりました。

プリスクール

IMG_0005この日のプリスクールは、「洗濯物」がテーマでした。テキストには洗濯物を干すお母さんの手伝いをする様子が描かれていますが、シャツやジーンズ、靴下、帽子、スカートなど色々な衣類が登場します。「Papa’s shirt, Mama’s shirt, Papa’s jeans, Mama’s socks…..」という歌が聞こえてくると、それぞれの洋服をテキストの中から探して名まえを確認しました。その後「shirt」や「socks」などの絵カードを見せながら「Where’s Papa’s shirt?」「Where are Mama’s socks?」などと先生がたずねると自分のテキストの絵をよく見て、チェック柄のシャツや黄色い靴下を見つけて指さすことができました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン1

IMG_0009

この日のインファントクラス(1~2歳児を保護者)は、「色」をテーマにアクティビティに取り組みました。赤や緑、青、ピンク、黒などの風船の形をしたカードが登場すると、「Red balloon.」「Green balloon.」「Blue balloon.」という先生の掛け声を聴きながら同じ色の円い形をしたカードをお友達も一枚ずつ受け取りました。その後の「Balloon Song」では、電子黒板に登場する風船と同じ色のカードを手に持って風船が上へと上がっていく様子をカードを移動させながら表現したり、パンッと風船が割れる様子をお母さんと一緒に手を叩いて表現したりすることができました。

IMG_0001

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、アルファベット学習を行いました。自分の名前の頭文字となるアルファベットをテキストに書き込むことに挑戦しました。先生から受け取ったカードをお手本にしながらクレヨンで書きますが、自分で書いてみるお友達、お母さんにお手伝いをしてもらいながら書いてみるお友達と様々でしたが、どのお友達も一生懸命にライティングに取り組むことができました。又、自分の名前のイニシャルを覚えてしっかりと言うことができるようにもなってきました。

IMG_0020

年少児クラス、キンダーガーテン1は、「My Body」がテーマでした。テキストには「目」「耳」「鼻」「口」「手」「足」が登場します。「One Little Finger」の手遊び歌に合わせて先生が指示する体の部位をタッチしていきますが、「Eyes.」「Ears.」「Nose.」などそれぞれの単語をよく聞き取り、自分の目や耳、鼻に触れることができました。更に、先生が見せる絵カードの中からみんながタッチした部位のカードを毎回選び、「Eyes. They are eyes.」などとその部位の名前を文章で表現することもできました。

プリスクール、キンダーガーテン2

IMG_0049この日のプリスクールは、今月の歌の「I’m A Little Teapot」を楽しみました。背が低くて丸い形をしたティーポットが電子黒板に映し出されると、みんなもリズムに合わせて可愛らしいポットを表現しました。右腕をポットの「取っ手」のように曲げ、左腕を「注ぎ口」のような形にしてティーポットに変身すると体を左に傾けてお茶を注ぐ動きをしますが、どのお友達もとても上手に表現することができていました。みんなのお気に入りの一曲をこの日も繰り返し楽しみました。

IMG_0001年中児クラス、キンダーガーテン2は、「S」の音を学習しました。テキストには、太陽、数字の6と7、サンドイッチ、あざらし、何かを見ている男の子の写真が載っています。それぞれを表す単語を「sun」「six」「seven」「sandwich」「seal」「see」と確認すると、全て同じ音で始まることがわかりました。「S」の音を意識しながら丁寧に発語練習を行うと、どのお友達もそれぞれの単語を自信を持って正しく言うことができるようになりました。

 

プリスクール

IMG_0046この日のプリスクールは、「朝ごはん」をテーマに単語学習のまとめを行いました。「Milk please!」や「Fried egg please!」などとウサギのぬいぐるみがお友達ひとり一人に声を掛けると、みんなはテーブルに置かれた絵カードの中から牛乳や目玉焼きのカードを探して取り、ウサギに渡すことができました。その他にも「Toast please!」「Yogurt please!」「Muffin please!」などの掛け声に素早く反応し、トーストやヨーグルト、マフィンの絵カードを渡すことができました。カードを受け取り「Thank you!」と言うウサギがとても可愛いらしく、どのお友達もウサギとのやりとりを楽しんでいました。