ヒトハヨワクナイ

あまり夢を見ないのだが
昨夜、夢の中で涙を流したのを覚えている
細かな内容は忘れたが
“震災”のコトだったのは覚えている
**************
3.11の日を間近にして、関連の番組も増えた
数日前、ある小さな子供を連れた被災地の女性のコトバが印象的だった
取材者の『今、何がほしいですか?』
『今、我々に出来ることはありますか?』

という問いに対して、
少し考えて女性はこう話し始めました
『仮設住宅は寒いし、大変なことはたくさんあるけど。。。』

『忘れないでほしい』
なんだかムネをギュッと握りしめられた気がしました
【ヒトハツヨイ】

でも
【チョットヨワイトキニコエヲカケテホシイ】
【チョットダケテダスケをシテクレレバイイ】
【チョットダケ】

【ダカラ、忘れないで】
==============
今朝、被災地から世界に向けた
『ありがとう』のメッセージ映像を観た
ナミダガデタ

【ヒトハヨワクナイ】

==============
やってみて分かる自分のチカラの小ささ
自分のチカラなんてホント小さなもの
でも
今できることをやればいい
2012年3月11日
429で行われる企画

【we share 3.11 〜幕張からのメッセージ〜】

http://weshare311.makusta.jp/
我々が住む町“幕張”
我々が働く街“幕張”
我々が親しんでいる“幕張”
ソコで何が起こっていたのか
一人でも多くの方々とシェアする企画です
ご来場お待ちしています
※本日3月10日15時〜18時は同会場にて
“yoga”が開催されています為CLOSEさせて頂きます。
Happy Time
============

◇429の春モノ入荷情報

http://urainfo429.makusta.jp/
◇五感で感じるヨガ
『本日3月10日開催!!』
☆15時半〜17時半
☆初回:1,000円キャンペーン中
☆定員:5名(要予約)
☆無料レンタルマットあり
【ご予約】
*Tel:043ー276ー7729
*Mail:aki@429.jp
◇クラス内容等はコチラ〜
http://sizk.makusta.jp/e147757.html
◇コレまでのYOGA企画の様子
http://sizk.makusta.jp/c5422.html

“ヒトハヨワクナイ” への2件のフィードバック

  1. >ハイビ
    そう
    誰もができることは
    忘れないこと
    漢字を忘れても
    九九を忘れても
    こういうことは忘れてはいけないと
    今回の事で深く学びました。
    今まで起こった色々なことも
    これから起こる様々なことも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です