記憶飛ばして年忘れ☆

こんにちは!429(しずく)の谷内です♪
昨日はお店の忘年会でした★
常連の方々、有志が大勢集まって頂き大いに盛り上がりましたよ〜♪
『記憶飛ばして年忘れ2007』
と題したX’mas会&忘年会はお昼から0次会が始まりました。
◆ 『ぎょーびin餃子の王将 水道橋店』
11:30am…

429では既に定例行事の『ぎょーび』ですが、今回はいつも以上にハードな展開に…
“餃子の王将”にて【餃子】と【ビール】のみをたらふく飲食しまくるという
お馬鹿企画(?)に『餃子のドレミ一気喰い☆』なるこれまたお馬鹿なゲームが誕生!!
あまりにも画面が悪いのでBlogにはUPしませんが、お馬鹿です…(笑)
今回は11名参加で餃子58人前&ビール47杯を完食!!
来年末はもう少し人数増やして100×100を是非とも完遂させたいと思います♪
◆『焼き鳥屋 とりとん in幕張』
21:00…

行き付けのお店を貸し切っての1次会。
0次会の疲れからか皆さんややローテンションでスタート。
時間が経つにしたがって人数も増えて盛上ってきましたよ♪
終盤のBINGO大会は目玉商品がナント『BEACH CRUISER(自転車)☆』
しかもハズレ無し!
焼き鳥屋のスタッフさん達も参加で大盛り上がり☆
『妊婦は当るんだよ!』って迷信(?)も見事大当たり!
チャリンコの行方は幸せご夫妻でした。
オメデトウございます!!
◆ 『Bar nadia でテキーラナイト!!』
24:30…

一同は429のご近所さんで危険な飲み物を提供するnadiaへ…
危険極まりない飲み物。
それは『テキーラ』
ココでのスタンダードな飲み方(我々的に…笑)は
生ビールの入ったジョッキにテキーラのショットを沈める通称『コブラ』。
結局今回は殆どコレしか出てきませんでした(笑)
ここも貸切状態だったというコトもあり、
呑めゃ踊れゃ騒げゃのクラブ状態♪☆♪☆♪
盛上りまくっちゃって、営業時間もかなり延長して頂いちゃいました♪
有難うございます!
429の企画として、こういった集まりをした際に思うことは
「429で沢山のステキな仲間達と出会えた」というコトへの喜びは勿論、
「429に遊びに来て頂いている皆さん同士が仲良くなって盛上っている」という
ステキなコトへの喜びです。
通常では出会わなかった仲間達。
年齢とか、学歴とか、職業とか、性別とか…一切関係無し!!
こういうコミュニティーを作るコトが出来た喜びと感謝の気持ちを
これからも忘れずにいたいと思います。
そして来年の忘年会も更にパワーアップしているコトを願って。
Happy Time☆

今時のモモヒキ

こんにちは!429(しずく)の谷内です♪
世の若い女子達に『ババシャツ』が認められて久しいのですが
どうも若い男子達はオジサンの『モモヒキ』に対しては未だ抵抗があるようで…
めちゃくちゃ暖かいんですがね(笑)
『ババシャツ』が若い女子達の冬の必需品!と言われるまで格上げされた
理由には、その絶対的な機能性は勿論のコトながら、“ファッション性の向上”
にあると思うのですが、『モモヒキ』にはカッコイイモノが少ない…
というのも世の男子達がモモヒキを穿かない理由の1つではないでしょうか?
そんな方にオススメなのがコレ★
◆ MORGAN のサーマルロングパンツ(別注染め)

同社のロンTを愛用の方も既に多いのではないでしょうか?
冬場は私もこの暖かさにお世話になっております♪
そのロングアンダーパンツです!
暖かくないワケがないですね★
従来店頭で売ってるのは黒や白だったり、若干モモヒキ臭を漂わせているのですが
ココまでカラフルだったらモモヒキっぽく無いのではないでしょうか?(笑)
一度穿いたら病み付きですよ♪
 3色 全てM寸 2,500円(税込み) です。
モモヒキはもはやオジサンだけのモノではありません!!
◆429お店Blogはこちらです↓◆
http://blogs.yahoo.co.jp/seamonkey_aki

手刺繍。

こんにちは!429(しずく)の谷内です♪
どうも『1点モノ』というフレーズに惹かれるのは
どうしようもない人間の性なのでしょうか...
何故1点モノに惹かれるのか?
『他人が同じモノを持っていない』コトへの優越感なのか。
それとも
『自分だけの…と思える』コトによってのモノに対する愛着からなのか。
はたまた
『工業生産ではない職人仕事』というコトに対する魂の触れ合いを尊ぶからなのか。
私自身、職人でありたいというコトもあり
お店の商品に対して“手を加える”というコトを頻繁に行なったりします。
ペイントやプリントをしたり、スタッズを打ち込んだり、
ミシンで縫い直しのリメイクや刺繍を施したり...
ただ選んで買付けしてきたモノを喜んでもらうより、
商品1点1点に込めた思いを喜んでもらいたい!というコト。
流行をそのまま並べるのは簡単なことだけれど
自分の思いが込められていないモノを並べたくはない。
だから商品1点1点には何かしらの思いを込めたいと思っています。
ソレがリメイクというカタチではなく、買い付けた思いであったりも
しますが(笑)
で、話が長くなりましたが、
◆ ツバ付きFISHERMAN 編柄ニットキャップ
【イカリ手刺繍入り】

店長の愛情一針一針が込められた1点モノです♪
 2,980円(税込み)
◆お店BLOGはこちら↓です。店長の日常暴露?◆
http://blogs.yahoo.co.jp/seamonkey_aki

不可解なシンデレラ

こんにちは!429(しずく)の谷内です。
2週間ほど前でしょうか、「幕張版シンデレラ」のコトをBlogで紹介しました。
PC:http://blogs.yahoo.co.jp/seamonkey_aki/27056680.html
携帯:http://blog.livedoor.jp/sizk429/archives/51037405.html
相変わらず、このNO.45のロッカーの上には靴が片方のみ
置かれているのですが、本日新しいコトを発見!!
『NO.45の下のロッカーも使ってますか?』
ロッカーの下から服がはみ出してます…
私の行っているスポーツジムは入館の際に1人に1枚だけ
ロッカーキーを渡されるので、カギをかけることが出来るのは
1つのロッカーのみです…

当然下のロッカーはカギが掛かってないようですね(笑)
盗難防止の為の片方靴保管ならば、
この施錠無しロッカー保管はあまりにも無用心!!
う〜ん、謎は深まるばかり。
『片靴のシンデレラ』の正体はいったい…
そんなコトを思いながら髪を乾かし、自分のロッカーに戻ると
3つ横のロッカーを使っていた年配の方から
『この派手なBAGはおにーちゃんのか?』
『どんな可愛らしい男の子の持ちモンかと思ったョ…』
って、そんなに言うほど派手ですかねぇ?
『おにーちゃんみたいに“イカツイ”顔は想像してなかったよ』
おいおい…
『ま、若いから似合うしエエねぇ〜』
いや、そんなに若くもないんですが…
どちらにせよ年配の方にとっては私の方が不可解だったらしい(笑)

餃子とたこ焼きとお酒と私

こんにちは!429(しずく)の谷内です♪
飽きもせず今週も餃子の王将に行ってきました。
そう、『ぎょーび』で御座います。

来週には1年の締め括り(?)大イベント『100人前×100杯』企画
もあるというのに(笑)
なので、今日は軽めに3人前&3杯。
で、2軒目に移動。
昼から2軒目ですか!?
チョッと前から王将の近所の「たこ焼き屋さん」の看板に書かれた文字が
気になってまして。
『チューハイ100円』!!
というコトで2軒目はココ。
店外のベンチで『たこ焼き×チューハイ』
略して『たこチュー』!!
味はあまり期待していなかったのですが…
予想に反してメチャ美味かったです!!
外はカリカリ、中はとろ〜っと熱々☆
2皿目に食べた『ネギポン』もGoodです♪
この時期外で食べたのは、ちと寒かったけど
春先からはコレ使えますよ!?
外でたこ焼き×チューハイ(笑)
またしょーもないイベントを考えてしまった…
☆お店Blogはこちら↓新入荷続々!遊びに来て下さいね♪
http://blogs.yahoo.co.jp/seamonkey_aki

60/40

こんにちは!429(しずく)の谷内です♪
巷では今シーズンはアウトドア人気のようで、
何だか流行に乗っているようでチョッと抵抗があるのですが 
 “あまのじゃく”なので…(笑)
70〜80年代の『マウンテンパーカー』が入荷しました★
◆ WOOLRICH 60/40シェル マウンテンパーカー

SIERRA DESIGNで有名なCotton×Nylon(60:40)の
アウターシェル(外生地)は防風性、撥水性、耐久性、耐磨耗性に優れ、
現在の新素材に比べ火にも強いというスーパー素材なんです!!
 60年代に発明されたコノ素材が今も尚、過酷なアウトドア最前線で
愛用されている事実にはまったく驚きです☆
その他にも
7つの(or6つ)の大型ポケットは小型Bagなみの収納力だったり。
背中全面に付く巨大なポケットには極寒時に新聞紙等を入れて保温力を
UPさせるという裏機能が付いていたり!!
所々に装備されているドローコードが寒風から身体を守ってくれたりetc…
数えれば限がないのですが、その機能性には驚きです。
そんな本格アウトドア装備がファッション性にも高い評価を受けている
のは【本物が持つ機能美】が自然とカッコイイオーラを出している
からなのでしょうね♪
40年前から変わらず認められている“ホンモノ”を試してみませんか?
☆ Color *表TAN(ベージュ) 裏地 GREEN 写真左
* 表NAVY(紺) 裏地 TAN(ベージュ) 写真右
☆ サイズ 両方ともL寸 
* 身幅 62cm
* 着丈 80cm
* 袖丈 78cm(首付け〜袖口)
☆他 フロント:YKK Wジッパー その他ジッパーはTalon
☆ 価格 8,580円(税込み)です。
 流行は関係なく、良いモノは良い!!
 
 Feel 《Real》

雪柄暖かニット*

こんにちは!429(しずく)の谷内です♪
寒い寒い寒い!
ってそんな日はセーターを着るに限ります!!
あの暖かさは誰もが経験済みかと思いますが
どうもニットは…って方!?
あの【チクチク】や【ずっしり重たい】、【洗濯や虫食い対策が面倒くさい】
って言うのがあの暖かさから皆さんを遠ざけているのではないでしょうか?
ソレを全て解決し、なおかつあの暖かさをバッチリ持ってる
ニットをご紹介♪
【★ACRYLIC SNOW FLAKE KNIT★】

Vintageでお馴染みのアメリカが誇る老舗メガストア“JCPenny”
の雪柄ニットです!
 4,980〜6,980円 S寸〜XL寸。
 ※写真は一部です!他にも多数入荷♪
素材はACRYLIC(アクリル)100%!
戦後1950年代から急激に浸透してきたアクリルは、
その性質から『化学の羊毛』とも呼ばれるほどウール(羊毛)の長所を
備えかつ、短所を解決しているスーパー素材でもあるのです!
 
フカフカのボリュームのあるアクリルニットはとても暖かく、
他の暖か素材として代表的な【ウール】や【ポリエステル】
よりも《軽い!》のが特徴です★
また、ウールに苦手意識のある要因【チクチク】も少なく
家庭用洗濯機でざぶざぶ洗えてしまう!イージーケアも大きな魅力。
春夏の保管時に【虫食い】されるコトもありません(笑)
勿論ウールも大好きなのですが、やはり数枚持っておくと便利なアイテムです!
個人的にはスノボに行く際には手放せません!!
汗かいてもOK!軽いし暖かいし濡れてもすぐ乾くし♪
そんな感じのヤツですよ〜
オススメ也

脳内メーカーに引続き…

少し流行った脳内メーカーに引続き、こんなのも有るみたいで…
私の1ヶ月『カレンダーメーカー』!!
http://usokomaker.com/calendar/?a=Maker&oo=%C3%AB%C6%E2%BE%CF%B9%E2
どうも私は【飲んで現実逃避】する傾向があるらしく…
1ヶ月の予定が「悩」「空想」「呑み会」の繰返しらしいです。
実は本日倉庫にアメリカから荷物が大量入荷があり、
お店OPEN19時〜の張り紙をさせて頂いていたのですが
2時間程早く帰ってこれたので、先ほどまで近くの焼き鳥屋で
軽くやっちゃってました(笑) 
しかもカレンダーを見ると…「見事に呑み会…」
予言されていたか(笑)
というコトで明日、お店に大量入荷します!
お楽しみに♪

★お店Blogはこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/seamonkey_aki

念願の・・・

こんにちは!429(しずく)の谷内です♪
本日429は念願の(?)『自転車防犯登録所』に登録されました(笑)

今までは自転車をお買上のお客様で「防犯登録」をしたい方には
近所の自転車屋さんでお願いしていたのですが、この度無事加盟
しちゃいました!
ホント、何屋さんなのやら...
というコトで
お巡りさんに職質されてややこしくなりたくない方はどうぞ♪
★ 登録料:500円
★ 身分証明書と自転車の現物を持って来てくださいね。
さて今朝、水泳の練習会へ行く前に、よく行く肉屋さんで
昼食用の揚げ物を買いました。
ちょうど揚げている際だったのですが、1番目当ての唐揚げがナイ...
「おばちゃん唐揚げまだ?」
と聞くと、
「チョッと待っといて!今揚げるヮ〜」

待ってる間、並木通りの紅葉を楽しんでいたら
お店の中からラード油の香ばしい香りが漂ってきて
私の胃を刺激してきます。
こんな熱々、直ぐに食べないのは粗相でしょ!?
近くの公園でベンチに座って熱々ジューシーな唐揚げを
口に頬張ります。コノ瞬間、幸せですねぇ♪
やはり揚げ物はラードを使って揚げたモノが一番好きです。
公園では子供達がキャッチボールをしたり、
小さな子供を連れた若いお母さん達が公園会議をしたり
カップルがバトミントンをしたり
20代だろうか、外国の男性がブランコに乗ってはしゃいでいたり(笑)

とても平和な日常です。
少なくとも、今ココで自分が見ている光景は...
遠くにある、見たコトもない不幸ばかりを思うのも大切ですが
自分のごくごく周囲にある様々な幸せを自らが感じてみるのも
良いもんだ!って思える一時でした♪
Happy Time☆
※429お店Blogはこちら↓ 入荷情報等毎日UP中♪
http://blogs.yahoo.co.jp/seamonkey_aki

英国郵政公社兵器

こんにちは!429(しずく)の谷内です♪
さて『寒さ対策』のお話。
単純な話なのですが、
寒さ対策=【衣類内部の暖かさを保つコト】+【外気の寒さを中に入れない】
なのですが、コレを言い換えると
衣類で身体から発した熱を保つ【保温層】を作ってあげて
冷たい風を防ぐ【防風性】を高めてあげると暖かさは格段にUPします!!
その典型的アウターが“ダウンジャケット”なのですが
この原理は高密度に織られたナイロンシェルで風を防ぎ、
ふわふわの羽毛によって作られる空気層で保温して
いわゆる“魔法瓶”のような効果を作り出しているのです。
他に暖かい衣類の代表選手としては【毛糸のニット】や
【フリース】が上げられます。
しかしコレらの殆どは空気層の保温性は抜群にイイのですが
防風性に欠けるのが現状...
《 実験 》
※ 試しにニットやフリースに口を付けて“ふぅ〜!!”って
 息を吹き付けてみて下さい。
 生地の裏側に息が容易に吹き抜けてしまいませんか?
 というコトは冷たい風が吹く日には、防風性のあるアウターを
 1枚羽織らないとチョイと寒くなるのは明白★
とっても単純なお話で、皆さんは意識的にそうされているのでは
ないでしょうか?
長々と書きましたが、コレからが本題!
【防風性の高いフリース】が再入荷です!!

◆ 英国 国営郵政公社 RoyalMail のフリースジャケット(新品)
表はシックな濃紺、裏地はビビッドな真紅のオシャレ度抜群なフリースは
【最高の保温性】と【鉄壁の防風性】を装備!
そんな頑強な機能性の反面、シルクのような柔かい手触りと着心地も
備えています。胸に光る王冠とROYALMAILの刺繍も高級感があって
色々なコーディネイトに合いそうですね♪
個人的にはスノボなんかで大活躍してしまいそうな1枚ですね★
既に何度目かの入荷になりますが、既にお買上の方々から絶賛の評価
を沢山頂いております!!
さすが国営郵政公社で実使用されるだけのことはあって相当しっかりと
作り込まれているこのフリースジャケットは
★ サイズ(M、L) ¥6,580 です。
価格以上の機能性とオシャレ度はお約束しますよ♪