シーチキン(オイル入り)が被災時の照明器具に早変わり

8月30日、自宅近くの「ちはら台西中学校」で市原市の中央防災訓練が大規模で実施され
私達、公益社団法人 SL 災害ボランテイアネットワーク・市原は5名のチームで、被災
時にすぐに役立つグッツ作りの啓発で参加し、沢山の人に見て、聞いて、体験してもらい
ました。ゴミ袋でつくる雨具、段ボール2個で出来る簡易トイレなどなどです。私の担当は
オイル入りシーチキンの缶詰に釘等で穴を開け、タコ糸で灯心を作りランプにすることです。
一番薄く小さな缶詰でも約3時間灯りが灯り続けます。暖かい色の灯りが停電で真っ暗な
闇の中で灯り続けたらどんなに勇気づけられることでしょう。消防関係者でもこれまで
知らなかった。良いことを聞いたと言ってくれた方が居りました。是非皆さんもやってみて
家族や友人、知人、ご近所の方に教えて頂けたら嬉しい限りです(写真後列の中央が私)

今日も学びの楽しさを満喫!

今夕、千葉市民活動支援センター主催、市民活動入門講座「基礎から知るNPO~
今だからこそ始めよう!」講師=(株)まちづくり商会、社長 原田正隆さんの講座を
受講して来ました。先日聞いた千葉県主催のNPO関係の説明会と合わせてNPOの
事がより深く分かった気がします。どちらも無料で、時間、ガソリン代、駐車場代は
自腹でしたが、とても満足しています。市民活動支援センター、ボランテイアセンター、
生涯学習センター、男女共同参画センター等公的機関を訪問すると多様な講座の
案内チラシが用意されています。都市部に住んでいる幸せを感じます。私は関心の
有るチラシを持ち帰り、忙しいスケジュールをやり繰りし出来るだけ参加しています。
古稀に近い年齢になっても色々勉強出来るのは楽しいですよ!皆さんも如何ですか?

秋ですね!近くお家の庭でリンゴが鈴なりになっています。

我が家の近くのお家でリンゴが鈴なりです。秋ですね!青果店の店頭には色とりどりのリンゴが
美味しそうに並んでいます。リンゴやトマトは医者いらずの果物と言われています。沢山食べて
毎日を元気に過ごしましょう。