心を落ち着かせてくれるアロマ・・・その3

今日はパチュリをご紹介します。

パチュリはシソ科の植物です。

 
葉を収穫し、摘まれた後に香りが高まるので、数日間放置し発酵してから蒸留して精油を抽出します。

香りは土や墨汁を思わせるとても落ち着いた香り。 オリエンタル調で、東洋的なイメージが強い、重い香りです。

それ故に、気持がふわふわとして、現実離れした感覚の日に地に足を付けて生活をすることを助ける、いわゆるグラウンディングを助ける精油の一つと言われています。

土っぽく温かみのある甘い香りは、気持ちを穏やかにしてゆったりと過ごす時間の大切さを思い出させてくれます。

頭を使いすぎる人、考え過ぎるばかりで現実的な行動が伴わない人、精神的な活動ばかりに意識が向いてしまい、体の声や欲求を無視しがちな人に。

過剰すぎる頭の働きを鎮めて体とのつながりを保ち精神と肉体を調和させてくれます。

4月から新しい環境の中で色々なストレスが溜り、ストレスから過食傾向になる時ってありますよね。

そんな時にも食欲を調整するとも言われているのですよ。

又静脈やリンパの流れを刺激し、体液の滞留を改善してくれる作用もある精油なので、サロンではトリートメントにもお勧めしています。

以上心を落ち着かせてくれるアロマとしてサンダルウッド、ベンゾイン、パチュリを紹介してきました。

お忙しい毎日の暮らしの中で、ほんの一時でもこれらのアロマを使ってリラックスする時間を作り、心身ともに豊かな毎日を送りましょうcloverclover