こんなはずじゃなかった

前回http://blogs.makusta.com/nanairooracle/2016/07/26/視野を広げるには/

より続きます。

 

こないだね。

映画のレイトショー行ったんです。

http://young-germany.jp/2016/05/帰ってきたヒトラー-映画/

 

テレビCM見て普通にコメディーだと思ってたの。

まあ、コメディーなんだけどね。

笑っちゃうところも勿論あったけど、

観終わった後は何だかモヤモヤした感じ。

 

数日経過して、制作の意図みたいのが解って来たんだよね。

いや、意図じゃないかも知れないけどさ。

 

それは民主主義に警鐘を鳴らしてる。ってこと。

 

内容は、本物のヒトラーがタイムスリップして来て、

現代でそっくりさん芸人としてブレイクするって感じだけど、

主張は恐らく本人其の物だろうと思う。

途中のヒトラー役のセリフで幾つか気になったものは、

テレビを見て「これはプロパガンダに使える。」ってのと、

最後の方の、

「1933年当時、大衆が扇動されたわけではない。

彼らは計画を明示した者を指導者に選んだ。私を選んだのだ。」

 

私は政治のことはよく分からないし、ヒトラーと言う人物のことを詳しくは知りません。

でも、ヒトラーが独裁者で絶対悪であることくらいは知っています。

 

テレビがプロパガンダに使えるってのは正しくそうで、

現在の都知事選に於ける偏向報道もみなさん気付いてるでしょうか?

(まあ、私は千葉県民なんで生温く見てますが。)

 

それと、ヒトラーがドイツ首相になっているってことは、

正当に選挙で選ばれているわけです。

 

独裁は突然作られるものではありません。

 

当時、ナチ党を支持した人だって、まさか独裁になるとは思わなかったでしょう。

 

そして、政治を他人事と思うのは危険だなって思いました。

私はどの政党も支持していません。

一長一短だと思うからです。

 

視野を広げて、バイアスを取り外し、

ニュートラルな視点で政治を、物事を見ないといけないんだなって改めて思いました。

 

例えばA政党を支持していれば、それ優先で物事判断するでしょ?

でも、世の中には100%は有り得ない。

だから、B政党にこんな良いところもある、とか

自分が好きではないものの良いところも見るようにした方が視野も広がると思うのです。

 

数年後に「こんなはずじゃなかった」って思わないように。

視野を広げるには

みなさん、お久しぶりです!

マクスタがリニューアルしてから初めての投稿です(すっかりサボってます。)

さて。
みなさんは好き嫌いはありますか?
私はあります。

食べ物からファッション、色々とね。

好きとか嫌いの色眼鏡で見てしまうと、視野が狭くなってしまうなって思うんです。

例えば、長ネギが嫌いなんだけど、
焼き鳥でよく焼いてあったら美味しかったとか。

見た目気持ち悪くてたらこが苦手だけど、
食べてみたら美味しかったとか。

(例えが食べ物で申し訳ない)

嫌いだから絶対受け付けない!って勿体無いですよね〜。

人も同じ。
好きな人には(人間だから)良いところと良くないところがあって、
自分は好きだから良いところしか見えなかったりするよね。

逆に好きじゃない人にも良いところと良くないところがあって、
好きじゃないから良いところに気付かなかったりするでしょ?
「好き嫌いのバイアスがかかっていたら視野が狭くなる」ってことです。

物事は多角的に見ないとね。

人生を楽しむ為には、もっともっとニュートラルになった方が良いです。

で、この記事は二本立てなので、次に続きます。

偽善・支配・脅迫

怖いタイトルの記事ですが、最近感じたことなので、記しておこうと思います。
実は先月の終わりころ、足柄の滝行の際に怪我をしてしまいました。
正確には滝行が終わって撤収する時なんですが、
滑って倒木に顔から突っ込んで裂傷を負いました。
それ自体で言えば不注意もあっただろうし、
冷たい滝の中で踏ん張って足が動かしにくかったとか原因はあります。
滝仲間に応急手当をして貰って、すぐに帰路につき地元の病院で処置をして貰い、早急に出来ることはやりました。
問題はその後です。
私が怪我をしたことを知ったある友人が、
「怪我で済んだから良いけど、このままでは大変なことになってしまうから。」と脅迫しながら私に言いました。
「あなたの日頃の行いが悪いからこうなる。」
「あれやめてこうしなよ。」
「前からずっとこう思ってた。」
具体的な内容は書けませんが、私の人生の選択についてまでも言って来る。
私は「私は出来ることはやって来た。簡単にこうしなよって言われても、今の私には無理。」と正直に答えると、
「じゃあ、あなたには直すところはないの? 努力しないの?」と矢継ぎ早に。
そして「逃げないことが課題なんじゃないの?」と。
だから私は「課題なんて別に全て出来なくて良いんだよ。全て出来たら今生が終わる時だから。」と返したら、
「じゃあ、いいじゃん、ありのままで。」ですって。
挙げ句の果てに「あなたがどうしたいのか判らない。」と来たもんだ。
私がどうしたいか判らないのに頼まれてもないアドバイスするの?
それ、アドバイスじゃなくて要求だよね。
彼女には彼女なりの生き方があって、私には私なりの生き方があって、それは別々のもの。
私の人生なのに、彼女の正義を押し付ける。
これは支配です。
私には支配しか感じません。
私がどうしたいか判らないと言う彼女に私は聞きたい。
「それを知って、あなたは私の人生をどうしたいの?」と。
私の人生は私が主人公。
だから、何をするか、どう生きるかは私が決めます。
いちいち人の人生を支配するな、とも言えなかったので、やんわりと聞いてみた。
「何で、色々言ってくれるの?」と。
返答は「あなたに幸せになってもらいたいから。」
え?
私、幸せじゃないの?
住むところもあるし、ちゃんとご飯も食べられる。
病気だけど元気にしてるし、自分のことは自分で出来るし、
それに、私は恵まれてると思ってるんだけど。

私が幸せかどうかは他人に判断されたくない。
それにね。
もし、彼女の要求に従ったらきっと彼女は満足なんでしょうね、私が幸せを感じなかったとしても。
だからね。
「あなたの為」と言いながら実は自分がスッキリする為に言ってるだけで、全く私の為じゃない。
あなたの為は「あなた自身の為」であって「私の為」ではない。
偽善なんです。
善を装って脅迫しながら支配する。
それに気付いてしまった…。
あなたの為  とか  幸せになってほしい  なんて、容易く言ってはいけないの。

2015浅間大滝 3

実は今回のコテージは広大な敷地内にあって迷ってしまうかもってことで、
オーナー兼管理の素敵なマダムに案内してもらっていたのですが、
このコテージのお風呂のお湯が出ないと言うことで、
マダムが寝泊まりしているコテージのお風呂をお使いください、と言われ、
とりあえず4人がそちらへ出向きました。
一気に9人行っても入れないからね。
私は残って帰り支度などしていたら、ガス屋さんが来ました♪
プロパンガスが空っぽだったらしいです。
付いたり消えたりしてたのは、プロパンの断末魔だったようです…。
ガス屋さんが帰った後は無事にお風呂に入り、
入れ替わりでマダムのお部屋へ行っておしゃべりしてました。
もし、お風呂に入れなかったら…。
草津行ってたかもw
帰りは雨の軽井沢。
旧軽でのお散歩は中止で、みんなの大好きなツルヤ軽井沢店でお買い物をし、帰路へ。

2015浅間大滝 2

二日目、起床は7時。
管理に電話して、ガス屋さんの指示で一応お湯が出ることになったので、
支度して滝行に出掛けます。

まあ、無事に滝に入っているように見えますが、
川に入り滝を見上げた瞬間に怖くなって息が乱れてしまいました。
こんなことは初めてで。
やっぱり水嫌いなんだなって思っちゃった。
でも、頑張って入りましたよ。
般若心経、ご真言を唱え。
途中で合掌している手で玉を形取り、気の玉を作ってみました。
前夜に先生から、滝から気が流れているのをイメージしましょうって言われてたので、
頭から気が入って手にたまってから抜けて行くのをイメージしました。
丸くした手の指先がピリピリしてました。
次の滝行でもやってみよう。
無事に9人が滝行を終え、コテージに戻り、
お風呂やらご飯の支度やら始めました。
出るはずのお湯が出ない…。
続く。

2015浅間大滝 1

ブログさぼってますが、ほどほどに生活しております。
毎月の滝行は続けてますし、先月は京都、伊勢を旅行しました。
やっぱり鞍馬山はいいね〜♪
と、先週末はですね。
毎年恒例の軽井沢滝行合宿へ行ってまいりました。
参加者は全部で9名。
1名だけ軽井沢駅集合ってことで、行きしなは8名でした。
関越三芳PAに集合し、車3台配車をくじ引きで決定!
遠足気分です。
さて、軽井沢到着したら、とりあえず評判の良いお蕎麦屋さんへ。
信州はお蕎麦が美味しいんですよね。
うん、美味しかったです(写真省略)
夕飯のお買い物をツルヤ軽井沢店にて。
みんなでの買い物は楽しい〜♪
その後、軽井沢駅に仲間をお迎えしに行って、宿へGO!
今年のお宿は貸別荘、正確に言うと、レンタルコテージです。

広大な森林、山の中の一角で、それはそれは感動でした。
ジュラシックパークみたいな敷地ですw
夜は去年と同じく、肉、肉!で盛り上がります。


食後、二人ずつお風呂へ入ったのですが、まさかのハプニング。
最後の8人目の途中でお湯が出なくなりました…。
朝、管理に電話しようってことで、
滝行も早朝ではなく、8時過ぎ出発になりました。
続く。

滝行について

相変わらず、毎月の滝行には参加しています。
6月は梅雨と言うこともあって、霧の中…雲の中?での行になりました。

私が初めて滝行に参加したのは約4年前です。
実生活に疲れてしまっていてリフレッシュしたかったからです(たまたまお誘いがあったの)
別に続けるつもりなんてなかったし、水嫌いだし、冬だったし、
でも道具一式はちゃんと揃えました。
私たちの滝行は先生にやり方を指導していただきます。
罰ゲーム的な滝行ではなく、密教のやり方に準じてるようです。
ご真言も唱えますし、慣れて来たら般若心経も覚えます。
そして、滝の中にいるときだけでなく、参加者全員の団体行動なので、
他の人が滝に入っている時も一緒にご真言を唱えるし、
行が終わったら体を温めるべく温泉へ行き、コミュニケーションを取るのに最善の食事をします。
道具を用意して現地へ行き、解散までは団体行動。
これが私たちの滝行の基本です。
さあ、滝修行、修行って何でしょうね?
この一連の流れを見て判るのは、滝に入ることだけが行ではないってことですね。
一番は日々の生活が修行です。
これが基本なんですね。
別に滝になんて入らなくても修行してるわけで、
あえて滝に入りたい人ってどう考えてるんですか?
たまに「私も滝行したいんです。」っておっしゃる方がいらっしゃいます。
もし、次にそう言われたら、聞いてみようと思います。
「どうして滝行してみたいんですか?」って。
だって、私、滝行したいなんて思ったことなかったもん。
滝に入らずとも、
人には迷惑をかけないとか、同じ過ちは繰り返さないとか、
自分自身で戒律を作って守るだけでも、十分修行なんだと思うんです。
商業的に滝行してる団体もあります。
道着の貸し出しをしているところもあるようです。
でもね、一言言わせて。
続ける続けないは置いといて、
修行したいと思うなら、楽せずにちゃんと必要なものを自分で揃えてください。
滝修行したい、やりますって思って行動を始めたところから、修行も始まっています。
修行なんだから、楽はありません。
ある程度の出費も必要でしょう。
それも含めて修行です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/滝行

京都修行二日目

5月18日の朝は7時にロビー集合です。
みんなで朝ごはんです。
錦市場は朝早くてお店が開いてない。
けど、ぶらっと一周しました。
で、イノダコーヒー本店へ。

ここには可愛いインコがいて、

コザクラさん2羽もいました。
そして、また自転車で移動です。
下鴨神社を目指しますが、途中の晴明神社へ。

晴明井の真ん中が強力なので、ちょっと気入れします。

ちなみに今回の旅にお伴したブレスレットは、完全に滝行仕様。

下鴨神社から上賀茂神社へ。
途中、昔ながらの喫茶店でお昼をいただき、平安神宮へ。

どこも平安時代にタイムスリップした気持ちになりますね〜。
そして、平安神宮は庭園が素晴らしいです。

その後は鍵善良房へ行き、くずきりをみんなでいただきました。
めっちゃ美味しい♪

そして、帰路へつきます。

京都修行

5月17、18日と滝修行番外編で京都へ行って来ました。
コアな滝行メンバー7名の一行です。
なかなかの大勢よね。

東京発3名、新横浜発4名で、二手に分かれて京都集合です。
到着したら貸自転車(もちろんアシスト)
伏見目指して出発!

去年は夫と二人で行ったけど、今回は仲間と行き、
そうするとやっぱり見える景色も違うのよね。
前回は行かなかった山の方まで進みました。
色々な神社があるのだけど、その手前の鳥居が並ぶところに入った時から、
凄く手がピリピリして来て、圧迫感がありました。
滝行の先生が「ここで願掛けしないで下さいね〜。」と。
これはね。お稲荷さんはお願い事を叶えてくれますが、旅行で来たとなると、なかなかお礼参りが出来ませんよね。
だから、とのことです。
私はここの印象が強過ぎて、しばらく頭痛がしてました。
その先のお茶屋さんでみんなでいなり寿司を食べたのですが(お稲荷さんですからね)
私たちで品切れでした〜。
さて。次へ行きます。
目的地は東福寺です。
そうだ 京都へ 行こう
で、お馴染みですね。
庭園の緑が素晴らしいんです。

そして、清水寺の参道近くでみんなでお茶して、清水寺へGO!

そのあとは鴨川沿いを自転車で走りながら移動し、京都御苑へ。
一旦ホテルへ行ってチェックインしてから、晩御飯。
隣接している伊右衛門サロンでいただきました。
ここはオシャレだし料理は美味しいし、店員さんも感じ良くて申し分なしです。
食後の運動で、もう一度京都御苑へ。
真っ暗なところを、みんなちょっとずつ離れて走るんです。
タイムスリップしたような気持ちになりますね。

滝からのメッセージ

2月は完全お休み、3月は見学で1月以来の滝行して来ました。
水量増しててこんな感じ。

これは私じゃないけど。

元々、水怖い私は完全に尻尾巻いてました。
どーする?
でもせっかくだから入りたいので、頑張りました。
が、般若心経を唱えていたら、途中が飛んでしまい出て来ない。
ポカーンとしていたら、先生がヒントを下さって、何とか無事に終了。
滝から出た時に先生から、
「お経が途切れたところあるでしょ?」と言われ、
私「はい、動揺してぶっ飛びました。」と答えると、
先生「そこのね、意味を知りなさいって。」
ん?
私「滝(の守り神?)からのメッセージですか?」
先生「そう。」
滝からメッセージをいただくのは初めてです。
何でしょう?
調べてみた。
http://www.osohshiki.jp/column/article/138/
第三ブロックのところです。
⇩引用します。
真実の世界では、目に見えるもの、それによって感じたこと、
思ったことなどは全て存在せず、それらの無知からくる悩みもありません。
しかし、その悩み自体は尽きることがありません。苦しみはなく、それを解決する方法も、それを知る方法もありません。
↑引用終了
涙が出て来ました。
私はいつも「虚無」と闘っています。
きっとそれは、無意味なことなのだと、そういうことかな…。
さて。
レイキヒーリングの自宅サロンを始めたお祝いを滝仲間にいただきました♪

サプライズだったので、とっても嬉しいです。
ローズクオーツかな。
玄関に置こうと思います。