アーカイブ

ご来店⑤♪

 何だか久しぶりの雨が落ちてきています。
 しかも、一気に寒い・・・。
 朝から病院で、治療に余念のないかねこです。
 さて、「おねむなプリン」さんのページにて、すでに
アップしていただいていますが(笑)、昨日は、
お客様がご来店されました。
 私かねこ、珍しく事務所にてデスクワークなんぞしていると、
女子アルバイトさんが不思議そうな顔をして呼びに来たのです。
  「かねこさん、彼女っておっしゃるお客様が2人・・・」warau
 もうこの時点で、何となく「ピン!」ときました。
本当は居留守を使いたかったのですが(嘘です!)、恐る恐る
行ってみると、見事なまでに予感が的中いたしました↓↓↓
 

  わざわざ幕張本郷から、「DONNAMAMA]さんと「西のみっちゃん」さんが
 遊びに来てくれました!!
 いやぁ、ありがたいしうれしいことですよね。
 先日のチャリティーコンサート以来、すっかり仲良くさせて
 いただいております。
 さて、このお二方、店内をぐるぐると回遊魚のよう。
 思い思いの商品をかごのなかに、どんどん入れていただいています。
 あと1時間くらいしたら、店内の商品が全部
 買われてしまうんじゃないかというくらいの勢い!!
  そして響き渡る、素敵な大声(笑)!
 楽しい時間となりました。
  お酒も・野菜もたくさんご購入いただきまして、楽しきリラックスタイムは
 終了。 フォークリフトで記念撮影までされていましたね。
 
 是非、またのご来店をお待ちしています。
 次はワインを箱買い、お願いいたしますね〜。
 いつか、「DONNA」のパンが当店にて販売される事を
 祈りまして・・・。
  お二方、本当にありがとうございましたface05
   

プロの仕事。

  いつも会社に行く時間を遅らせてまで見た
 金環日食。 確かにこの目に焼き付けました。
 自然のスペクタクルに感激をしてしまった、かねこです。
  
  私、一応お酒と食の世界に生きている人間。
 どちらも生活には欠かすことの出来ないものです。
 普段何気なく食べたり飲んだりしている中ですが、
 今朝は「はっ」と気付かされる体験をしました↓↓↓
 

  とある雑誌の記事。
 「食品を50℃で洗う・・・??」
 で、どうなるの、みたいな感じ(笑)。
 以前から、幕張ベイタウンのフレンチ「ヴァン・ウタセ」さんが
 やられているのは知っていました。
 ただ、実際にこうやって目で確かめてみると・・・、明らかなんですね。
 
  我々の本当の役目。
 「食」を美味しく食べることかもしれません。
 貴重な食材を美味しく調理して食べる。
 あまり余計な添加物に頼らずに、持っている本当のパワーを
 引き出してあげる。
  まぁ、早い話が「旨いものを食いたい」だけなんですけどねwarau
  50℃のお湯で洗うだけで、食材が美味しくなって
 保存もできるなら、これは最高じゃありませんか。
 コレはもう、まさに「プロの仕事」ですよね。
 こういうシェフの作られる料理、安心して口にしたいです。
 
  何だか、今すぐランチに行きたくなって来ちゃいました~face05 

漁港の朝市!

  本日は、月に一度の「船橋漁港の朝市」の日。
 今年に入って、朝市が初めて晴れの日を迎えました。
 当然、お手伝いに駆けつけたかねこです。
  今朝は9時スタートだったのですが、あまりのお客様の
 出だしの速さに、開店を繰り上げてスタート。
 メインのお魚さん達は、撮影する暇も無く、
 早々に売り切れとなりました。
 船橋で水揚げされた鯛・カレイ・清子など、ものすごく新鮮な
 ものばかりでした。
  で、本日から朝市に「秘密兵器」が登場。
 早速ですが、それをご覧ください↓↓↓
 

  
  そう、「ピッツァ」なんです。
 漁港でピッツァ・・・、なんだかとっても不釣合いな感じですが(汗)。
 船橋市役所すぐそば、「コンパーレ・コマーレ」さんの、
 移動式石釜ピッツァなんです。
 
  軽トラックに石釜をのせて、どこでも販売できちゃうという
 すぐれもの。
  だからとって一切の妥協はなし。
 本格の石釜のピッツァが食べてます。
 ちなみに、釜はこんな感じ↓↓↓
 

 
   地元船橋の食材を使ったピッツァが、飛ぶように
  売れていましたよ。
  かねこも頂きましたが、コレが何処でも食べれることに幸せを感じましたicon12
  まさに、朝市は早起きした人の特権!?なんですねぇ。
  キラキラ輝く海をバックに、素敵な時間を
 過ごさせて頂きましたface05
 

待望の調味料

  思ったよりも早く、雨が降り出しています。
 今日は朝から並んで頂いてお買い物をされた
 お客様もいらっしゃいました。
 雨なのに、感謝・感謝のかねこです。
   昨日、所用で幕張本郷に行ったときのこと。
  メイプルインのの前が何だか大騒ぎになっています。
 何かの撮影って事までは分かったのですが、
 いったいなんだったのでしょうね(笑)。
  さて、日常の「食」の中で、欠かせないものが
 あります、調味料なんです。
 お気に入りのモノを使うことで、食べることも楽しくなるし、
 自分で作る楽しみも増えます。
 そんな欠かせない「アレ」が、入荷をしてきています↓↓↓
 

  ~~夏辛味禅~~
  某FMでは、「千葉が生んだ奇跡のタレ」と称されたほどの、
 人気商品。
  市川市の野菜ソムリエ「大久保」さんが、手作りで作り上げるのが
 この味禅。
  つけでもかけでもどちらでも楽しめる、万能な調味料なんですよ。
 ちなみにこのタレ、当店が販売第一号という称号を持っています(笑)。
   野菜の旨みエキスがものすごくあふれていて、当然ですが
 しゃぶしゃぶとか、サラダなんかには良く合います。
 ただ、普通に食べるだけじゃもったいないかねことしては、
 これをねぎをたっぷりのせた冷奴の上にかけて食べるんですよ。
  元々辛いのは大好物、本当に嬉しい限りです。
 なのでコレは、欠かせない1本なんですよ。
  ソテーしたキノコとか、野菜炒めなんかにも使います。
 元々しっかりとした味があるので、他に余計な調味料が要らないのも
 助かります。
  今夜は早速コレで、浴びるほど冷奴を食べて
 見たいと思いますwarau  
 

まさにソウルフード

  今朝は少し寒かったですね。
 連日のハードトレーニングの為、脚に疲労が残っていて、
 本日はジョギングをお休みしたかねこです。
 オーバーペースにならない様に気をつけたいですね(汗)。
  さてさて、「ソウルフード」なんて言葉を、よ~く
 耳にしますよね。
  その土地で語り継がれてきた、伝統の食材。
 海外に限らず、日本にももちろん存在します。
 B級グルメなんかで「食」が注目されて、嬉しい限りなんですが、
 我々の関東圏、つまりは「江戸」にも、昔から脈々と
 語り継がれて来たものがあるんですよ↓↓↓
 

  ~~銀座三河屋 煮ぬき汁~~
 
 これ、何だと思います??
 今で言う、「めんつゆ」なんですよ~icon12
 現在のめんつゆって、醤油ベースでしょ、
 その昔、江戸時代は「味噌ベース」だったらしいのです。
 それを忠実に復元させていてるのが、この「煮ぬき汁」なんです。
  以前TVでやっていたのを拝見して、お願いをして販売を
 させて頂いています。
 かつおのだし風味で、思ったよりもあっさりな味わい。
 純粋に蕎麦の風味を味わうのとは、ちょっと違うのかもしれませんが、
 かなりの美味ぐあい。
  薬味とも見事にからみあって、今までに体験したことの無い味わいです。
 個人的には、冷麦とかにも合うかな~って。
   そして、煮物なんかにも使えるそう。
  レシピが付いているのですが、「鯖の味噌煮」なんかは
 絶品に仕上がりますよ。
 実際にやってみたのですが、まぁいとも簡単にプロ級のお味。
  江戸から続くソウルフード、是非とも一度体験してみませんか??
 蕎麦に対するイメージ、ちょっと変わるかもしれませんよ~warau
  

この為に・・・

  本日は定休日。
 気兼ねなく休めますよね(笑)。
 と言いながらも、最近休みが多いんじゃないかと
 噂されている、かねこです。
 
 となれば、休日恒例!?の、グルメキング出動face02
 実は最近、近所に新しくラーメン屋さんが出来たんですよ。
 今日はそこを探検♪と思いきや・・・、
 軽快に自転車でたどり着くと、嫌ぁ~な予感。
 近づいてみれば、「社員研修のため、お休みを・・・」。
 何っ?オープンして2週間で社員研修って・・・・face07
 気を取り直して、いつもの聖地へ。
 今日はラーメンを食べるって決めていたので、早朝からいつもよりも
 長めの、15キロRUNを実行。
 カーキーズさんを、また早朝から、突撃しちゃいました(汗)。
 なので、まずは前菜からスタートしました↓↓↓
 

  ねっ、素敵でしょ(笑)。
 ちなみに、ビールをテイスティング(笑)しているのは、私と、となりのカウンターの
 オジサマのみ。
 気が合いますね!と、目線で訴えておきました。
  そして、メインディッシュが運ばれてきましたよ↓↓↓
 

 これでもかぁ~と言わんばかりの、「味噌ねぎラーメン」です。
 いかんせんこれが大好物、ラーメンはやっぱり、味噌に限ります。
 一気に丼ごと食べ尽くしてwarau
 見事にフィニッシュ。
 
  幸せに満ち溢れたランチとなりましたface05

売れてるんです! 

  昨日の不摂生がたたり、今朝は
 目覚めがあまり良くありませんでした。
  やっぱり規則正しい生活が良いんだと、改めて
 感じた、かねこです。
  さて、みなさんは「日本の心」っていうと、何を
 思い浮かべますか?
  サムライ?それとも京都??
 結構「味噌汁」っておっしゃる方、多いのではないでしょうか。
  単に味噌汁って言っても、インスタントのモノから
 高級料亭のものまで様々。
  そんな味噌ですが、当店でぶっちぎりに
 売れているものがあるんですよ↓↓↓

   ~~小玉醸造 あま塩秋田味噌~~
  当店の従業員さんでも、かなりのリピート率の高い
 商品です。
 なんでも、コレをフツーに使うだけで、明らかに腕前がアップするという、
 魔法の味噌らしいんです。
 一度使うと、手放せないそうですよ~icon12
  私もあまり味噌汁は飲まないんですが、
 確かにこの味噌、違います。
  ものすごく柔らかみを帯びているというか、優しいんですよね。
 人間も食品もそう。
  年月を重ねて熟成させると、明らかに角が取れて丸くなる(笑)。
 余計なとげとげしさがないんです。
  しかも減塩になっているのも嬉しい限り。
 減塩の商材って、売れない事も多いのですが、コレに限っては
 レギュラー品よりもこっちのほうが売れまくっています。
  これで味噌ラーメン食べたら、幸せだろうな~って
 感じているのは、私だけでしょうか・・・。
  それにしても、恐るべし発酵食品ですね。
 日本の食文化の奥の深さを、改めて感じました! 
  

畑訪問記②

  GWも昨日でおしまい。
 自分にはあまり関係ないのに、妙な淋しさを
 感じている、かねこです。
 
  
  昨日の朝、車で出勤していたときのことでした。
 運転しながら、「あと1カ月すれば、枝豆食えるなぁ〜」、
 なんて考えていたら、畑がどうなっているのか、無性に気になり始めたんです。
  朝は比較的余裕も持って出勤の私、
 だったら行ってみよう!って事で、ちょっと寄り道。
 ここは以前、小松菜をつまみ食いした畑。
 勝手ではありますが、「かねこ指定農園」と命名しながら、
 枝豆のビニールハウスに早朝訪問となりました↓↓↓
 

  あっ!だいぶ大きくなってきましたねぇicon12
 当然ですが、まだまだ大きくなります。
 でも葉っぱは、それらしくなってきましたね。
 花が咲いて、実がなって、そうするとビニールハウスの中は、
 あの「茹でたての枝豆の香り」が立ち込めます、嘘のような、本当の話。
 昨年私も体験したのですが、
 この香りだけで、シャンパンが飲めちゃいます(笑)。
  西船橋の駅から徒歩5分、それでこんなに素敵な畑があるなんて、
 やっぱり千葉は最高ですよね。
 この枝豆さん達、あと1カ月後は、ちゃんとかねこの胃袋の中に
 おさまるようになっています。
  今年は、畝ごと「大人買い」しちゃいたい、そんな気分です。
 

 そして、畑の中央部にて、何やら見慣れた感じの野菜が・・・、
 「レタス」じゃありませんかface02 
 枝豆の畑だっていうのに・・・。
  当然、興味ありますよね、こう言うのって。
 内緒ですよ、葉っぱをちぎってちょっとつまみ食いしちゃいました。
 えっ、レタスです(笑)!!
  
  黙って他人様の畑に侵入し、レタスまでつまみ食いするかねこ。
 ちゃんと事後報告はさせて頂いたので、ご心配なく(汗)。
  そして帰り際、となりの畑に目をやると、何やら咲いています。
 よ〜く近づいてみると、「クローバー」じゃないですか。
 なんでも「クリムゾンクローバー」と言うらしく、
 真っ赤な花を咲かせていました、お見事です。
  後でネットで検索したら、別名「ストロベリーキャンドル」とも
 言うそうな。
  そういえば、キャンドルの炎の形をした花ですね!!

  
  早朝から、何だか得した気分になりました。
  早く枝豆とスパークリングワインで、乾杯したいですね〜warau

葉っぴーソルト

icon12
  今日は本当なら、自転車で通勤をしたかったんです。
 昨年から始めたのですが、コレがまた面白い!
 ざっと片道20キロですが、ちょうどいい運動になります。
 やっぱり、汗をかく事が大好きなかねこです。
  また、天気の良い日にトライしたいと思います。
  昨日のこと。
 閉店間際になって、実に面白い商品が入荷してきました。
 たぶん、世界中探しても他にないんじゃないでしょうかねぇ↓↓↓

  ~~葉っぴーソルト~~
  よ~く見ると書いてありますが、「小松菜塩」なんです。
 結構塩は好きなほうなので、集めたりしますが、これは実に
 綺麗なグリーン。
  作られたのは、船橋の「まきの米店」さん。
 船橋で小松菜が特産なのは、以前にもお話しました。
 しかしながら、収穫期を逃したり、規格に合わないものは、いままで
 廃棄するしかなかったのです。
 それを何とか利用できないかと発明されたのが、「小松菜パウダー」なんです。
 もちろん、栄養価はバツグンに高く、カルシウムもてんこ盛り。
 そのパウダーを塩とミックスさせたって訳なんですね。
  うっすらと小松菜の葉も見え隠れしています。
 抹茶塩よりも、こっちのほうがいい感じかもしれません。
 もちろん、使い方は普通のお塩と一緒。
  せっかくなので、グリルしたチキンとか、上にパラパラっと
 かけて楽しみたいですねicon12icon12
   身体に良いものは大歓迎です。
  これでまた、美味しいものを食べるための
  良い口実が出来ちゃいましたwarau 
   本日より、当店にて販売中です!!
 

湘南の風

  今朝はモーレツな雨。
 会社で品物を出しているだけで、びしょ濡れに
 なってしまった、雨男!?のかねこです。
  朝のニュースを見ていると、6時過ぎの時点で
 数十キロの渋滞。
  皆さん本当にたくましいですよね。
 私だったら、さっさと断念して家飲みしてます(笑)。
 
  昨日は雨の中、ちょっとグルメを求めて旅をしました。
 以前にもお話しましたが、通勤の電車では、絶対に座りません。
 行きも帰りも、どんなにすいていてもそう。
  たとえ車両に、誰もいなくてもです!
 そんな私、遠出をするときは「グリーン車」なんて
 乗ってみます。 
  くつろぎながらハイボールなんて飲めば、それはもう
 旅気分。  ねっ、安い男でしょ(笑)。
 
 
   そんなこんなで、昨日はコレを注入しに出かけました↓↓↓
 

 
 
 舞台は湘南、「あさまる」さんと言う、網元料理のお店。 
  湘南名物、「生しらす」です。
 今年初の生しらすが恋しくてたまらなかったのです。
 なんせ鮮度が大切な魚。
 最近はたま~に近所のスーパーでも見かけることが
 ありますが、全然違うんですよね。
 コレのためだけに、電車に乗る価値はあります。
  口に入れた瞬間、しっかりした歯応えからはじける感じ。
  そしてほんのりした甘さと苦味。
  しょうが醤油が恋人の生しらすです。
  豪快に箸ですくって、胃袋という大海原へ泳がせてあげるんです。
  んもぉ~、このうえない幸せを感じます。
  そして昨日は、もう一つ興味をそそられたものがありました。
 魚としては見たことあります。
  でも、この食べ方は初めてでした↓↓↓
 

  
  かさごの姿造りなんです。
 良く煮魚とか、から揚げなんかは食べたことありますが、
 刺身は初体験!
  恐る恐る食べてみると・・・、face05face05
  透き通るような白身と、弾力のある食べ応え。
 このカサゴの顔からは、想像もつかないくらいの美味でございます。
 コレ、カルパッチョとかにしたら最高だろうな~って思いながら、
 ぺろりと平らげました。
  やっぱり鮮度が大切なんでしょうね。
 水揚げされたその土地でしか味わえない、素敵な出会い。
 お魚さん万歳っwarauな気分の
 夜でした。
  カロリーは取りすぎましたが、まぁ仕方ない。
 やっぱり旨いものには勝てませんよ~icon12