ファミリーマートのキン肉マン肉まん
いつも無く、ようやく1個見っけ
食べようと思ったけどお兄ちゃんが帰って来てない
20歳だから、いちいち見なくて良いかと思ったけど
帰ってくるまで良いよって言うから
皆で待って1個を4つに割って食べました
こういう些細な事でも、皆仲良しだなぁと思える私は幸せだぁ
~今日は上の子どもへの育児に関する事~
STEPの受講動機に、
下の子が産まれてからの上の子の行動を見ていて
今までの育児が間違っていたのかなと思いだした
と言う方も多いです
1人だけの時は何も思わなかったけど・・って
同じような話を良く聞きます
良く聞くという事は、同じような悩みの方はホントに多いという事です
もしかしたら寂しいから
下の子に手がかかったり、
お兄ちゃんなんだからみたいな気持ちが
自分で気づかないうちに少し冷たく接して居たり
忙しくて余裕が無かったり・・
親だって人間ですもん。無理な事だって有りますよね
STEPテキスト1章 2章に書かれていますが
好ましくない言動をする子はやる気をくじかれた子供です。
好ましくない言動をしてでも、自分の地位を確保しようと思う事でしょう と・・・
私の好きな言葉に
一番上には信頼を
真ん中には愛情を
一番下には厳しさを
2人だったらどうなるのかなぁ
でもなるべく寂しく無いように、上の子どもの事を考えて接してきました。
赤ちゃんは多少泣いても、まだ大丈夫って思って。
人のお役に立つことで自己肯定も育つと言われてますし、
下の子のお世話は、ほとんど子供たちでやって貰ったかもです
そして私がするのは、感謝の気持ちを伝える事
今回、何が言いたいのかと言うと私のやり方が良いとかではなく、
そうして上手くいかなかなかったからと、反省するのは良いと思うけど
自分を責める必要はないかなぁって思うのです
今、タイミングよくそう思う事が出来たのなら、
今から気づいた時だけでもやってみる
少し厳しいかもしれないけど、9章には
「申し訳ない」という言葉を口にして言い逃れをしているのです。
事態を変える事が出来るのは行動以外にありません
と有りますし、
体験会では
その子供にあった効果的な方法を知らなかっただけなのです。
その人自身が悪いわけでは有りません。
気づいたのなら今から始めれば良いのですって
なので反省はよい思うけど、自分を責めないでね
そんな事で頭を使うなら、
次はこういう風に接してみようって作戦練る方が楽しい未来が
待っていると思うんだよね
そうしてお母さんが、やる気をくじいた時は
STEPメンバーから勇気づけのシャワーを貰って下さいませ
人は1人では生きていけませんから