Windows 8を使ってみた

MicrosoftがWindows 8の開発者向けプレビュー版を公開しました。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20110914_477290.html
プレビュー版のダウンロードページはこちら。
http://msdn.microsoft.com/en-us/windows/apps/br229516
インストールしたパソコンのスペックは、こんな感じ。
・CPU
 Core 2 Quad, 2.33GHz
・実メモリ
 DDR2, 4GB
・ビデオメモリ
 GeForce 7900GS, 1650MB
・HDD
 SATA, 240GB
ちなみにですが、インストールの方法は・・・
 ・アップグレード
 ・クリーンインストール
と、2通りあります。
アップグレードは既存のWindowsを上書きしてしまいます。
そこからダウングレードできるかは不明です。
ダウンできない場合、以前のWindowsに戻すにはリカバリ作業が必要となります。
また、Windowsが入っているHDDに、Windows 8をクリーンインストールした場合、
MBRが書き換えられ、既存のWindowsが起動しなくなる恐れがあります。
もしも、そういう事態になったとしても、私は責任を取れません。
どうしてもWindows 8を使いたい場合、HDDを別のものと交換してからインストールするか、
エミュレータ上で実行してください。
てなわけでインストール。30分程で完了。
よくわからない設定をして・・・ついに起動。

何となく撮影してみました。
最初に出ていた画面は、以前のWindowsで言う所の、『全てのプログラム』の表示みたいです。
☆Windows 7(というか、今までのWindows)との違い☆
 ・スマートフォンをかなり意識したインターフェイス。
  タッチパネル機能も搭載しているので、それ用かな?。
 ・メモリ食いまくり。アイドル時に800MB消費。
  XPのマシンには乗せられないかも・・・Vistaマシンならギリギリいけるか。
 ・ソフトウェア(インターネットエクスプローラ等)を終了させる際の、×ボタンが見当たらない
  タスクマネージャからの終了しか、方法が見当たらず。
 ・シャットダウンのボタンがわかりにくい(15分程探してしまった・・・)
 ・ブートとシャットダウンはかなり速い。
  シャットダウンで言うと、3秒程度で画面が消える。
  実際に電源ファンが落ち着いたのは、その5秒後くらい
 
☆触ってみた感想☆
スマートフォンを意識しすぎて、逆に使いにくくしていると思いました。
というか、超使いにくいし、わかりにくい。
初めてパソコンを触る人なら、いいかもしれない(いないと思うけど)。
Windowsを長年使ってる人にしてみたら、パニックになるレベルの使いにくさ。
一般的なOSであれば、WindowsでもMacでもLinuxでも、感覚的に操作はできる。
でも、今回のWindows 8は・・・ちょいと私には無理だなー。
未来を意識した、よりグラフィカルなインターフェイスにしたいのはわかるんだけど、
使いやすくしないとユーザー離れしちゃいそう。
パソコン修理してます♪
http://pctechnica.info

“Windows 8を使ってみた” への2件のフィードバック

  1. 今日は、でこ介と申します。
    コメント欄から失礼します。
    この度は、相互リンクのお願いに参りました。
    当方もパソコン関連のブログを運営しておりますので、是非一度お越しの上ご検討頂ければと思います。
    「レノボ学ぼ」
    http://lenovomanabo.blog28.fc2.com/
    根強い人気のThinkPadを中心にlenovoや国産PCのレビュー・お得情報などを紹介しています。
    貴サイトへのリンクは既に設置済みです。
    http://lenovomanabo.blog28.fc2.com/blog-entry-642.html
    よろしければ簡単で結構ですのでご一報頂けると幸いです。
    また、その他要望など御座いましたらお気軽にご相談下さい。
    では失礼致します。

  2. でこ介様
    お世話になっております。
    申し訳ないのですが、当社のページには
    『メーカーページ以外のリンク』を扱っているページは
    設置しておりません。
    今後設置する予定もありません。
    せっかくのお申し出でございますが、申し訳ありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です