WindowsタブレットにVMware(Win7)をインストールしてみた

何かに使えそうで、あまり使い道が無いWindowsタブレット。
タッチパネル搭載だけども、アイコン等が小さいため、結局は
マウス等が必要になる場合が多々あります。
また、安い物だとCPUとメモリが貧弱なため、動作が重くなる
傾向にあります。
同じようなスペックでも、Androidだと軽快なのにね。。(´-ω-`)
さて、そんな貧弱Winタブですが、趣味でVMware Playerを使う
場合があります。
という事で、インストールしてみました。
その前に今回の目的ですが
 ・VMwareを動かしつつ
 ・USB接続の有線LANでネットワークに接続しつつ
 ・充電もする
こんな感じ。
大事な事は、デバイス接続用USBポートと、給電ポート(USBもしくは
ACアダプタのジャック)が別々に存在する事です。
Androidと違って、OTGケーブルで給電とその他デバイスの使用が
同時にできない場合があるため、USBポート1つだけだとNGなのです。
今回用意したタブレットはコチラ
——————————————————–
メーカー:iiyama
型番:8P1150T-AT-FEM
OS:Windows 8.1 with Bing
液晶:8型WXGA液晶(マルチタッチ対応)
CPU:Atom Z3735F
ストレージ:32GB(eMMC)
メモリ:2GB
光学ドライブ:当然無し
MicroSDポート:有り(64GBのカードを挿しました)
価格:23,000円くらい
——————————————————–
また、VMwareを使うと確実にストレージが足りなくなるため、
MicroSDカード(64GB)上に仮想ファイルを作りました。
なお、SDカード上に作成した仮想マシンの構成は次の通り。
——————————————————–
OS:Windows7 HomePremium
メモリ割り当て:800MBちょい
ストレージ割り当て:13GBくらい
——————————————————–
で、VMware Player上でWin7をインストールした結果がコチラ。

少々ぎこちないながらも、しっかりと動いてくれています。
タッチパネルも動いてくれました。
また、動画では挿していませんが、USB接続の有線LANデバイスも
正常に動作しており、今回の目的は達成できました。
なお、VMwareを動かす場合、ホストのCPU稼働率がほぼ100%、
メモリが残り100MB近くになり、動作がキッツキツとなります。
しょうがないね(ノ∀`)
タブレットPCがどれだけ安定的に稼働してくれるかはわかりませんが、
画面付きの小型PCが必要な方、試してみてはいかがでしょうか。
☆☆Windowsパソコンの修理してます☆☆
 メンテナンスや壊れた・不要な・超古いパソコンや、
 精密機器なども回収してます♪
 WEBサイトはコチラから
 お問い合わせはからコチラから
☆☆パソコンレッスン始めました☆☆
 パソコンを初めて使う方、使い始めて間もない方、
 WordやExcelを使ってみたい方などにおススメ(?´ω`? )
 レッスンはこちらから
 パソコンの先生も募集中♪

Windows7を、Windows10にアップグレードしてみた

Windows7とWindows8.1をお使いの方は、無償でWindows10に
アップグレードできます(期間限定)。

順調にWindowsUpdataをしている方は、既に通知領域に↑の
アイコンが出ていると思います。
が、今すぐアップグレードできるわけではなく、順番で回って
きます。
ところが、MicrosoftのWEBサイトに行くと、すぐにアップ
デートができるツールが配布されていますので、今回はこれを
使ってアップグレードしてみました。
とは言っても、仮想環境です(ノ∀`)スミマセン
VMwareにWindows7 64bitをインストール後、WindowsUpdataを
全部終わらせます。
ちなみに今回は、以前購入して埃をかぶっていたWindows7のProを
インストールです。
その後、ここからMicrosoftのWEBサイトに飛び、Windows10の
アップグレードツールをダウンロード → 起動します。
で、なんやかんやで時間が過ぎ…

無事にWindows10にアップグレードできました。
興味のある方、やってみてはいかがでしょうか?
※トラブルが発生しても、PCテクニカは責任を持ちませんので、
 自己責任でお願いします。
ちなみにですが、僕が新しいOSをインストールするタイミングは、
発売から3か月後くらいです。
新しいOSは、割と不具合多いですからねー。
☆☆Windowsパソコンの修理してます☆☆
 メンテナンスや壊れた・不要な・超古いパソコンや、
 精密機器なども回収してます♪
 WEBサイトはコチラから
 お問い合わせはからコチラから
☆☆パソコンレッスン始めました☆☆
 パソコンを初めて使う方、使い始めて間もない方、
 WordやExcelを使ってみたい方などにおススメ(?´ω`? )
 レッスンはこちらから
 パソコンの先生も募集中♪

Androidタブレット Lenovo Yoga Tablet2のアップデート

Android 5.0 Lollipopが出てからかなり経ちますが、
ついに、YogaTabにもアップデートがやってきました。
という事で、さっそくアップデート。

Bedore Android 4.4 KitKat

After Android 5.0 Lollipop
アップデート後は、いくつかのアプリが正常動作を
しなかったので、再インストールとなりました。
ESエクスプローラ、ちょっと使いにくくなった?(ノ∀`)
☆☆Windowsパソコンの修理してます☆☆
 メンテナンスや壊れた・不要な・超古いパソコンや、
 精密機器なども回収してます♪
 WEBサイトはコチラから
 お問い合わせはからコチラから
☆☆パソコンレッスン始めました☆☆
 パソコンを初めて使う方、使い始めて間もない方、
 WordやExcelを使ってみたい方などにおススメ(?´ω`? )
 レッスンはこちらから
 パソコンの先生も募集中♪

パソコンを新しく組んでみた

なんと…2か月振りの更新です。。
すっかり夏ですね(´-ω-`)アツイ
この2か月、色々ありました。
強烈だったのは、ぎっくり腰です。
激痛のため、3週間も杖をついて仕事してました(ノ∀`)
介護してくれた妻に感謝!!!
筋力をつけようと、現在はプールに通っております。
さて、話は変わって。
我が家のメインパソコンですが、このようなスペックと
なっております。
 OS…Win7 64bit
 CPU・・・Core 2 Quad 2.29GHz
 メモリ・・・8GB(2GB*4)
 HDD・・・500GB
 グラボ・・・GeForce 8400GS
C2Qとか、もはや化石スペックですが、通常の使い方で
あれば、特に不便でもないスペックです。
が、しかし。
VMwareを使うとなると、話は別。
特にメモリが追い付いていません。
という事で、新たにパソコンを組みました。
 OS…Win8.1 64bit
 CPU・・・Core i7 3.10GHz(4コア8スレッド)
 メモリ・・・32GB(8GB*4)
 SSD・・・250GB(OS用)+HDD500GB(データ用)
 グラボ・・・GeForce 8400GS(使い回し)
自作のメリットは、部品を使いまわせる点ですね。
光学ドライブ、グラボ、データ用HDD、筐体は使い回しです。
BTOで依頼するよりも、かなり安くあがったと思います。
( 作って良いと言ってくれた妻に感謝(*´・ω・`) )
で、作ってみた感想。
チョー速い(ノ∀`)
さすがSSDって感じで、電源ON → デスクトップ表示まで
数秒です(›´ω`‹ )
HDDには戻れそうもありませぬ。。
ついでなので、SSDの実力を測定してみました、
以下はCrystalDiskMark4.1.0で測定した結果です。

肝心のメモリですが、やはり多いに越した事はありません。
VMwareでゲストにメモリを多く振ると、やはり12GB程度にまで
到達していました。
とはいえ、メモリは多少余っているので、1.5GBをRAMdiskに
してみました。
こちらもCrystalDiskMark4.1.0で測定しましたが、、

なんじゃこの爆速っぷりは(ノ∀`)
もはや異次元媒体です。
近い将来、こんな速度の記録媒体できたらいいですねぇ。。
こんな感じで、パソコンライフが快適になったので、
色々と遊んで勉強しております。
今はVMwareを使って、Linuxで仮想VPNサーバの練習中です。
人生は勉強なり!
☆☆Windowsパソコンの修理してます☆☆
 メンテナンスや壊れた・不要な・超古いパソコンや、
 精密機器なども回収してます♪
 WEBサイトはコチラから
 お問い合わせはからコチラから
☆☆パソコンレッスン始めました☆☆
 パソコンを初めて使う方、使い始めて間もない方、
 WordやExcelを使ってみたい方などにおススメ(›´ω`‹ )
 レッスンはこちらから
 パソコンの先生も募集中♪

Windows10評価版をインストールしてみた

10月に入りました。
今年も残すところ、あと3ヶ月。
頑張っていきまっしょい(›´ω`‹ )
さてさて、Microsoftの公式発表によると、次期OSはWindows9・・・かと
思いきや、『Windows10』だそうです。
で、先日、開発者向け評価版(テクニカルプレビュー)が公開されたので、
インストールしてみました。
インストールしたパソコンのスペックはこんな感じ。
 CPU・・・Core 2 Quad 2.29GHz
 メモリ・・・8GB(2GB*4)
 HDD・・・500GB
 グラボ・・・GeForce 8400GS
もはや化石のようなスペックですが、僕には十分すぎる
スペックです。
で、インストール後。

Windows10のデスクトップ画面。
  
やはり復活しましたねー。
皆さん待望(?)のスタートボタンと、全てのプログラム。
ただし、モダンUI(旧メトロUI)が右側に来ているため、
コントロールパネルやマイコンピュータなどのリンクは無し。

(マイ)コンピュータは無く、『This PC』。
英語版なので、日本語版は何になるんだろか。

タスクバーにある『Task View』をクリックすると、、

起動しているソフト(アプリ)が順番に表示されます。
「Alt+Tabで良いじゃん」って人は、まさにその通り(›´ω`‹ )

シャットダウンは、スタート → 上のアカウントの右側にある
電源マークから。
と、まぁ。
こんな感じでした。
あれだなー。
 ・WinXP:Windowsキー → Uキー → Uキー
 ・Win7:Windowsキー → 右キー → エンター
みたいにキーボードだけで簡単にシャットダウンできると
うれしいですなぁ(*´・ω・`)
要望があったら、Microsoftに送ってみるといいかも?
☆☆Windowsパソコンの修理してます☆☆
メンテナンスや壊れた・不要な・超古いパソコンや、
精密機器なども回収してます♪
Windows 7, Windows 8, Apple Mac等の
パソコン買い取り始めました。
壊れてても買取対象になります(。・ω・。)b
http://pctechnica.info

PCテクニカ的『OSインストール』と『リカバリの違い』

最近、dynabookの修理で『OSインストール』という単語を連発して
いますが、世間で言う『リカバリ』との違いは何でしょうか。
・リカバリ
 → メーカーが用意したOS初期化の手法で、OS・ドライバ・メーカー特有の
   専用ソフトを一度にインストールする。
   リカバリ開始したら、後は放置でいいから楽ね(*´・ω・`)
・OSインストール
 → WindowsのDiscからWindowsをインストールし、その後にドライバを
   入れる。
   リカバリ手段が無い場合に使う手法。
   国内メーカーPCの場合、ドライバ入手はかなり厳しい。
   ドライバが揃わないと、音が出ない、ネットに繋がらない等々。。(゚Д゚ )
   無駄なソフトが入らない分、Windowsの動作が軽い。
個人的に、ドライバが揃うのであれば、OSインストールの方が好きです。
メーカー特有のソフトが入ると、ちょっと面倒ですからね(´-ω-`)
☆☆Windowsパソコンの修理してます☆☆
メンテナンスや壊れた・不要な・超古いパソコンや、
精密機器なども回収してます♪
Windows Vista, Windows 7, Windows 8, Apple Mac等の
パソコン買い取り始めました。
壊れてても買取対象になります(。・ω・。)b
http://pctechnica.info

OCN モバイル エントリー d lte 980を契約してみた

今まではイオンSIMを使っていましたが、最大で200kbpsとはいえ、
遅い遅い。。
980円/月ではこんなものかー、と諦めていました。
もう2~3,000円を出せば、WIMAXやLTEにも手を出せますが・・・。
基本的に極短時間しか使わないため、そこまでお金を出すわけにもいかず。
さー、どうしよう・・・と悩んでいた時、ある広告が目に入りました。
OCN モバイル エントリー d lte 980
・980円/円(イオンSIMと同じ金額)
・毎日30MBまでLTEと同じ速度(これよ! これ!)
・30MB以降は200kbps(イオンSIMと同じ速度)
・24:00でリセット
30MBはネットサーフィン(死語?)をするとすぐに超えますが、
メールオンリーな使い方では、超える事はまずありません。
外出先でもメールと極小ファイル受信しかしない僕にとっては、
すごく良い条件です。
で、早速契約しました(ノ∀`)タハー
ちなみに、契約するのはSIMなので、別途WiFiルーターが必要となります。。
イオンSIM(上り)

OCN(上り)

イオンSIM(下り)

OCN(下り)

自宅では電波が悪いのですが、まぁまぁの数値。
(携帯ですら電波は悪いです)
もうちょい都心に近ければ、もっと速度が出そうです。
ちなみに、イオンSIMと同様、OCNもdocomoの回線?を使用して
いるため、エリアは全国をカバーしています。
「2年縛り」などもありませんし、興味のある方は契約してみては!?
☆☆オークション出品代行始めました☆☆
パソコン修理・メンテナンスしてます♪
壊れた・不要な・超古いパソコンや、精密機器なども回収してます♪
Windows Vista, Windows 7, Apple Mac等のパソコン買い取り始めました。
壊れてても買取対象になります(。・ω・。)b
http://pctechnica.info

自宅のパソコン 改造計画

寝室のベッドの上で、acer aspireone D250を使っています。
ネットブックなので、小さくて場所を取らないし、便利♪
液晶のサイズは、確か10.1インチ。
ミニミニパソコンです。
そんなD250ですが・・・なぜか画面が真っ白になってしまいました。
外部ディスプレイには映るので、ディスプレイの問題かねぇ。。(‘・ω・)

これを機に、買い換え!
も検討はしたのですが、10万円近くも払うの嫌だし、ネットブックのような小さい
パソコンは既にブームを去り、今買うとなると、A4サイズの大きさの
ノートパソコンになってしまいます。。
デスクトップを買って、キーボードとマウスとディスプレイをベッドの上に置けば
いいじゃん!?
と思う方もいらっしゃるでしょうが、僕はマウス派ではなく、タッチパッド(ノート
パソコンについてるやつ)派なのです。。
そこで考えました。
「D250の液晶ディスプレイを取り外して、外部ディスプレイに映せばいいじゃん!?」、と。
で、実行してみました。
外部ディスプレイは17型にしてみました。

使ってみた感想。
超快適です(*・∇・)キター
画面サイズが10.1→17インチ。
色々なソフトを多重起動しても、画面に余裕があります。
作業が楽になりました♪
そのうち、この非力なD250の動画再生能力UPにでも手を付けたいと思います。。
☆☆オークション出品代行始めました☆☆
パソコン修理・メンテナンスしてます♪
壊れた・不要な・超古いパソコンや、精密機器なども回収してます♪
Windows Vista, Windows 7, Apple Mac等のパソコン買い取り始めました。
壊れてても買取対象になります(。・ω・。)b
http://pctechnica.info

Windows8を買ってみた

本日発売のWindows8 Pro(アップグレード版)を
買ってみました。
XP, Vista, 7から、Windows8 Proの32bitもしくは
64bit(選択可)にアップグレードできます。
というわけで、メインパソコンにWindows XPを
インストールした後、8にアップグレードしてみました。
インストールしたパソコンのスペックはこんな感じ。
 CPU・・・Core 2 Quad 2.29GHz
 メモリ・・・4GB(2GB*2)
 HDD・・・500GB
 グラボ・・・付けてるけど調べるのメンドイ
もはや化石のようなスペックです。
とりあえずWindows8のパッケージ。

中身。

おまけのタオル。

XPインストール~Windows8 32bitのインストール終了までは、
1時間ちょっとかかりました。
さて、、。
肝心のWindows8の出来ですが・・・。
個人的に、悪いと思います。
使用し始めてから現在までで5時間くらいですが、
すでに4回程、エラーがでて再起動がかかっています。
 不安定すぎ(・ω・`)ムゥ・・・
売りのメトロ(名称変わったっけ?)は超使いにくい。
シャットダウンとかリブートの仕方もわかりにくい。
なんでこんなに変えちゃうの?ってくらい、
色々と変わりまくっています。
何でもかんでも、スマホみたいにする必要は無いでしょう。。
パソコン購入を考えている方。
型落ちのWindows7を買った方が良いですよ。。
あ、そうそう。
使っていて気づいたんですが。
Windows8の売りの一つとして、Windows7と比べて
起動とシャットダウンのスピードが早い事が上げられます。
実際、確かに、起動とシャットダウンは早いと思います。
でも、起動の様子をよーーーーく見てみると、
起動直後の画面は、メトロです。
実は、この時、Windowsは起動しきっていません。
メトロからデスクトップを選択してからが、本当の起動です。
これでようやく、スタートアップのソフトが立ち上がります。
そこからは従来のWindowsと同じくらいの早さ。
・・・なんか、Microsoftに騙されてる?(ノ∀`)ウヒャー
パソコン修理・メンテナンスしてます♪
壊れた・不要な・超古いパソコンや、精密機器なども回収してます♪
Windows Vista, Windows 7, Apple Mac等のパソコン買い取り始めました(。・ω・。)b
http://pctechnica.info

Macに手を出してみた

ついにMacを買いました。
パソコン修理業者なんだから、Macも面倒見れなくちゃね!?的な
発想で。
昔から多少の興味もあったので、ノリノリで買っちゃいました。
購入したのは、iBook G4とOSX10.4(tiger)。
スペックは、、CPU800MHz, メモリ640MB, HDD60GB。
  
えぇ、、安物です(・ω・`)スンマセン
練習には程良いスペックなんですかね?
しっかし、、Macの世界はよくわからんですなぁ。
CPU800MHzなんて、Windows95とかの時代じゃないのか。
その割には、メモリ値が高いし。
OSの種類も色々あって、わけわかめです(・ω・`)ションボリ
とりあえずOSをインストールして、無事に起動。
触った感想。
 ・Windowsに当然あるキーが、数個無い。
 ・右クリックも無いため、すっごいパニック。
 ・閉じるボタン、最大化・最小化ボタンが左上にあるよ!?
 ・っていうか、スペックってどこで見るのよ!?
 ・.dmgってなんだ、ディスクイメージの略か!?
 ・USBフラッシュメモリからソフトをインストール後、
  メモリを抜いたらソフトが起動しない。なぜだ。
 ・Finderってなんぞ。 フォルダの事か?
 ・何となく、Linuxを触ってる感じがする。
 ・Windowsでもそうだったが、Safariが非常に使いにくい。
 ・写真の表示をアイコンではなく、縮小画像にできないのか?
 ・アドレスバーが無いよ?
とりあえず、やった事。
 ・AirMac(?)のMACアドレスを調べて、自宅の無線LANに繋いだ。
 ・ブラウザをFireFoxに切り替えた。快適すぎる。
 ・Adobe FlashPlayerを5回ほど更新したが、なぜかVerが更新
  されない。悲しくなった。
 ・アドレスバーの件は、OSX10.5からパスバー(アドレスバーの
  Mac用語?)が採用されているらしい。
  10.4って古いのかな? ヾ(●`□´●)ノ ムキー
当面の目標
 ・ネットブック(Windows7)の環境とそっくりにする事。
 ・FTPクライアントも入れたい。
オートマ車しか乗った事のない人が、いきなりマニュアル車に
乗せられている感じで、かなりオロオロしております。
10年後には修理できるようになってるかな?(・ω・`)
パソコン修理・メンテナンスしてます♪
壊れた・不要な・超古いパソコンや、精密機器なども回収してます♪
http://pctechnica.info