困ったちゃんの親の対応


    さくらが久しぶりに作ったチーズケーキ8onpupink
    友達にブルーベリーを頂いたのだけど、それを見てケーキ作りたいってface05
      これを細く切って、スティックチーズケーキ8onpured美味しかったよpinkheart
     今日は発達障害の話をする前に、私の心に残っている出来事を・・
     未だSTEPを学んでいない長男が3歳ぐらいの時のお話。
     凄く仲良しの友達のお子さんが、いつもいつもほんといつもdawn
         友達の事を   噛む  のです。
     どうしてかはeku&Queですが、それはそれは噛んでいました。
          我が子じゃないけど、親として嫌だろうなぁnaku
                 自分の事のように、辛くなりましたicon11icon11
     みんなと同じように、子どもの遊んでいるのは見ていたつもりです。
     いつも噛むのですから他の人以上に気を使って見ていたつもりですekured
      でも、ほんのちょっと目を離したすきに噛んだりするのですface08
 
     それを「お母さんは見ていないからekured
                 話してばかりいるから・・」みたいな声も聞こえてきましたnaku
   
         きちんと子どもを見ているのは私は知っています。
     でも、何の知識も有りませんでしたがその時、思ったのです。
     このお母さんはきっちりしているok1しっかり子どもを見ているok3
     
      暴言を吐くわけでもなく、暴力で教えるのでもなく
           きちんと接していたのを・・・だから大丈夫って。
     もし友達の言動にeku&Queを持てば、ささやいていた人達のように思ったかもeku&Que
    
          なので、その時に思ったのです。
    子供が困った行動をしても、人は親の行動も見ているekured
    まだ、その時長男がADHDとは分からなかったけど、
         その後の育児において、この友人の言動は私の原点かも知れませんekured
    親としてeku&Queと思われない言動を、
        困った言動が多いのであれば納得のいく親の接し方をしていれば少なくとも
                       分かってくれる人も居るかなぁ・・・って
icon12
    (でも、今の人は羨ましいわぁekuredADHDの認知度が上がって
         問題行動が親のせいだと言われてきた頃より・・)ってちょっと愚痴face03

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です