Grade 3 Class

「年長児 木曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、「AT SCHOOL」の単元の復習に取り組みました。幼稚園や学校などで働く人たちの名まえを学習してきたので、「Who’s this?」という質問に答えながら単語の復習を行いました。

IMG_5694

先生が持っている絵カードを見ながら「He is the janitor.」「She is the gym teacher.」 と、お掃除をしてくれる人や運動を教えてくれる先生などの単語を上手に言うことができました。「園長先生」や園長先生のお手伝いをする「事務の先生」を表す「principal」や「secretary」はやはり難しく、今回の復習でも繰り返し発語練習を行いました。

IMG_5699

アクティビティの時間には、ジェスチャーゲームに挑戦し、お友だちのアクションを見ながらその人物を当てていきました。バスの運転をする動作ではすぐに「She is the bus driver! 」と当てることができ、ランニングの動作では「He is the gym teacher!」と当てることができました。

IMG_5705

みんなに話しかけるような動作では、「She is the principal!」と自信を持って言うことができました

IMG_5714

Grade 9 Class

この日の小学生クラスは、「School Days」がテーマの単元の総復習に取り組みました。

IMG_5680

疑問詞の「Whose」や「Which」、関係代名詞の「who」、接続詞の「when」を使った表現を学習してきましたが、それぞれの使い方をよく理解し「Which girl is Lisa?」「She is the girl who is writing an essay.」などのやりとりをテキストのイラストに合わせてスムーズに行うことができていました。

IMG_5685

復習後は、単元テストに取り組みました。

IMG_5690

続いての新単元では、水族館に行った感想を友達同士で話すやりとりを学習しました。「What a great day!」や「It sure was!」「They are scary.」「They are cute.」などのフレーズを意識してロールプレイに取り組みましたが、それぞれの役になりきり、楽しくやりとりを進めることができました

Grade 3 Class

「年長児 水曜日クラス」の様子をご紹介致します

この日は、テキストの【AMAZING】のページに取り組みました。「ミツバチ」がテーマのこのページでは、ハチが巣を作る様子や蜜をためる様子、そして一匹ではなく集団で活動をすることなどを知ることができました。

IMG_5660IMG_5670

「Bees work together.」「Bees make a honeycomb to store honey.」といったフレーズを覚えて、ハチが集団で巣を作りその中に蜜をためるということを英語で説明することに挑戦しました。

IMG_5669

その後の【PROJECT】のページでは、蜂の巣作りに取り組みました。画用紙にスタンプを押していくと六角形のかたちをした蜂の巣が2つ現れました。続いて蜂の巣の周りにミツバチの切り抜きを貼っていくと、「Bees Work Together」のシートが完成しました。

IMG_5651IMG_5654IMG_5657

続いて蜂の巣の周りにミツバチの切り抜きを貼っていくと、「Bees Work Together」のシートが完成しました。

IMG_5676

最後に先生が「What’s this?」や「What are these?」とたずねると「It’s a beehive!」や「They are bees!」と元気よく答えてくれました

IMG_5678

Grade 1 Class

「月曜日・火曜日 年少児クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_5466

テキスト学習の復習から始まったこの日のレッスンは、「What’s this?」の質問に「It’s a ~.」と答えるやりとりを練習しました。箱の中から取り出した指人形やクレヨン、オモチャの椅子やテーブルなどについて「What’s this?」と先生がたずねると、「It’s a puppet!」や「It’s a table!」と元気よく答えることができました。

IMG_5478IMG_5611

又、テキストの「SHOW TIME」では、「What’s this?」という先生の質問に「It’s a table.」や「It’s a puppet.」と答えながら、自分で描いてきたテーブルや椅子、指人形などの絵を披露してくれました。

IMG_5492IMG_5495IMG_5616IMG_5620

テキストの「AMAZING」のページや「In The Garden」というお話の中では、庭で見られるものについて学習しました。草花や虫、木、鳥といった色々な生き物が庭にいることがわかると、テキストの「PROJECT」のページでは、「お庭」を作ることに挑戦しました。

IMG_5504

IMG_5632「Let’s put a leaf!」や「Let’s draw a red flower!」といった先生の掛け声に合わせて葉っぱや花の切り抜きを貼ったり、赤色のクレヨンで花を描いたりしました。

IMG_5508IMG_5507IMG_5641IMG_5640

テントウムシやイモムシなどのシールも貼ると、にぎやかな「My Garden」が完成しました

IMG_5510IMG_5643

Preschool

「プリスクール」の様子をご紹介いたします

この日は、大型連休が明けて最初のレッスンとなり、大好きなお母さんへ贈る母の日の贈り物を作ることから始まりました。

IMG_5539

少しドキドキしながら手のひらに絵の具を塗ってもらうと、白い画用紙にピンク色の手形をとりました。緑色の棒をつけてリボンを飾ると小さなお花の完成です。

IMG_5542

「My Mommy Song」では、ママはとてもやさしくて世界で一番好きという気持ちを歌った動画をみんなで楽しみました。

IMG_5545

両手でハートの形を作りながら「I love you!」というメッセージを伝える練習もしました。

IMG_5552

アルファベット学習では、リズムに合わせて鈴をならしながら「ABC Song」を歌い、続いて、先生が伝えるアルファベットをみつけてなぞり書きをしました。

IMG_5524IMG_5531

テキスト学習では、新しい単元に入り「toast」「milk」「yogurt」「egg」「muffin」といった朝食のメニューの単語に取り組みました。

IMG_5558

単語のリピート練習にも少しずつ慣れ、段々と自信を持って発語できるようになってきました。

IMG_5567IMG_5571IMG_5561

又、先生から渡されたオレンジジュースやマフィン、トースト、バターなどと同じものを絵カードの中から探すアクティビティでは、どのお友だちも迷うことなくカードを見つけて先生から受け取ったアイテムをカードの上に置くことができました。

IMG_5583

「How Many Fingers?」の歌では、手と足の指を数えていくことに挑戦しました。手の指を一本ずつ折りたたみながら「One, two, three, four, five!」と先生と一緒に数えたり、足の指を先生が数えてくれたりしながら「One 」から「Ten」までをみんなで一緒に数えました。

IMG_5589

又、「counting」という絵本では、先生が伝える数字やアイテムのマグネットを探して絵本につけていきました。

IMG_5595

「Can you get number 1?」や「Can you get a butterfly?」などと先生が伝えると、数字の「1」や蝶々のマグネットを正しく見つけていくことができました。

IMG_5598

午後のレッスンでは、朝食作りを楽しみました。「Can I have a muffin?」や「I want milk.」などとお人形が伝えると、マフィンをお皿にのせて「Here you are.」と渡してくれたり、グラスに入った牛乳を渡してくれたりしました

IMG_5605

Grade 3 Class

「年長児 木曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日の年長児クラスも、「母の日」に向けてクラフトに取り組みました。他のクラスのお友だちが行ったように、ピンク色の絵の具を手のひらに塗り、画用紙に手形をとりました。

IMG_5456

切り取った手形を棒につけると、「Happy Mother’s Day」と書いたカードを裏面に貼り可愛らしいお花の完成です

IMG_5458IMG_5459

「Special Mother’s Day」のストーリーを観た後で、大好きなお母さんのことやお母さんのためにしたいことなどをたずねました。「I like mom’s smile.」と、お母さんの笑顔が大好きだと教えてくれました。

IMG_5461

又、お母さんのために作ったお花を贈る時に伝える「I love you!」のメッセージも練習しました。

IMG_5462

Grade 3 Class

「年長児 水曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日の年長児クラスでは、「母の日」をテーマにアクティビティに取り組みました。

IMG_5430

「Good Morning, Mama」の歌に合わせてビーンバッグを隣のお友だちへどんどん渡していき、音楽が止まったところでそのビーンバッグを持っているお友だちが「What do you like about your mom?」という質問に答えていきます。「She takes me to a park!」「She hugs me!」「She bakes cookies!」と公園へ連れて行ってくれるところクッキーを作ってくれるところ等々、お母さんの好きなところをたくさん教えてくれたみんなでした。

IMG_5432IMG_5436

クラフトの時間には、みんなの “Hand Print” を使ったお花作りと、「Happy Mother’s Day」というメッセージを書くことに取り組みました。小さなカードに丁寧に文字を書き、それぞれの手形のお花の後ろに貼りました。

IMG_5438IMG_5441

「Happy Mother’s Day! I love you!!」と大好きなお母さんに伝えることも上手にできました

IMG_5445

Grade 1 Class

「月曜日・火曜日 年少児クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_5359

間もなく大型連休となりますが、連休明けには大切な「母の日」があります。少し早いですが、大好きなお母さんのためにみんなの手形を使ってお花をつくりました

IMG_5212IMG_5218IMG_5366IMG_5374

手のひらに絵の具を塗り、台紙に手形をつけるとピンク色のチューリップのようなお花となりました。裏面に「Happy Mother’s Day」と書かれたカードを貼り、最後に棒につけると一輪のお花となりました。

IMG_5373IMG_5222

完成したお花を手に持って「Happy Mother’s Day!」とママに伝えるメッセージを練習をしました

IMG_5391

その後のアクティビティでは、「Happy Mother’s Day」の歌をみんなで楽しんだ後に、アルファベットカードを並べて「MOTHER’S DAY」という文字を作ることに挑戦しました。3つのグループに分かれてお友だちと協力しながら作っていきましたが、電子黒板に大きく書かれた文字を見ながら一つずつ上手に並べていくことができました。

IMG_5186IMG_5210IMG_5211

Preschool

「プリスクール」の様子をご紹介いたします

この日も「The Way The Bunny Hops」の歌に合わせてウサギの動きをまねしながら体を動かすことから始めました。長い耳を動かす様子が可愛いです

IMG_5238

お気に入りの「ABC Song」では、鈴を持ちながら歌うことに挑戦しました。リズムに合わせて上手に鈴を振り、「A, B, C, D, E, F, G!」といつものように元気よく歌っていました。

IMG_5251

アルファベット学習は「C」がテーマでした。電子黒板に登場した文字の中から「C」を探したり、ワークシートの「C」の文字にシールを貼ったり、「carrot」や「cookie」のように「C」で始まるものを探したりしました。

IMG_5258IMG_5263IMG_5271

「What’s Your Name?」の歌では、両手を左右に動かしたり、「Nice to meet you!」の歌詞に合わせて先生と握手をしたりしました。

IMG_5282

テキスト学習では、「bed」「cushion」「pillow」「blanket」「lamp」「curtain」「alarm clock」「chest」といった単語を復習した後で、オモチャを使いながらお人形の家を作っていきました。「Put the bed  in the house!」や「Put the chest in the house!」といった先生の掛け声に合わせてベッドや洋服ダンスなどを家の中に置いていきました。

IMG_5294IMG_5312

「Color」をテーマにしたアクティビティでは、どのお友だちも色のついた卵をおたまで上手にすくいその卵と同じ色のフープの中へ置くことができました。又、「What color is it?」の質問に「Orange!」や「Yellow!」「Purple!」と自信をもって答えることもできました

IMG_5332IMG_5334

Grade 3 Class

「年長児 木曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、「0~19」の数について学習しました。テキストには、10本のマーカーが一束になったイラストが「10」と書かれたマスの中に登場し、「13」のマスには一束のマーカーと3本のマーカーが登場し合計が13本になるということがわかりました。

IMG_5146

テーブルには、10本のクレヨンが入ったカップとその他のクレヨンが置かれています。先生が「Can you give me 15 crayons?」とたずねると、10本のクレヨンが入ったカップに5本のクレヨンを入れて渡してくれました。同様に、17本のクレヨンをリクエストするとカップの中に7本のクレヨンを加えて合計17本のクレヨンを渡してくれました。

IMG_5152

IMG_5157

テキストワークでは、「11」「14」「17」と書かれたマスにそれぞれの本数のマーカーが描かれたシールを貼っていきますが、正しいシールを素早く選ぶことができていました。

IMG_5149

最後は、「Zero~Nineteen」を大きな声でかぞえていきました