インファント、トドラー、キンダーガーテン1

IMG_0009

この日のインファントクラス(1~2歳児を保護者)は、「色」をテーマにアクティビティに取り組みました。赤や緑、青、ピンク、黒などの風船の形をしたカードが登場すると、「Red balloon.」「Green balloon.」「Blue balloon.」という先生の掛け声を聴きながら同じ色の円い形をしたカードをお友達も一枚ずつ受け取りました。その後の「Balloon Song」では、電子黒板に登場する風船と同じ色のカードを手に持って風船が上へと上がっていく様子をカードを移動させながら表現したり、パンッと風船が割れる様子をお母さんと一緒に手を叩いて表現したりすることができました。

IMG_0001

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、アルファベット学習を行いました。自分の名前の頭文字となるアルファベットをテキストに書き込むことに挑戦しました。先生から受け取ったカードをお手本にしながらクレヨンで書きますが、自分で書いてみるお友達、お母さんにお手伝いをしてもらいながら書いてみるお友達と様々でしたが、どのお友達も一生懸命にライティングに取り組むことができました。又、自分の名前のイニシャルを覚えてしっかりと言うことができるようにもなってきました。

IMG_0020

年少児クラス、キンダーガーテン1は、「My Body」がテーマでした。テキストには「目」「耳」「鼻」「口」「手」「足」が登場します。「One Little Finger」の手遊び歌に合わせて先生が指示する体の部位をタッチしていきますが、「Eyes.」「Ears.」「Nose.」などそれぞれの単語をよく聞き取り、自分の目や耳、鼻に触れることができました。更に、先生が見せる絵カードの中からみんながタッチした部位のカードを毎回選び、「Eyes. They are eyes.」などとその部位の名前を文章で表現することもできました。

プリスクール、キンダーガーテン2

IMG_0049この日のプリスクールは、今月の歌の「I’m A Little Teapot」を楽しみました。背が低くて丸い形をしたティーポットが電子黒板に映し出されると、みんなもリズムに合わせて可愛らしいポットを表現しました。右腕をポットの「取っ手」のように曲げ、左腕を「注ぎ口」のような形にしてティーポットに変身すると体を左に傾けてお茶を注ぐ動きをしますが、どのお友達もとても上手に表現することができていました。みんなのお気に入りの一曲をこの日も繰り返し楽しみました。

IMG_0001年中児クラス、キンダーガーテン2は、「S」の音を学習しました。テキストには、太陽、数字の6と7、サンドイッチ、あざらし、何かを見ている男の子の写真が載っています。それぞれを表す単語を「sun」「six」「seven」「sandwich」「seal」「see」と確認すると、全て同じ音で始まることがわかりました。「S」の音を意識しながら丁寧に発語練習を行うと、どのお友達もそれぞれの単語を自信を持って正しく言うことができるようになりました。

 

プリスクール

IMG_0046この日のプリスクールは、「朝ごはん」をテーマに単語学習のまとめを行いました。「Milk please!」や「Fried egg please!」などとウサギのぬいぐるみがお友達ひとり一人に声を掛けると、みんなはテーブルに置かれた絵カードの中から牛乳や目玉焼きのカードを探して取り、ウサギに渡すことができました。その他にも「Toast please!」「Yogurt please!」「Muffin please!」などの掛け声に素早く反応し、トーストやヨーグルト、マフィンの絵カードを渡すことができました。カードを受け取り「Thank you!」と言うウサギがとても可愛いらしく、どのお友達もウサギとのやりとりを楽しんでいました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン3

IMG_0032

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「色」をテーマにアクティビティに取り組みました。青、緑、オレンジ、赤などカラフルなブロックを床に広げると、「Can you find Green blocks?」や「Can you find Orange blocks?」と先生がたずねます。緑やオレンジなど指示された色のブロックを一人ずつ順番に積み上げてタワー作りに挑戦しましたが、ブロックを上手に乗せることができるとどのお友達も大喜びでした。

IMG_0035

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「アルファベット」がテーマでした。先生が持っているアルファベットカードと同じアルファベットを床に広げられたカードの中から探すというアクティビティに挑戦しました。「What is this?」という質問を聞いてから、床に置かれたカードをしっかりと見て先生が持っているものと同じアルファベットを見つけると、「H」「Y」「S」などと元気よく答えることができました。

IMG_0037

年長児クラス、キンダーガーテン3は、「L」「T」「P」「E」について学習し、それぞれの大・小文字と音を確認しました。ライオン、ピザ、テント、ゾウの絵カードを見て「lion」「pizza」「tent」「elephant」とそれぞれの英語名が正しく分かると、初頭音から頭文字が分かりました。次に、テキストに書かれた「L」「T」「P」「E」の中から頭文字のアルファベットを選択し、ライオンやピザなどの絵カードをそれぞれ正しい場所に貼ることができました。他にも色々な単語が登場しますが、「police officer」や「envelope」「tooth brush」など発語練習を繰り返し行うと、頭文字のアルファベットを素早く指さすことができるようになりました。

プリスクール

IMG_0025

この日のプリスクールは、野菜の観察を行いました。トマト、ナス、キュウリが元気よく成長し、葉っぱが大きくなり背丈も伸びてきました。まだ緑色のトマトの実がたくさんなり、一人ずつ順番にやさしく触ってみました。又、大きな葉に隠れた小さなキュウリを見つけてのぞき込んだりと、野菜の観察をみんなで楽しみました。水やりも段々と慣れて、どのお友達も上手に苗に水をあげることができました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン1

IMG_0009

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「Color」がテーマでした。ニンジン、キュウリ、バナナ、トマト、ブドウ、モモなど、おもちゃの果物や野菜がたくさん登場し、それぞれの名前と色を先生が教えてくれると、赤やオレンジ、緑、ピンク、紫、黄色の布の上に同じ色の食べ物を置いていくことに挑戦しました。「Can you put a carrot on an orange handkerchief?」という声掛けでニンジンをオレンジ色のハンカチに置いたり、「Can you put a greenpepper on a green handkerchief?」では、ピーマンを緑色のハンカチの上に置いたりと、お母さんと一緒に上手に取り組むことができました。

IMG_0019

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「アルファベット」がテーマでした。先生が「A」から順番にカードを並べて行くと、手元にないアルファベットがいくつかありました。その度に「Who has “E”?」や「Who has “T”?」などとみんなにたずね、「E」や「T」のアルファベットカードを持っているお友達が前へ出て床に並べていきます。これまでのアルファベット学習を通して、自分の名前の頭文字を段々と覚えられるようになってきたみんなです。

IMG_0019

年少児クラス、キンダーガーテン1は、「Body Parts」がテーマでした。テキストには2匹のモンスターが登場しますが、それぞれ体の一部が空欄になっています。その部分が何かを考えてみました。空欄に当てはまるカードが用意されていて、先生が一枚取り出し「What is this?」とたずねると、大きな鼻のイラストを見て「Nose!」と答えることができました。そのカードを、顔の中心部分が空欄になったモンスターに貼り付けると、続いてもう一枚のカードを取り出して「What are these?」と先生がたずねました。青い2本の足のイラストを見ながら「Feet!」と答えると、体の下の方が空欄になったもう一匹のモンスターに貼りました。鼻や足の他にも「What are these?」と先生がモンスターの体の部位をたずねると、「They are ears!」「They are hands!」などと文章で答えることもできました。

プリスクール、キンダーガーテン2

IMG_0041この日のプリスクールは、野菜の観察を行いました。ナス、トマト、キュウリの花や少しずつ大きくなってきた実を観察しながらどのお友達もそれぞれの苗に上手に水をあげることができました。又、緑色の小さなトマトを見つけて「Tomato! Tomato!」と教えてくれたり、小さくてかわいらしいキュウリを見て「Cucumber!」と先生と一緒に言うことができるお友達もいました。

IMG_0004年中児クラス、キンダーガーテン2は、「My Senses」の学習を進めました。テキストには女の子の絵が描かれ、その周りにはキャンプファイヤーや花の絵が描かれています。キャンプファイヤーは「目」で見るので「I see with my eyes.」、花の香は「鼻」で嗅ぐので「I smell with my nose.」という表現を先生と一緒に思い出しながら言うことができました。又、ピアノ、ブロック、スープが描かれたカードを見て、それらを体のどの部位を使って聴いたり、触ったり、味をみたりするのかということを考えました。ピアノのカードを女の子の耳のそばに貼り付けて「I hear with my ears.」と言ったり、手のそばにブロックのカードを貼り付けて「 I touch with my hands.」と言うことができたりと、どのお友達もしっかりと考えながらワークを進めることができました。

プリスクール

IMG_0022この日のプリスクールは、テキストに登場する「This is the Way」という歌に取り組みました。朝起きて洋服に着替えたり、トイレに行ったり、お仕事へ出掛けるお父さんにキスをしたりと、朝起きてからすることが歌われています。「This is the way I change my clothes….」や「This is the way I kiss my dad…」などと歌詞が聞こえると、テキストの中の洋服に着替えている男の子のイラストや、お父さんにキスをしている男の子と女の子のイラストを指さしながら歌を楽しみました。又、歌が終わると、大好きなお父さんのことを思い出して、テキストのイラストのようにお父さんにキスをする真似をするお友達もいました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン1

IMG_0011この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「色」がテーマでした。オモチャのリンゴ、レモン、キュウリ、ピーマン、バナナ、ニンジンを使いアクティビティに挑戦しました。「Red」「Yellow」「Green」「Orange」などそれぞれの野菜や果物の色を確認してから、一つずつオモチャの食べ物を選びました。その後、「Can you find something green?」「Can you find something yellow?」などと先生がたずねると、自分が持っている食べ物と同じ緑色や黄色のフープを見つけてキュウリやレモンを輪の中に入れることができました。

IMG_0015トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「アルファベット」がテーマでした。アルファベットカードを取り出し、文字の一部を隠しながら「What is hiding?」や「What’s this letter?」などと先生がたずねました。自分の名前のイニシャルだと分かると隠れていたアルファベットを上手に言うことができ、又、同じ文字を床に広げられたアルファベットカードの中から見つけることもできました。

IMG_0019年長児クラス、キンダーガーテン3は、「Feeling」の学習を進めました。テキストには、女の子が歯を磨いている絵や髪をきれいにとかさずにいる絵、手をきれいに洗っている絵などが登場し、それぞれについてお母さんはどう思っているか、お母さんの気持ちを考えてみました。「Is Mom happy or mad?」という問いかけに歯を磨いている絵では「She is happy.」と答え、笑顔のお母さんを選んで丸をつけることができました。又、髪をきれいにとかさずにいる絵では、「Mom is mad.」と言いながら怒った表情のお母さんを素早く選び、丸をつけることができました。

プリスクール

 

IMG_0007

この日のプリスクールは、「朝ごはん」がテーマでした。マフィン、目玉焼き、パン、牛乳、紅茶など、おもちゃの食べ物を使って先生が朝ごはんを作りテーブルに並べると、「What do you want?」と一人ずつ順番にたずねました。自分が欲しい物を選ぶと、「Bread, please!」「Muffin, Please!」「Egg, please!」「Milk, please!」と先生の後に続いて上手に言い、パンやマフィン、目玉焼きなどがのったお皿を受け取りました。「Let’s eat!」の掛け声で食べる真似を始めると、「Yum, yum.」と楽しそうに食べるみんなの姿が見られました。