hiro2010 のすべての投稿

ホタルの水辺(森林公園) 〈朝B13〉

きのうあわただしく立ち寄ったのは、習志野市藤崎にある森林公園。子どもが小さいころにはよく遊びにきた公園です。
あまり広くはありませんが、木々のあいだを歩き回れる斜面、鯉や亀の棲む池、水面には水鳥の姿――自然がいっぱいなんです。夏には蛍が飛び交う・・・いや、ここではまだホタル見たことないんですよ、ざんねんながら・・・。

【写真25】ホタルの水辺
でも、ホタルの水辺にはカワニナがたくさんいましたから、夏にはホタル乱舞なんでしょうねぇ。独特の光跡が描く夏夜の古典アート――今年は、時期になったら、訪れてみます。楽しみです。

【写真26】ねこ談義・・・!?

迷いを振り払って、立つ!!

(ウォーク12000歩――3日目)
いやぁ、きょうはウォーキングに出ようかどうか、迷いました。追い詰められたときの、いつもの悪い癖なんですが、このまま仕事つづけようか、それとも外に出て気分転換しようか・・・と。ちょっと疲れも来ているし――。
これって、ほんと、わたしの弱気であり、癖なんですね。生まれもったものなのか、成長過程のどこかで身に着けてきたものなのか・・・はい、わかりません。
でも、これまた、“思い切りの良さ”が顔を出すのも、こういうときなんです。悩みに悩んで・・・そのまま――という風にはしない。そして、選んだことに後悔はしない。
選ぶのは、たいてい身体を動かすほうです。・・・なら、「最初からそうすればいいじゃないか」という声も聞こえそうですが、これ、癖なので、悩みを飛び越えて次に行くことができないんです、わたしの場合。まぁ、最近では「こうして悩むことにも何かいいことがひそんでいる」と、勝手に信じています。
ということで、机をバンッと叩いて立ち、ウォーキングに出ました。
足首にオモリを付けるとズシッときます、これはだいぶ疲れている。きょうは短めにしよう――ということで、近場をぐるり・・・。ところが歩き出すと、あっちへ行ってみようかな、こっちにも足をのばそうかな――と余計な思案が始まる。いやぁ、ほんとうに厄介なヤツです、わたしの脳みそは。でも、さすがにきょうは駄目でしたね。いろいろ考えても足が伸びません・・・どころか、7800歩ぐらい歩いたところで、とうとう足が動かなくなってきたんです。もう帰路に入っていたので助かりましたが、初日の張り切りすぎが響いているのかなぁ――とちょっと反省です。
いま、歩数計のカウントは、10358歩。おそらく1日の歩数は12000歩を超えるでしょう(ほんとは10日間の平均でいいんですが、とりあえず、一日12000歩をめざします)。
そして明日は、いよいよ3日坊主に――挑戦!!

いざ、茜浜へ!!

(ウォーク12000歩――2日目)
きょうはまだ、きのうからの気合が続いています。
ということで、どうも仕事になりません。ちょっと本末転倒な精神状況に置かれています。昼過ぎに、一度はPCに向かったのですが、落ち着きなくすぐ立ち上がり、いざ、12000歩ウォークへ、いざ、茜浜へ――。
家を出たのは15時ぐらい。いい天気でしたねぇ。海は少し風がありましたが、歩く障害にはなりません。犬の散歩をしている人がたくさんいて、いつか、そうした人たちの仲間になりたいなぁ・・・なんて思いながら行き交いました。
きょうのコースでは、菊田川河口から浜田川河口をつなぐ海岸線を歩き、浜田川沿いを内陸に入り、そこから免許センター、幕張本郷駅とたどることに――。
途中、“うわさの連結バス”に2度ほど追い抜かれました。
「おお、これが噂の・・・」
と一瞬見とれ、連結部に視線を向けたとき、「あっ」――息を飲みました。乗客のみなさんの視線――いや、そんなはずはない。と、そっと窓辺を覗き込む。やっ、それ以上視線を残しておけない――と感じ、何気ない素振りで視線を逸らし、走り去る車両の後姿を見送るだけ――写真1枚撮れません。
少し気落ちした気分を引きずりながら本郷駅の坂を上り、帰宅の途へ。
実はきょうは、きのうのオモリ付き16000歩が少しこたえたらしく疲労感が残っていたので、オモリなし。でも、15000歩は予定より多く、気合に応えた歩数でしたが、いまは少し気合の入りすぎを心配しています。
仕事に気持ちが向かないぃぃ――んです!!
それに、途中、右足首がピリピリ・・・、左右の膝の側面はチリチリ・・・。どうも、気持ちと身体が一致していない状態みたいなのです。
というわけで、残念ながら、完全復活にはまだまだ――を自覚させられた“ウォーク12000歩”の2日目でした。

ウォーク16000歩 【朝B11】

きのうのウォーキングは、ちょっと気合を入れました。
「きょうの目標は10000歩超え」なんて考えながら家を出て、東へ。屋敷のバス通りから畑道に入りました。幕張パーキングエリアを右手に見ながら、さらに歩を伸ばします。
きょうは花見川まで行ってみようかな――と目標を漠然と決め、こうなると散歩じゃあなくて、やはりウォーキングですね。散歩は目的もなく歩くことらしいですから。
でも、三代王神社のところで予定変更です。

【写真22】三代王神社の鳥居
ここは、わが家に犬がいたころ、よく来たところです。展覧会を目指そうかと考えていた秋田だったので、鍛える意味もあって、社殿正面にある石段をよく上り降りしました。
70段ある石段を数えながら上って、境内のなかを見渡すと、社殿だけでなく、いろいろ石碑が立っているんですね。当時はあまり気にしていなかったので見覚えのないものも――。
で、しばらく境内散策です。
天狗の石碑、石像のおさまった横穴も――。よく調べることはできなかったのですが、ちょっと興味を惹かれましたねぇ。機会を見つけて調べてみたいなぁ――などと考えながら時間をつぶしてしまいました。
ということで、花見川行きは変更です。
境内を出ると、千葉西税務署の前を通り、京葉道路に架かる陸橋をわたり実籾方面へ。そして、一度は来てみたいと思っていた実籾本郷自然公園を抜け、実籾高校前を通って帰宅の途――という道順になりました。

一日12000歩で・・・

今朝、朝ブログの“プチ”目標を達成したので、あらたな目標の設定をしました(「・・・しました」とは。また意気込んでるねぇ。で、何にしたの!?)。
はい。1日12000歩を歩くことに・・・(今度は何日間!?)。
やはり10日・・・(ん!?)、いや、1週間・・・(短くなったねぇ)。
はぁ、わたしにとって、毎日12000歩を歩くのはけっこう難しいんですよね。時間にしても1時間近くはかかるし・・・(雨には弱いしな)。そういうこと(それじゃあ、平均ということにすれば・・・)。おっ、それ、いいですねぇ。なんか、きょうはいつもと違って、やさしいですなぁ(おい、だれに向かって話してるんだよ)。
平均ならなんとか・・・という気になりますね(それで、10日ってのはどうだい!?)。とおかぁ・・・!? そうねぇ、そうしましょうかねぇ。歩数の条件も少し軽くなったし、それに、それぐらいやらないと、このブログの意味も薄れますからねぇ。
それじゃ早速、きょうからということで――(ん!?)
実は、きょうはもう歩いてきたんですよね、なんと16000歩(おいおい、もう貯金があるのかよ)。
いいじゃないですか。この貯金を生かして、なんとか10日間を頑張ってみようかなぁって気になってんだから(なんかちゃっかりしてるなぁ。でも、まぁいっか)。

【写真21】実籾高校近くの空き地から見た幕張メッセ遠景

“ジコマン”目標達成!! 【朝B10】

おはようございます――といっても、きょうは寝坊ですね(うん、遅いね)。
ここんところ、ちょっと自分としては早起きを続けていた“ツケ”を感じていました。でもまぁ、朝いちばんで書くブログということで、このブログも【朝B】の仲間に入れさせていただき・・・
「やったぁ!!」
朝ブログ10日連続達成。さぁ、これで自己満足を獲得です(自己満足・・・!?)。
はい、ときおりわたしは、ささやかな目標設定をして遊びます。今回の目標もひとに自慢するようなものじゃぁないでしょう(うん、そうだね)。でも、自分としてはささやかな達成感が得られる。こういうのが好きで、ときおりやるんです(へぇ、そう・・・)。
さぁ、つぎの“ジコマン”目標は何にしようかな・・・。

根神社は寝神社!?

きょうは久しぶりに散歩に出ました。距離は短いのですが、途中であった土地の人に貴重なお話を伺うことができました。
きょう向かったのは習志野市鷺沼にある根神社。以前、八釼神社のお話を少ししましたが、根神社は、その八剱神社の本社になります。

【写真20】根神社から幕張メッセを臨む
根神社はもともとは土地の漁師さんが祀った神社といわれています。わたしは、この根神社にいくつか疑問をもっていて、そのなかのひとつが、名称になっている“根(ね)”の意味だったんです。
ほんとうにたまたまだったんですが、きょう、お会いした方が、ひとつの謂れを教えてくれたんです。
根神社の“根”はもともとは“寝”だったというんです(はて!?)。寝神社・・・。
この地域――船橋、習志野、幕張には「7年祭」という7年ごとに行われる祭りがあるのはご存知と思います。この7年祭は、千葉一族でありながら、千葉一族を滅ぼした馬加氏にかかわるお祭りです。そして、寝神社の“寝”には、この7年祭の起源にも関連する謂れがあるということなんです(ふむふむ)。
ということで(えっ!!)、立ち話ですが、興味深い話を聞かせていただきました(えっ!? もう、終わり!?)。
は、はい。今回のわたしの話はここまで・・・(え~、そこまで言っといて、それはないよ)。
はぁ、でも、あまり中途半端なことをこれ以上書いても・・・ねぇ(まぁ、そうだけど・・・な)。幕張に関連する馬加氏なども絡むので、もう少し調べてからということで・・・(ぅう~ん、そうかぁ・・・まぁ、勘弁しとこうかぁ・・・)。いろいろご不満はあろうかと思いますが、ご容赦いただいて・・・(はぁ・・・)。
でも、これを読まれる方のなかには、もっといろいろなことをすでにご存知のかたもいるかも・・・(そ、それはあるな)。そういう方の話も聞きたいし・・・(なんか、うまく逃げたなぁ)。

初です、生姜チャイ 【朝B09】

きのう、土気からの帰り、駅ホームで気になるもの発見です。

【写真19】「冷え知らず」さんの生姜チャイ
自動販売機の右端で、見かけないピンクの色合いが、わたしを引きつけます。
生姜チャイ!? ――なんじゃ、これは。
と思いつつも、実はわたし、大のショウガ好きなんです。ジンジャーエールに始まり、谷中生姜なんかの生はカリカリ。酢に漬けたものは箸が止まりません。
で、さっそく、ポケットから小銭を出して1本購入です。
まだ飲んでいません。これからモーニング“チャイ”です。
買ったばかりのときは温かかったのですが、いまは冷え冷えです。もう”冷え知らず”ではありません!? 
「おっ」
ふたを開けると、ショウガ独特の、ちょっと鼻腔を刺激するいい匂い。
ゴクッ――。
ぅわ、けっこう来ますねぇ・・・強い刺激。
はい、ショウガの入ったミルクティーです。わたし、紅茶にミルクはあまり使わないのですが、けっこう行けます。爽やかです。
これ、みなさんはもう、ご存知でしたか!?

土気、昭和の森は春

土気駅から昭和の森方面へ――。
バスも走っているのですが、わたしは歩きます(うむ、そうだ)。
いつもはまっすぐ、目的地を目指すのですが、きょうは寄り道。以前から気になっていたラーメン屋さんへ――。
おっと、お店の名前、ちゃんと憶えてないなぁ(えぇーっ!! それじゃぁ、ブロガーといえないだろ)。はぁ、すいません。えーとですね(し、写真は!?)。いえ、撮ってません(ぇえー。また、食い気だけかよ!?)。
はぁ・・・。たしか、“虎”の字が入っていたような・・・。虎ラーメン!? ――うん、たしか、こんな感じだったと思います(おい、しっかりしろよ)。
はい。でも、味はちゃんと覚えてますよ。塩ラーメンを頼んだのですが、麺がすごくおいしかった。中太ぐらいというんでしょうか、少し縮れていて、スープもうまくからんで・・・(なんじゃ、そのコメントは!?)。
とにかく、おいしかったんです。半ライスもついて、お腹も満たされたし・・・(やれやれ、これだよ)。
すみません、あまり気の利いたコメントができなくて。でも、ほんと美味しかったですよ(わかったよ。それで・・・)。
はい、お腹も満たされたので(それ、聞いた)、打合せ場所に急ぎました(で、打合せのほうは!?)。
はい、構成に少し変更がありました(きのうのも、そうじゃなかったっけ!?)
はぁ・・・(おい、そんなに落ち込むなよ)。
でも、まだ準備があるらしくて、納期がだいぶ延びたんですよ(そう)。これが、わたしにとっては好都合。いくつかの仕事の締切にばらつきができたので、いい展開かな――と(それはそれは。よかったんじゃぁないの)。
はい。それで、そのあと、昭和の森へ寄ったんです、すぐ近くでしたから。

【写真18】昭和の森
すっかり、春でしたねぇ――子どもたちがたくさんいて、飛び跳ねていました。遠くには、走っている人なんかもいて、いい雰囲気でした(で、あなたは)。
遊びた~い、走りた~い――ですが、残念ながら今回は。つぎの・・・。でもですね、昭和の森まで歩いたので、きょうの歩数は16000歩を超えました。(きょうのところは、それで我慢と・・・)。
はぁ・・・、そんなとこです。