念願の   を手に入れたぞ!

奇跡の連続投稿、3日目!face01
タイトルは・・・ゲーム好きな人なら知っているでしょう。
今回も特に関係はありませんがっface08
遂に・・・遂に警察から『古物商』を取得しました!
  
この2ヶ月で、千葉西警察署に3回も足を運んでしまった・・・(ノ∀`)タハー
ということで、近々、中古PCの販売を開始したいと思います。
目指しているのは、こんなパソコン。
 ・安い! ・・・ディスプレイ+PC本体+マウス,キーボード込みで2万円ちょっとくらい。
        スピーカーはどうしよう(汗)
 ・使える! ・・・重いと言われるYoutubeやニコニコ動画がさくさく動く程度。
         ご家庭で使うには、十分すぎるスペック。
 ・1年保証! ・・・普通に使っていて部品が壊れた場合、無償修理。
こんなパソコン、いかがでしょうか(*・ω・)イラッシャイマセー☆
ご意見・ご要望などありましたら、コメントや電話・メールにて♪
パソコン修理・販売しております♪
http://pctechnica.info/

パソコンのお勉強(CPU,メモリ編)

奇跡的な二日間連続投稿です。face08
今回のお題は、『CPUとメモリ』についてです。
・パソコンの起動、動作が遅い。
・マウスを動かすだけで止まる。
このような症状がある方、たくさんいらっしゃると思います。face07
現状を知るために、まず、タスクマネージャを起動しましょう。
 1.パソコン画面の下部にあるタスクバー上で、右クリックを押し、タスクマネージャを選択
   Ctrl+Alt+Delでも起動します。
 2.パフォーマンスのタブをクリック

なにやら、ヘンテコなグラフが現れたと思います。
ここに出ている文字や数値等の説明を少し。
様々な項目がありますが、重要な部分だけの説明です。

 ①CPU使用率
  ・・・今現在、CPUがどれだけ頑張っているかの値。
    アイドル時には0~1%になるのが通常。
    何もしていないのに、数値が上がっている場合は要注意。
    普通に使用していて100%なった場合、それがそのパソコンの限界値。
    (オーバークロックなんてやめなさい・・・。)
 ②CPU使用率の履歴
  ・・・CPUの使用率が、どの程度推移したかを示すグラフ。
    CPUのコア数によって、1~8つ程度のグラフ窓になる。
 ③メモリ
  ・・・物理+仮想メモリの合計値のうち、どれだけを使用しているか、の値。
 ④物理メモリの(略)
  ・・・②と同じ感じ。
 ⑤コミットチャージ(Windows7ではシステム)
  ・・・『合計』が、現在、ソフトなどで使用しているメモリの合計値。
    『制限値』は物理+仮想メモリの値。
    『最大値』はパソコン起動から現在までに使用されたメモリの最大値。
    最大値の値が物理メモリを超えている場合、物理メモリで補えない部分をHDDの仮想
    メモリで補うため、頻繁にHDDへのアクセスが増える。
    結果として、パソコン全体の動きがもっさりする。
なお、各OSで快適に動作するスペックは、次の通り。
・WindowsXP
 CPU・・・Pentium4以降(Celeron、Pentium 4、Core 2、Core i)であれば快適。
 メモリ・・・1GB以上あれば快適。
・WindowsVista
 CPU・・・Core 2、Core i以上。Pentium 4は厳しい。
 メモリ・・・1GB程度では重すぎる。2GB以上あれば快適。
・Windows7
 CPU・・・Vistaと同様。Celeron, Pentium 4は厳しい。
 メモリ・・・1GBで十分。
上記のスペックでも遅いと感じる場合、次の項目を試してみてください。
 ・ウイルス対策ソフトが入っていませんか?
  ウイルススキャンを開始すると極端にパワーを使うため、パソコンの動きがもっさりします。
  動作の軽いソフトに換えましょう。
 ・仮想メモリの値に差がありませんか?
  最大値と最小値を同じにしましょう。
  検証により、HDDにフラグが生じる事で、パフォーマンスが低下した事例があります。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/077setpgflmin_max_eq/077setpgflmin_max_eq.html
なお、買った当初は速くても、時間が経てば遅くなる原因は
 ・WindowsUPdate
  ・・・例えばWindowsXPでServisPack(以下SP)が無かった時代、アイドル時のメモリ使用値は
    100MB程度でした。
    SPを適用していくと徐々に重くなり、SP3では平常時で400MB程度にまで膨れます。
    従って、UPdateをすると、必然と重くなります。
    でもまぁ、セキュリティ上UPdateは必須なのですよ。。
 ・HDD内データのフラグメント化
  ・・・①次のA~Cようなデータがあるとします。A・・・20MB、B・・・10MB、C・・・30MB
    ②Bのデータを消すと、Bの部分に空きができます。
    ③Dという40MBのデータを作ります。
     すると、AとCの間に、Dのデータが10MB分入り、残りの30MBがCの後ろに入ります。
    ④フラグメント化されたDのデータを読み込む場合は、時間がかかります。

    上記がいわゆるフラグメント過程です。
    Dのデータのフラグメントを直す作業を、デフラグと呼びます。
    ディスクデフラグ、ですね。
 ・ウイルス感染
  ・・・何もしていないのにCPU使用率が高い、HDDのアクセスランプが点滅しているなどの症状が
    ある場合、ウイルスに感染している可能性があります。
デフラグやウイルス除去、不要なファイル、レジストリクリーンを行っても動作の重さが解決しない
場合、CPU交換やメモリ増設を視野に入れてもいいかも知れません。
実際にメモリが足りているかどうかは、仮想メモリを設定せずに使っていればわかります。
『メモリが足りません』と言われた場合は、以前は仮想メモリにアクセスしていた、という事に
なるからです。
その際は、メモリを増設しましょう。
ただし、ノートパソコンのCPUは交換不可、及びメモリは固定されている場合もあります。
デスクトップでも、マザーボードが新しいCPUを認識するかは、正直、運が絡みます。
また、メモリやCPUはどれでも良い、というわけではなく、型があります。
さらに、これらは静電気一つで昇天するため、細心の注意を払って作業を行う必要があります。
作業に慣れている私も、常にドキドキしています。face04
最後に。
WindowsXP以降のパソコンであれば、どんなものでも、あと数年は使えます。
マザーボードさえ壊れていなければ、修理やスペックアップなんて、いくらでもできます。
直せるの? 性能上げられる? 質問するのは無料です。どんどん聞いちゃってください。face02
ただし、XP初期のメモリやHDDは供給がないため、値段が跳ね上がっています。
スペックを上げるか迷っているのなら、今のうちに実行するべき、と私は思います。
★お勉強★
 ・CPU
  ・・・Central Processing Unitの略。中央演算処理装置。
    人間でいう頭脳。周波数が高いほど、計算が速い。
    コア数の話を人間で例えるなら、1コアにつき、1人のオジサマが作業している。
    つまり、Celeron, Pentium 4(各1コア)はオジサマ1人、Core2Duo(2コア)ならばオジサマ2人、
   Core2Quad(4コア)ならオジサマ4人。Corei(2コア2スレッド)はオジサマ2人が両手で作業を
  しているイメージ。
    なお、CPUのランクは
    Pentium4世代(性能はCeleron<Pentium4<Pentium D) < Core2世代 < Core i世代
 ・メモリ
  ・・・実は2種類ある。
   1.物理メモリ(通称:メモリ)
     現在のデータを一時的に保存しておく媒体で、電源を落とすとデータも消える。
     例えるなら、作業台のようなもの。
     作業台(メモリ値)が小さいと作業はしにくいが、大きいと作業しやすい。そんな感じ。
   2.HDD
     データを保存しておく媒体で、電源を落としても保存されている。
     仮想メモリにも使用される。
     作業机の引き出しのような感じ。
   CPUへのデータ転送速度はメモリ>HDD。
   よって、仮想メモリよりも物理メモリの方が作業効率は良い。
   オジサマ(CPU)が作業する時、一々引き出し(HDD)からデータを取り出すよりも、作業台(物理メモリ)から
取り出した方が速いよね、そんな感じ。
 ・仮想メモリ
  ・・・HDDに確保してあるメモリ。
    物理メモリが足りない場合、仮想メモリにアクセスする。
    データ転送速度は(以下略)
パソコン修理のお仕事してます♪
http://pctechnica.info/

ハルサー祭り!

さぁー、良い感じに不定期になってきました。
お花見デートの話題は一旦置いといて(!?)
Carkeysのハルサー祭り、妻と一緒に行きましたよ!
ハルサードッグにカーキーアンダーギー、おいしいです♪
(ハルサードッグに、ハルサーさんが持参したインゲンが乗ってます)
そして、、ハルサーさん良い感じに焼けててカックイー♪
(妻曰く、オバマ大統領に似ているとの事・・・マジかbakudan)

沖縄の話もいっぱい聞けました。
妻も言っていましたが、一度は沖縄旅行に行きたいなぁ。
夫婦して泳がず、日に焼けるのが嫌いなタイプなので、暑さの和らいだ
季節に行こうと思います。
ブログっておもしろいですよね。
初めて会う人でも、予めブログなどを読んでいるから、初めてな感じがしない。
魚健さんとも、本日初めてお会いしました。
ブログは読んでいたので、不思議な感じです。
こうやって地域の輪、人との輪が広がる事が、僕にはとても楽しく思えます。
さて、ここからはお仕事の話です。(何)
ハルサードッグを食べ終えた後で、ハルサーさんが沖縄から
持ってきたパソコン(SOTEC WV731)の調子を見ました。
(本来は仕事はスーツなのですが、本日は失礼ながら、私服での作業です。)face08
うーむ、動作がもっさりと遅い。face07
明らかにメモリ不足・・・WindowsXPで、メモリ256MBはきつい。
さっそく1GBのメモリを入手し、取り付け。
メモリ合計1,280MBとなり、驚く程の早さになりました♪
パソコン内や、CPUファンの埃も除去し、メンテナンス終了。
WindowsXPは、あと数年は現役ですよ!

☆修理費用☆
合計:10,000円
内訳:5,000円(時間制工賃1時間)+1,000円(特別出張費)+4,000円(メモリ代)
パソコン修理のお仕事してます♪(PCテクニカ)face05
http://pctechnica.info/

お花見デート♪(1)

さて、今回は超大作です。(3話完結予定)
行ってきました、お花見!
お花見の場所はここ!
神奈川県大和市にある、引地川(通称千本桜)
川縁に沿って、桜並木が延々(1km~2km)と続いております。
見所は、水面にまで届きそうな桜。
風が吹くと、桜が舞います。
『風情』なんて言葉はよくわかりませんが、さぞかし風情があるのでしょう。
日本は素晴らしいね。
  
川で泳いでいるカモも可愛いのです。
「グア-グアー」とアホ面で鳴かれると、オォッ!?っと見てしまいます。

花見の自粛ムードが漂っておりますが、いいじゃない。
気晴らしも必要よ!
パソコン修理のお仕事してます♪
http://pctechnica.info/

Carkeysにて

ビッグなホットドッグを作って頂きました。
ソーセージがはみ出してるよ!face08

こういうホットドッグのソーセージは大抵、何本かを繋いで
一本に見せているのが多いのですが・・・Carkeysは丸々一本!
なんて幸せなんだ(ノ∀`)タハー
飽きないように、味も3種類に分けられているのもGood!
妻と一緒にペロッと食べてしまいました。(*・∀・)超ウメー
そして・・・二人して、さらに1本ずつプレーンドッグを追加注文。
すごくおいしかった!face05
また作ってください、Carkeysさん!
http://carkeys.makusta.jp/
パソコン修理のお仕事してます♪
http://pctechnica.info/

ACジャパンのCM

さて、、またまた大地震です。
ここまで回数が多いと、精神的に参ってきますね。face07
ハムスターのもち子さんが地震の最中もいつも通り回し車で
走っているのを見て、癒されました。face02
さてさて、話題は変わり。
最近のAC(公共広告機構)のCMで、新しいCMが登場しました。
ひげ面・オールバックのおじ様(?)と、メガネをかけた青年実業家風
の人が「日本の力を信じてる」と言うやつです。
http://www.youtube.com/watch?v=kmSAuiJEdYA
前者は、まぁExileの誰かと仮定するとして(そんなに興味無い)、
後者は見たことないし、有名人?
髭も微妙に生やしちゃって、チャラいな・・・誰よ!?
ってことで、調べてみました。
-・-・-・-・ACのHPより転載-・-・-・-・
今回、新たに、EXILEのHIROさん、m-floのVERBALさんご出演による
「日本の力を、信じてる。」篇の新バージョン(テレビCM、ラジオCM)
を制作。本日より順次、全国の放送局に発送いたします。
http://www.ad-c.or.jp/information3.html
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
あー、m-floのバーバルさんか。
全然わからなかった(笑)
スッキリした所で、寝よう♪
パソコン修理のお仕事してます♪
http//pctechnica.info/

ハムスター♪

我が家のアイドル、プロフィール画像にもなっている、
ハムスターの『もち子さん』の動画です。
『もち子』さんではなく、『もち子さん』が名前です。
http://pctechnica.info/motiko.MOV
可愛いなー(ノ∀`)タハー
イチゴやミカン、デコポンが大好きなようです♪
パソコン修理のお仕事してます♪
http://pctechnica.info/

イチゴ狩り♪

今年2回目のイチゴ狩りに行ってきました♪face05
1回目(2月)に行った場所が、先月の大地震の影響でお客さんが来ない・・・との事。
テレビで放送されていたのを偶然見てしまい、これは助けに行かないと!ってことで。
行ってみると、うーむ、、イチゴ畑の所々に亀裂が・・・。
お話を聞いてみた所、ガソリン不足の影響もあって、お客さんが来ない。
イチゴを食べてくれる人がいないから、どんどん腐ってしまい、新しいイチゴも育たないらしい。
ジャムにするのも限度あるしねぇ。
また、イチゴ園から数百メートル先では川の水が氾濫してしまったとの事。
深刻ですなぁ・・・。face07
気の良いオジサマが、「時間を気にせず、ガッツリ食べてくれ!」ってことで、ガッツリ頂きました(笑)
甘い、超甘い!
2月の時より、さらに甘みが増しているぞ!!
腹いっぱい食べてしまった(ノ∀`)タハー

実は去年もお世話になったイチゴ園なので、地震があった時、気にはしていたんです。
でも皆さん、無事でよかった。
来年も行くから、待っててね!

小手いちご園
http://www.chiba4u.com/ote/
パソコン修理のお仕事してます♪
http://pctechnica.info/

パソコン設定♪

体調が悪くてブログの更新ができない状態の坂本ですこんばんわ。face07
でも仕事は行きますよ!(ノ∀`)タハー
今回の案件は、パソコンの初期設定です。
(ご依頼主は、ご近所のおじいちゃん)
パソコンを買ったはいいけれど、インターネットに繋げられない、との事。
現場に行ってみると、モデムとNEC製無線LANルーターが動作しており、
パソコンも(有線で)インターネットが繋がっている。
お話を聞いてみると、無線で繋ぎたいらしく、2日間丸々潰してしまったと。なるほど。
ただ、無線を以前設定した事があるらしく、暗号キーはサッパリわからないっぽい。face07
えぇーい、ルーターを初期化してしまえ!ってことで、初期化し、無事に無線で接続。
その後も色々な設定を行い、2時間で終了。
☆修理費用☆
合計:10,000円
内訳:10,000円(時間制工賃2時間)+1,000円(特別出張費・・・ご近所さんだからね)-1000円(チラシ割引2時間分)
★お勉強★
 NECのルーターには、http//web.setup/で入れる。
パソコン修理のお仕事してます♪(PCテクニカ)face05
http://pctechnica.info/

パソコンの選び方(2)

こんばんわ、PCテクニカの坂本です。face02
今回はパソコンの選び方です。
様々なメーカーからパソコンが出ていますが、選ぶ要素としては
『値段』『性能』『デザイン』『メーカー』『形状』
こんな感じでしょうか。
それぞれの要素を、一つずつ見ていきましょう。
(OSはWindows 7と仮定)
Ⅰ 性能
 ⅰ 用途
  ・インターネットをする程度
   ・・・メモリ『2GB』、CPU『Core i3』、HDD『200GB』程度あれば十分
  ・ネットゲームや動画編集
   ・・・上記のメモリを4GB~8GBに変更すればよし。
 ⅱ 機能
  ・地デジ内蔵
   ・・・必要なのか・・・?
  ・HDD 1TB
   ・・・200GB程度で十分
  ・ブルーレイ
   ・・・そもそも流行ってない。今後廃れる可能性大。
  ・3D機能
   ・・・こちらも廃れる可能性大。騒いでいるのはメーカーだけ。
Ⅱ 値段
 高い金出して、無理にハイスペックな物を買う必要は無い。
 量販店の店員の言葉に惑わされないように。
Ⅲ デザイン
 これは人それぞれ。
 最近は様々な色(ピンクやら黄緑やら)が選べるが、その時の気分で選ばず、
 じっくり選ぶように。
 気をつけたいのは、キーボードの配置。
 『Enterキー』や『半角キー』の位置が微妙だったり、『テンキー』の
 有無もあるので、要注意。
Ⅳ メーカー
 下手なメーカー以外なら、正直どこでも同じ。
 国外メーカーは安くて良いよ♪
Ⅴ パソコンの形態
 個人的に購入を勧めないものは、タワー・ディスプレイ一体型。
 最近はこのタイプが多いが、故障の発生率は高い。
 無理に本体を薄くしようとしすぎて、熱が逃げづらい形になっているため。
 インテリアには合わない場合が多いが、タワー分離型を選んだ方が精神的に良い。
 パソコンには、大きく分けて2種類あります。
  ⅰ デスクトップ型
    ○割と簡単に分解できるので、メンテナンスが容易。
    ○ハイスペックな物が多い。
    ○増設などにより、欲しい機能を追加しやすい。
    ×UPS(無停電電源)が付いていない場合、停電などにより故障が発生しやすい。
  ⅱ ノート型
    ○バッテリーが付いているので、持ち運べる。
    ○停電時に使えるっていいね。
    ×分解は難しいため、メンテナンス性は悪い。
    ×そのため、埃が原因による故障が多い。
この上記2種類は、さらに細かく分類されている。
  ⅰ デスクトップ型
    ・タワー・ディスプレイ分離型
     ○メンテナンスがしやすい。
     ×デザインは・・・ね。
    ・タワー・ディスプレイ一体型
     ○非常にコンパクト。
     ○部屋のインテリアとしてもGood
     ×熱がこもりやすく、トラブルが多い。
     ×メンテナンスがしにくい。
  ⅱ ノート型
    ・ほぼ据え置き型(大きさ=A4)
     ○ノート型の中では、ハイスペックな物が多い。
     ×量販店では「気軽に持ち運びできますよ♪」と言われるが、
      非常に重い(2~3kg)ため、据え置きになる確率大。
     ×バッテリーが有効な時間は、『アイドル時』で2~3時間。
      実際に使うと1時間とちょっとくらい。
    ・モバイル型(大きさ=B5)
     据え置き型とネットブック型の中間あたり。
    ・ネットブック型
     ○かなり軽い。1kgちょっとの物が大多数。
     ○5~6時間保つバッテリーを搭載している場合が多い。
     ×性能は低めだが、最近は4年くらい前のデスクトップ程度の
      パワーはある。
個人的に、お薦めはネットブックです。
軽いから気軽に持ち運べるし、無線の搭載機種が多いなので、家中どこでも
インターネットもできます。
パソコンは高額な買い物なので、店員の言葉に惑わされず、じっくり選びましょう。
最終的には好みの問題なんですけどね。
★単語のお勉強★
 タワー
  ・・・パソコン本体の事。
パソコン修理のお仕事してます♪(PCテクニカ)face05
http://pctechnica.info/