プリスクール、キンダーガーテン2

IMG_0009この日のプリスクールは、「Time to Wake Up」をテーマに朝起きる時のごあいさつを練習しました。テキスト学習を始める時には毎回「目覚まし時計」が登場します。先生が目覚まし時計の絵カードを持って「Hello!」とみんなに声をかけると、みんなも「Hello!」とごあいさつをすることができました。又、「It’s seven o’clock. Time to wake up! Good morning!」と声をかけると、「Good morning!」とみんなも目覚まし時計に「おはよう!」と朝起きた時のごあいさつをすることができました。

IMG_0015年中児クラス、キンダーガーテン2は、「My School」の学習を進め、教室や校庭にある物について、1つだけの物と2つ以上ある物についての表現を学習しました。先生が5本のマーカーの絵を見せて「What are these?」と質問すると、みんな元気よく「Markers.」と答えることができましたが、文単位で答えることを目標にして「They are markers.」という言い方を練習しました。又、ジャングルジムの絵を見せながら「What is this?」とたずねると「It’s a jungle gym.」と既習の表現を覚えていてしっかりと答えることができました。2つ以上ある棚やはさみは「They are shelves.」「They are scissors.」と繰り返し練習しながら一人一人が上手に言うことができ、1つだけのボールや箱については「It’s a ball.」「It’s a box.」と自信を持って答えることができました。

プリスクール

IMG_0025この日のプリスクールは、単語学習を行いました。先生が持っている絵カードと同じものをテキストの中から探し、更にその単語を言うことに挑戦しました。「Bed」「Pillow」「Pajamas」「Window」「Curtain」「Alarm clock」「Chest」「Lamp」「Cushion」「Blanket」が登場しますが、テキストの中から見つけることに慣れてきたみんなは、素早く探すことができました。発語練習についても「Bed!」「Pillow!」「Pajamas!」などと自信を持って大きな声で言うことができるお友達や、少し自信がなくて小さい声で言うお友達など様々でしたが、どのお友達も一生懸命に発語練習に取り組むことができました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン3

IMG_0022この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「Hello!」と「Good bye!」の練習を行いました。床に置かれたフープを進むと、ウサギのパペットを持った先生が「Hello!」と言います。ウサギさんに可愛らしく手を振ると、今度は「Good bye!」と言うウサギさんにもう一度元気よく手を振り、フープを戻って元の場所に帰ります。「Hello.」「Good bye.」を言うことはまだ少し難しいのですが、笑顔で手を振りごあいさつをしてくれたみんなです。

IMG_0036トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「Good morning.」「Good night.」というあいさつの練習を行いました。寝ているウサギのパペットに、「Good morning!」と言ってウサギを起こしたり、ウサギに布団をかけて「Good night.」と言ったりしましたが、どのお友達も上手に「おはよう!」と「おやすみ。」のごあいさつができました。又、ウサギのパペットをぎゅっと抱きしめてあげるお友達もいました。

IMG_0003年長児クラス、キンダーガーテン3は、A ・F・S・Mの文字と音について学習しました。それぞれの大文字・小文字と音を確認した後で、それらの文字で始まる単語の初頭音を確認しました。「アリ」「魚」「サンドイッチ」「サル」の絵カードを見ながらそれぞれの単語が「ant」「fish」「sandwich」「monkey」だと素早く理解すると、それぞれの初頭音から最初の文字を知ることができ、「A」「F」「S」「M」と書かれたスペースにそれぞれの文字から始まるものの絵カードを正しく貼ることができました。又、「angry」「man」「sad」などの難しい単語についてもそれぞれの初頭音がわかると、「A」「M」「S」と正しいアルファベットの下に各絵カードを並べることができました。

プリスクール

IMG_0014

この日のプリスクールは、単語学習に取り組みました。これまで、「寝室にある物」などの単語を学習してきましたが、「Bed」「Pillow」「Pajamas」「Cushion」「Blanket」「Window」などの絵カードを使い、カード取りゲームに挑戦しました。先生が伝える単語を聞き取り正しいカードを選ぶのですが、どのお友達もしっかりと単語を聞くことができていました。ベッドやパジャマはどのお友達も自信を持ってカードを取ることができ、枕やランプなどの難しい物もよく考えながら正しい絵カードを選ぶことができていました。

トドラー、キンダーガーテン

IMG_0010この日のトドラークラス(2~3歳児と保護者)は、イースターに楽しむアクティビティ「Egg Hunting」に取り組みました。うさぎ、卵、バスケットの絵がそれぞれ裏面に貼られた卵型のカードを教室の中で探します。カラフルな卵カードを1つ見つけると、裏面の絵を見て「Easter bunny.」や「Easter egg.」「Basket.」とそれぞれの名前を言うことに挑戦しました。どのお友達も一生懸命に卵を見つけると、先生と一緒に裏面の絵の名前も一生懸命に言うことができました。

IMG_0007この日の年少児クラス、キンダーガーテン1は、「My School」がテーマでした。テキストに描かれた大きなテーブルには四角い枠が2箇所あり、それぞれに「クレヨン」と「紙」が描かれたカードを貼ります。どのお友達も上手にのり付けができると、続いて先生がそれぞれの絵を指さしながら「What is this?」とたずねました。「It is a crayon.」「It is paper.」と答える練習をすると、その後も「Crayon.」「Paper.」と単語だけで答えるのではなく、「It is a crayon.」と文章で答えようと頑張る様子が見られました。


プリスクール、キンダーガーテン2

IMG_0014この日のプリスクールは、「Alphabet Song 」をみんなで楽しみました。みんなが大好きなこの歌は、手に持った鈴やマラカスを元気よく振りながら歌います。音楽が流れ始めるとどのお友達もリズムに合わせて上手に楽器を鳴らしますが、大きな声で「A, B, C, D, E, F, G!」と歌うことができるお友達もいました。曲が終わるたびに「もう1回!」とリクエストがあり、みんなで何度も楽しみました。

IMG_0003年中児クラス、キンダーガーテン2は、「At School」の単元で物がある場所についての表現を学習しました。先生が持つぬいぐるみと箱を見て、ぬいぐるみが箱の中にあれば「in the box」箱の下にあれば「under the box」箱の上に乗っている時には「on the box」となるフレーズを練習し、「in」「on」「under」の意味を理解しました。更に、テキストの中の男の子がジャングルジムで遊んでいる絵について「on the jungle gym」、ボールが箱の中にある絵を「in the box」、本が棚に置かれている絵については「in the shelves」という表現を覚えて、それぞれがいる又ある場所を正しく伝えることができました。

プリスクール

IMG_0013この日のプリスクールは、今月の歌の一つ「The Way the Bunny Hops」をみんなで楽しみました。電子黒板に映し出されたウサギがリズムに合わせてピョンピョン跳びはねたり、お鼻をピクピク動かしたり、耳をパタパタと動かしたり、しっぽを左右に振ったりします。「Hop, hop!」の歌詞とリズムに合わせてピョンピョン跳ねたり、「Wiggle, wiggle!」で鼻を動かしたり、「Shake, shake!」でおしりを左右に振ったりしながらどのお友達も元気よくそして可愛らしくウサギを表現することができました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン3

  1. IMG_0026この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「イースター」をテーマに「Egg Hunt」というアクティビティに挑戦しました。卵の形をしたカードの裏面に、「バスケット」や「ウサギ」、「イースターエッグ」の絵カードを貼り、床に広げました。好きな色の卵カードを拾うと、「What is it?」と先生から質問されます。卵カードの裏面に貼られた絵カードを見ながら、「Easter bunny.」「Basket.」「Easter egg.」などとお母さんと一緒に答えることができました。又、一つしかない「Easter Egg」の絵カードが貼られた卵カードを拾うことができたお友達はとても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

IMG_0028トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「Egg Race」というアクティビティに取り組みました。箱の中に入った卵を1つ選んでお皿の上に載せ、落とさないように走っていきます。前方にある赤い箱に着くと卵を箱の中に入れて、スタート地点まで戻ります。戻るとすぐに「Here you are!」と言いながら、次のお友達にお皿を渡していきますが、どのお友達も素早くルールを理解し、一生懸命に走る様子が見られました。

IMG_0033年長児クラス、キンダーガーテン3は、「At School」の学習を進め、学校で働く人たちが、校内のどこにいるのかという表現について取り組みました。テキストのページを見ながら「The gatekeeper  is outside. 」「The English teacher is inside.」など体育の先生は外に、英語の先生は中にいるなどの表現を学習し、続いて「The music teacher is upstairs. 」「The secretary is downstairs.」などと下の階や上の階に居るといった表現も学習しました。更に、具体的な場所が描かれた絵を使いながら「The principal is in the office. 」「The janitor is in the bathroom.」といった表現を練習すると、最後は校長先生は事務所、掃除をする人はお手洗いなど、学校で働く人々と働く場所の絵を自信を持って結びつけることができました。

プリスクール

IMG_0023

この日のプリスクールは、クラフトに取り組みました。レッスン中は「Easter Bunny」がたくさん登場する「The Bunny Hop」という歌や「Celebrating Easter」という絵本をみんなで楽しみましたが、クラフトのテーマも「Bunny」となりました。紙コップに長い耳や、ふわふわの鼻、クルクル動く目を順番に付けていくと、個性豊かな表情をした可愛い「Easter Bunny」が完成しました。完成後は、それぞれのウサギを手に持ちながら「Hello!」とお友達や先生のウサギと元気よくあいさつをすることができました。

トドラー、キンダーガーテン1

IMG_0024この日のトドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「イースター」をテーマにうさぎのクラフトに取り組みました。長い耳や、フワフワの鼻、クルクル動く目などをお母さんに手伝ってもらいながら紙コップに貼り付けるという作業でしたが、指先を使いながら小さなパーツも上手につけることができました。最後にクレヨンでウサギの口を描き足すと可愛い「Easter Bunny」が完成し、すてきな笑顔をたくさん見せてくれました。

IMG_0006年少児クラス、キンダーガーテン1は、「My School」がテーマでした。テキストには「chair」「shelf」「table」「paper」「crayon」「puppet」が登場し、それぞれの意味を電子黒板に映し出された絵を見ながら確認しました。続いて、「What is this? What is this? It’s a chair.」と教室にある物を一つずつ確認していく歌を聴きながら「椅子」「テーブル」「紙」「クレヨン」など歌詞に合わせて正しい絵を探すことに挑戦しました。どのお友達も落ち着いて歌を聴きとり、電子黒板に映し出された絵の中からそれぞれの物を正しく見つけることができました。