インファント、トドラー、キンダーガーテン1&プライベートレッスン

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、動物をテーマに「Animal Action」という歌に合わせて体を動かしました。elephant、cat、frog、bird、snake、monkeyの6種類の動物が順に出てくるので、それぞれの動物の動きを音楽に合わせて真似します。カエルのようにはねたり、鳥のように両腕を動かしたり、元気いっぱいに動物になりきることができていました。

 

IMG_0034トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「数字」がテーマでした。電子黒板のアクティビティでは、「One.」と聞こえた後に登場する3つの絵の中から数字の「1」の絵を正しく選ぶことができました。「one」を正解することができると、続いて「Two.」と言う声が聞こえ、同じ様に正しい数字の絵を選びます。1から順番に数字が進んでいくと、「One, two, three,・・・.」と指を使ってみんなで10まで数え、数字のアクティビティに取り組むことができました。

IMG_0002

年少児クラス、キンダーガーテン1は、色の単元の学習に入りました。ワークの時間には、たくさんの果物や野菜が描かれたワークシートを見ながら「What’s this color?」「It’s a purple eggplant.」といった会話を聞きます。その食べ物と色を聞き取り、ワークシートに描かれた絵の中から正しい食べ物を見つけてその色で塗ります。みんなとても集中して聞くことができたので、「It’s a yellow banana!」「It’s a red strawberry!」と上手にリピートできるお友達もいました。

IMG_0008この日のプライベートレッスンは、「Fresh Food」というテーマで長文のリスニングに挑戦しました。スーパーで売られている野菜と自家栽培の野菜のどちらが新鮮なのか、都会で畑が持てない人はどのように自家栽培に取り組むことができるのか、といった内容の文章を聞きながら、big farm、local farm、 community garden、といった場所でどんな野菜が育てられているのか、又、どの場所での農作業がfresher、taste better、easierに当てはまるのかといったことを、キーワードを判断してメモを取っていきました。自信を持って聞き取れるまで何度も聞き直しながら一生懸命に取り組むことができました。

キンダーガーテン3

IMG_2168この日の年長児クラス、キンダーガーテン3は、自然がテーマでした。電子黒板には、海、太陽、月、空をフラダンスの踊りで表現する様子が映し出されました。両腕を左右に動かしたり、円を作るように動かしたりと、画面の絵を真似しながら上手に表現することができました。又、それぞれの踊りが表しているものを、「It’s the sea.」「It’s the sun.」「It’s the moon.」「It’s the sky.」という文章から選び、絵と文を線で結ぶという取り組みでは、みんな自信を持って正しく線で結び、更に一つひとつの文をしっかりと言うことができました。

青葉幼稚園 園解放

 

DSC02163この日は、青葉幼稚園の園解放が行われ、ウィーピー英語スクールの体験レッスンにもたくさんのお友達が遊びに来てくれました。数字をテーマに、みんなで上手に指を使い「One, two, three, four, five!」と数えたり、1から7までの数が登場する「Seven Steps 」という曲に合わせて色とりどりのハンカチを元気よく振ったりしながら、お母さんやお父さんと一緒に楽しく過ごすことができました。

プリスクール、キンダーガーテン2、小学校低学年&小学校高学年

IMG_0011この日のプリスクールは、中庭で育てている野菜に、みんなで水をあげました。みんなとても興味深そうに「Tomato!」「Cucumber!」と言いながら葉っぱをそーっと触ってみたり、「Smell the tomato.」と言うとまだ青いトマトの実に鼻を近づけて「トマトのにおいがする!」ととても嬉しそうでした。しっかり順番を守って上手に水をあげることができました。

 

IMG_0003

この日の年中児クラス、キンダーガーデン2は、形の言い方を練習しました。最初に「yellow circle」や「blue square」など色と形が出てくる歌を聴き取りながら、それに合った色の形を見つけるというアクティビティに取り組みました。歌詞をしっかり聞いて正しい形を見つけることができると、その後は自分が探したカードを一枚ずつ「Yellow circle.」「Red triangle.」「Blue square.」などと言いながら先生に渡すことが出来ました。

 

IMG_2844

 

小学校低学年クラスは、「On a picnic」の単元で食べ物の単語を学習しました。絵カードで単語を確認してから、それが単数、複数、数えられない名詞のどれに属するものかを考えます。一つだけ描かれたものはa hot dog、a cakeで、複数描かれたものはnoodles、candiesになり、液体のものはmilkやteaとそのまま使う事を学習しました。その後ペアで「What do you see in the picture?」「I see a cake.」「I see candies.」と正しく使い分けながら会話練習をすることができました。

 

IMG_2859

小学校高学年クラスは、天気の単元で「What’s the weather like?」「It’s ~.」の構文を使った練習をしました。既習のsunny、rainy、cloudyなどに加えてhumid、foggy、chillyなども新出単語で取り入れて会話練習に取り組みました。地球儀を見ながら「What’s the weather like in England?」「What’s the weather like in China?」といった質問には「It’s foggy and chilly.」「It’s hot and humid.」としっかり考えて答えることができていました。

トドラー、キンダーガーデン3、小学校低学年クラス

IMG_0005

この日のトドラークラス(2~3歳児と保護者)は、数字の学習をしました。「How Many?」という絵本の中には色々な生き物が登場し、それぞれの足の数をたずねられます。「How many legs on an octopus?」という質問では、タコの足を皆で一緒に数えて「Eight legs!」と答えることができました。絵本を読んだ後は、自分の足やお母さんの足を触り「One, two.」と楽しく数えながら上手に答えることができました。

IMG_0002年長児クラス、キンダーガーテン3は、「自然」がテーマの単元に入りました。テキストには、star、cloud、lake、sky、moon等々、自然に関する単語がたくさん登場しますが、まずは各自のフラッシュカード作りに取り掛かりました。カードには空や月や湖などの絵が描かれていて、その下には語頭文字が空欄になった単語が書かれています。先生が発語する単語をしっかりと聞き取り、初めの音が判別できるとそのアルファベットを小文字で空欄部に書き込みます。starという単語を聞き「_ tar」のカードに「s」を書き入れると星のカードが完成します。集中力を持って取り組んだみんなは、自信を持ってアルファベットの音を判別し正しく小文字を書くことができました。

IMG_0008

小学校低学年クラスは、「On a picnic」の単元で「I’m hungry / thirsty.」「Here you are. Let’s eat / drink.」のやりとりを練習をしました。ペアのお友達が「I’m hungry.」と言ったら「Here you are. Let’s eat.」と食べ物が描かれた絵カードを差し出し、「I’m thirsty.」と言ったら「Here you are. Let’s drink.」と飲み物の絵カードを差し出します。ペアのお友達に喜んでもうらおうと絵カードをの中から一生懸命に美味しそうなものを選びながら、積極的に会話を楽しんで取り組むことができていました。

プリスクール

IMG_0007この日のプリスクールは、野菜の水やりを行いました。前回のみずやりではまだ見られなかったトマトの実をみんなで観察しました。やさしく触るお友達や「Tomato, tomato!」と元気に言うお友達等々、まだ緑色だけれども立派な実にみんな興味津々の様子でした。キュウリにもとても小さなかわいい実がつき、キュウリの大きな葉や黄色い花をじっくりと観察しているとその中にとても小さなキュウリがあることに気付くことができました。「Cucumber!」と進んで上手に言うことができるお友達もいました。

インファント、トドラー、キンダーガーテン1、プライベートレッスン

 

IMG_0050この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、フープとビーンバッグを使って色の練習をしました。袋から取り出したビーンバッグを床に並べた同じ色のフープに入れます。続いて、フープを順番に進んで行きますが、上手にジャンプしながら一つずつフープの中に入ることができていました。又、「Can you get a purple bean bag?」といった先生の指示を聞いて、正しい色のビーンバッグを取ってくることもできました。

IMG_0064トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、電子黒板でのアルファベット学習に取り組みました。バラバラになったA~Zのアルファベットを順番通りに正しく並び替えるアクティビティでは、「Aはどこ?」「次はBだよ。」とアルファベットの順番などをお母さんと一緒に考えながら一つずつ並べていくことができました。すべてのアルファベットが正しく並ぶと、最後はみんなでABC songを歌いました。

IMG_0003

年少児クラス、キンダーガーテン1は、「Coconut Song」という歌をみんなで楽しみました。大文字の学習でココナッツのスペルになるようにC、O、N、U、Tを1文字ずつ確認してから、指を使ってそれぞれの文字の形をつくります。そして、曲に合わせて指文字を作りながら「C, O, C, O, N, U, T!」とココナッツのスペルを歌います。リズムがどんどん速くなりますが、みんな諦めることなくしっかりと指文字を作りながら歌を楽しむことができました。

IMG_0013この日のプライベートレッスンは、「All in one family」の単元のまとめとして、「世界中の人々は皆一つの大きな家族と考えられますか?」という質問についてディスカッションを行いました。「Are all the people in the world one big family?」と問われると、「In the beginning, there’re a few human. They spread the world. That’s why, I think we are one big family.」と、いくつかのキーワードをつなげて文章を作り、その考えに賛成であるという自分の意見を自信を持って述べることができました。

キンダーガーテン3

IMG_0005この日の年長児クラス、キンダーガーテン3は、スポーツや楽器の単語と「I play~.」「I do~.」の構文の総復習としてフラッシュカードを使ったアクティビティに取り組みました。まず、色々なスポーツや楽器の絵カードを床に広げ、ひとりのお友達が「I play tennis.」などと言い、他のみんながそのカードの中からテニスの絵を探し出します。「Ready, go!」の合図でみんな一斉にカードに向かって行くと、素早く正しいものを見つけることができました。続いて、文字カードの中からその絵の単語を探し出します。「tennis」の他、「baseball」「jogging」「piano」等々、全ての単語をスムーズに読むことができ、絵カードと同じように素早く正解を見つけることができました。

プリスクール、キンダーガーテン2、小学校低学年クラス&小学校高学年クラス

 

IMG_0015この日のプリスクールは、朝ごはんをテーマに、パン、目玉焼き、バター、チーズ、オレンジジュース、牛乳などの言い方を練習しました。テキストの中からひとつひとつ探し、見つけると「あった!」と指さして教えてくれました。先生の後に続いて単語をリピートすることもとても上手にできるようになり、「Milk!」「Butter!」「Bread!」などと一生懸命発語していました。お名前を呼ばれたときは、「はーい!」ではなく「Here!」とみんな英語でお返事ができるようになりました。

IMG_0004

年中児クラス、キンダーガーテン2は、天気と季節をテーマに、ワークシートの学習に取り組みました。シートには季節などを表す絵と「It’s _ummer. 」といった穴埋め形式の文章が登場します。文章の空欄部分には、季節の単語の語頭文字を音から判断して書き込みます。先生が伝える単語に集中して「s」や「w」の音を聞き取ると、それぞれを正しく書き込むことができました。続いて、気候を表す単語を使い「It’s ~.」の文章を完成させました。夏には「It’s sunny.」や「It’s hot.」、春には「It’s beautiful.」といった文を積極的に発語しながらシートに書くことができていました。

IMG_0008小学校低学年クラスは、「He/She is my ~.」の構文を使って自分の家族紹介をしました。まずは自分の家族の絵を描いて、その後グループのお友達にその絵を見せながら「This is me. He’s my cousin. She’s my grandmother. 」といった家族紹介をしました。お友達から「Who’s he?」「Who’s she?」と質問が出ることがありましたが、自信を持って質問に答えることができていました。家族の単語をしっかり覚えて堂々と発表できるお友達がたくさんいました。

IMG_0017

小学校高学年クラスは、電子黒板のワークに取り組みました。living room、bathroom、dining roomといった既習の単語に加えてatticやupstairsといった単語が登場しました。それぞれの単語を聞き取り部屋の絵とマッチングさせたり、又、聞き取った音声と単語をマッチングさせたりといった、リスニングとリーディングを合わせた学習を行いました。最後に「What do you do in the living room?」といった質問をすると、「I watch TV.」や「I read books.」など色々な答えが返ってきました。

トドラー、キンダーガーテン3、小学校低学年クラス

IMG_0015この日のトドラークラス(2~3歳児と保護者)は、アルファベットの学習をしました。テキストのページに自分の名前のイニシャルを書き入れる時間には、自分の好きなクレヨンを選んで「Blue please.」と上手に言え、クレヨンをもらうととても嬉しそうにお母さんと一緒に書いていました。A、Bの2つの文字もなぞり、発語も上手にできました。

IMG_0003年長児クラス、キンダーガーテン3は、英検ジュニアに向けて練習問題に取り組みました。「Yes」か「No」を選ぶという設問で、絵を見ながら会話文を聞き、正しい答えを選んで丸を付けます。「Do have have an eraser?」という質問には「はさみを持ってるからscissors!」と、正しい答えに理由づけをすることもできていました。

IMG_0009小学校低学年クラスは、電子黒板で「Gogo’s Adventure」というストーリーを見ました。主人公のGogoがTonyという男の子の家族に会うストーリーで「She’s my mother.」「He’s my brother.」といったフレーズが出てきます。みんなしっかり聞き取ってストーリーを理解することができ、見た後に「Who’s she?」と聞くと「She’s Tony’s big sister.」というように正しく答えることができていました。