カテゴリー別アーカイブ: 農産物直売

チョットだけカブカブ

農家さんが試食やりたいので
入れ物ないかと
何の試食かなと思ったらカブ蕪です。

市川の農家 朝倉農園さん手作りの漬物
チョット先に試食させていただきました

蕪が柔らかいけどパリパリで ピリっと唐辛子が効いていて
酒のつまみに ピッタリ 美味しいで~すよ face05

とろっとろ

この、ねぎ美味しいっんだよと
赤ネギを出品してくれた。

試しに一束買って行った、

数日して 突然赤ねぎを思い出した

ばあ~ちゃんに ねぎ どうしたと聞くと
ねぎ 煮て食べちゃった
凄く美味しかった。
残念ながら 酒壱番入荷分は売り切れてしまいました。
あ~あ 残念 食べられてしまった face08

今日は何の日

今日は、23日で富士山の日、
昨日は22日でニャンニャンで猫の日だそうです、
それじゃーぁ 今月29日は梟(ふくろう)日ですよ。

あっ 2月は29日有りませんでした。
いろいろ、語呂合わせが流行っていますが
酒壱番の電話番号は 047-393-1122ですから
最近流行っている 良い夫婦1122の日ですよ。
以前、有る人に電話番号 良い夫婦だねと言われて
初めて気が付きました。
この梟、本日酒壱番に出没しており、
市川市大野町の天翔窯さんが駐車場で
陶器市を開催。

天翔窯は吉田日出子先生とご子息さんが
製作を、青磁作りに力を入れている、

お雛様も作ってます。

市川市美術展覧会で市長賞
蒼樹展で銀賞を受賞しております。

アランとチャはお友達

市川市に、こんな美味しいドレッシングが
有るとは思ってもいませんでした。

今日は、サラダとヨーグルトと
チョコレートのランチです。
アランチャドレッシング名前が
なかなか覚えられない
そこで アランとチャさんでアランチャと
覚えましたよ。

酸味も甘みもほど良く
やさしい味です、
野菜嫌いなお子様がもっと食べたいと良いそうですね。
原材料をみて またまたビックリ
えっ~ 菜種油と米酢と天然塩に醤油と
りんご・玉ねぎ・にんにく。
これでこの味が出せるのはスゴイですね、
また食べたくなる味ですよ。
それに、保存料を使っていないので
要冷蔵の販売です。

やっと、入荷して来ましたよ。
近い内に、大ブレークしそうですね。

本当の掘り出し物

先日の雪で農家さんが出品してくれるか
心配をしておりましたが・・・。

農家さんに畑雪かきするのと
しないよ やりきれない
当たり前ですね 庭とは違いますからね、
隣の畑も まだ、雪だらけですね。

朝早いと氷っていて収穫出来ない
ネギや大根を掘るのが大変だそうです
これが本当の 掘り出し物ですよ。

この雪でますます野菜が高く成ってますね
でも、酒壱番の野菜は安いと思いますよ。
さ~あ これから雪かき残っているところ
気合を入れてやろ~お。

どろんどろん

今日は鏡開き
もちろん お供えを割ってお雑煮ですね。
まず、神様に供えます。
切り火をしてからですよ
吉井本家請合さんの火打ち鎌

仏壇にも
ただ仏様には切り火をしません。

ここまでは順調だった。
その後悲劇が
ばあちゃんが火を止めるの忘れて
煮えすぎちゃったよと持ってきた。
あっちゃあ 悲惨な状況に

どろん どろん で美味しくなさそう
でも、他にないし 食べましたよ。
こんなに、どろどろなのに
まだ、お餅が残っている
流石、田上屋さんの杵つき
杵つきは溶けにくい事を実証してくれましたね。

はるかに越えてる?

聞く所によると ある甘いと言われている芋をはるかに
越えてるので紅はるかと名前を付けたらしいです。
間違ってたらゴメンナサイです。

最近、テレビでも話題になっていいますが
一度食べるとその甘さにビックリです。

昨日、試食販売で159袋も売った、
売る人が素晴らしく進め方も良かったのかビックリです
試食しなければ、せいぜい10袋売れるかでしょう。

急に思い出して今日のランチに
電子レンジでチンしただけですけど

チョット時間やり過ぎたみたいで
しなびてきてしまった。
5分+3分ではやりすぎですかね。

えっ嘘だろう

いきなりオレンジ色の液体を飲んでと
差し出され くれる物は何でも貰う俺は
一口でグイット 甘くて凄く美味しい face05

ビックリの旨さです。 
お代わりくれる 駄目ですだって。
でも、これ何の 人参 えっ人参
砂糖をどの位入れたのeku&Que 何も入れてませ
本当に嘘だろうと 疑ってしまった。

これなら 凄い飲みやすいので
人参嫌いなお子様でも大丈夫そうですよ。
人参でも ただの人参では有りません
ひとみ人参だからこの甘さなんですよ。

是非 試飲して下さい。
ただ、気を付ける下さい、一度飲んだら最後 
ひとみ人参絶対に買いたくなりなりますよ。
まだ沢山有りますので酒壱番で
お待ちしております。