アーカイブ

お友達♪♪

  今朝は、桜RUNをしてから爽やかに(笑)!?、
 会社に通勤したかねこです。
  それにしても、我々は常に強調性重んじながら
 生きていかなければならないのに、ある国のスタンドプレイに
 より、全世界が緊張に包まれる。
 いかがなものでしょうか・・・。
 
  さて、先日「銚子丸」さんにお邪魔する機会が
 あったんですよ。
  久しぶりなので、張り切ってオーダーの連続。 
 いつもの「かねこ定番メニュー」から、新作まで
 ものすごい勢いでやっつけていきました。
  で、あるお寿司に出会ったんです。
 それは世にも珍しいお皿。
 寿司なのに、一番上にはコレがトッピングされているでは
 ありませんか↓↓↓
 

   ~~ふき味噌~~
  まぁ、このメーカーさんのものだったかどうかはしりません、あしからず。
 ねっ、意外でしょ!?創作寿司ってヤツですかねぇ。
  画像に写っているのは、長野県の「小川の庄」というメーカーさんのものです。
 これがね、とにかく「白飯」とお友達なんですよぉ。
  真っ白で湯気が立ち上る、ご飯というフィールドの上に
 そっとふき味噌のグリーンをセットしてください。
  後は一気に、胃袋に流し込むだけです(笑)。
 たったのコレだけで、アナタの心は、里山の風景にタイムスリップ
 しますよ~。
   ほんのりした苦味と、味噌のバランス感がなんともいえません。
  それをご飯の甘味が綺麗に包み込んでくれます。
  そうそう、焼きおにぎりなんかにしても、よだれの大洪水になるんです。
  「日本人に生まれてよかっあ~」って、この瞬間のことを
  言うんでしょうね、きっと。
  
  さぁ、今日は皆さんで「白飯」のフィールドを
 探検してみませんかwarau
 (←良く分からない表現ですね!!)
  
 

野菜を食べよう!

  昨日は午後から、ものすごい風。
 雨も降り出して、しっかり指定席を購入しておいた
 千葉ロッテの試合もお流れ。
 球場までタッチして帰ってきた、かねこです。
  周りの桜の木も、そろそろ桜吹雪になってきています。
 その中を歩くのも、なかなか気持ちよいですよねicon12
 いよいよ春が来たって感じの気温ですし、
 そうなると美味しいものがごろごろと出てきます。
  その中の一つが、野菜。
 気温が上がるにつれて、色んな種類のモノが出てきます。
 当店も少しだけ!?野菜の販売をしているのですが、
 だんだんと彩りが鮮やかになってきたような感じです。
 元々野菜は嫌いではないのですが、
 どうしても「食べ方」についてはマンネリになりやすいものですよね。
 「サラダ」もしくは「煮る」と言った具合。
  たまには違う食べ方もしたいなぁ~って
 そんなときには、コレが役に立つんですよ↓↓↓
 

 
  ~~バーニャカウダソース~~
 イタリアの野菜を食べる、ソースですね。
 最近では居酒屋さんなんかでも、良く見かけるようになりました。
 アンチョビとガーリックの風味がたまりません。
 生クリームなんかを入れて、クリーミーに
 なっているものもありますが、ここは男子たるもの、
 クラシックスタイルを貫きたいと思いますface02
  時間があれば、自分で作りたいんですが、なんせ思い立ったら
 すぐに食べたいタイプ。
  そんなときには、レトルトタイプが助かります(笑)。
 野菜をレンジでチン!ってして、ソースを温めるだけ。
 ちょっとアンチョビのみじん切りをトッピングしてもOK!
   そうはいっても、ちょっと塩分があるので、そのあたりは調節して
 ください。 パンもあると嬉しいかもしれませんheart2ren
  お昼まではまだ時間がありますが、想像しただけで
  お腹のオーケストラ達が、グーグーと演奏を始めていますよwarau

世界一らしい・・・

  いやぁ、昨日は見ちゃいました。
 長澤まさみ・・・、いえいえ、千葉ロッテの
 今季初敗戦(笑)。 なかなか見れるもんじゃありませんからね、
 また来週リベンジしようと誓った、かねこです。
 
  世の中はお花見日和なんですね、朝からご来店いただいている
 お客様のかごの中が、そんな感じの買い方をしています。
 みなさん、大いにお酒を飲んで盛り上がりましょう!!
 そして、必ずごみは持ち帰りましょうね~icon12
  さて、そんなお花見に簡単に持っていけるおつまみを、
 今日はご案内しちゃいますよぉ。
  特にワイン党の方、食べないと絶対に損しますよ(笑)↓↓↓
 

  ~~ポモドリーニオイル漬け セミドライ~~
  ドライトマト・・・??、はい、そうですよんup
 ところが普通のモノとは一緒にしないでください。
 なんせこの「ポモドリーニ」は、世界で一番甘いとさている(そうです)トマト
 なんですよね。
  コレをオイル漬けにしてあります。
 ふんわり柔らかいので、セミドライになっているんです。
  よくドライトマトって聞きますと、塩でしょっぱかったりとか、
 オイルでどろどろになっていたりとかするものも多いです。
 「甘い」って、最高の武器というか、特徴ですよね。
  もちろんお料理に使っていただいても構いませんが、
 せっかくなのでこのままぱくっと食べてしまいたいです。
  
  オススメとしては・・・、クラッカーの上にこれを乗せて、
 ちょっとブラックペッパーなんてガリガリしたら、最高です!!
 コレくらいなら、お花見会場でも出来ますよね。
 チーズとあわせて食べても楽しい感じになります♪
  
  皆さんも、世界一の味わいを是非、お試しくださいface05
 
 

魂の一滴

  いやぁ、昨日は大変でした。
 お店を少しだけ早く閉店し、従業員さんを送り届けて、
 帰宅・・・、いや、道路が大渋滞。
 船橋市街を抜けるのに、イライラしてしまったかねこです。
  でも、北島の100メートル決勝を見て、そんな気持ちも
 吹っ飛び、感涙してしまいました!
 さて、調味料の中でも代表選手なのがそう、お醤油。
 千葉県はお醤油が有名ですからね。
 野田や銚子の街に行けば、あの醤油の香りが漂います。
 最近では、「醤油ソフト」なんてあるくらいですからね。
 何でも、服に付くと、落ちずらいそうな・・・icon12
  そんな醤油ですが、「使い分け」をすると幅がググッと
 広がるんですね、他の調味料もそう。
 私はよく、オリーブオイルを2種類、使い分けます。
 「加熱用」と、「生食用」ってな感じ。
 醤油も全く、コレに当てはまるんじゃないでしょうか↓↓↓
 

  ~~柴沼醤油 紫峰の滴~~
  茨城県は土浦にある醸造元さん。
 あっ、茨城もかなり醤油は有名です!
 透明な瓶に入っているので見えますが、色は
 ちょっと薄め。そして少しさらっとしたタイプでしょうか。
  書いてあるウンチクを読んでみますと・・・、
 「木桶熟成で、火入れ殺菌を行わない・・・」とありますねぇ。
 この「火入れ」実は醸造においては大切なポイントなんです。
  例えば、日本酒も同じなんです。
 火入れをすれば、効率よく殺菌の作業は出来ます。
 でも、簡単に言えば「煮る」ようなものですから(←大げさすぎますか)。
 旨みも一緒に、飛んでしまうことが多いのです。
  
  話が難しくなってきたので、この辺でお勉強は
 やめておきましょうか(笑)。
 つまり、火入れしないほうがフレッシュで旨みもタップリface05って訳です。
  キャップの上から香りを取ってみると、
 いかにも丸みがあり、熟成も程よくしていそう。
 このタイプは、やっぱり生ものに使っていただきたい。
 お刺身とかには最高ですねっ!!
  たかが醤油、されど醤油。
 使い方しだいでは、新しい発見がありますなぁ~warau
  
  

えびちゃん♪

  昨日はケータイのありがたみをかみ締め、
 「これが無くなったら、どうなるんだろう・・・」と考えさせられた
 かねこです。
  でも、昔はこんなもの無かったんですよね(汗)。
 私もすっかり、現代人ってことでしょうかface07
  熱烈なる「パン好き」のかねことしては、実は
 お米を食べる機会があまりないんですねぇ。
 朝も結構パンが多いし、お昼のお弁当くらいでしょうかね、きっと。
 日本の食料自給率の為になっていない私ですが、
 それはご愛嬌(笑)。
  白いご飯のうえ・・・、何乗せます?
 焼肉のせても最高ですが、それが毎日じゃねぇ・・・。
 かといって、何も無いときってあじけなかったりするとき、
 ありません?
  そんな時は、コレが活躍してくれます↓↓↓
 

 ~~えびふりかけ~~
 
  ふりかけって、よく子供の頃は食べました。
 のり玉が一番すきだったでしょうかね。
 でも、いつのまにか食べなくなっている(←私だけかな?)。
  だから、「大人のふりかけ」なんて流行ったんでしょうね、きっと。
 今日のも、言ってみれば大人のふりかけ。
  
   福岡にあるメーカーさんのものです。
  開けた瞬間、もうエビにぐるりと囲まれたかのような、
  香りが一気に広がります。
  エビ・海苔・かつおぶしの三本柱が、食欲中枢をこれでもかと
  刺激しまくってくれます。
  
  「カルシウムがタップリでね・・・」とか、そんな難しいことではなくて、
  とりあえず食え!旨いからface05
  といった感じです。
  豪快にご飯のうえにかけて、一気に流し込んでください。
  それはもう、有明海の中にダイビングしている気分になれます!
    以外と!?おひたしとか冷奴とか、
  お好み焼きの上にトッピングしてもいけちゃいます。
  化学調味料はつかわないので、本当にシンプル、かつ
  素材の美味しさがそのまんま。
  
    
    子供さんには、ちょっともったいないふりかけかなぁ~warau
   どんぶり3杯食べて、元気に仕事しましょう!!
  

サラダが好き♪

  やりましたっ!!
 われらの千葉ロッテ、55年ぶりの開幕3連勝icon12
 ルーキー藤岡もあっぱれの快投、素晴らしいっ!
 仕事中もずっと気になって仕方なかった、かねこです。
  昨日、家飲みをしたのですが、やはりサラダは欠かせません。
 特にこだわりは無いので、シンプルに、かつ美味しく。
 冷蔵庫の中を引っ掻き回し、完成しました↓↓↓
 

  ~~レタスと燻ハムのサラダ~~
  完成もくそもないですね、単に盛り付けただけ(汗)。
 リーフレタス、燻ハム、パレミジャーノ、ビーンズを適当に
 盛り、極めつけの極上!?オリーブオイルと塩で味付け。
 これがねぇ、たまりませんでした。
 ハムとチーズの塩加減が、オリーブオイルの香りとみごとに
 マッチングして、まるでイタリアの空を飛んでいるかのようwarau
 
  ボリュームもあるので、前菜もかねてるって感じでした。
 真昼間から、こんなことばかりしています(笑)。
 で、この燻ハムですが、やっぱりこれは素晴らしい。
 以前このメーカーさんのソーセージはご紹介しましたが、
 改めてこのハムさんもどうぞ↓↓↓

 ~~倉敷花桜ハム 燻ハム~~
 この絶妙に生っぽい感じ、たまりません。
 そこそこ塩分があるので、あまり大きいままで食べると、
 塩辛いかもしれません。
 さらに薄くスライスすると、バゲットサンドにはバツグンです。
 パン・サラダ・スパークリングをほおばりながら、
 パソコンの前でひたすらロッテを応援していた、
 そんな休日でした。
 ねっ、ジョギングしそうな気配、全く無いでしょ・・・warau

ひとみちゃん♪

 昨日は大変だったんです。
 帰り道、なんだかとっても「ラーメン」と「餃子」が
 食べたくなりまして、自分の中で激しい葛藤に
 襲われた(笑)かねこです。
  結局、大人の私は・・・我慢をしました!!
 でも、次は誘惑に勝てそうな気がしません。
  さて、みなさん、にんじんはお好きですか??
 小さな子供さんは良く「大嫌い」なんて声を耳にします。
 これからは野菜も美味しい季節になっていきますので、
 どんどん食べたいですよね。
  私も、サラダなんかは大好きなので、野菜が食卓に並ばない
 日はほとんどありません。
  ただ、本当に必要な栄養素を食べて補おうとすると、
 エラいことになってしまいます。
 よく通販の番組でやっていますが・・・、
 「○○を何千本」みたいなことになってしまいます。
  そんなときには、コレはいかがでしょう↓↓↓
 

 ~~ひとみ にんじんジュース~~
 そう!ひとみちゃん(笑)。
 決して昔のスナックのママの名前ではありません(汗)。
 「ひとみ五寸」と言う、にんじんの品種があるんですね、
 これで作ったジュースなのです。
   野菜にも実はかなりの品種があるんですが、そんなことは
 スーパーでも書いていませんよね。
 品種書いてあるのはイチゴくらいでしょうか・・・。
  この「ひとみ五寸」は、にんじん特有の臭みやえぐみがかなり
 少ないんです。
 そして、ものすごい糖度が高いので、食べやすいって訳。
  
  それがそのままジュースになっているので、本当に飲みやすい。
 簡単に栄養も取れるし、これだったら野菜が嫌いな子供さんもバッチリ!!
 思ったほど値段も高くはないので、毎日でも飲めちゃいます。
  
  で、このひとみにんじんは、生食に適しています。  
  小さくさいのめにカットして、モッツァレラチーズとオリーブオイルで
  あえれば、コレだけで絶品の前菜icon12
 また飲むことしか考えてませんけど・・・。
 
  もしかしたら、皆さんも知らない間に、どこかで
  くちにしているかもしれませんね、このひとみちゃんをwarau
 

隠し味!

  昨日よりジョギングを再開。
 今朝起きてみて、思ったよりも脚・腰に反動が
 出ていなかったので、まずは一安心のかねこです。
 これからすこしずつ、ピッチを上げて行きたいと
 思っています。
  昨日はお休みを頂いている間に、わざわざ遊びに来て
 頂いたブロガー様、大変失礼いたしましたbigase
 本当にお会いしたかったです、残念・・・。
 遠方ではありますが、またのご来店をお待ちしております!
  さて、料理の味を決めるのは・・・、
 「愛情」ですが、もう一つ、「調味料」も大切なポイントですよね。
 これの使い方で、味の深みがググッと増したりしますもの。
 高級かそうでないかは別としても、自分に合ったものを
 ストックしておきたいですよね。
  私個人的には、コレはちょっとお気に入りの逸品です↓↓↓
 

  ~~つなば本舗 ゆずとんからし~~
  今でも根強い人気を持つ「ゆずこしょう」とはちょっと違いますicon12
  でも、使い方はほとんど一緒ですよ。
 うどんに入れたり、焼き鳥につけたり・・・。
 何が違うって?? それはですねぇ・・・、
 「味のまろやかさ」が絶対的に違うんですよ。
  ゆずこしょうって、舌に刺さる感じがあるかなって、
 個人的におもうんですよね。
 でも、この「ゆずとんからし」は、それが全く無いんです。
 唐辛子の辛さと、塩加減が絶妙なるバランスで保たれています。
 元々辛いのは好きですが、しょっぱいのはちょっと苦手。
  なのでこれは助かりますface02
 本当に使い勝手の良い「隠し味」なんですねぇ。
  九州は福岡の会社さんだそうですが、地元で有名な
 「もつ鍋」にも、コレを使っているところが多いそうです。
  もちろん、パスタに入れて、「和製ペペロンチーノ」なんてもう
 最高ですっ!!
  ねぎをたくさん乗せた冷奴かにも良いですねぇ~。
   本当に日本は広いですね。
  まだまだ知らないものがたくさんあふれていますので、
 頑張って食べながら!?(笑)、勉強の日々ですface05
 

骨太なヤツ

  今日は祝日。
 朝からお客様がたくさんご来店いただいています、本当に
 ありがたい限りです。
 それと同時に、皆さん花粉も一緒に運んでいただけているようで、
 くしゃみ全開なかねこです。
  さて、季節を感じる食べ物、ありますよね。
 今の時期だと、スイーツ会ではイチゴと桜のオンパレード。
 ちょっと前まではみかんとか、カニとか、そんな具合。
  夏と言えば・・・??
 スイカですか?それともアイスですか??
 まぁそれもいいですけど、やっぱりこれは欠かせません↓↓↓
 

   ~~大門素麺~~
 
 砺波地方に古くから伝わる素麺なんです。
 コレがねぇ、凄いんですよね。
 普通素麺って、細くてするする食べれちゃう、そう、あれですよね。
 ところがコレは、全く別物なんですよicon12
 「モッチモチの骨太麺」で、「食べ応え感タップリ」なんです。
 言ってみれば、素麺でもない、うどんでもない、これこそが
 オンリーワンの大門素麺なんですよ。
 コレだけの食べ応えですから、冷たくしても暖かくしても、どちらでも
 満足度が高いです。
 ただし、茹でる時にちゃんと割らないと、長いまま茹で上がって
 しまうので、食べるのがものすごく大変になります。
 すすりきれずに、思わず立ち上がって食べるなんてことにも
 なりかねません(笑)。
  茹で上げてオリーブオイルをまぶして、パルメザンチーズを
 パラパラ。コレだけでワインのお友になっちゃいますwarau
  この骨太感、ぜひとも皆様に味わっていただきたい素麺ですface05

旨さの秘密!

  今朝は何だかバタバタとしています。
 と同時に、花粉症で完全に目をやられた感のある
 かねこです。
  昨夜はちゃんと誘惑をかいくぐり、休肝日にしておきましたicon12
  さて、日頃「グルメキング」なんて、単なる食道楽をしていますが、
 たま~にはお料理もしたりしますface02
 厳密に言いますと、料理と言うよりも、「おつまみ」しか
 作っていない感じですが・・・(笑)。
 なので、あんまり手の込んだものはNG!
 簡単に作れて、ぱくっとワインに合うものばかりになってしまいます。
  そうは言っても、下準備とかって以外と!?面倒。
 そんな時間もあまりないし、何しろ早く食べたい。
  そんな時は、コレを使うと便利です↓↓↓
 

   ~~野菜ブイヨン~~
 鳥取県にある、「ヘイセイ」というメーカーさん。
 確か先日は「だし」をこのブログでもご案内しましたっけ。
 私も知らなかったんですが、鳥取県ってブロッコリーがかなり有名らしいですね。
 そこにたまねぎやキャベツなど、6種類の野菜のうまみが
 ぎゅ~っと詰まってます。
  もちろんですが、化学調味料は一切使ってません。
 当たり前のようで、嬉しい限り!!
 コレをね、ペペロンチーノとか、パスタに使うと・・・、さぁ、大変っwarau
 イタリアンのシェフと見間違うくらいの腕前になります!!
 やっぱり、ベースの部分の味がしっかり決まっていると、
 シンプルですけど美味しく仕上がりますよね~。
   そもそもあまり濃い味付けは好きでは無いので、
  こう言うのは本当に助かりますよ。
  一気に味が締まって、ついつい食べすぎちゃったりして・・・face05
  あぁ、どんぶり山盛りのパスタが食べたくなって来ちゃいましたicon28