今日は、お気に入りの目覚まし時計を紹介します
タイトル 何にしようかと、さくらに相談したら
ケロケロ だって
私では思いつかないタイトルだわ
で、この目覚まし時計は
私から、ももちゃんへのクリスマスプレゼントなんです
時々、生協のカタログに出ていて気にはなってたけど
インターネットで検索して、カエルが合唱しているのをさくらと見て
気に入ったと決めたものです。
かえるのがっしょう と静かな湖畔 を 輪唱します
何とも言えず可愛いですよ
年末、お世話になった人へのプレゼントもこれにしました
ちょっとしたにも良いと思います
アーカイブ
勉強部!だって!!
今朝の読売新聞
都立高に 勉強部 が発足だって
確かにあっても良いかも?
というか今まで、こういうの考えもつかなかったけど・・
私はね
夏休み合宿や
予備校講師の講義
楽しいかも?
勉強って、分からなくなくなったら、苦痛でしかないし
ほとんどが大学進学を希望している高校なので
有名校合格数を増やす!という目標らしい
今後、この部活の行方をみたいなって思いました
小学校最後の参観(#^.^#)
昨日は、小学校最後の参観でした。
家では、ももちゃんの事を可愛がってるけど、皆の前ではイヤみたい。
ももちゃんもテンション上がって必要以上に、
さくらさくらだから・・・
でも、さくらもそうだったよ。
お兄ちゃんの参観の時、近くでウロウロして
お兄ちゃんなんか優しかったよ。
膝にさくらを座らせて、一緒に授業受けてたよって言ったら
「さくらは、しないから」とひと言
まあ、さくらの嫌がらないように気をつけながら廊下で見ました。
でもね、最後のホームルームの時
さくらの横の席が空いてたので、先生がももちゃんを座らせてくれて
一緒に最後の会に、参加させて貰いました
私は、参観より皆こうやって
お兄ちゃんお姉ちゃんの参観に行っては
ニコニコしている下の子を見るのが幸せで
皆、こうやって大きくなってきたな~と最後の参観を楽しみました
それからもう一つ嬉しかったのは
「さくらのお母さん!」って男の子も女の子も挨拶してくれること
子供から挨拶されたら嬉しいわ
おばちゃんだからさ~
親からのひと言では
6年間ピアノとお習字を頑張り、
文句を言われたことも1回も無く、仲良くやって来れました
これから、多感な中学生になりますが、
さくらに嫌われないように、気を付けこのまま仲良く
中学生の3年間を過ごせたらよいなと思っていますと・・
~本当に多感な3年間~
口うるさくなく、ウザイと思われないように
気を付けて、今まで通り仲良く出来たら幸せだな
さくらちゃん
お母さんの事、嫌いにならないでねって感じです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お兄ちゃん
ちょっと受験生なの?って思うほど1日中喋ってきます
小さい子か?と思うけどトイレに入ってても声が聞こえてきます
せっかく喋ってるから聞かないと・・と聞いてるけど、
ちょっと家事も溜まってきてます。
でもショコラと仲良しになって、ショコラも良く鳴きます
一人 増えただけで忙しいです
よ~ 4人も育ててきたなぁと自分で感心しつつ、また家事頑張ろう
イクラ になりました(#^.^#)
STEP受講メンバーは、ほとんど私より若いママさん
昔の育児事情や、子育てをしながら色んな事をやって来たこと
オープンな性格なので、何でも話します。
その中での、サークル活動
手芸サークルを作って、仮装行列に出た話をしたら、見たいと
どうでしょう私のイクラ。
ずいぶん昔なので、顔は
これは、生協の仲間で作ったサークルで
地域の仮装行列に参加する為に、結成しました。
何にしようか考えて、親子ペアで出れる物。
そうだ必ず2つあるもの。
お寿司だ
我ながら良いヒラメキこれはいける!
と直感した通り準優勝で5万円頂きました
シブガキ隊の 寿司食いねえ の歌に合わせて、振り付けも考え
今でも踊れます
下の子は、じっとしていないので確か1歳2歳?
バラバラでもサマになるように、バラン
お兄ちゃんは湯呑み
あ~ タコの吸盤
すごい良い出来栄えなのに、写真に無いわ
邪魔くさいから、これで良しとするか
このメンバー15年ぐらい前だけど、今でも付き合ってます
ここで出てきてビックリかな
ゴメンね~
顔は隠したから、許してねえ
他にも色んな事、してきましたよ。
そういえば、STEPを知る事となったサークルでは、本を出版しました。
当時、子育てママが、1000円だったか?1万円だったか??
資本金を出し合って、子育て本を出すなんて無かったから
相当、マスコミにも取り上げられました。
ちゃんと、本の収益出たんですよ
他にも、たまたま付き添いで行った、
雑誌の取材で気に入って貰って
雑誌やTVのお仕事をしたことも有ります。
STEPメンバーに
「何でもハイと言ってみる」って本を読んで、アンさんみたい
と言われたけど、本当に何でも、ハイとやってきました
今は、エステかな~
早くテスト終われば良いのに・・・
皆も、育児の中で出来る事見つけて、楽しんで下さいね
効果的な‘ほめ方”
ほめると勇気づけの違い についてSTEPで教えているのに
ほめるというタイトルに少し抵抗を感じるけど
これはSTEPで聞いた話じゃないから、一般的に・・
効果的にほめる方法の1つとして
他人の言っていた言葉を本人に伝える と聞いて
想像しただけでも、それは嬉しいな
逆にいうと、うわさ話は気になるし
で、ごもっともと思ったから、良い話は本人に伝えるようにしている。
この幼稚園のお便りも、さくらに見せた。
反応は・・・ただ、笑っていただけだったけど
日頃から、ももちゃんがお姉ちゃんの事が大好きだというのは、伝わったんじゃないかな
おにいちゃんの事も、優しいんだよ~とお友達に話しているとか
私も、優しいよと言ってくれているみたいです
挨拶についても、中学・高校ぐらいになると
斉藤ゆうちゃん みたいに、爽やかに挨拶してほしいけど
恥ずかしいという時期が有っても良いかと、個人的には思っている。
けど、周りの人からは
「高校生なのに会うと、きちんと挨拶してくれるんだよ」と教えてもらえる。
無理に挨拶させようとは思ってないから、
こういうことを聞くと嬉しい
「マンションの人が、きちんと挨拶してくれるんだよ」
って教えてくれたよ。と伝えておく。
これも、反応は笑っているだけだけど・・
ウソは伝えないけど、良い事はどんどん伝えていこうと思っています。
その優しいお兄ちゃん
ももちゃんに、ももの指輪を作ってあげていました。
何て優しいんだろうと、感動しております。(親バカです)
見てねももの指輪
こんなことで幸せ感じて・・と思うけど、
なんて優しいんでしょうって本気で思ってます
私も泣きました( ´,_ゝ`)
只今STEP受講中
mixiのマイミクメンバーのつぶやき
この絵本、泣けてきたと
昔から有るよね。
でも内容忘れたな・・・
さっちゃん と言う名前にも、親しみある
(絵本ってさっちゃん・、ももちゃん多い気がする)
ということで早速図書館にリクエスト
で、読みました
私も、ヤッパリウルウルきました
読むの途中で困りました・・
お友達の言葉
酷いです!
けど、子どもだから、すご~く悪気があったわけでは無いのでしょう。
でも、子どもたちには
体の不自由な人が居る事。
そういう人に、心ない言葉を言わないように、
きちんと伝えていきたいと思いました。
それから、もう1つ私が思ったのは
目に見えぬ障害も有るということ。
見た目から直ぐ、障害と分かればどんなに楽かと思ったことか・・・
「すみません!障害があるのです!」
泣きたくなりながら、叫んだことも有ります。
思い出すだけでも泣けてきます
どんな子どもも、大切な1つの命です。
子どもたちには、きちんと話してあげたいと思いました。
みんなみんな、可愛い子供達です
本日のお弁当
センター試験に行く長男に作ったお弁当
本日のお弁当ですと夫からが来た
こんなお弁当作って、怒れへんのかな…と思いつつ、もう2時だから食べ終わってるけど…
本日から生もの禁止ですとか、お父さんなりに気を使いサポートしてくれているようです。
1年間の頑張りが出せると良いけど…
なんでかなぁ(ー_ー)!!
昨日の生協で、注文したのも忘れていた 手袋 が来た。
これは、次男の為に買ったやつ。
と、次男の机の上に置いといた。
「お母さん、これどうしたん?」
「生協で買ったのが来たから」
「何で買ったん?」
「何でやろ?」
たいがい物を買う時は、何でも本人に確認してから買うけど、
これは何か良かってん。
多分、自転車通学に良かった気がする・・・
聞かんでも、勝手に買っても大丈夫
と思ったから買ってんけど、何が良かったんか思い出せへん
ちょっと、貸してと入ってた紙を貰って
何が良かったんか検索してみるわ
で、やっぱりメッチャあったかいらしい
確か、自転車乗ってたら、手袋してても手が冷たいとか言ってたような・・
あ〜ぁ いつもボケ入ってるって言われるけど、
自分で、何で買ったんか思い出せへんのは、来てるかもしれんわぁ
何でもメモせなあかんけど、買った理由まで
書かなあかんのかなぁ
小学生の特技
先日のXmas会
一人一芸披露して下さい の招待状
何をするのかな~と思ったら、みんな偉いよ
ちゃんと持参で来てました
さくらは何かな?と思ったら ピアノを弾き
男の子は 中国ごまこれは家の2階から撮ってます
すごーく上まで上げるんです(電線に引っかっかるぐらい)
私、中国ごま 初めて見ました
それから、写メ撮り忘れたけど、けん玉少年
上手かったよ
あとは、バレエこんなに近くで見たのは初めて
それにトウシューズを履くのを見るのも初めてだったけど、
中にちゃんとクッションを付けるのね
マジックも面白かった
小学6年生が、家からいろんなもの持参して
それがサマになってて、本当に心から拍手したくなる発表でした。
みんな、素直に大きくなって、とても心に残るクリスマス会でしたよ
園児のケーキ作り♪
22日幼稚園が終わった後、我が家でXmas会をしました。
メンバーは、ももちゃんのお友達5人 我が家を入れて6家族
我が家以外皆、下の子が居たので子供は全員11名
多いかなって思ったけど、年中にもなると楽だね
男の子も居たけど、子供同士仲良く遊んでました。
ももちゃんもそうだけど、
随分前から「あと何日寝たらクリスマス会?」みんな楽しみにしていたようです
お昼は、ママたちに手伝ってもらって 焼きそばやサンドウィッチ
そうそう久しぶりに のりまきまっきー 使いました
ケーキは千葉のおおくらで ツリーの飾り1つ20円で買い
皆で飾りつけ
ももちゃん作
意外と几帳面
丁寧に星を並べてました
子供たちだけでなく 私達も一緒に楽しんだクリスマス会でした
土曜日は、さくらが男の子から招待状を貰い
クリスマス会に行きます
ディズニーランドの時の友達とは違いますが、
仲が良い6年生だな~と微笑ましく思っています