母の日に、ももちゃんが一生懸命に折ってくれた
カーネーションです
スイーツデコ ホイップも手作りです
今日は、先日のおしゃべり会の感想を紹介します。
子供に対して、不安があったのです。
友人の悪い誘いにつられていくところがあったから、
これから大きくなったら、
親の見えないところの行動も増えていくだろうから
どうなるんだろうという不安がありました。
私から、と思う事を子供に伝えていくことと、
話し合いの大切さも感じたし、
あとは、親が子供に対して、いい期待をもつこと、
いいところを見つけていく事、いいところを見ていく大切さを感じました。
あとは、同じ子供をもつ親との付き合いについて・・
私は、親との付き合いは大変だし、無理して付き合う必要はないし、
疲れるという気持ちになる事が多くて
1人でもいいやという気持ちが強くなっていったのですが、
割り切る事も時と場合によっては必要ですが、
私自身が子供に対して、どう考えているのかを
伝える事をあんまりしていなかったなあと思いました。
********
私的には、世の中の全ての人と仲良くする必要はないと思いますが
先ず意見交換をしてみる
何度か話し合って、やはり・・・と思った時に諦める勇気を持ちます
アーカイブ
子育てて一番大事なこと ~木下優樹菜さんのポリシー~
ももちゃんの有る所属している所で、納得の行かないことが有ったらしい。
これは話を聞くべきだなと思い、紙とペンを持ち
じゃあ話してくれると、ここで自分でも気づいた
私、何かこの話はじっくり聞いたほうが良いなって時は必ずペンと紙を用意する。
そしてこんな感じで聞きながら書いて、一緒に考える
STEPでいうと 5章の 問題解決の模索を2人でして
ももかが出した答えは、代表は大人で聞けないから(勇気がない)
お友達に聞いてみると
「それは良いねぇ
まずは、聞いてみようそしてまた一緒に考えよう」 と
聞いてみた結果、納得は出来なくて、それどころかが膨らむだけだった
色々話してみたけど「お母さんにできる事は無いかな」と聞いたら
大人の代表の人に聞いてみてと
それもどんな風に聞くのか気になるみたいで、聞いてきたので
「こんな風に聞いてみようと思う」と2人で打ち合わせをしを貰い話してみた。
勿論、今まで話し合った経緯とお友達まで聞けたこと
その後、自分で聞けたら良いのだけど、まだそこまでは無理のようで
今回は私が代わりに聞いていること。
親としては、話の内容が私も納得出来ないので
ずっとのまま、成長してほしくないからクリアにしてあげたいと思っていると。
そして聞いてみたのだけど残念ながら私には納得の行く理由が聞けなかった
「申し訳有りませんが、その理由では私も納得が出来ません。
どのように、ももかに伝えたら良いか・・思っています。
この理由の中で、私達が納得の行く答えを見つけるしか有りませんね」
と言ってお話は終わった。
そしてももかには、正直に伝えた。
お母さんも、ももかにこうだよって言えるような話しは聞けなかった。
世の中には、こういう事も沢山有るから
とにかく自分自身が一生懸命して
自分自身にが出せるようにするだけだよね~なんて言いながら
でも、ちゃんとお母さん正直に伝えたよ。
納得行かないことは行かないし、でも文句を言っても仕方ないし
お母さんも頑張ったって2人で握手した
先日、木下優樹菜さんの出ている番組をたまたま見たのだけど、
日本テレビ系「1分間の深イイ話×しゃべくり007 春のモテ男&モテ女 合体SP」
今、木下優樹菜さんの育児ポリシーが注目されている
子育てて一番大事なこと
「世間にいい母親と言われなくてもいい。(大切なのは)
莉々菜にとってママという存在がどうなのか」とコメント。
「ママは世界一だよ、最高だよと思ってくれれば、
他に何を言われようとなんてことない」と。
同じタイミングで私も今回のことが有り、ちょっとうるさい親と思われたかもしれないけど
そこは、「ももかの気持ちを楽にしてあげたくてずっと、
不信に思ったまま大人になってほしくないので
今回は私が代わりに聞いてます」と誠意は伝えたつもりだし
子どもにとって、とても大きな出来事ですから
結果に変わりは無かったけど、ももかにとって困った時、
お母さんは代わりに伝えてくれたって思って貰えたら、それで良いなぁ
┏┓STEP勇気づけセミナー
┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
秋から(9月か10月スタート)のコースの参加者を募集します
その前に STEPプチ体験 でセミナーの一部を感じてみて下さいね
★体験会 5/14(木)10時~12時 幕張西公民館
お申込み step4453@gmail.com
親に悪気は有りませんが・・・(^。^)
ももちゃんがね、家族でこうかんノートをしたいと
自分のお小遣いでノートを買いました。
帰宅後、一生懸命書いててね
見たら私の趣味 ねること って
お兄ちゃんが言ったとのことです
そして次の日、誰も書いていなくて寂しそうにしてたんですよ
でねその次の日、部活から帰って
ねむたいとか言いながら、さくらが書いていて
「やっぱりさくらは優しいわぁ
眠たいのにちゃんと、ももちゃんに書いてあげて
昨日、誰も書いてなくて 寂しそうにしてたもんねぇ」って
ただただ、ほんとに優しい子だなぁって思っただけなのに、次男がね
「さくらは」って何って
理論派の次男は、はは比較するものが有って・・・とか何とか言ってた
「何、言うてるの。次男も充分優しくて比較したつもりなんか全くないけど
20歳過ぎてても、そんなん思うんやぁ~」みたいな
お世辞でも何でも無く、ほんとに優しいお兄ちゃん&お姉ちゃんだと
思ってるけど、子どもってやっぱり自分を見てほしいのね
ほんとに悪気も何も無かったけど、言葉には気をつけなきゃね
┏┓STEP勇気づけセミナー
┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
秋から(9月か10月スタート)のコースの参加者を募集します
その前に STEPプチ体験 でセミナーの一部を感じてみて下さいね
★体験会 5/14(木)10時~12時 幕張西公民館
お申込み step4453@gmail.com
役員さんへ~リーダーシップの技術~
今年のGWは、ももちゃんが卓球をしたいと言うので
いつもお世話になっている
畑コミュニティ&幕張コミュニティで卓球を
2回めは、お兄ちゃんもお誘いして三人で
*** 2時間 大人 220円 小学生 70円でしたよ ****
今日は、役員の代表のお話を・・・
STEP受講動機に、兄弟ケンカも有りますが
役員の代表として、皆の意見をどのようにまとめたら良いか分からない
などの相談に、STEP的対応が役立つと聞いて・・・というのも有るんです。
まさに、子育てだけでは無いと言うことですね
例えば、あの人が こんな意見
この人が こんな意見
皆、それぞれに意見は有ります(あって当たり前です)
誰かの(皆の)意見を通そうとしたら、自分的に無理があって
ちょっと自分の意志にそぐわない
でも相手の気持ちもわかるし、我慢すべきか
でも、嫌だなぁ
みたいな葛藤
抽象的すぎて分かりますか
とにかく、皆さんの気持ちがわかるし・・と自分の気持ちを抑えて進めていくと
最後に、もうどうでも良いわや~めた
って気もちになる方もいらっしゃいます。
皆の意見も、もちろん大事だけど自分を押し殺して我慢して
やーめたとか、やめなくても辞めたくなったとか・・
それじゃ寂しいじゃないですか役員も嫌になりますよね
そういう時は STEP8章 家族会議のリーダーシップの技術
がとても役立つと思います
皆の意見を否定せず、どんな事でも聞く、聞ける雰囲気言える雰囲気
そして皆の意見の妥協点探し
嫌だなぁとか思いながら決めても楽しくないですんもんね。
さわやかに妥協点探しが出来たら素敵だと思います
┏┓STEP勇気づけセミナー
┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
秋から(9月か10月スタート)のコースの参加者を募集します
その前に STEPプチ体験 でセミナーの一部を感じてみて下さいね
★体験会 5/14(木)10時~12時 幕張西公民館
お申込み step4453@gmail.com
兄弟ゲンカで子どもの成長を喜ぶ♡
我が家は基本、ベッドで寝ているんですけど来客が有ると
畳の部屋にお布団をしくんです
その後の数日間は、畳の部屋のお布団がそのままになり
そこで寝る希望者が多く、ふと見たらももちゃんが予約してました
家族が多いって、こんな感じで知恵も付くんでしょうね
先日から兄弟ケンカについて書いていますが、ふと思い出した事があります。
上の2人はケンカで悩まされましたが、
さくらからはけんかを見た記憶が有りません。
STEPで育てたからか
私の気持ちに余裕が出たか
その辺りはですが・・
記憶に残る言葉は、「嫌な気持ちがした」って、さくらが言っていたなぁと
気持ちを伝える育て方をしたら、こんな風に気持ちを伝えるのかなぁ
なんて、ちょっと可笑しくなったりしました
(ワタシ的には、こんな主張あんまり聞いたことが無かったので)
言い方が可愛いんです
でね、私の記憶にあるもう一つの言葉は私が言った
「ももちゃんもケンカが出来るぐらいに成長したんだなぁ」って
産まれた時は、可愛い 可愛い ただただ可愛いだけのももちゃんが
ゴミ箱アサッたり人の大事にしてる物をイジったり
そんな時、長男は良く怒っていた
ただただ可愛いだけだった ももちゃんが 怒られるぐらいに成長したんだなぁ
と、しみじみ思いました
歳も14歳離れているし、お兄ちゃんのちょっと奇抜な行動で
じん麻疹が出ていたももちゃん
でも今は、お兄ちゃん大好きで一緒にカラオケを歌い2人の最高得点
最後は私のリクエストに応えてくれて、小さい時によく歌っていた
まんが日本昔話 にんげんっていいな を一緒に歌いました
兄弟げんかは日々のことで親も毎日辛いですよね
私も経験済みですからよく分かります。
でも、最後は仲良くなれればそれで
じん麻疹が出ていた、ももちゃんがお兄ちゃんと仲良く出来るようになって
それを見ているのが、言葉に出来ないぐらい嬉しいです
日々で大変だけど、ケンカも先を見据えた対応が出来たら
親の気持ちも少しは違うかなぁ
ちょっと前の事で記憶が・・・なんですが
ケンカに対しては、困ったというより成長を喜んでいたのは覚えてます
┏┓STEP勇気づけセミナー
┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
秋から(9月か10月スタート)のコースの参加者を募集します
その前に STEPプチ体験 でセミナーの一部を感じてみて下さいね
★体験会 5/14(木)10時~12時 幕張西公民館
お申込み step4453@gmail.com
公開カウンセリング
ビビット南船橋で行われた、ママフェスにお客様として行ってきました
前回、出展した時に これはお客さんの方が楽しいぞなんて思ったので
そして、出展者の知り合いも多く、くまだまさしさんとのところに、私も
もっと居たかったけど家庭訪問をだったので帰宅
今日は、先日のおしゃべり会の感想を紹介します。
アドレリアンのセラピスト(カウンセラー)は
公開カウンセリングをすることがあるそうなのですが、
それは聴衆にも、同じとはいかなくても共通する課題があるものだから、
ということだそうで。。
今回のおしゃべり会の中での
「おうちに遊びに来る子どもの友人と我が子」というのは
私にも思い当るところがあって
「そうそう~!」と思えたところでした。
うちは男の子なのですが、
ちょっと「お行儀の悪い」お友達が来ていたことがあって。
やはり「ウチの約束」を伝えました。
それで、「公開カウンセリング」の効能()を垣間見れた気がしました
追伸に
近所の友達に「マンガでやさしくわかる」の本「1」を貸しました。
家庭で、子ども相手に、だとどうなるのかな。。と思ったようですが、
「アドラー心理学って、いいね」と言ってもらえました
自分が良いと思っている事を共感してもらえると嬉しくなりますよね
私も読んで嬉しくなりました
┏┓STEP勇気づけセミナー
┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
STEPセミナー 33期&34期 の開催日が決定しました
STEPティーンも 6/10スタートです。
嬉しい事に、定員に達したのですが
お申込みのお問い合わせを頂きますheart2ren
次は 月に一度の休日コース 35期 と
秋から(9月か10月スタート)のコースの参加者を募集しますpinkheart
その前に STEPプチ体験でセミナーのほんの一部を感じてみて下さいね
★体験会 5/14(木)10時~12時 幕張西公民館
お申込み step4453@gmail.com
兄弟ゲンカで母は・・・
久しぶりに青山に行きました。楽しかった~
友達の弟さんのお店がオープンしたので、素敵なお店にも行きたくて
素敵なお店は、こちらを見てね↓
ペンデュール ヴィア バス ストップ
お花つながりでNicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム)でお茶
店内もそれは見事なお花と、テーブルにも花が・・・
STEPの受講動機に、兄弟ゲンカがひどくて・・・・
一人の時は、そんな風に思わなかったけど、下の子が産まれてから・・・
など、一人の時には感じなかった新たな悩みが出てきます。
STEP2章で 家族布置 について学びますが
一番上の子どもは、今まで一人っ子であったわけです。
その期間、その子はかなり親の関心を集めて育ちます。
ところが2番目の子どもが生まれるや、突然王位を奪われます。
彼はトップであることを望み続け、その地位を守ろうとあがきます。
もう少し有るのだけど・・・・
一番上の子どもは親の 100%の愛情を知っています。
でも、下の子は産まれた時から、半分が当たり前なのです。
なので、親から見て同じ半分でも
下の子が思う半分と、
100%の独り占めを知っている上の子への半分じゃ・・
同じ愛情を注いでるつもりでも、
上の子の寂しさは想像以上に大きいのかもしれません。
あなたがもし、そうだったら
どうしてもらったら嬉しいかなぁ
ご自分のお子さんなら、何が喜ぶでしょう
皆さんの意見を聞かせて欲しいなぁ
┏┓STEP勇気づけセミナー
┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
STEPセミナー 33期&34期 の開催日が決定しました
STEPティーンも 6/10スタートです。
嬉しい事に、定員に達したのですが
お申込みのお問い合わせを頂きます
次は 月に一度の休日コース 35期 と
秋から(9月か10月スタート)のコースの参加者を募集します
その前に STEPプチ体験でセミナーのほんの一部を感じてみて下さいね
★体験会 5/14(木)10時~12時 幕張西公民館
お申込み step4453@gmail.com
仲間に支えられた時の気持ち♡
昨日は、習志野の香澄公園で
パークヨガ&バーベキュー を楽しみました
最近、STEPの受講メンバーが増え
週に1回は、どこかの同期グループが集まってフォロー会をしている
そしてラインの特徴を活かし、育児の悩みや解決法や
勇気をくじかれる出来事が有った時、一緒に受けた仲間と
あれこれと良い方法を模索している
そこは、否定意見の無い前向きな考えが飛び交い
私も同じ
分かって貰えただけで勇気が出た
など仲間に励まされ、また頑張ろうと思えるようになる。
いつも思うのだけど、
相談は誰にするかで、本人の気持ちの方向が全く違うものになる。
なので、前向きな解決策や共感が飛び交うラインを見ていて
本当に嬉しくなる
で、結局ラインでは話しきれずにランチへと・・
これ、全てのグループに言えることです
STEPの最終回に今日からが本当のスタート とお手紙をお渡ししますが
息の長い実践を心から応援したいと願っております と締めくくっています。
聞いてもらえて安心して、勇気づけて貰えてまた頑張ろうと思える
子どもも親に、こうして貰えたら凄く安心できると思うのです。
凄く勇気が出ると思います
4章で 友達のように接するのは、どんな理由かって考えましたよね
私達が子どもを勇気づけ、子どもが親を勇気づけ
そして 最後は人々は仲間だ
最後は輪になって、優しい社会になる為にまずは家族から・・・
その子どもに合った効果的な方法!
表参道を歩いていたら、福井の物産展 発見
迷いに迷って(ってそんなに高価でも無かったけど)
人気NO.1 大福あんぱん 買って帰りました。
これは、また買いたいより、大福入れて作ってみたい気持ちになりました。
次は、秘密のケンミンSHOWで取り上げられた
おおきな おあげ買ってみたいです
先日、子どもの勉強が気になるお話を書きましたが
そんな時、いつも体験会の言葉を思い出します。
STEPは、今までの原因を調べていくような考え方をしません。
今、子どもがどのような状態であろうと、そこから始めれば良いのです。
子育てが、あるいはしつけが上手く行かなかったと感じていらっしゃる方が居れば
それは子育ての方法やしつけ方が悪かったというより、
その子どもに合った効果的な方法を知らなかっただけなのです。
その人自身が悪いわけではありません
私はこれを聞いた時、そうかぁ今までは色々有っても
今からここから始めれば良いんだぁと
気持ちがパッと明るく感じたのを覚えています。
そしてSTEPを学び続け思うこと受講した方に伝えるとしたら
その子どもに合った効果的な方法を知らなかっただけ
その子どもに合った の部分です。
セミナーでも何度もお伝えしているのですがSTEPの学びは提案であって
そのまま同じようにしなくてはいけないなどとは、ひと言も言いません
子どもをよく知っているのは、身近に居る 母親や父親であって
どの方法をどの時期に、どういう風にやってみるかは
その都度、状況を見て決めれば良いと思います。
そして、上手く行かなければ、一度で諦めず続けてみる
もしくは違う方法で試してみる
再受講をされる方は、初回の学びに加えてこの辺りも
考えながら受講して貰えたら・・・なんて思います
STEPのテキストと学びは奥が深いなぁと思います。
続けてみて分かること、テキストのほんの数行にとても大きな意味があること
それを一緒に共感したいなぁと思います
┏┓STEP勇気づけセミナー
┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
STEP33期 幕張コース
STEP34期 八千代も決まりました。
33期&34期 同時期開催なので 参加できる方の日に
幕張でも八千代でもどちらもOKですのでご参加くださいね。
STEPティーン 1期生 の開催日も決まりました。
次は、35期日曜コースの開催日を決めようと思います。
~秋からのSTEPセミナーは、千葉駅での開催も有るかなぁ?~
子どもが勉強をしないのが気になる!
先日の イオンモール幕張新都心 でのイベントに
パパも参加してくれました
そこで2人のパパが
子どもの勉強が気になるというお話でした。
お話を伺っていると、勉強してると思ったら、直ぐに寝ると
そこでいつもの声かけを聞いてみましたら
「勉強しなさい」
「どうして直ぐに寝る」みたいな
攻撃批判的な接し方
ロールプレイで子どもの気持ちを感じて頂きましたが
やはり、その声かけでは
希望の 勉強しようって気持ちにはならないとの事
そこでSTEPテキストの5章
誰の問題か を考えて頂き、
まずは、気になっているのが自分の問題だと把握していただきました。
そして、そのどの部分が気になるかを伺いましたら
勉強しない事 とおっしゃいましたが話を進めていき
このままだと大学に行けないんじゃないか
という、心配からくる気持ちだということが分かりました
そして「いつも勉強しようと思ったら直ぐに寝てしまって
このままだと、大学に行けないんじゃ無いかと心配になるんだけど」と
伝えてみたらどうでしょうかと提案してみました。
これもSTEP5章の気持ちを伝える Iメッセージの方法です。
皆さんお子さん思いだから 心配するのですけど
なるべく、効果的な対応をしたいと思いませんか
いつもいつも、勉強しなさいどうして寝るの
と言っていたら、ひと言「ウザッ」って言われてしまうかも
子供のことが心配で気になるのですから、
親も仲間だ と思ってもらえるような対応をしたいなと思います
┏┓STEP勇気づけセミナー
┗╋━イライラしない!アドラー心理学❤勇気づけ子育てin千葉━━★
STEP33期 幕張コース
STEP34期 八千代も決まりそうです。
33期&34期 同時期開催なので 参加できる方の日にご参加くださいね。
STEPティーン 1期生 の開催日も決まりました。
次は、日曜コースの開催日を決めようと思います。
~秋からは、千葉での開催も有るかも?です~