「13年ぶりの積雪とか言ってたけど、いつも言うだけだし・・・」
とか話してたんだけど、今回はホントに降ったね
マンションからの景色です
幕張本郷とは思えないね
記録として残しておきます
土曜日の夕方、ももちゃんと次男は公園に行きました
受験生風邪ひかへんかぁ
と思ったけど、まぁ息抜きかぁ・・・と見守ったつもり
ですが、次男は次男で「お母さんも行ったげやぁ」って
「もう年やから、冷えるのあかんわぁ」って言ったら
「長男の時は行ったげたやろ」と鋭い指摘
という事で2日目は、ちょっとだけ公園行きました
右下ねいつもの公園だよ
でもさぁ夜になってから思った
公園行かなくても、ベランダで充分遊べたわ
ベランダ&玄関
今日はモモちゃんの学校、雪遊びするかもだから着替え持参メール来たよ。
粋な計らい
さすがに中学にはそういう文章無かったです
\ \ ☆
\ \ STEP勇気づけセミナー 【アドラー心理学】☆千葉
☆ ──────────────────────────────────
★体験会 2/21(金)幕張コミュニティ 10時~12時
\ \ ❤3/7(金) おしゃべり会 ☆幕張コミュニティ 10時~12時
★発達障害を語る会 2/17(月) 幕張本郷公民館 10時~12時
\ \ ★(土)(日)どちらか月に一回休日コース 春からの開催予定です
☆ _______________________
★西千葉コース開催スタートしました
☆次は幕張28期コースの開催準備を始めますね♪
早く受講したい場合は5名集まって受講希望と伝えてくださいね
のんびりタイプなので、それが一番早いです(*^_^*)
今日は西千葉27期のSTEPでしたが中止にしました
その代わり3/3が追加です
開催章が変わって来るので、欠席した方チェックして参加して下さいね
3/3(月)は幼稚園お休みの為、託児希望いっぱいです。
ご都合付く方、同期とお誘いあわせの上、託児宜しくお願いします
ほめるより勇気づけ!体験!(^^)!
ブログを書いているのでパソコン得意のように思われる時も有るのですが
ほんとでなので聞きまくり、ここまで来ました
でもあまりの高望みはしませんのでSTEPのチラシ
最近?(フライヤー)って言うのね!初めて知った
そのSTEPのフライヤーを可愛くして貰おうと依頼しました
出来たのを子ども達に見せたら 左の絵
こんなギャルみたいな絵見て来て「お母さんが」現れたらギャップあるでぇって
なのでもう少しおばさんか、小さく依頼したら 右の絵に
髪型変わったし色変わったし貰いました
気だけは若いと思ってる おばさんがリーダーです
今月は体験会お休みしよと思ったのだけど、有難いことに
いつありますかって聞いてくれましたので開催しますね
子育て 怒らず ほめず 勇気づけ 体験会
親子関係に限らず、あらゆる人間関係に応用出来、
人生を楽しく、イキイキ暮らすために役立ちます
★人間の言動には目的が有る事!
★ほめると勇気づけの違いなどを、具体的に学びます。
★2/21(金) 幕張コミュニティ 2F 講習室2
★参加費 :500円。
★時間 :10時~12時
お子様連れです
体験会を受講して、今までの親子喧嘩の原因が何となく分かった
だけで随分と心が軽くなった気がしますとかメール貰えるのが嬉しくて・・・
\ \ ☆
\ \ STEP勇気づけセミナー 【アドラー心理学】☆千葉
☆ ──────────────────────────────────
★体験会 2/21(金)幕張コミュニティ 10時~12時
\ \ ❤3/7(金) おしゃべり会 ☆幕張コミュニティ 10時~12時
★発達障害を語る会 2/17(月) 幕張本郷公民館 10時~12時
\ \ ★(土)(日)どちらか月に一回休日コース 春からの開催予定です
☆ _______________________
☆次は幕張28期コースの開催準備を始めますね♪
早く受講したい場合は5名集まって受講希望と伝えてくださいね
のんびりタイプなので、それが一番早いと思います(*^_^*)
10代の子への話し方
STEPメンバーに、お借りした本です
ほんと皆、良く本を読むよね
アドラー博士が教える
10代の子には 親の話し方を変えなさい
「思春期の心」をひらく言葉 星 一郎
表紙の裏に
子どもが思春期に入ったら、残念ながら「子育て」は終わり
これからは「子つきあい」と気持ちを切り替えてください。
子どもを「しつける」という親の話し方を、子どもはかたくなに拒否します。
親から自立しようとしている子と「つきあう」と言う感覚が必要なのです。
~本文より~
私が ずっと気になっていた反抗期
反抗期が無いのは、おかしい
大人になってから、偉いことになる(どんな事やぁ)
反抗期が有っても大変そうだし、無ければ無いで心配になる
親はどちらにしても心配なのだけど、私も心配する
それで聞いてみた事が有る「
反抗したくない」と
ながらも、考えたら私、反抗されるような事してないって思ってたけど、
やっぱりそうみたい
すぐ反発したり怒ったりするのは、実は「反抗期だから」では有りません。
「親の接し方」をちょっと変えると、同じ場面でも、反抗的な態度にはならなくなります。
言葉ひとつで、親子の関係も良くなるのです。って
だから、反抗期が無くても心配することは無いみたい
って二人はもう成人してるけど
他にも共感するところが有ったから、紹介したいけど
STEPの精神が有れば大丈夫みたいだよ
反抗期が無い親も安心して大丈夫みたいですよ
やった~
みんなで子育て@千葉(託児編)
いつも開催するセミナーに託児有りとしているのだけど
それは私が一番望んでいたことだからです
子育て=子連れは当たり前なのに、一人で参加出来ない
と言う事は、諦めなければいけない
でも昔の話をすると子どもを置いて何を学ぶの
子育てだけしてれば良いのとよく言われました。
そこを同じような考えの方と協力して、先生に交渉し二人で一人
月に4回のレッスンを2回にして頂き一回は学び、一回は2人の子の託児
などの工夫をして何とかやりたいことをやってきました
でも今は 母も学ぶ時代
だけど託児料が高いのは・・・とSTEPではボランティアセンターに登録して
安い託児料でお願いしています(通常300円前後かな)
でもいつもボランティアさんが見つかるとは限らず
そういう時、STEPメンバーが託児に来てくれます。
無料でも良いよ「私達も助かったのだから」と言ってくれるのだけど
そう度々では私も頼みにくい
で、皆と話し合い2時間700円の ほんの気持ち を
今回のセミナー (西千葉は)5人集まったのでと私が出張セミナーをしています。
西千葉までメンバーに頼むのは申し訳ないから、託児は何処かに依頼で
とお願いしました。
が安い所でも1時間 1250円×2時間 +交通費 =2500円はかかります
(私たちの育児料って相当 高いよね)
これではセミナー代(2300円)より高い
と、STEPメンバーに頼んでみたら、ほんと遠いのに大丈夫だよって
mixiコミュニティ みんなで子育て@千葉 と言うのを作ったのですが
アドラー心理学の 所属欲求にちなみ 孤独育児とさよなら
せめて私が居るの子育てママは孤独育児にならないように・・<img src="http://www.makusta.jp/img/face/143.gif" alt="heart2ren"/
の願いを込めての名づけですが
今回 託児の協力を改めて有難いと思うとともに
STEPメンバーは、みんなで子育てが出来ているな
お互い様、私に出来る事は・・って気持ちが有難いなって
高い託児料になる事を実際経験し、
みんなの支えが有ってこその学びだなって思いました
これからも何かあればお互い協力しつつ、楽しく育児が出来ますように
私もセミナー準備より託児手配の方が大変なのだけど
心優しいSTEPメンバーに癒されますいつも有難う
片付けが苦手な子
別に片付けで凄く困っているとかは無いのだけど
コープみらいの 本 の紹介で見て
図書館にリクエスト
心に残ったのは、ただたんに
「片付けなさい」では、子どもは片付け方が分からないと
私も同感だなぁ
「物にもお家が有って、使ったら同じ所に返してあげるんだよ」とか
TVで見て凄く共感したというか納得したことは
同じ10個の物を片付けるのに、10個使って一気に片付けるのと
その時その時、片付けるのでは
確実さも時間も その都度の方がだった事
なので片付けは、面倒でも結果的には
その都度の方が確実で効果的って実験結果を見たよとは伝える。
どちらにしても片付けなさいの命令は効果ないかも
自分に必要と思わなければ・・・
我が家の長男も汚かったけど、
一人暮らししてアイビーまで飾ってるし
あぁ片付けなかっただけで、片付け方は知ってたって思ったわ
参考になるかなぁと思ったのは、子どもがランドセルを
玄関に置きっぱなしにするという悩み良く聞くのですが
「子供は重たいランドセルを置いて、大好きなママに早く会いたいのです」
みたいに書かれていて
先ずは玄関にランドセル置き場を作る!その後明日の支度をする時に
取ってきて片付ける と言うやり方
私的にはやっぱりランドセル玄関には嫌だけど
毎日嫌だと思っているなら、とりあえず出来るところから習慣づけて
身についてきたらきちんと奥まで持ってくるって段階踏むかなぁ
今の楽しみは、さくらが受験終わったら部屋をきれいにしたい
って言っているので、春休みが待ち遠しい
片付けって心とも関係していると思うけど、基本
片付いた部屋の方が心地よいと思うんだよね
「片づけが苦手な子」が驚くほど変わる本
親子ですっきり!の黄金ルール 有賀照枝(著)
母と絶縁したい!!
読売新聞の人生案内
いろんなお母さんが居るものだ
STEPメンバーの中でも「お母さん」の話が出る事が多いので
おしゃべり会のテーマ 母を語るってした事が有る
私もどちらかと言うと母は 好きでない
嫌いって言うより 好きでないって感じ
口癖って言えば「自分が大事」って言い続けてるし
自分が大事も良いと思う。
けど私には「私が大事って」言ってくれたら良かったのに
上手く賢くしてくれたら良かったのに・・って思うけど、母も未熟だったのだろう・・
長男で大変だったときも、「連れて帰ってくるな」って助けて貰った覚えないしなぁ
言い変えたら、そのおかげで人に頼ることなく自分で何とかする
という事を身につけさせて貰ったともいえるけど
それも落ち着いたから言える事で
あの大変さは半端無かったと思う
でも、もう自分もこんな年になって、母の事で悩むことも無いかなぁと思ってる
母は母 私は私だし
寂しい思いをしたから子どもに沢山恵まれたのかなぁなんて思ったり
だからこそ、自分の子どもには寂しい思いをさせたくないなぁとも思うし
きちんと愛されていると実感できるようにしたいと思っているし
誰の問題かじゃないけど、親は親 私は私 になったのかな
好きとか大好きとかはとてもじゃないけど思えないけど
自分自身 いじわるとかはしたくない
凄く親孝行をしたいとも思わないのだけど
産んでくれた事への感謝とこの先そんなに長くないであろうから
一緒に過ごせる時間は大事にしたいかなぁと
いつまでも憎しみが増すというより
自分の道を歩めるような考えになれたのは良かったなぁ
親も完璧でないのは自分が親になって良くわかる
ただ、子どもは親の愛を求めているんだよね
育児の悩み(親の関わり方)
STEPセミナーのリーダーをしているからか
単に友人に聞いて貰いたいのか子育て経験豊富だからかはだけど、
とにかく色んな事で人のお話聴いてます
それはどうしてかと言うと、夫に「黙れ!」と言われていたからです。
ずっと言いたいことをノートに書いて、カウンセリングに通っていたから
人に話を聞いてもらえる事の有難さを身に染みて感じたからです
夫をかばうつもりは有りませんが
私も頑張ったので、今は「黙れ」のダ も聞きません
相手を変えないで自分を変えました
先日のメール 全く同じ内容の話を聞きました
この子どものトラブルに関する 親のトラブル実に多い
前文 省略・・・
色んな人の話しを聞いてきたら、人間関係難しいな…と思うことが多いです(*_*)
今日も、子供同士のケンカでやられた時に相手の親が見ていなかったら、どうするか?
みたいな話になって、子供同士の事だから、私は気にしないよ〜。
って言ったんですけど、ぢゃ〜貴方が見てない時に〇ちゃんが
誰かとケンカして悪い事言ったりしたりしたらどう
って言われて…それは、見ている時には本人に言ってね!
って言ったんですけど、どうなんですかね〜
子供が嫌な思いをするのは、見ている方は辛いですよね〜(´・_・`)
でも、お互い様かなぁ…とも思ったり~_~;
貴方は、そう思えるから良いけど、私はそんな風には思えないから…
って言われてしまいました(−_−;)
また返信するけど先週お時間ありますか?って
メールが来て聞いたら、全く同じ話!
言われた方で泣きながら話してた。
後のメールや電話が来た所まで全く同じ話で子育てに関する親の考え方
は何処でも同じような事が有るのだなぁと
皆さんも同じような経験されたことは有りますか?
言った方の気持ち。言われた方の気持ち
子どもの喧嘩についての考え方とか聞いてみたいなぁ
私の考え方も有るけど、長くなるので次回に書きますね
それに私の考えが正解とかはなくて、人それぞれの考え方だから・・
ももちゃん、この幕張本郷公民館でお習字習っているのですが
掲示板に貼って頂きました
今月17日(月) 幕張本郷公民館にて
発達障害の子育てを語る を開催します。
が、子どものトラブル 多いのも現実ですから発達障害に限らず
親の対応で話したい方は、遠慮なく参加して下さいね
こーぷみらい テーマネットを利用しますので
いつもは300円の所 参加費200円です
(テーマネットさん有難う)
同じような方が居るだけで、ちょっと安心したって言うのも良く聞きますよ
あまちゃんを・・・♫
ももちゃんの習っているヤマハは春に発表会が有るのだけど
今年の曲は あまちゃんメドレーに決定<img src="http://www.makusta.jp/img/face/126.gif" alt="8onpupink"/
モモちゃんも見ていたので大喜び
今年に入ってから レッスン開始です
まだまだぎこちないけれど・・・
発表会の頃には
いつも練習しているのを聞いて、さくらが良いなぁって
一緒に弾いてます
寿司タイピング
自分でつくづく貧乏性だと思うのは、ちょっと時間出来たら
次は、何しようかなぁって課題作ること
「お母さん、毎日パソコンするならタイピングの練習したら」
って次男に言われる時が有ったけど
「ムリ無理今の忙しさに、そこまで必要ない
打てたら良いねん」って言ってたけど
ちょっと時間出来たなって思ったらやろうかなって気になってきた
で、楽しそうの見つけたよ
なるべく1日1回10分目標にやってます
今、1000円も行かなくてメッチャ支払ってるけど
そのうち、みんなにおごれるぐらいになれたら良いなぁ
\ \ ☆
\ \ STEP勇気づけセミナー 【アドラー心理学】☆千葉
☆ ──────────────────────────────────
\ \ ❤3/7(金) おしゃべり会 ☆幕張コミュニティ 10時~12時
★発達障害を語る会 2/17(月) 幕張本郷公民館 10時~12時
\ \ ★(土)(日)どちらか月に一回休日コース 春からの開催予定です
☆ _______________________
★西千葉コース開催スタートしました
☆次は幕張28期コースの開催準備を始めますね♪
上の子の子育てに悩む
ファミリーマートのキン肉マン肉まん
いつも無く、ようやく1個見っけ
食べようと思ったけどお兄ちゃんが帰って来てない
20歳だから、いちいち見なくて良いかと思ったけど
帰ってくるまで良いよって言うから
皆で待って1個を4つに割って食べました
こういう些細な事でも、皆仲良しだなぁと思える私は幸せだぁ
~今日は上の子どもへの育児に関する事~
STEPの受講動機に、
下の子が産まれてからの上の子の行動を見ていて
今までの育児が間違っていたのかなと思いだした
と言う方も多いです
1人だけの時は何も思わなかったけど・・って
同じような話を良く聞きます
良く聞くという事は、同じような悩みの方はホントに多いという事です
もしかしたら寂しいから
下の子に手がかかったり、
お兄ちゃんなんだからみたいな気持ちが
自分で気づかないうちに少し冷たく接して居たり
忙しくて余裕が無かったり・・
親だって人間ですもん。無理な事だって有りますよね
STEPテキスト1章 2章に書かれていますが
好ましくない言動をする子はやる気をくじかれた子供です。
好ましくない言動をしてでも、自分の地位を確保しようと思う事でしょう と・・・
私の好きな言葉に
一番上には信頼を
真ん中には愛情を
一番下には厳しさを
2人だったらどうなるのかなぁ
でもなるべく寂しく無いように、上の子どもの事を考えて接してきました。
赤ちゃんは多少泣いても、まだ大丈夫って思って。
人のお役に立つことで自己肯定も育つと言われてますし、
下の子のお世話は、ほとんど子供たちでやって貰ったかもです
そして私がするのは、感謝の気持ちを伝える事
今回、何が言いたいのかと言うと私のやり方が良いとかではなく、
そうして上手くいかなかなかったからと、反省するのは良いと思うけど
自分を責める必要はないかなぁって思うのです
今、タイミングよくそう思う事が出来たのなら、
今から気づいた時だけでもやってみる
少し厳しいかもしれないけど、9章には
「申し訳ない」という言葉を口にして言い逃れをしているのです。
事態を変える事が出来るのは行動以外にありません
と有りますし、
体験会では
その子供にあった効果的な方法を知らなかっただけなのです。
その人自身が悪いわけでは有りません。
気づいたのなら今から始めれば良いのですって
なので反省はよい思うけど、自分を責めないでね
そんな事で頭を使うなら、
次はこういう風に接してみようって作戦練る方が楽しい未来が
待っていると思うんだよね
そうしてお母さんが、やる気をくじいた時は
STEPメンバーから勇気づけのシャワーを貰って下さいませ
人は1人では生きていけませんから