白鹿はどこへ・・・

   昨日・一昨日と休肝日。
  今夜は久しぶりに飲みましょうか。
   こう見えても!?一応休肝日は設けています。
  年齢でしょうか・・・、体内にアルコールが流れすぎると
  体調が悪くなるような・・・(笑)。
    さて、もう決めているんです。
   皆さんはお正月と言えば、やっぱり日本酒ですかね、日本人ですから。
    もちろんそうなんですが、毎年元旦は「シャンパン」と決めています。
   おとそ代わりですよ!
    頑張った自分へのご褒美と、一年の気合をこめて。   
   
     で、今年の大晦日はコレを飲むことに決めましたキラキラキラキラ
      

  〜〜〜カステッリーナ ダイノビアンコ・ロッソ〜〜〜
   イタリア・トスカーナ州の「超スペシャルワイン」です。
  ダイノビアンコとは、「白鹿」の意味。 日本酒ではありませんよ(笑)。
   トスカーナといえば、そう、キャンティがあまりにも有名。
    そんな中、このワインはメルローという品種で造られています。
   自然派ワインとして、イタリア全土でU+21161蔵元に称されました。
    ここまで「丸みを帯びた口当たり」も滅多に出会えません。
    以前、コレを口にした「Bistro COMA」のオーナーさんは、
   一気に目の色が変わって、「コレ最強だよ!」と驚愕していました。
    そう、まさにプロも認めた、赤ワインなのです。
       そんなワインは、まさに今年の最後にふさわしい1本。
     ちょっと気の早い話題でした!

夢に見た味!

   昨日、ついに届きました!!
  まだ、大きな声では言えませんが(本当は嬉しくて、喋りたいんですface05)、念願のアレ。
   ワインのお供?食事?まぁとにかく、コレなんです↓↓↓
  

   そう、ピッツァナイフフォーク
  ただのピッツァではありませんよ、美味しくて、しかも冷凍・・・!?
    よく見ると分かるかもしれませんが、凍っています。
     
    船橋市役所そばの「Compare Comare」さんの冷凍ピッツァ。
   何とか当店で販売が出来ないものか、思案中なんです・・・、
    あっ、言っちゃったmaruhi
     お店の薪釜で焼き上げたものを急速冷凍。
    ホットプレートで温めるだけで、お店の味が再現できるスグレモノ。
     本当は、自分が常に食べたいから、お店にあったほうが良いかな~って。
      
       とりあえずは、今日のお昼はコレで乾杯っ! ・・・、仕事中でしたてのひら
    

初フランスの夜

   初めてフランスの大地を踏んだのは2008年。
  あの頃は今と違って、ユーロが一番高値だった頃でしょうか、確か。
  空港でペットボトルの水を買うと、500円位していました。
   そんなフランス初夜、モンペリエという街。
  ボンゴレパスタなら、フランス№1の美味しさと評判のレストランで、 
  素敵な素敵な出会いがありました。
  

     ~~~ドメーヌ・ムレシップ ガレジャード・ロゼ~~~
  
    そう、このワインに一目惚れしてしまいました。
   「なんだこの透明感、フルーツジュースじゃないか!?」と、
   本当に驚いたのをよく覚えています。
    この蔵元の造るワイン、生産量は少ないですが、その分かなりの
   クオリティ。 
     流行の自然派の造りで、余計な曇りのないぶどうの旨み。
    飲むたびに好きになっていく、そんな印象のワインです。
     元々ロゼワインはファンだったのですが、さらに好きになりました。
      こうして日本でも飲めるのは、本当に有難い限りです。
     この感激を、伝えたいなぁ、あの人に・・・face05face05    
                ポルトガルへ

楽園に来ました!

  昨日はあまりに寒かったので、「プチチゲ豆腐」を食しました。
 アサリと豆腐とキムチと・・・、そして、アレをついに使ってしまいました!  
  
     日本人の食卓に切り離せないのが「海苔」です。
   コレを嫌いと言う方は、聞いたことが無いくらい、身近な食べ物。
   そんな海苔ですが、衝撃的なモノに出会いました↓↓↓
  

      ~~~三番瀬産 生のり焼ばら乾し~~~
 
    地元・三番瀬で採れたのりを焼いて乾かしただけ。
   たったこれだけ??  そうなんです、コレが美味しさの秘訣キラキラキラキラ
   
      味噌汁とか、ラーメンとか、パスタとか、お鍋とか・・・、温かいものに
     ぱらぱらっとしてあげると・・・、
       そう、そこはまさに「楽園」です。
     何ともいえない海苔の風味、シャキシャキの特有の食感。
       う~ん、身体ごと楽園に来ちゃった、そんな気分になります。
        またひとつ、私の「欠かせない食材リスト」に加わった
      絶品の海苔、本日より酒壱番で販売スタートですface05face05
    

プロも箱買い!?

  普段ワインに関わる人間も、当然家ではビールも飲むし、ワインも
 飲みます。  だからと言って、高級品ばかり飲むわけではないですが・・・。
   自分の意思と無関係のものも飲まなければいけない時もありますし、
  以外と辛い時も多いんですよ、実は。
  
    そんなプロが家飲みでセレクトするワイン、気になる方が
   多いみたいです、お話を聞いていると。
    今日は、あの有名なプロ!?普段ケース買いをしていると噂の
   1本をご案内。
     ・・・、あっ、実は私でしたface03
    あまりにも持ち上げすぎですね(笑)
  

 ~~~ヴィッラ・ビアンキ ヴェルディッキオ~~~
 
    イタリアはマルケ州の白ワインです。
   この「ヴェルディッキオ」という品種、実はかなり気難しいんです。
   花のような香りと、特有の苦味。 コレを引き出すのが難しいらしい。
   ひどいのになると、絶句しちゃうのもあったりする位。
     コレは、本当に何にでも合わせやすいし、もちろん単体でも
    飲み飽きしないんです。
      チキンのソテーとか、おでんとか、和食にもきれいにはまってくれます。
     早い話、難しくないんですよね、ワインとして。
    家でリラックスして飲めるワインと言ったところでしょうか・・・。
    でも、今日は休肝日なので、飲みませんけどね(笑)てのひら 
  

今宵のパートナー

   ど~も、寒いのが大の苦手男です。
  こんなに気温が低いなら、何もしたくない・・・、そんなわけにも
  いかず、今日も頑張って働いています。
    え~っ、天気予報のお姉さんの話だと、
  「12月下旬の気温で・・・」だそうな。
  こんな日は、もちろん「お鍋」さんですね。
   当店の直売所でも、今日は白菜や大根が売れています。
   なので、今宵のパートナーはコチラですねっキラキラ
  

      ~~~倉敷味工房さん 塩ぽんず~~~
 
     ぽんずといえば醤油ベースのものが多かったですが、ここ数年は塩系も
    流行ですよね。
     日経新聞で「ご当地調味料№1」に選ばれたこのぽんずは、
    とにかくやわらかい味わい。
 
 
       余計な!?化学調味料を使わないので、ナチュラルで
     「モノの味」がはっきりと分かります。
     実はコレって、本当に大切なことなんですよね。
     食育とまでは言いませんが、本当の素材の味は、我々大人でも
      忘れそうになっています。
     
        今宵はコレをじゃぶじゃぶ使って、身体の中から温まりましょう!
    
 

味噌の聖地なう

麺です、やっぱり味噌です!
この時間でも店内はほぼ満席。
幕張からすぐ、『麺場田所商店』さんにお邪魔してます。
まさに味噌好きの聖地と呼べるこのお店さんで、今日は少し甘めの『九州麦味噌ラーメン』とご対面!!
うん、ご飯も一緒に止まりません〜。 このままだと、汁まで飲み干してしまいそうです。
あっ、麺が伸びてしまうので、この辺で……、またお逢いしましょう!!

がりっ、ごりっ?

   若干昨夜の酒が残ったまま、仕事中です(笑)。
  だからなのか、単に疲れているのかは分かりませんが、
  身体が甘いものを欲しているような・・・。
   当店に品物を納品していただいているK水産さんが
  「これはやばいよっ!」と大絶賛のお菓子があるんです。
  いつの間にか買っていただいていたようで、ありがとうございます!
   昨夜もこのお菓子の話で盛り上がりました↓↓↓
    

  
   ~~~宇佐美製菓さん 蜂蜜太郎~~~
  そう、このお菓子が「がりっ、ごりっ」なんです。
 えっ?何のことって・・・、食べた感想です。
  かりんとうがものすごく硬くなった感じで、蜂蜜の甘さがあります。
 
    なんでも「全国菓子博」にて名誉総裁賞まで受賞した、
   有名なお菓子なんですねぇ。
    簡単に一袋食べてしまいそうな勢いですよキラキラ
    あっ、ひとつだけいい忘れました。
   これ、ほおばりすぎると口の中が切れちゃいます、ご注意をwarau

美味しいお酒