Piccolo Buco
Via del Lavatore, 91, 00187 Rome
(+39) 0669380163
#トレヴィの泉近く
マルゲリータ:チーズたっぷり
カプリチョーザ+ルッコラトッピング:アーティチョーク、アンチョビ、生ハムがたっぷり。
カルツォーネ:チーズとろとろ、ハムがゴロゴロ
全般的にローマ風で生地が薄くパリパリなので独りで1枚はペロリと食べられる。
カプレーゼ+ルッコラトッピング:塩気が利いていてトマトの味が楽しめるもの。モッツァレラも美味しい。
最後の写真はピザ焼き職人。面白いヒトだった。
雰囲気もよく、サービスもよい。美味しい。オススメ。
投稿者: liveinmakuhari
ユーロコイン
ユーロのコインって発行国毎に図面(額面じゃない方、表面っていうのかな)が異なるんですね。
1ユーロでもダ・ヴィンチの絵だったりモーツァルトの肖像画だったり色々。
ユーロになってから初めての欧州だったので気付くのにちょっと時間が掛かりました。
#デジタル一眼で撮った写真が1枚1MB超でマクスタにアップ出来ないのでしばしお待ちください… サイズ変更頑張ります。マクスタで制限を2MBまで緩めてくれると嬉しいんだけどなぁ…
イタリア土産
引き続きネタ切れの為旅行ネタ。
訪れた国でスーパーマーケットに行くのは楽しい。その国のリアルな生活が見えてくるものや、想像もつかないようなものが並んでいる。
これはイタリアのローマで見つけたもの。
BIG2という名前そのまま、ケチャップとマヨネーズがアクアフレッシュ状態になってでてくる、チューブ状の調味料。
マスタードとケチャップだったら最高だったのだが。面白いのでCARKEYS高村さんに土産として持って行こうと考えてます。
街角写真
昨日まで欧州にいた関係でネタが出払っております。
しばし街角写真を。
パリのエッフェル塔下、サン・ドミニク通りから
千葉市中央卸売市場の食事処で海鮮丼を
和食処さくら
千葉市美浜区高浜2-2-1 千葉中央卸売市場関連棟C棟2F
043-248-3432
営業時間 06:00~13:00
休業日 日・祝
海鮮丼 1580円
刺身定食(上) 1200円
さすが市場にある食事処だけあって、旬のものを食べさせてくれる。
マグロは生しか使わないとのことで、こだわりを見せている。店の中には日本全国で取れたマグロの写真が掲示されている程でいつ頃はどこのマグロが美味い、という話がポンポン出てくる。
実際食べてみても、マグロは絶品。
ただ、近所に魚健さんがあるのでついつい魚健さんに行ってしまう…
マグロ美味いし、特に土曜日の10点盛を知ってしまうとね…
場所は千葉市中央卸売市場関連棟2階にある。食堂街入り口の看板が目印。2階に上がるといくつかの店があり、そのうちの1店。
CALDIでポン・デ・ケージョの粉を買った
CALDIコーヒーファーム津田沼店
習志野市津田沼1-23-1
047-455-6238
津田沼のCALDIでポン・デ・ケージョの材料を売っていたので購入。
日本製の粉と異なり、ブラジルのスーパーでも見掛けるような有名ブランド「与喜/YOKI」。
作って食べると違いは歴然。日本製はこの分野ではまだまだだね。ブランド名から推測すると日系人か華僑かと思うんだけど。
千葉市茶華道協会創立40周年記念展
千葉市茶華道協会
記念展では茶道、華道の色々な流派が実演するらしい。お手前(抹茶)などを振る舞ってくれたりも。
日本人として日本文化に興味あり。
エスプレッソの飲み方や蘊蓄を知っていても、抹茶の飲み方を知らないのではダンディズムとして欠けている気がする。
隣に座った爺ちゃんが見事な作法で抹茶を寛いで飲んでいたらハッとして惚れ惚れして背筋を質したくなる。
無作法をするには作法を知っている事が前提。手順の省略などは次の所作を知ってなければならない。作法を知らなければただの不作法。
その違いは天と地ほど違う。
ただ飲めればいいというのは不粋で貧しい気がするんだよな。
日本人としての心意気を継承していきたいな。
花を愛でる余裕も欲しいね。
和菓子「あけぼの」幕張店
あけぼの幕張店
千葉市花見川区幕張町5-478-2
043-271-0344
団子5本入り 250円
みたらし団子 x2
草団子
ずんだ団子
きな粉団子
手作り団子が1本52円!5本セットなら250円で1本当たり50円!
安いが本格的なもので、コンビニやスーパーにあるような、串にベッタリ付いて離れの悪い団子とは大違い。
みたらし団子は軽く焦げ目が付く程度に焼いてあり、香ばしい。
ずんだ団子はピンク色で、明るい緑色のずんだ餡が映える。
草団子ときな粉団子はあんこたっぷり。
どの串もあの歌と同様、3つずつ。
あんこもずんだ餡も甘さが疲れた身体にちょうど良い。
濃い目に淹れた緑茶といただくゼイタク。至福なり。
秋篠宮様も好きな赤ずきんのチーズクッキー
赤ずきん
練馬区桜台2-45-10
03-3992-5823
パイ生地のクッキーでチーズが練り込まれたチーズクッキーとクルミ他ナッツが練り込まれたくるみクッキー。
ひとつひとつ形が違い、手作り感ありあり。
共に粉糖がたっぷり掛かっていてレトロなルックス。
冷蔵庫で冷やすと美味しさアップ。
透明なプラスチックの筒にギュウギュウに入っているので最初の1本は壊しながら引き抜く。指先で摘まんでも摘まんだ箇所が粉砕するほどサクサクなもの。
また、白い粉糖が散らばるので広いテーブルを片付けてから食べるのを推奨。
ほんのりとした甘さで、コーヒーにも紅茶にも合う。
宮様は流石に上等なものをご存知だ。
稲浜ショップにある、生パスタを出すカフェ「ベリーズカフェ」
Berry’s Cafe.em
千葉市美浜区高浜4-12-2
043-303-1933
Berry’sAランチ 1050円
丸ごとトマトのサラダ
パスタかオムライス(完熟トマトと松の実のバジルソーススパゲティを選択)
ドリンク(ホットコーヒーを選択)
店内はポップなカラーでお洒落な雰囲気。テラス席もあり、そこは海風が抜けて気持ちいい。これからの季節はいいかも。テラスはペットもOK。
ベリーズカフェといってもコム・サ・カフェ系のベリーズカフェではない。
前菜として丸ごとトマトのサラダがサーブされる。見た目はトマトそのまま。しかし湯剥きされた完熟の甘いトマトをナイフとフォークで食べるのは面白い。
完熟トマトと松の実のバジルソーススパゲティは生パスタらしくモチモチでコシがあり、乾麺を茹でてアルデンテに仕上げたものとはまるで歯ごたえが異なる。
量もたっぷりあり、cafeメシのパスタであることを裏切ってくれる。
コーヒーも表面にクレーマが浮く、1杯1杯淹れてくれるもの。
ティラミスも美味しいらしい。
稲浜ショップ自体がちょっと寂れた感じだが、ここは元気なので頑張って欲しい。
駐車場は2時間までとのことだが確認はない。それよりも並ぶワインボトルに誘惑されそう…次は呑まない運転手を連れて行くべきか。
魚健の鮭カマでグラタン
魚健
千葉市花見川区幕張町4丁目620
043-273-6924
甘塩鮭カマを今回は焼くだけではなく、鮭とじゃがいものグラタンでも楽しんでみた。
まずは鮭カマをグリルで焼く。それだけで摘まんてみると胸ビレ周辺は脂が豊富で甘く感じられる程。塩気があって酒やご飯がすすむがここは一旦ガマン。
バターで炒めて甘味を出した玉ねぎを小麦粉で更に炒め、牛乳を加えてホワイトソースにした後、ウェルダン気味に焼いてほぐした鮭カマを混ぜ、下茹でしたじゃがいもを並べたグラタン皿に掛けてチーズを載せて焼いたグラタンとしては簡易的なもの。それでも鮭の身や皮から出た脂が全体にまわり、豊かな風味を醸し出している。
玉ねぎの甘さと鮭の脂の甘さが鮭の身とチーズの塩辛さを引き出していてとても美味い。
グラタン皿は大きめのものだったが半分も一気に食べてしまった。
食べながら次はブランダードにして食べてみたいとも思った。
魚健さんに行くようになってから我が家の魚食比率が急上昇。
お世話になってます!
ホテル ザ・マンハッタンのベーカリー「サント・ノーレ」
サント・ノーレ
千葉市美浜区ひび野2-10-1ホテル ザ・マンハッタン1F
043-275-1111
フリュイ 500円
ホテル ザ・マンハッタンの1階にあるベーカリー&ケーキショップ「サント・ノーレ」
この店は以前も書いたが、ハード系の食事パンが美味しい。
特にバゲットとドライフルーツを練り込んだ食事パンがいい。土曜日限定の「フリュイ」は色とりどりのドライフルーツが入ったもので見た目にも楽しい。パン自体はパン・ド・カンパーニュなどのみっちり・もっちり系の香り高い食事パン。パンだけでパクパク食べる事が出来るクオリティ。
美味しいバターをたっぷり付けて食べるとお腹が空いたときのおやつにもなる。
このパンの小さいものがホテル2Fのフランス料理レストラン「ベラ・ルーサ」に食事パンとして出てくる。土曜日も夕方に行くと売り切れていることもあるのでご注意を。
日曜日から木曜日は19時以降10%引きでパンが買える。フリュイはないがバゲット、食パン、スコーンなどは安く買える(たまに売り切れていることもある)のでお得。バゲットを夜買って翌朝食べても美味しい。
JA農産物直売所にんじん畑
JA千葉みらい 農産物直売所 にんじん畑
千葉市花見川区武石町1-13-136
043-273-7614
イチゴなど色々並んでいたが購買意欲をそそるものがなく、にんじん畑にちなんで「にんじんのカップケーキ」「にんじんジュース」等を購入。
ジュースの味はノーコメントで。
夏になったら千葉県の新鮮な野菜や果物が並ぶのかな。その頃また来よう。
第6回幕チャリ
検見川の寿司屋「初寿司」の出前
初寿司
千葉市花見川区検見川町5-1-1
043-272-1283
043-213-6886
特上にぎり 2730円
上にぎり 1890円
ねぎとろにぎり 2730円
特上にぎりは大トロx2、イカ、甘エビ、ホタテ、ウニ、玉子、鉄火巻き
上にぎりは大トロ、中トロ、イカ、エビ、ホッキ貝、イクラ、玉子、鉄火巻き
ねぎとろにぎりは軍艦のネギトロx7
スーパーで買う寿司やカッパ寿司よりは遥かに旨い。
銚子丸の一段上といった感じ。
出前はバイク便代が入ってると思えば…
店に食べに行った方が旨いよね、やっぱり。
ヨーロッパの香りを捜してつるかめランドへ
つるかめランド
千葉市花見川区幕張町5-417-15
043-271-8811
カルフールが撤退ということもあり、ヨーロッパの食材を調査しにつるかめランドへ行ってみた。
つるかめランドはイギリスのテスコが買収したらしい。結構前にニュースで読んだ気もする。
→ビスケット、紅茶、ジャム、ミューズリー、スコーンの粉位しかヨーロッパを感じさせるものがなく、どちらかというと地元密着型スーパー。
スコーンは早速作ってみた。感動薄め。
ビスケットも買ってみた。かなり甘い上にこちらも感動薄め。
紅茶も買ってみた。上品というか、控えめというか。
ま、そもそも期待してなかったから落胆もしない(笑)
それ以外の食材などは安いし、品揃えも普段使いのスーパーとしては充分。
結論: 幕張からヨーロッパの香りは無くなり地元密着型スーパーが残った。
海浜幕張のチムニー、撤退。
はなの舞 プレナ幕張店
千葉市美浜区ひび野2-4プレナ幕張1階
043-310-0006
2009年7月にオープン、2010年4月にはなの舞に入れ替え(業態変更?)。
チムニーの時、そこそこ客は入っていた気がするのだが、なぜかはなの舞に。
ま、チムニーって言っても煙突など見当たらなかったが(笑)
洋風居酒屋(今はこだわり居酒屋か)より海鮮居酒屋の方が単価が高く設定できるのだろうが… それは始める前から予想できたこと。
プレナの1階で外からも見える好立地なのに、焼鳥倶楽部撤退後、安定しませんねぇ。
ニュートーキョーと焼鳥屋が無くなった上、チムニーも業態変更となると、ビール好きには受難の時代です。。。
あとはオールウェイズ(アイリッシュパブ)が最後の砦か。
陳麻家でピリ辛麻婆飯
陳麻家
千葉市美浜区ひび野1-9スーク海浜幕張1階
043-350-3141
海浜幕張のスークを通り掛かったら、陳麻家の夜の定食メニューの掲示が目に入り気になったので入ってみた。
カウンターに座ってみるとやはり陳麻飯+坦々麺に惹かれてしまう…
油淋鶏も気になるんだけどね。
結局、陳麻飯セットに。
陳麻飯セット 850円
陳麻飯
坦々麺(ハーフ)
汗ばみながら完食。
この辛さがクセになるんだよね。
セラヴィで母の日のケーキとクッキーを
菓子工房セ・ラ・ヴィ 幕張店
千葉市花見川区幕張町5-417-356
043-350-1085
母の日焼き菓子セット 370円 x2
内容は母の日メッセージ入りの大きなクッキー、メレンゲ2個、クッキー。
クッキー、メレンゲ共に甘味のしっかりとしたもので、美味しい。
時節柄、母の日用のケーキが大量配備されている。しかも母の日用ケーキを買うとカーネーション生花を1本くれた。
シュークリームは別途自分用に購入。
こちらもシュー生地はサクサク、クリームは甘味がしっかりとしたもの。手作り感があり、懐かしい感じがする。
次はどのケーキをお願いしようかな。
街と田舎のハザマにあるカフェ「蔵六三三〇」の絶品マフィン
蔵六三三〇
船橋市高根町1781-2
047-400-2355
自家製モッツァレラとドライトマトのマフィン 380円
スモークサーモンとクリームチーズのマフィン 380円
ドルチェ欲張りプレート 850円
チョコマーブルシフォンケーキ、生クリーム添え
ガトーショコラ
本日のジェラート(ピスタチオを選択)
ホエイドリンク・オレンジジュース割り 460円
ホエイドリンク・トマトジュース割り 460円
ティータイムはデザートとドリンクをセットにすると200円引き。
田んぼを前に、森を背中に配したログハウス状の店構え。景色が良く、テラス席は風が抜けて気持ちいい。
マフィンはデザートっぽいもの(おやつマフィン)から、食事替わりになりそうなもの(ごはんマフィン)まである。ごはんマフィンは温めてサーブされるので自家製モッツァレラチーズはトロトロの状態に。マフィン自体もほっこりしていて食べやすい。これ1個で充分お腹いっぱいに。
シフォンケーキはしっとりとした舌触り。ピスタチオジェラートは食べた事がない程の濃厚な味わい。
モッツァレラチーズ等を自製していて、その過程で出来るホエイ(乳精)を飲める。
Wikipediaには、
「乳清(にゅうせい)とは、乳(牛乳)から乳脂肪分やカゼインなどを除いた水溶液である。乳漿(にゅうしょう)とも言う。英語ではホエイまたはホエー(whey)。
チーズを作る際に固形物と分離された副産物として大量に作られる。また、ヨーグルトを静かに放置しておくと上部に液体が溜まる事があるが、これが乳清である。なお、固形物成分はカードと呼ばれる。
チーズ生産過程で作られた乳清の大半は廃棄されているが、高蛋白・低脂肪で栄養価が高い点、消化が速くタンパク質合成・インスリン分泌を促進する点などから、優れた食品であるとの認識が高まってきている。」
という説明がある。
店名は63度で30分という牛乳の低温殺菌手法が名前の由来らしい。
海浜幕張から車で20〜30分程の距離。
海沿いの道から若松交差点を超えて道なりに(船取線)真っ直ぐ。緑台入口交差点で右折し、次の信号を更に右折したら見えるはず。
ランチ時は並ぶので予約するのが吉。駐車場には県外ナンバーも多数見掛けた。何かのメディアに載っているのだろう。
ランチは蔵焼きというナンピザやキッシュプレートがオススメ。
甘くない「オトコのコーヒー牛乳」もオススメだが、早めに行かないと無くなることも。